X



おととし個人から5億円の寄付があった青森市に今度は別人から20億円の寄付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/17(水) 13:08:59.62ID:CAP_USER9
青森市に個人から20億円寄付

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084446871.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

去年12月、青森市に、市内に住む個人から20億円の寄付金が寄せられ、
市は新たな体育施設の建設費用などとして活用していくことにしています。

青森市によりますと、去年12月26日、市内在住の個人から、市に対して
寄付をしたいという申し出があり、その後、市の口座に20億円が入金されたということです。

これを受けて、小野寺市長が年明けに寄付をした人と面会し、お礼を述べた際、
氏名などの公表を一切しないよう求められたということです。
寄付をした人は、20億円の使いみちとして、市民の健康づくりや
スポーツの振興に役立ててほしいという意向を持っているということです。

このため青森市は、寄付金を
▽市民の交流拠点としての機能を持つ体育施設を浦町地区にある
「青い森セントラルパーク」に建設するための費用や、
子どもたちの食生活を改善するための事業の運営費にあてることを決めました。

青森市に対しては、おととしも京都市の会社役員を名乗る男性から5億円が寄付され、
今年度の新しいビジネスへの支援や、バス事業の経営改善などの費用に充てられています。

01/17 12:59
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:09:32.79ID:6fi3UEYf0
おととしは俺
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:09:53.68ID:UfOcaXLo0
どこの大金持ちやねん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:10:54.32ID:rsYadqNw0
県だったらアニータの穴埋めだったんだろうけどな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:11:00.31ID:1fSePQEO0
東電だろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:11:41.26ID:FpiYiPlV0
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会wで生きる民間納税者→日本の経済構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:11:48.21ID:r/SJ2MI80
市に億単位で寄付>関係者が予算をつける>寄付者の親族会社に随意契約で水増し案件発注>税金も浮いてウマー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:11:50.94ID:bjwXKYJQ0
口座から20億減った人
日本にそんないないだろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:13:27.41ID:g6H0I7BI0
ヤバい金
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:13:27.61ID:omYOxs550
集団就職で上野にきて出世した
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:14:08.63ID:Ju+cdaax0
あの女が金を返してきたかw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:14:08.84ID:+WOomFsK0
馬鹿だなあ
役人に渡したら
中抜きされるだけなのに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:15:00.20ID:N7hXZatH0
うさんくせー
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:16:14.58ID:3lFqtzof0
>>1
裏金のマネーロンダリンクかw

自分で自分に寄付!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:16:25.05ID:tmGdtgcF0
付け焼き刃だから、行政区分合理化して役職減らした方が良いんだけど。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:16:29.81ID:OGpx9w7n0
市の職員がおいしく頂きました〜
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:16:40.96ID:7LSg/tPt0
新たな体育施設の建設費用?

頭がおかしいんじゃないかと思うわ
体育施設?w
そんなに土建屋に金を流したいのか?w

俺なら、青森市のIT関係のインフラ整備に使うか、小中高の教育関連に使うな
高校で養殖場でも作ってみれば?
そこで勉強した生徒らが養殖場を経営できたり、働けるように

体育施設?
ホント、止めとけ
そんなものに使うぐらいなら、金として市で持っとけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:17:30.55ID:biMIQxkz0
20億も寄付した青森市民って誰だよ。佐々木誠造か?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:17:45.59ID:H+a+KG+q0
世界の金持ちの間で俺の口座に金を振り込んむ遊びが流行らないかな…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:18:06.66ID:7LSg/tPt0
せっかく寄付してもらったのに、イライラするような使い道だな
クソバカが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:18:39.96ID:8Pww5j6v0
株が二万超えてるからな。それなりの元手でやってりゃその程度儲けることはあるだろう。

