X



【社会】景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!前年比19・2%増、762件 個人消費の鈍さが影響★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 23:07:18.56ID:CAP_USER9
 東京商工リサーチは、2017年の飲食業の倒産件数(速報値)が前年比19・2%増の762件だったとする調査結果をまとめた。14年以来、3年ぶりの750件超えとなった。仕入れ価格の高騰や人手不足による人件費増加などコスト増のほか、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが影響したとみられる。

 17年の負債総額は同23・7%増の416億6500万円と、2年連続の増加となった。負債10億円以上の大型倒産は前年と同じ4件だったが、同1億円以上5億円未満が同48・0%増の74件と大幅増となった。

 業種別では、日本料理、中華料理、フランス料理店などの専門料理店が、同13・4%増の203件。以下、食堂・レストランが同34・2%増の200件、居酒屋などの酒場・ビアホールが同35・2%増の115件となった。

 原因別では、販売不振が同17・7%増の618件と、全体の81・1%を占めた。

配信2018年01月14日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/11682

★1が立った時間 2018/01/14(日) 21:46:14.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515933974/
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:34.49ID:Eqx3vyvR0
■日本の国土の2%を中国が取得

・2016年 水源地2,411ha買収  登別70ha喜茂別210ha  中国の電力企業が取得・山林削り平地に 
・北海道だけで7万ha買収(JR山手線の内側の11倍以上)
・倶知安・滝川・千歳など基地周辺 数百ha単位で取得
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収 
・帯広市拓成町の農地400〜500ha 北海道平取町の農地123ha etc
・苫小牧勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・苫小牧市有地20億円&駒大資産50億円超が中国系学校法人に「無償」譲渡

・与那国駐屯地ちかい外離島で中国への土地売却拒否の夫婦が刺殺
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏衆院議員)
・沖縄軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の所有権登記  地元漁民も立ち入り禁止
・「沖縄科学技術大学院大学」 山奥過疎地・殆ど中国人・無償奨学金

・奄美 沖縄 佐渡 離島に中国系リゾート 大量入植 漁業被害も
・基地候補地を中国が購入 → リゾート建設で基地建設妨害
・震災にまぎれ東京一等地5677平方mを60億で購入 一等地も全国的買収
・温泉地を大規模買収 箱根・伊豆・草津・石和・鬼怒川 etc  従業員を中国人に入れ替え     


http://www.news-postseven.com/archives/20180109_640250.html?PAGE=1#container
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:41.77ID:A3BVgCj+0
>>680
獺祭1合3000円戴いてもお客さんは有難く飲んでます
マックで何百円で売り上げあげるよりそっちの方がよろしおまっしゃるでしょ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:50.44ID:P6uWX7lb0
都心のエリート限定みたいな高級店はやってけるけど
個人経営の食堂だの居酒屋だのは潰れ易い
安い飯ならチェーン店のが入りやすいし、居酒屋は肝心の若者層が金と酒離れで来ないからな
単純に、少子化で人が減った地方とか、作り過ぎたコンビニや外食チェーン店が潰れることもしばしば
そもそも人が減るのだから、飲食店は需要が減り続ける
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:50.49ID:oXogvKC/0
建設や土木あっても
あれ専門の大学やら行ってないと
普通の作業員
管理者資格取るのも結構かかる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:00.44ID:NtgI0xfK0
>>1
倒産件数の発表は今日の午後1時半なんだが何で結果知ってんの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:05.23ID:QmdUNsA+0
バブルの頃は内需も景気良かったんだけどね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:09.93ID:oBzPBP3d0
いいときは日本資本が締めるけどそう無くなっていくと何起こるか難しくなるんだ
それでもなお、怒声政治じゃー届かないし言葉も通じないから、涼しい顔でピンポンしてる、腹立つだろ?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:12.06ID:BD6x2m0a0
サイゼリアはさすがにもうちょっと値上げしていいと思うけどな
サイゼリア指定の食べたいものあっても人大杉、入れない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:15.46ID:9rS4dvwW0
>>705
野菜だけは天候だ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:19.07ID:awqnAezx0
>>664
急激に円高になったときは製造業はけっこう苦しかったりしてたよ。
少なくとも本業一筋でやってたところは。
金融や不動産などのサービス業の人はウハウハだっただろうけど。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:25.36ID:yUGpousq0
収入は増えたけど外食は減ったな
どこも値上げ値上げだし家で食った方が安いし美味いわ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:32.21ID:Eqx3vyvR0
日本ではなぜか保守扱いのアベ

