【⛄】プロが教える雪道の歩き方 長靴は意外とよくない リュックで両手をフリーに やや前傾姿勢 歩幅は小さくベタ足で着地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/22(月) 11:01:44.00ID:CAP_USER9?PLT(15100)

雪が降ってきて見る見るうちに積もってきた、でも外出しなければ……ということがありますね。特に都心部では、毎年、「雪による転倒でケガ人続出!」がニュースになっています。
そこで雪道で転倒しない歩き方を、“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一さんに聞きました。

長靴は意外とよくない

ふだん履いている靴では、やはりスリップするのは避けられません。

「できれば靴底の溝が深いトレッキングシューズがおススメです。札幌などではビジネスシューズでも溝の深い冬用靴に履き替えます。
長靴派はほとんどいません。なぜなら札幌は本州と違って気温・湿度が低いため雪がぐちゃぐちゃにならないのです。

また、都心部で長靴を履くのも意外とよくないと言います。
「車や人通りが多いため、雪が踏みしめられた状態になります。こうした場所を歩いて滑りそうになった時、靴の中で足が動いてしまい不安定になるのです。
長靴の場合はピッタリサイズで履きましょう。また、横断歩道を渡るときも白く塗装された部分は滑りやすいので注意したいところです」(平山貞一さん)

滑らないようにするには、靴をひもでしっかり締めあげて足と一体化することがポイントなのですね。


両手をあけて、やや前傾姿勢を保つ

足下に注意しがちですが、実は手も重要なポイントです。

「手はバランス維持に欠かせません。歩くときは両手をフリーにしたいものです。最近流行しているリュックサックはいいですね。
荷物は背負うのが一番です。降雪時に傘を差したくなりますが、できればレインウエアにした方が手をフリーにできます。姿勢はやや前傾がベスト。最も多い、尻もち転倒を防ぐためです」(平山貞一さん)


歩幅は小さく、ベタ足で着地

平山さんが「服装」「姿勢」のほかに、雪道のベストな「歩き方」を教えてくれます。前傾姿勢を保ちつつ、下記の注意点を守って慎重に歩くとよいそうです。

〈1〉歩幅は極端に狭くして(自分の足のサイズぐらい)一歩一歩慎重に踏み出す。
〈2〉着地は靴底全体でベタ足で踏む。
〈3〉路面の状況をよく見て、滑りにくい道を選んで歩く。

また、すり足も雪に隠れた石などでバランスを崩すことがあるので注意が必要です。

こうした雪道の歩き方を覚えておくと、不意の雪でも対処できますね。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801040145_box_img1_A.jpg

2018/01/19 21:10 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201801/040145/
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:42:32.35ID:jZ/RD/Dy0
>>644
巨摩郡「フロント使ったら負けだと思う」
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:44:02.06ID:8maRR7NU0
数年に一度だし転んでぱんつ晒しておけよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:45:16.39ID:LyxwD/qO0
>>465
「さすがに世渡り うまいだけあるわ」まで行ってれば合格圏内だったのに。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:47:41.18ID:i87cJFNq0
>>534
山形だけど歩道の除雪してくれないから今でもその状態の箇所あるわ
道の両サイドが車高より上になって歩行者はそこを歩いてる
落ちたら死ぬ
役所の近辺ですらこれだから冬の米沢市には来ないほうがいい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:52:49.26ID:jZ/RD/Dy0
>>653
それ立ててベアークローとか言いながらガッチガチの雪の塊割るの流行ってた
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:40.51ID:WJgonjj60
こういうこともあるからホームセンター行って防寒長靴買っておくのが吉
ソールがビブラムみたいにゴツい奴がいいぞ。家に一足常備しておくと何かと便利。スキー場行くときもこれで安心。ズボンは長靴インな。雪国の人になった気分になるぞ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:58:43.64ID:0icsfE170
雪国の人間はそんなに慎重に歩かないからよくこける
歩き方よりコケたときに腕で支えない事のほうが大事だぞ
コケたケガは腕とか手の骨折がマジで多いから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:00:20.99ID:RpoIvS7R0
雪が降るような僻地がほんとこういう時ドヤ顔しだすけど
それを見てみっともない行動だと理解して欲しいもんだな
海外で地震が起きて「たかだかこの程度で焦りすぎ」「こんな震度程度で壊れる建物とか」
みたいな事言ってる連中はな
まだ僻地の知恵遅れどもの自慢の方がましだからな
あいつらはまだ自分自身の経験と対処が出来てる訳だけど
地震なんざ他人に作って貰った耐震設計で安全を確保されてるだけだからな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:00:46.29ID:34eeYYlo0
別に教えてくれなくていいです
そんなとこには行かないから
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:02:28.55ID:l8MK/gzJ0
東北って普通の雪の日はもちろん吹雪でも学校休みにならないよなw
小学生がスキーウエア着て吹雪の中登校してるの見る
そう言えば自分が子供の頃も雪積もってても普通に体育は外でやってたなあ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:04:53.65ID:KeMEhOXt0
こたつにミカン
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:05:34.12ID:hiHNN3TR0
>>650
インスタ映えするパンチラって寸法かね!!
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:18:52.75ID:HEAfF6BF0
リュックは便利だろうけどスーツだとそういうわけにいかないでしょ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:19:27.75ID:EZEBRPVt0
気持ち内股にすれば自然とつま先荷重になるから

