X



【JR信越線立ち往生】「まだ走れる」…運行継続の判断は誤りだった JR東新潟支社が謝罪 「運休にするべきだった」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/15(月) 10:55:51.01ID:CAP_USER9
JR東日本新潟支社は12日夜、新潟市中央区の同支社で緊急の記者会見を開き、三条市のJR信越線の踏切で普通電車が立ち往生し、乗客430人が11日夜から12日朝まで車内に閉じ込められ、運転再開まで15時間半もかかった事態について謝罪するとともに、運行を続けた東三条駅から先は本来なら運休にすべきだったとして、判断に誤りがあったとした。

会見で同支社の氏森毅総務部長は「大変ご迷惑をおかけし、おわび申し上げる」と頭を下げて謝罪。高橋淳志運輸部長は、立ち往生が長引いた要因について「雪は重くて固く、押しても押しのけられず、除雪が進まなかった」と説明し、除雪作業に手間取った上に降雪量が想定外の多さだったことを挙げた。

 11日は大雪のため発車が通常より78分も遅れた。午後6時56分に帯織−東光寺間で先に進めなくなった際には「まだ走れる」と判断していたという。事態の深刻さが判明したのは、停車から3時間近くたった同9時44分。運転士は雪を押しのけて走行しようと試みたが「恐らく車輪が空転した」という振動を乗務員が感じた。

 乗客への対応も後手に回り、十分ではなかった。最初に40代の男性が体調不良を訴えたのが、11日午後11時15分ごろ。既に立ち往生は4時間を超えていた。車掌は乗客の様子を確認したり携帯用手洗いの案内をしたものの、同支社は乗客の救助について県や三条市に支援は求めなかった。「通常の態勢で対応可能と判断した」(氏森氏)というが、結果的に最大16時間半にわたって乗客が閉じ込められる事態につながった。

 帯織駅から1つ先の見附駅に乾パンと栄養補助食品が届いたのは、日付が変わった12日午前2時22分。乗客にペットボトルの水が渡されたのが2時43分。既に乗客の不安やいらだちは限界近くに達していたとみられる。高橋氏は「配慮が足りなかった」と反省した。

 氏森氏は「田んぼの真ん中だったため(代行運行の)バスやタクシーのアクセスにも支障があった。どこが悪かったのか検証したい」とし、運行に関する判断の在り方や乗客の救助方法を見直す考えを示した。

2018.1.14 07:01
産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180114/afr1801140004-s1.html

★1が立った時間 2018/01/14(日) 09:04:18.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515938498/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:59:16.33ID:HLjjRyM60
嫌なら乗るなって言わなかった事は評価してやろうぜ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:59:36.72ID:heSO/kfx0
新型の性能を過大評価した結果
 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:00:26.65ID:Sl2SCzsV0
運休なら運休で文句も出るだろうし、難しいところよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:01:16.74ID:LOc0kxJD0
こういう悪天候時の判断はどっちに転んでも叩かれるんだよなあ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:01.37ID:cuXdXis+0
最初にラッセル車を通しておけば、こうはならなかった
JR東日本がけちったのが悪い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:30.07ID:Mh0hkJnN0
いやいや15時間なかったら地方の出来事で見向きもしなかった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:04:25.79ID:v0mBXJVz0
でも難しいよな
運休にすれば帰れない人も出る
結果論でしか無いと思うがなこの辺は
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:04:57.80ID:MkGAFy3j0
新潟だから雪に強いと過信したのがよくなかったのかも。
温暖化で異常気象が増えてるからこれまでの常識だけでは正しい判断ができない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:04:58.91ID:g5hLW3Yr0
地元のローカル線は危なそうなら直ぐ運休にしているなあ。それでタクシーの代行輸送で対応してる。同じJR東でもマチマチなんだな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:05:03.47ID:Fp04PuNS0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
                
> 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:11:26.24ID:SaiSluH/0
運転士=指令から運転見合わせの指示がなければ発車させなきゃいけない

司令=現地の積雪状況を目で確認できる訳ではないから、見合わせの指示を出しづらい
下手に止めると、「何故止めた」と批判される

つまりどうしようもない♩悪いのは、雪!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:11:31.88ID:fVo/A7KmO
>>11
運休にしたらしたで「これぐらいの雪で運休するなんて」とかのクレームが来るだろうしなぁ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:14:32.94ID:Hhd9LETq0
>>11
むしろこの問題のおかげでJR東の首脳はこの先、雪を理由に運休する口実ができたとほくそえんでると思うよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:16:08.81ID:QJpHBcZt0
ワントライしてダメだった時点で、
ATS解除してもらい、駅まで引き返さなくちゃ。

やっぱ15時間はダメだよね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:18:14.02ID:VXQpD+HL0
雪の辛さを毎日痛感してる県民なら運休でもそこまで文句は出ない気がする
毎日遅延遅延遅延遅延してダイヤなんてあったもんじゃないだろうし