ただ、本人はいいことしたつもりで、家族が知って認知症にされてなんてことはありそうだけどな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:19:08.12ID:LsTF6mkb0
>>26
>>寄付をした人は、20億円の使いみちとして、市民の健康づくりや
>>スポーツの振興に役立ててほしいという意向を持っているということです。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:20:13.14ID:/su4vLu60
よくわからんがきほん貯金ってできないんだったよね?
分割して渡してたほうが無駄につかわなくていいんじゃないかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:07.42ID:Z2YF4zY/0
自治体借金まみれだろ
個人で財団作って、奨学金や融資したほうがいいだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:30.55ID:5xdSn08a0
光の道とかやりましょうとか言って米国にでていった金の亡者とは大違いだなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:39.37ID:pDOBJCXu0
銅像建ててやれよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:50.66ID:tWc0e3Qy0
>>31
遊んでやるから口座番号さらせよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:54.22ID:biMIQxkz0
>>26
高校に養殖場を作るというのは突飛な意見だと思うけど、青森市内に農業高校や水産高校がないのは気に食わないと思っている。あっても良さそうだと思うのに、何故、今までないのか不思議に思っている。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:57.78ID:g7D3dWyF0
>>26
寄付者の意向に沿ってんだろ
まぁもうちょっと考えて使えとは思うが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:24:06.46ID:C5zy5efB0
俺の家族なら許さんよ
毎日高級ソープ通いっていう夢があるねんで
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:24:43.33ID:veK4wI3a0
>>26
今の市民体育館は配管がダメになったりとか老朽化が激しいんだけど。
移転建て替えという形なら悪くないだろう。体育館は有事の際の避難所にもなるんだし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:26:11.52ID:ONnuNICH0
そのお金を寄付する前に流通してくれないから俺達が困ってる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:26:26.26ID:Xo934yU70
マルサ逃れじゃないのかね
隠すところみつからんから、いっそ寄付しちまえとか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:26:35.48ID:5xdSn08a0
>>41
正気か?w
亡くなる前に銅像建て、或は建てられて喜ぶのは朝鮮人くらいだぞwwww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:27:37.14ID:veK4wI3a0
>>33
ついこないだまでアウガに金をジャブジャブ突っ込んでたように金の使い方を知らない市政だった。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:27:44.08ID:biMIQxkz0
その前に操車場跡地に駅作れや。そして、冬はそこを雪祭り会場にしろや!
青森市は世界一の豪雪地帯なのに、毎年毎年ショボい雪祭りばかりやりやがって!!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:28:13.66ID:Nen7o0Ge0
あ〜ら、私に預けさせて頂ければ
40億に増やして差し上げますわよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:28:28.34ID:VvKOcryR0
>>43 北海道いけばいいじゃんって話でわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:29:30.16ID:cyYvhSjj0
借金の穴埋めでいいじゃん無駄遣いこれ以上すんなよ…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:29:37.07ID:D5nI4mJV0
在日かチンク便衣兵だろ

侵略かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:29:37.29ID:veK4wI3a0
ってか市民病院も老朽化が激しくてセントラルパークに移転かって言われてたような気がするが…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:30:08.28ID:BKY5ncuM0
このセントラルパーク、駅ができるって話だったんだけど
青森駅前の商店街の奴らが郊外に客を取られる、と猛反対。
結局頓挫し、今の市長擁立して傀儡にしてるんだよな。
それで駅前に市役所の機能を移転させた。
死んだ駅前なんてもう生きかえせないのに
無駄なことばかりしてるわ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:30:58.11ID:MuLbLoPj0
パッと思い浮かんだのがキックバック
修学旅行とかw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:31:31.45ID:4oohkhxg0
お返しでりんごを5万個くらい送ってやれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:32:12.37ID:cCGuKEVf0
20億円て個人が一気に入金できる額なのか、すげーな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:32:30.13ID:BXb2Z1BB0
あやしい青森
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:33:39.87ID:npVk6Zs20
地元で勤務する医師養成とかにすればいいのに
会館作るてアホとしか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:33:47.76ID:biMIQxkz0
>>58
文が短くて何を言いたいのかよくわかりません。
青森市の高校生が北海道に行ったら、北海道が得をするだけで青森は得しないし、むしろ損をするのでは?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:34:02.85ID:OfMhAVx80
青森でカネ持っていると言えば、六ヶ所村の村民(平均年収1300万)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:34:41.56ID:6ngQ1++z0
>>1
1年の除雪費用でぜーんぶ使っちゃいましたわわわw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:35:18.74ID:o8WRRJxy0
よく公務員を信頼できるよな
まぁ東北は西日本よりましだけどさ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:35:20.75ID:f+HX4y7y0
自分で周りの人に配れば(寄付すれば)いいのにね
なんで日本は行政に寄付するんだろう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:35:35.37ID:efsRt3V60
あ、それ俺なんだけど、やっぱり半分返して。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:35:50.33ID:XykEwty50
青森で有名といえば
あの人しかいない
資産300億円とか
1代で土建業から財を成した
羽柴の殿様でしょ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:36:00.03ID:cuoAfmNV0
何にも使わず現金を積み上げるぐらいなら寄付した方が良い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:36:12.52ID:veK4wI3a0
>>73
贈与税
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:36:24.26ID:Erj4bhkF0
一億でいいので

