これは、問題文が>>1の内容なら、クレーム付ける方が間違えてるぞ。
その問題文に明記されてない「条件」を求める問題なわけだから。

要は音源から直接届く音波と壁に反射した音波の波長が打ち消し合う条件なんて無限にあるから、
その中から象徴的なパターンを抜き出してそれを分類して「条件」として書くのが解答。

解答が一つしかないって考えてる予備校の受験脳に問題あると思う。
「弱め合う条件を求めさせる」問題なんだから、
「音源の移動速度と方向」と「観測点の位置、場合によっては移動速度と方向」
を論じればいい。

「観測点が移動している」の発想が無ければ、そもそも減点って感じだと思う。