X



【経済】 航空業界の将来を左右する新素材「SiC繊維」 日本カーボンと宇部興産しか作れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/17(水) 02:43:44.90ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/204733

2018年01月16日
田宮 寛之 : 東洋経済 記者

日本発の新素材が航空業界の将来をも左右しそうだ。その新素材とは炭化ケイ素(SiC)繊維。炭素とケイ素の化合物を繊維化したものだが、軽量かつ高強度で、耐熱性にも優れている。

SiC繊維を作るには炭素とケイ素を結合させた繊維状の物質を焼き固めなくてはならないが、焼き固める前の段階では飴細工のようにもろく、ほんの少しの刺激で粉状に砕けてしまう。しかも、温度条件に過敏に反応するので同じ品質のものを作ることが難しい。世界で製造できるのは日本カーボンと宇部興産の2社だけで、米国化学大手ダウケミカルや米国ガラス大手コーニングなどは途中で開発を断念した。

燃費改善は喫緊の課題

現在、航空機需要は拡大が続いている。グローバル化の進展により航空機を利用する人が増加。 日本航空機開発協会によると、全世界でのジェット旅客機の運航機数は2016年末の2万1597機から2036年末には約1.8倍の3万8866機に伸びる見通し。同期間中に約3.3万機(販売額は約5兆ドル)の新規納入、8.3万基(同約1兆ドル)のエンジン需要(スペア用含む)が見込まれている。

航空機数が大幅に増加するので、燃料費抑制のための燃費改善が極めて重要になる。さらに燃費改善は、環境面からも対応が急務となっている。

国際民間航空機関(ICAO)は2010年の総会で「2050年まで燃料効率を年率2%改善し、2020年以降CO2排出量を増加させない」と決議した。2016年の総会では加盟191カ国がCO2排出量規制の枠組みに同意し、超過分については各航空会社が排出権購入を義務づけられることになった。「日本の航空会社の排出権購入量は2012年の十数億円規模から2035年には数百億円規模に拡大する見込み」(日本航空機開発協会)。

燃費改善には航空機を軽量化する必要があり、翼や胴体部分では従来のアルミ合金から炭素繊維への置き換えが進んでいる。たとえば欧州エアバス「A350XWB」では、機体の53%に炭素繊維が使用されている。
(リンク先に続きあり)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:25:52.05ID:ZlC6rxhq0
>>200
今流行りの日本スゴイ論です
とうせ日本の技術は米中韓に奪われるか安く買われるか潰されるかのいずれかだよ

半導体でもOSでもそうだったろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:45:28.18ID:SdihEuV50
MRJなんて技術的には全部国産でできるんだよ。
ただFAAの承認得るためにアメリカメーカーの部品システム使ってる。
クオリティーがアメ車フランス車レベル。飛行機壊れて遅延するのはそのため。
そりゃ素材から最終製品まで出来ちゃったらアメリカにとってマズいだろ。ってこと。
ちなみにA380は日本の技術があったから飛べてる。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:26.26ID:SdihEuV50
>>201
OSは知らんが当時NECがインテルに技術供与したのは
なんとなく知ってる。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:50:45.47ID:y379swTA0
>>203
それの真偽はわからないけど、結果としてインテルがすべて持って行ってる時点で日本人の負けだわな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:54:20.53ID:ZlC6rxhq0
>>203-204
最近だと東芝半導体も米韓にお安く売ったろ
アベノミクスでわざわざ円安誘導して割安にしてやってよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:24:35.76ID:SdihEuV50
>>206
それを策略して原発を買わせたらしいよ東芝に。
やり方はロシアみたいだったがw。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:33:31.84ID:SdihEuV50
なんで東芝?っていうと軍用電子機器結構やってるみたいだから。
だから日本は躊躇なく戦闘機買ってみたりして現状維持しようとしてる反面、
巡航ミサイルで維持しようともしている。
民製でGPSここまで活用してるのは日本だけじゃない?
デジカメで顔認識なんて昔なら輸出制限品になってる。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 19:11:27.36ID:yCVyfu+00
>>4
シリコンカーバイドの話だから東レは関係ないじゃん。