騒いでるのは雪知らない県外人なんじゃないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:19:04.22ID:rcuZQa1H0
日本もそろそろ、労働時間を減らさないと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:19:46.15ID:dBJQZ6rq0
まあ今後は運休や運行中止決断のハードルが下がって
今までなら走れてたのもあっさり途中でストップするようになるだろうね
これまでより不便になるだろうが致し方無し
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:20:26.26ID:rcuZQa1H0
人件費削って長時間労働とか、もう無理だろ
人を増やさずに、長時間労働も
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:20:49.06ID:ia+7A7Tz0
数メートルくらいのオーバーランならバックして戻ることが出来るけど
出発信号機を超えてオーバーランしちゃうとバックしないで次の駅まで行くこともあるじゃん?

今回信号機超えちゃってるのでバック出来なかった。
バックすると信号機の再整備が必要な事くらい常識的に乗ってる乗客なら分かると思うけどね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:22:51.20ID:UOFbn9Gp0
>>13 人数多かったし、夜中まで判断ずれこんで代替輸送もできなかったんじゃね
スキー場にいくバスもあるぐらいだから、平野部の幹線道路ならバスのほうが通行できる可能性が高い
鉄道は除雪車前提じゃないの?
400人載せてるのに、運転手が1人でスコップってケチすぎね?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:24:53.91ID:SpShoRQf0
>>17
代替輸送や宿泊先の確保で費用がかさむだけ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:29:42.88ID:bykOyI7T0
>>26
別に代替輸送は法的義務じゃないし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:19.13ID:SWnDPrjy0
雪かきの作業員は来てたけどさ
代替輸送の決断や指示できそうな人は
ちゃんと起きてどこかにいたのかね
顔が見えないけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:29.12ID:cuXdXis+0
儲け第一主義の経営陣の責任を糾弾せよ
by国労
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:49.05ID:c0G+z+wC0
首都圏も司令がひどすぎる
しかも恒常的に遅れが出る路線に何も手を打たないし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:32:25.83ID:SpShoRQf0
>>27
バカほど鉄道会社の努力を理解していないよな。
何年たっても頭空っぽ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:02.61ID:/FdeRCaz0
上がばかで現場を判ってないのに判断を
常に温いとこにいる上に指示を仰ぐ
日本にありがちなばか事件
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:33.46ID:1nU7moxL0
15時間も監禁させることが問題なんだろ。
万一雪に埋もれてもも3時間くらいで救出出来るなら特に文句言うやつもいない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:34:56.47ID:PiYzYu940
16時間半ってそうとうやぞ
俺多分3時間でも吐きそうになるわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:23.37ID:jy8D1evX0
>>15
金あるんだから監視カメラでも設置すればいいだろwww

なんでこんなアナログに頼るんだ?
かつての、経験を積んだ職人の時代ならともかく、あらゆる産業に言えるが個人の力量に依存する体制はどうにかならないのかね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:49.40ID:bykOyI7T0
>>30
赤字路線で金もないのにどうやって手を打てって?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:10.08ID:SaiSluH/0
>>35
上の連中は「昔から日本の鉄道はマンパワーによって支えられてきた」っていう謎の矜持があるんだよ
だから、未だに非効率なアナログが好まれる

ちなみにJR運転士です
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:21.64ID:rXOnl9F80
水から茹でられたカエル状態
茹で上がるまで気が付かない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:42:06.70ID:6F25vzWd0
どこが悪かったとか抜かしているうちはまだまだ甘い。
飛行機は地上にいる時が一番安全。
船は岸壁に横付けされている時が一番安全、
列車ならば駅に停車している時が一番安全じゃないか。
どこが悪いって駅から出た瞬間から危険がいっぱいなんだよ。
降雪は例年の数倍の早さってことはすでにわかっているはずだ。
一番、状況を把握している現場の運転手とのやり取りが知りたいねー。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:46:01.57ID:qbpddJ0f0
暴動が起きないのがおかしい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:46:53.48ID:04e3BErs0
飛行機で出てくる重大インシデント?とかわらないような
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:47:55.00ID:q7jv3/Kg0
本当の豪雪地域なら運休も含めて対処出来たはず
中途半端な降雪地域でドカ雪になったので、雪を甘く見ていたため対処出来ず
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:47:59.33ID:iLkziMPl0
これだけ混んでる状態で15時間はキツ過ぎだよなぁ
最初に脱水起こして病院に連れてって貰ったリーマンは頭良かったな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:57:58.14ID:Dsgdh8Ji0
まあ結局後出しの結果論でしかないんだよな(´・ω・`)

