X



【成人式】はれのひ「キャンセルはできない」 返金を拒否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/17(水) 23:10:57.69ID:CAP_USER9
横浜市の振り袖レンタル業者「はれのひ」が去年、閉鎖した千葉県の店で契約した客に対し、「別の店に引き継ぐことになった。キャンセルはできない」などと返金を拒んでいたことがわかった。

「はれのひ」は、千葉県柏市の店で振り袖や写真の撮影などを約30万円で契約した客に対し、「柏店は閉鎖し、茨城県のつくば店と統合した」とする書面を去年9月に送っていた。

客が「つくば店は遠いのでキャンセルしたい」と申し出ると、「はれのひ」側は返金などを拒んだという。

はれのひ柏店の客「今後の着付け・写真の前撮りも全部つくば店に来るようにって言われたので」「勝手に店舗が移転して、つくば店に来てくださいって言って、キャンセルできないのはおかしいから、おかしいってずっと言ってたんですけど(はれのひから)『決まりなのでできません』って言われて」

この客は、その後「特例」だとして全額返金されたが、一緒に契約した友人は今も返金されていないという。

「はれのひ」の店がある自治体に被害相談した人の契約金額は2億4000万円を超えているが、篠崎洋一郎社長とは連絡がつかない状況が続いている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/01/15/07382940.html
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 10:29:24.16ID:Kf12M+VD0
「てるみくらびぶ」
「グリーンツアー」
「はれのひ」

・・・詐欺大国の日本ってプライドも何もないんだね。
本当に日本人の思考回路はキモイ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:51.40ID:JMxnG7BT0
犯罪を犯しても罰が緩いし。
東芝や日産にいたっては逮捕者ゼロだからな。

日本じゃ犯罪はやったもん勝ち。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:00:40.69ID:jXQ7gii50
消費者センターももっと頑張れ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:08:35.32ID:7Wlr+11A0
成人式自体が完全に商業化している今、アンチテーゼとして成人式自体そのものをやらないことを考える時期にきてるんではないか?
クリスマス中止のお知らせ、と同じ発想
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:12.70ID:OTVN/j2K0
>>181
どうやって弁済させるの?
費用と時間考えたらやらないほうが良くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況