>>184
今んところ、航空宇宙分野での応用に限られてるけどな… 特殊すぎるんよこの素材 まあ、素材としてはモノになった
段階でようやく実用製品(航空機エンジン部品等)で需要が出てきはじめた段階だから、量産されて価格とか下がれば
様々な分野に波及はしていくとは思うけどな

この素材はモノになるまでほんと20年とか時間をかけて開発された素材  日本企業だからこそ実現できたとも言われてる
中共はロシアのエンジンの猿真似さえマトモに出来ていないけど、日本はこの素材であるとか優れた冶金工学のおかげで
航空機エンジンの開発も順調だとのこと XF9-1エンジンの今年の試作には期待だな