07/04月 教育再生会議「留学生100万人計画」提言 (議長・安倍晋三)
08/05月 政府、「グローバル30」 主要30大学で 留学生数2割以上、特定学部で外国人教員3割採用の方針決定
08/06月 自民党 外国人材交流推進議員連盟 「今後50年で人口の10%を移民に・毎年20万人移民受け入れ」方針決定
08/12月 夫婦関係にない外国人の子を日本人が認知すれば子が日本国籍取得する国籍法改正法案成立
12/11月 自民党、政権公約で留学生30万人計画
13/07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件緩和
14/01月 安倍内閣、永住権資格 在留5年→3年にする入管難民法改正案 提出
14/03月 安倍内閣、3年間滞在した外国人に無期限在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14/03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14/03月 自民党、企業の外国人比率を10%にする提言案
14/03月 政府、外国人技能実習制度 在留期間 8年まで延長の方針
14/04月 安倍、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れ反対と嘘をつく
14/05月 3年滞在の外国人に特別永住権を与える入管法改正案、可決
14/10月 風俗店従業員名簿の国籍記載義務をなくす内閣府令
...
16/03月 訪日外国人「2030年に6000万人」目標  「観光ビジョン構想会議」(議長・安倍晋三)
16/06月 安倍内閣、2020年までに外国人留学生の就職率を30%から50%にする「日本再興戦略2016」を閣議決定
17/06月 安倍内閣、研究施設での外国人比率を30%にする「科学技術イノベーション総合戦略2017」を閣議決定
17/06月 政府、服飾アニメ観光飲食などの「クールジャパン外国人」高度人材に在留1年で永住権付与の方針 

■アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権  2017/6/21
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/

 
■健康保険を外国人が悪用
https://www.news-postseven.com/archives/20171201_629291.html?PAGE=1#container
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:42:00.54ID:VtxGYGM00
俺の家から歩いて3分ぐらいのところにイオンのスーパーがあるんだが、午後8時ごろは「半額ゲッター」がたむろしている。
店のオバちゃんが半額のシールを貼ると、我先にと奪い合っている。

これが現実。安くなった食品をゲットしたい人が多い。いまだに生活が苦しい人が多いんだろう。

アベクロがやっていることは、富裕層へのサービス。
低所得者層へは何らの足しにもなっていない。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:42:03.19ID:cjcefcA40
では新規開業の数はどうなの?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:42:19.66ID:l0O0y9KO0
>>710
GDPの6割を占めると言われる個人消費が冷え込んでて
「景気回復しました。やったね安倍ちゃん。GJ!」
とか言っちゃうのがバカのB層w
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:42:33.13ID:f61A4Jep0
ブラック企業が潰れてるだけだろ
安倍さんのおかげで底辺でも仕事を選べるようになった
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:42:49.39ID:K3AO6SZv0
オーストラリアなんかトラックの運転手が年収1000万超えるとか
その代わり物価がめちゃ高い
そりゃ日本にくるわな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:43:27.65ID:WWVA7qpP0
>>637
殆どが競争に敗れただけだろ
参入障壁が低いから誰でもチャンスが在るから
過剰な新規出店と廃業により内装業・不動産屋等は儲かる。
テナントが入らなくなるとオーナーは地獄。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:43:56.89ID:qSi9ZBZO0
>>687
旅をすれば外食せざるを得ないし
自炊するのが面倒な時も外食せざるを得ないし
豊かになれば衣食住に使う金は増えていくものじゃないの
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:44:20.36ID:LZXCGMzE0
消費税の減税さえできれば
国民一般も景気良くなるんだが

日本人の貧乏化を止める最良の手
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:44:36.34ID:Eqx3vyvR0
■気持ちの悪い安倍サポの正体■
ネット上で気持ちの悪い安倍擁護を繰り返す
気持ちの悪い安倍サポの正体をご覧下さい。
(自民党に使い捨てられるだけの哀れなトカゲの尻尾ですが、
本人達は「安倍さんの役に立ってるぅぅぅ」とか本気で思って喜んでいる池沼のマゾどもですw)
安倍自身が指揮する気持ち悪さ。
ネット上で下痢自身やゲリノミクスを礼讚させ、反対する者は左翼かチョンのレッテル貼り。
まったく汚ねぇツラしやがってw