運行しなかったらしなかったで運行できたはずだとか言われるんだろ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:58:12.66ID:0TJBbHnP0
この前の新幹線といい現場よりもモニターしか見てなさそうな上が運行のyes/noを握っている時点で…
運転手が報告を行なっても上は『まだ大丈夫だ』と一点張りなんだろうな
結果論でしかないがやはり早めに運休をしておくべきだった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:09:23.01ID:FndkYcUl0
セウォル号よりましだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:12:26.22ID:xXNFACO00
進めなくなった段階で前駅に戻ってれば迎えの来ていた乗客だけでも安全に降ろすことが出来て
車内環境もだいぶ改善されただろうし、食料の配給ももっとスムーズに出来ていただろうに

戻らなかった理由が有り体に言えば「踏切の再設定めんどくさい」だからなぁ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:13:34.90ID:+iewaJ5J0
誰も死ななくてまあ良かったよ
次からだな同じ失敗はできん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:25:27.24ID:h6XaNoHK0
雪の息づかいを感じていれば運休にできていたのにな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:28:53.85ID:UOFbn9Gp0
客が死ななきゃいい は目標が低すぎるわ
飲まず食わず徹夜でイスもなく、家族との通信も途切れ缶詰で移動の自由もない
トイレ400人に一個で行列
これじゃ監禁罪に限りなく近づいてしまう
アウシュビッツの移送列車じゃないんだから…

迎えも待っていて降りたい人を降ろすのに、誘導や連絡人員が足りないなら、地元消防のお世話にでもなるしかない
そんでJR職員はどうせ臨時に出勤したりしないんだろう、と文句言われるぐらいはしょうがないだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:31:50.97ID:h6XaNoHK0
>>56
さすがに目標としてそれはないと思うよ。
自分勝手な想像にキレてないで落ち着くんだ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:32:25.72ID:UOFbn9Gp0
>>49 運転手の独断ではないんだろうから
前に行って止まれ、客は出すな ていったやつは反省したほうがいいな
1人だかの手作業雪かきで次の駅までなんて無理がありすぎ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:32:34.37ID:aCMHy+330
インフラは難しいよね
安全が1番だけどすぐすぐ運休じゃ社会への影響がデカイ

まぁ、リカバリー体制の向上とか現場情報の精度を上げて行くしかないんじゃないかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:32:49.78ID:RW9ukt930
天気予報通りの結果なんだろ?
なら判断の誤りだな
あと、こういう事態になったならなったで自衛隊に救援要請するとか災害マニュアル考えとかないと
車内に15時間とかありえん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:35:21.60ID:aCMHy+330
持ち時間15時間あったら排雪板つけたディーゼル機関車連結してゴリゴリでけん引できたんじゃないか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:39:36.74ID:7mwOgbi90
よし、廃線だ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:40:21.83ID:oZF8RBNv0
三条は本来雪は少ない地域で
雪が降る地域からは50キロくらい離れてる
除雪車は歩くくらいの速度でしか除雪出来ないから
来るまでに10時間かかる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:49:23.72ID:aKZqBd+kO
いい加減新潟支社長と輸送指令のトップの名前と住所、電話番号晒そうや。この二人が「A級戦犯」なんだから。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:55:00.24ID:X64Rp1mK0
東日本は、異常事態に対しては全く努力しないじゃん。

大震災といい、今回といい。

そもそも、現場社員に非常呼出しがかけられないという異常な会社。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:05:28.38ID:cS4Q0nq50
ラッセル車を走らせた上で運行すべきだった、と言うべきところだ
ことなかれ主義な部分が出てきたが故の運休発言だな
今回1番問題なのは運休するかどうかの判断を間違った部分ではなく、立ち往生した後の判断がことごとく酷すぎた事だからな
運休するかどうかってのは、あくまで電車を立ち往生させない為の対応であって、今回の問題は立ち往生した後の対応だ
今後、万が一また立ち往生した場合にどうするのかって話がJRから出てこないのがおかしい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:13:29.32ID:yxpgX7dF0
>>23
で?
結果的に信号機を整備する以上の人員を投入する必要が発生し、大臣にまで名指しで会社が非難されるような事態を招く事よりもそっちの方が重要なの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:30:19.21ID:r1OyE+840
洞爺丸事件を思い出すわ。

あれも国鉄だよな。
今回の事件とすごく似ている。
ちがうのは陸上だったこと。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:33:13.08ID:r1OyE+840
これ、峠の真っただ中の山間部だったら、数日閉じ込められる可能性もある。
救出できたものを、不便なところじゃないからという怠慢で、早速に実行しなかった
責任は重大。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:37:20.66ID:juRfSZ6h0
>>70
黙れ、糞在日朝鮮人