耐高温かつ軽量なSiCを
エンジンのコアに使うと燃焼温度を
上げることができ
熱効率が改善するって話でしょ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:52:51.27ID:RZfI8DE+0
うちは破損した航空部品を同じ材質を使って熱で溶かして補修してるんだけど、この素材は補修効かないんだよね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 20:58:41.55ID:hsV9ygqd0
半導体デバイスの分野だとSiCはインバーターなんかで使われる高電圧素子で注目されているけど、あまり成功してない感じだね。
最近はGaNに注目が移っているような気がする。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 21:13:09.05ID:qE0Wl9XG0
いい話しなのか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:27:57.09ID:GaijE2g/0
>>61
河野家も要注意。援助利権を握ってるから外務大臣ポストついてんだぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:29:33.34ID:GaijE2g/0
>>208
超巨大機が飛び回るなんてアニメの世界ぐらいだってこと。
結局ボーイングの読みが正しかった。
0219雲黒斎
垢版 |
2018/01/17(水) 23:41:24.39ID:cGcBWtRH0
SiCは次世代パワー半導体の主力素材だという認識はあったけど、構造材でも使えるというのは知らんかった。
0220雲黒斎
垢版 |
2018/01/17(水) 23:43:47.12ID:cGcBWtRH0
>>214
なんであんまり成功してないって言ってんの? SiCインバータ鉄道車両、次々に出てきてるじゃん。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 05:14:20.83ID:jFtimYu70
>>101
 ブッシュ(父)大統領は、(1)中枢技術の飛行制御ソフトの供与中止(2)日本から無料、無条件で炭素繊維複合材の
一体成型加工技術とレーダーの素子技術の提供を約束させよと、ベーカー長官に命じた。
 ベーカー長官の書簡一通だけで日本政府首脳の腰は砕け、「日米共同開発」の名目をとるのが精いっぱいだった。
製造作業分担は日本6に対し、米4だが、収益配分は逆の4対6だった。
 ロ社が炭素繊維技術を使ってF2の左側主翼を製造したのは、単なる練習台だった。目標は炭素繊維複合材をふんだんに
取り入れた次世代のステルス戦闘機のF22AラプターとF35の開発で、いずれも成功した。
 防衛省は現在の迎撃戦闘機F4の次期戦闘機(FX)の最有力候補としてラプターに着目し、その詳細な性能情報の提供を
求めているが、米国防総省は門外不出の構えを崩していない。
 日本の先端技術は、米国の戦闘機技術を一世代向上させるのに部分的とはいえ貢献したのに、米側の認識は「炭素繊維複合材
のリーダーは米国」(アーミテージ氏)。日本は恩恵をほとんど受けられない恐れがある。
 同じ新素材を使いながらも、「世界の航空機の盟主」の自負心でもって、次世代機開発に取り組んだ米側にとって、
「うまくいっていない」と見抜いた日本の航空機製造技術を冷たく突き放すのは、国際ビジネス競争の非情な現実そのものといえる。
http://www2.cc22.ne.jp/hiro_ko/2-74-3yabaizo.html
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:55:27.54ID:ggIJqNud0
>>214
ガンはSiCウェハーが必要でなかった?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:56:38.85ID:BM33L/td0
SiCなんて三菱電機とか東芝が作ってるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 08:57:52.93ID:ggIJqNud0
>>221
日本は糸は作れてもそれを構造材料にする
手法、特にどう使ったらいいかの評価技術が作れない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:09:08.92ID:fx57NQ4i0
日本メーカは炭化ケイ素(SiC)の繊維化に成功した後、現物を世界中に配り、使い道を一緒に考えませんか?ってやってたんだ
ジエットエンジンのメーカーGEがこの繊維に目を留め、これを使ったCMC(セラミック・マトリックス複合材)でシュラウドやタービンブレードを作り、次世代航空機エンジン「LEAP」に使用して既に飛行テストに成功
IHIが今作ってるジエットエンジンが成功するとCMCを使った2番目のエンジンになる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:15:55.95ID:qDQCjOEt0
>>17
確か、ダイワのアモルファスウィスカーってので使ってたぞ。全部じゃないけど。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:18:12.86ID:MSYvfkTp0