小心者のマザコン低学歴がwww
こんなマザコンに従うネトサポもマジキメェwww

自民「10/6 ネトサポ緊急集会に安倍首相が登場!」
https://m.imgur.com/9mGqE3g
↓↓必死で安倍擁護する気持ち悪い奴等の穢いツラをご覧下さい。
https://i.imgur.com/Jcl8Zw7.jpg
↓↓マジキメェ。何の宗教だよw
https://pbs.twimg.com/media/DLCIAuaUIAAOWYX.jpg
↑↑↑
うわぁ、下痢に忠誠誓ってやがるよwww
こんな低学歴に忠誠を誓うって、どんな気分なんだろう?w
こいつらに支払われる1行何十円(⬅w)かの金は、まさか税金じゃないよね?
下痢の金でもないのに、何でこいつら有り難がって下痢に忠誠誓ってんの?www
マジキメェw 乞食かよwwww 

で、こいつらのやることと言えば、ネット上でのレッテル貼りwww
下痢を批判すれば、やれパヨクだのチョンだの共産党だの中国の工作員だのとw
馬鹿だろ、こいつらwww


◆◆(自民党よりネトサポの皆さんへ)◆◆
ネトサポに何かあっても、自民党は助けてあげません。無関係です。
全てはネトサポの自己責任でやって下さい。⬅wwww
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171018/k00/00m/010/172000c
ネット上への書き込みは自己責任で行うとし、他者との紛争には(自民党は)組織として「責任を負わない」と明記する。

ネトサポ、自民党にいいように利用されてやがるよwww
馬鹿だろこいつらwwwwww 何の為にやってんだ?ww
ただのトカゲの尻尾じゃねーかwwww 面白れぇ奴等だなw


 
■ 自民党ネットサポーターズクラブ 擁護料金表

自民がダメならどこがいいんだよぉ!!・・・25銭

安倍ちゃんGJ・・・20銭 
 
○○余裕・・・・・15銭

円安マンセー・・・・10銭 

原発安全・・・・10銭

朝鮮パヨクうざい・・5銭

アベノミクス最高・・5銭

モリカケで騒ぐのはパヨクだけ・・3銭
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:44:37.43ID:uPfTWnT10
飲食店の形態に革新が必要かもね
スターバックスに行きたく無いのは
Fランクが集まってるからだし
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:44:54.05ID:wkKYy1a40
外食辞めたらヘルシーになるわ金は貯まるわで
彼女はできるは宝くじには当たるは
病気は治るはて、いいことずくめ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:45:17.57ID:gHnLthDY0
100万都市以外は

壊滅状態やろ

日本は。 もはや。

どこ見たら、景気が良くなってるなんて

大本営のウソっぱち発表を信じるんだよww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:45:57.54ID:l0O0y9KO0
 

ねぇねぇねぇ、


アベノミクスが成功して、


そんなに景気良いなら、


なんで消費税上げるの止めたの?


ねぇねぇなんで?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:01.34ID:LzVLIVJP0
エンゲル係数爆上がりの理由に政府が食の娯楽化が理由とか言ってなかったっけ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:17.08ID:wtBza7xe0
>>613
飲食店の富の寡占が始まってたのか
しかも古代ローマの実例まで
勉強になります

うちの市は地方で観光で有名で市の規模もそれなりなんだけどさ、
ここのとこ飲食店の閉鎖が半端ないの本当に
そう思ってたところに数日前、地元で長年やってる水商売やってるママが
水商売だけじゃ食ってけなくなったから別のところで昼だけバイト探してるって聞いた