俺にも
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:37:12.61ID:8gRfOcxi0
>>1
どこかの自治体は莫大なふるさと納税を使って元手0円の藁人形を作ってたな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:37:32.88ID:ZR6/aVRg0
まあ、毎週ロトや宝くじ、ビッグで億万長者が出てる連勝したのがあげたのでは?

おれは、すべてだめ、最高で10万円だべw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:37:42.62ID:CXyxF77f0
個人のが金持ち
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:38:22.19ID:YKYuqPb90
格差だなぁ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:38:46.42ID:LI9Q1Joe0
>市は新たな体育施設の建設費用などとして活用していくことにしています。

あれはあるだけ使っちゃう完全な土人
井戸を作ってもバラして部品を売っちゃうレベル
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:38:49.18ID:j8Ius6CQ0
>>43
それ系の高校無いのか。五所川原農業とかへ通うんかね。まあ青森って津軽平野でコメ作って三八上北で
ごぼうや大根、ニンニクなどの畑作のイメージだわ。りんごはどこでも作ってるなw
青森でなら山菜とか根曲がり竹なんかを栽培すればいいのにとおもう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:39:29.96ID:95smhCq20
どこに口座書けばいいの
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:39:45.90ID:qACLetDX0
ここまででアニータ4件かよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:40:18.62ID:lKtU/vqZ0
無駄だってこんなゴミ公務員がのさばってる村社会の極地に金なんてやるなアホが
ゆきかき1時間100円でやらされるキチガイの土地だぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:40:27.54ID:6b6xhftz0
超勝ち組の大富豪が税金対策で勝ち組の役人に金ばらまいただけか。
一見美談に見えて格差社会を実感させられる嫌なニュースだな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:41:02.58ID:veK4wI3a0
国体も近いのに市民体育館はボロボロ。
そこに寄付の話が来たから、いい機会だから建て替えようって話でしょ。
収容2000〜3000クラスだから、せいぜい今の市民体育館程度。
大きなイベントやBリーグの試合は県所有のマエダアリーナでやるだろうし、規模としてはちょうどいいのでは?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:41:06.50ID:gZTgVIzD0
どんなにカネが余ってても国や自治体に寄付することは無いな。
困ってる人に直接カネを恵んでやったほうがマシ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:43:17.77ID:WNs5houM0
>>75
2015年に亡くなってるぞ
結構話題になったよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:43:54.52ID:Ongxqj/F0
>>12
調べるまでもなく市長は面会してるっつーの
それを世間に公表する必要はないわな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:44:36.32ID:0g8ztKwh0
名前を青森ケンに変えたら間違って振り込まれないかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:45:39.51ID:oeK0KmOH0
財団作って公務員通さないほうがいいと思う
これはたぶん公社みたいなところの税金から作った裏金を寄付に見せかけ公務員ボーナスとして受け取るための手段
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況