韓日の未来志向の為に、お互いの協力が必要ニダ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:20:57.04ID:2slq9WViO
>>17
釣り竿のガイドには昔からよく使われてる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:22:02.06ID:JQcoZqcC0
コストから見て、エンジンだけに使用じゃね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:26:16.71ID:FFJHptZc0
炭化ケイ素と炭化ケイ素繊維では技術も用途も別物だと言っていいのかな?
焼く前の炭素とケイ素を含む繊維状の化合物って実態はどんなものなんだろう。
その構造次第ででき上がった炭化ケイ素繊維の性能も結構変わってくる気がする。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:35:17.15ID:MSYvfkTp0
社の重役に10代の女の子を接待するアル
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:36:01.41ID:UUgfIvVQ0
韓国中国に盗まれそう・・・・
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:37:07.95ID:bLsF7gQn0
所詮は民間企業だからね
中国あたりに狙われてるし、技術盗まれて終りだよ
大金積まれたら転ぶ社員も居るだろう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:39:42.55ID:fx57NQ4i0
>>224
そんなことはない、日本は昔から窒業の国、如何なる燒結や焼成もご相談に応じます、設備も技術者も揃っていますからって所は多い
SiC繊維を使う市場価値のある製品が今まで無かったから人目を引くことも無かっただけ
NASAのシャトルの腹に張ったあの断熱ブロック、これに勝る整形自由な製品を日本はとっくの昔にお安く作ってたんだそうな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:42:07.25ID:aqGLsC9p0
>>226
懐かしいな
振り出しの石鯛竿の小笠原とかに使われてたっけ
SiCウィスカーのちょっと前の80年代初めくらいにボロンブームがあってハイテク繊維による強化を売りにするのが流行ったんだよね
チタン酸カリとかもリールで流行ってたね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:43:00.11ID:xyH3GBX70
ケイ素と炭素…
脱穀場脇で野焼きした後に残されてるアレ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 10:50:03.30ID:xs4lFzYJ0
科学的に可能なものはどこでも誰でも再現可能だ
「だけ」は法的な保護がなければ担保できないし
製造コストという最大の壁があるから
結局海外生産になって
日本企業というだけで日本にはなんの恩恵もないものになる
国もいい加減気づくべきだ
こんなのは虚栄心しか満たさないということを
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 11:49:08.75ID:mMAQHpHR0
>>238
だからそんな知識を体系化してルールに出来ないって言ってんだが?
NASA様が決めた基準に沿って作れても、その基準は職人には作れないってこと
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 12:42:28.23ID:/6pM4nLL0
>>240
ヒト・・・?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 15:21:14.81ID:R9FIg2Yw0
どうせ海外には見向きもされないか、最初だけ使われて米国で真似されてポイされる
日本って最近自国マンセーばかりなのは劣等感から来てるんじゃねえの
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 18:23:35.91ID:fx57NQ4i0
SiC(炭化ケイ素)は昔から紛体(各種粒度)で市販されているし
線維化したモノも日本カーボン・宇部興産・グンゼが市販してる、性質・性能はそれぞれ異なるようだけど
案外ホームメード派が誰も気付かぬ斬新な分野で使用しているかも?

それにしても耐熱性が20%アップして重量が従来の金属材の1/3のCMCって実に魅力的、ガスタービンなんかがドンドコ入れ替わっちゃうかも
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 19:00:26.17ID:vhKnWYiG0
>>247
最近の日本スゴイ論は、韓国のウリナラ起源と同じで恥ずかしいよね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 19:03:10.51ID:r+++XjR70
上流階級がお花畑で下々が限界を悟ってる状況、まんま戦時中みたいで面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況