貴様の祖国がいつぞや起こした沈没事故に比べればマシな対応じゃ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:55:04.83ID:oi6VN/gB0
線路を完全に閉塞させないとラッセル車走れないのは
現状悪手だな
法改正するか、JR西のように走られる気動入れるしかない
もしくは富山に沢山転がってるラッセル車をもらってこい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:07:32.87ID:eCZ8AHNW0
遅延したら日勤教育で運転手責めたてるんだから仕方ないよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:16:49.92ID:gibRlngy0
明日のジョーや走れメロスではないのですよ
さっさとタオル投げて運休にしなさい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:17:31.25ID:E20aqgVx0
>「まだ走れる」…運行継続の判断

走らないと、日勤教育がありますからね・・・
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:20:17.83ID:X/rRRIk00
すぐそばまで車で迎えにいけた家族が複数いるのに、なんで救援隊が出せなかったんだろう?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:21:50.82ID:4TUqNKZV0
信越線ゎ走った……
お客サンがまってる……
でも……もぅつかれちゃった…
でも…… あきらめるのょくなぃって……
信越線ゎ……ぉもって……がんばった……
でも……雪が…ふってて……
サムイょ……ゴメン……間に合わなかった……
でも……信越線とセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:24:59.69ID:8p7OyGuz0
>>72
全くそのとおりだね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:33:13.93ID:v859Rxgu0
運休にすべきだった


じゃなくて

車内とじこめは

3時間以内に救出するとか

努力目標立てろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:34:08.25ID:QJpHBcZt0
>>85
何らかの具体的な基準というか線引きが必要だね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:36:47.81ID://Cg7iFS0
それよりとりあえず駅にバックさせるべきだろ。
なぜやらなかったのかが謎過ぎる。あんなところで
止まったらどうにもならないことくらい誰でもわかるだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:46:01.38ID:QJpHBcZt0
仮にこのままゴリ押しすれば15時間立ち往生することが分かっているとして、
最初に進めなくなった時点にまでタイムスリップして戻れるとした場合、
あらためて指令がどういう判断を下すのか聞きたいw

ATS解除、踏切リセット、後続列車運休、要員確保…あれこれリスクや手間があるだろうが、
それでも15時間の道を選ぶのかな? なんとしてでも前へ進め、と。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:46:17.12ID:c0Fvph6/0
雪国なんだから組み立て式のスコップとかを非常時用にある程度の数量積んどけば
400人超の客から志願者募ってマンパワーで500m?先の幹線道路まで進めると思う
客だって早く帰れるなら缶詰にされるより手伝いたいだろう、と思うのは甘いかな〜?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:47:56.26ID:i2oGLgP50
何が怖いって雪で前に進まなくなるというより自車で踏み固めた雪で脱線する方が怖いんだよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:49:08.22ID:9KiLUeB/0
>>87
踏切の再設定が面倒だったからだよ

無人駅に雪が積もってて降車できなかったとかも理由にしてるけど
それこそ人一人通れるだけの除雪を人力すれば済むだけのこと15時間もかかる代物じゃない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:52:25.61ID:lgn2K25X0
>>23
JR自体が「踏切」の整備の問題だって言ってて
過去の事例で整備100分程って話もスレ出ててるのに
信号機がーとかなんでお前みたいなバカってドヤ顔で間違ったこと言っちゃうの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:12.48ID:juRfSZ6h0
>>87
踏切もそうだが、指令とかのやり取りの確認とかいろいろと煩雑な手続きが
要るんだよ

オーバーランとか起こした列車がすぐバックで元に戻せないのも同じ理由だよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:03:24.39ID:lgn2K25X0
数時間無駄に格闘した挙げ句無理って事になって
除雪車を「逆走させて」現場に入れるって判断してるのに
なぜか営業車のバックには手続きに無限の時を要し未来永劫無理らしいですw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:10:03.47ID:QJpHBcZt0
>>95
うん、当時も戻ることは考えてもいなかったみたいだし。
だから、>>89のような仮定でも、それでもやっぱ逆走はナシなんですか?と
「出発しなければ良かった」の回答はズルい。

産経記事一部抜粋
東光寺駅側にバックするという選択はなかったのか。
踏切の警報トラブルや後続車と衝突する危険性もあり、
同支社は「後方に戻るという認識はなかった」とする。
ただ、鉄道技術に詳しい工学院大の曽根悟特任教授(78)は、
電車を後進させて主要駅まで引き返すべきだったと指摘。
「警備要員の派遣など安全確認に数時間かかったとしても、
乗客の苦痛を少しでも早く取り除くことができた」との見方を示す。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:28.64ID:bykOyI7T0
>>89
しょうもない仮定
除雪すれば通常通り運行できるようになる可能性が高いと判断してたからに決まってるだろ?
頭大丈夫かよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:29.81ID://Cg7iFS0
>>96
ほんとバックさせりゃよかったんだよ。
JR的にめんどくさかったから15時間待たせた。それだけ。
本当に馬鹿だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況