古い体質の飲食店も多いから時代に合わずに淘汰されるのは仕方ない部分もあるが
どんどん地域に空き物件や空き家が増えて、人が減っていくのが目に見えてかなり怖い
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:54.96ID:NtgI0xfK0
>>736
一昨年は過去最低の倒産件数だったのに、「円高倒産が急増」の部分だけ報道して、
景気が悪くなったかのような印象操作してたな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:47:03.68ID:qJoDRTt/0
ワイはラーメン屋にも行かなくなったし唯一行くのが松屋だわw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:47:38.25ID:SqHJiv/Q0
スーパーて買い物してて、もやし、卵、うどん、ラーメン等の麺類が安過ぎて気の毒になる、
決して不味くは無い。
これらを使用して自炊するとかなり節約になる。
最近、絶対が趣味になって来たw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:05.30ID:QLUOzqXG0
増えてるのは倒産というよりも店主高齢化による廃業だわな
街の小さな飲食店なんて継ぐ馬鹿はいない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:26.98ID:CRgerf220
>>488
経験値が同じなら資格持ち取るだろ
むしろ資格者増えてくれ
毎回辞めようとしたら会社とケンカになる
会社が潰れるとか知るかよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:29.57ID:e12dThxC0
チェーンもアメリカみたいに技術ありゃカバーできるのにな
この国は未だ猿みたいに存在しない人海戦術しか頭ねーし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:36.12ID:Zfjjd6w20
アベノミクスの破壊力高っwww
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:41.02ID:BQ/vXxNW0
>>1
もう二度と働くことはないよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:49:06.84ID:JOhhydOP0
>>750
年金運用だって減った時だけ大騒ぎして、全体としては
ぼろ儲けしとることとかダンマリだからな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:49:09.61ID:QLUOzqXG0
>>752
もやしとか25円もする割に食いでがない、全然安くない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:49:25.07ID:VWnyOytK0
>>210
足りない?それが何か問題でも?
企業は増収増益で最高益更新中ですから
富裕層はね、使ってもそれ以上に補給されるだけで、庶民なんかより遥かにお金の使っているしお金の増やし方を知っている
庶民の生活とかどうでもいい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:03.79ID:Tt8Ca0nK0
倒産は天候不順が原因だよ安倍さんのせいじゃない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:31.82ID:mAVcwjjL0
>>663
東欧のちょい前までは社会主義国だったような国から日本に観光旅行に来て
食いもんが安いって言ってるぐらいだからな
そのぐらい日本が相対的に国力落ちてるw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:32.56ID:BQ/vXxNW0
>>752
鶏肩が100g50円やで
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:32.77ID:o7ejSJUm0
安倍は見せかけの好景気を作るために低所得の奴隷を増やして大企業の利益を増やしただけ。庶民は益々貧しくなっている
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:21.39ID:l0O0y9KO0
  

ねぇねぇねぇ、


アベノミクスが成功して、


そんなに景気良いなら、


なんで消費税上げるの止めたの?


ねぇねぇなんで?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:34.96ID:BQ/vXxNW0
>>1
俺はクズのニートだから二度と働かない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:41.57ID:RNlDdVQo0
飲食店は厳しいよ
景気が悪いからみんな金を使わないんだよね
景気がいいと思ってんのは株やってる人だけでしょ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:57.53ID:GCm2ZIumO
人口減は個人消費減に直結するし内需も落ちる
数の論理だから当たり前
少子高齢化国家は景気がどうとかに関係なく衰退してくのは避けられない
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:05.53ID:u8Tm2oz50
また歩いてても景気がいい雰囲気しないな。
原宿とかは外人ばっかだけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:14.45ID:slRsmN/v0
>>753
破産(倒産)と解散(廃業)は違うから
廃業(解散)→清算→消滅の流れの中で計算上マイナスになってしまったのが倒産
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:31.72ID:TNGMY5R30
食費が2万から3万に上がったから結局前より不景気だよね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:46.32ID:QLUOzqXG0
>>762
国力が落ちると力業で円安にして悪い意味で現状維持だからな
まだ円高傾向のほうがイノベーションが進んでマシだったろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:50.37ID:QfwLUetQ0
我が家の近くのラーメン屋も後継者がいなくて畳んだ。客入ってたがなぁ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:15.97ID:gPQ6YH+g0
>>754
本当に能力・経験値が同じなら資格なしをとるだろ
資格手当を払わなくていいんだからw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:22.72ID:BQ/vXxNW0
>>1
貧しくなる権利を行使するよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:31.30ID:DEWjo+wV0
>>694
マジかよネトウヨ最低だな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:33.58ID:iaQZYiX40
自己責任といいながら下の階層切り捨ててたら
いつの間にかにか崖が足元に迫ってて
上の階層のやつらに自己責任といわれて切り落とされてく
これのループ

まぁ自己責任だわな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:48.84ID:u8Tm2oz50
うちの近所の定食屋は大盛況だったけど
ビルの老朽化で強制撤退と同時に畳んでたな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:54:53.03ID:oXogvKC/0
円安にしても
海外移転や派遣だから売上高が上がっても効果はない
売上高=単価×数
従業員は数に対して給料を得る
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:55:13.33ID:slRsmN/v0
>>754
必要な資格はとってもらえばいいだけだから関係ない
国家資格のみならず民間資格などたくさんあるからどちらにせよ働きながらの勉強は必要
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:55:17.77ID:PZrp2e2x0
【ガチホモ】【変態ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0784名無しさん@募集中
垢版 |
2018/01/15(月) 00:55:57.97ID:kLQNITTk0
やはり国が全国民に毎月10万円ずつ無条件配布するべきだな

年金・生活保護・児童手当・失業保険は廃止

これが起業を促進し、労働条件を改善させ、国内消費を増やす最善の策だよ

医療とか水道とかは公的サービスのままにして

それより、海外へのバラマキとか東京五輪とかリニア新幹線とか北海道新幹線とか止めよう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:09.32ID:BQ/vXxNW0
>>772
そんな食費で栄養を満たすのは不可能
厚生省基準の栄養だけで相当な種類と量になる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:24.31ID:DZKKD9Gh0
飲食店はデフレの影響で値段下げすぎたのと
人材確保とのバランスが無茶苦茶だから
そりゃ潰れるわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:24.56ID:5jvtzVh80
農家も限界だし農家の若い奴も現状しってるから今後地獄やでw
糞ジャップ兵糧攻めで飢え死にw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:25.78
飲食業ってのは昔からそういうものなんだよw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:25.96ID:jx92c4wW0
景気がよくなっているのに(笑
飲食業の倒産が増えている!
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:51.12ID:vHJrGHDK0
>>1
見事にブラック企業だね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:09.76ID:QfwLUetQ0
チェーン店も1度飽きるとまぁ行かないね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:15.14ID:RM37DHFc0
大阪府公務員だけどこの8年ほど外食などしたことが無い
忘年会も歓送迎会も打ち上げも一切参加したことが無い
生涯賃金が4000万ほど減ったのでそんな余裕無い
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:47.74ID:QLUOzqXG0
>>785
いやそんなことないだろ、俺は食費1マン以下で健康に暮らしてるぞ
主食は業ムスのオートミールだがコメより安くて栄養がある
要するに工夫だよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:06.10ID:cJVgTPTX0
週5日は外食、単価は1500以下、やっすい客でごめんね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:09.04ID:GCm2ZIumO
これからは外需で儲けて景気のいい企業や個人は居てもこの国は衰退してくよ
内需の伸びようが無いのだから
ほぼ内需頼りの外食産業もそのひとつってだけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:20.55ID:wYrXK9/s0
景気はよくなってるけど、それを上回る勢いで人口減少が進んでいる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:25.00ID:wvhuvNmK0
景気が良いから飲食店なんて畳んで就職したのかもしれないw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:25.87ID:u8Tm2oz50
明日は我が身やな。
いつ失職してもおかしくない。
飲食ではないけどな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:37.08ID:gHnLthDY0
倒産だけじゃない

後に、何も引き取り手がないから

空家、空き物件が、急増しとるやろうがw  不動産の停滞もはなはだしい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:58.96ID:l0O0y9KO0
   

ねぇねぇねぇ、


アベノミクスが成功して、


そんなに景気良いなら、


なんで消費税上げるの止めたの?


ねぇねぇなんで?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:59:13.21ID:oXogvKC/0
>>794
よく思うけどその後継者に全部譲渡しないよな
会長なりになって後継者に稼いでもらって
お金を貰うパターンが多そう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:59:23.56ID:qtJfrJjv0
カップ麺がカップ麺+おにぎりなったところで
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:59:38.08ID:5tHf9hih0
外食はコンビニのイートインぐらいだなー
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 00:59:41.18ID:Ah2FuKVK0
>>693
千葉、撤退だらけでヤバイな
最近、川崎丸井も撤退したぞ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:25.01ID:awqnAezx0
>>794
そういうのも最近はあるな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:38.68ID:QLUOzqXG0
>>803
不動産なんてよほど場所がよくないとほんと買い手が全くいないよね
駅ちかで利便が高い新築マンションは共働き世帯に飛ぶように売れるけど
ちょっとでも条件はずれると冷凍庫だわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:01:06.37ID:RkG2U7Fv0
>>56
東京チカラめしは全滅してないですよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:01:23.92ID:R+WPYRv/0
人手不足が深刻ってのもあるみたいだけどね

開店したくても、できないってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況