かかと荷重だと転ぶ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:19:58.05ID:CHtw881Z0
ペンギンみたいに歩けばいいんと違う?
動物を馬鹿にしてはいかん
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:21:03.83ID:WlUAJmWc0
スパイク付きの長靴がいいだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:24:35.16ID:hiHNN3TR0
さすべぇ的なのを背中に装着すればテブラーになれるのではないだろうか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:28:44.98ID:jZ/RD/Dy0
>>674
肉球凍るぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:33:34.35ID:yMl1bdSM0
今年も転ぶジャップがテレビで見れるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:35:17.53ID:TjlAdMj70
重心だけ注意しろな
確かに、本州から来た連中がなぜ転ぶのかなって見てたら
歩き方が違うんだよ

>>1にもあるけど足全面に重みが分散してかかるようにね
基本それだけであまり転ばないよ
ポケットに手を突っ込もうが走ろうが平気
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:35:48.64ID:BegxC1e40
>>1
格好悪いよww 恥ずかしい、そんな歩き方
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:37:25.10ID:5SCEtqI90
ちょこちょこと歩く方がいいよ
時々東京の雪ニュースで変な踏みしめ方して歩いてる人いるけど、勘違いしてるとしか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:37:35.13ID:nQ/A/fhL0
マジかよパウダーブーツしか持ってねえよどうしたらいいんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:39:21.42ID:SWRB42s90
雪降ったらたいていダナー履く
ダナーライトかマウンテンライト やっぱビブラムのタンクソールだわ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:40:42.01ID:mN4YwZ4h0
俺その道のプロだけど素足が一番だよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:40:43.94ID:yUxl+32mO
雪の日は踵から着地しないで、爪先から地面に着けるように歩幅を小さくして歩く
そうすれば滑っても大事にならない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:41:26.22ID:jZ/RD/Dy0
>>684
そもそも飛ぶなと
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:42:59.98ID:2t4z3ozM0
>“歩きのプロ”健康ウオーキング指導士・平山貞一

どこ出身だよ
雪国の素人以下だろ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:44:34.87ID:J/mmMrFd0
>>5
札幌や仙台は都会じゃないのか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:45:08.84ID:uKbc/Gm00
プロとはw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:10.13ID:1bAUuZUX0
昔、浅草駅出た所の交差点でホームレスの人たちがみんなつながった次々滑って転んでつるつる道路を下がって行くのを見てなんか可愛くて笑ったことがある
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:34.94ID:YPuFfdzQ0
>>1
要約:みんな、ヒゲダンスで帰れば安全だぞ!
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:39.83ID:WAT7VrU/0
これ誤解招く書き方だなぁ

本州、東京とかの雪はほぼベタベタって
分かってるんだから正解は長靴やん
つか雪国も滑り止めの長靴だし…
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:46:53.50ID:HO3fmKV1O
一本橋と同じ適度なスピードが安定を生むんだよ
つまりデューク更家に学んだモデル歩きこそ最強!
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:49:25.95ID:OmYGaUxv0
>>5
危機管理のできなさにあきれてるだけだよ
なんでも人任せにして金だけだせば何でもやってもらえると思うのは間違いだしな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:53:08.57ID:mi9aO1U00
ベタ足よりつま先歩きの方が滑らない
つまりツルツルの圧雪でマジ走りは転けないよ
しかし止まれない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:12.27ID:IUKt2GIk0
長靴で充分、というか一般人が持ってるような履物の中では1番
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:29.02ID:HSPRgrjB0
雪国的には歩き方なんて意識しないわ。
こけない事が大事。
ツルツルの路面でも普通に歩ける技能があるのがデフォ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:00:17.52ID:0hWhXWiw0
長靴で転びそうになった
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:04:38.17ID:mIeAkCd30
>>1
ホームセンターとかで
スノーブーツ買っとけ。

冬の出張で雪国とかへ行くときに買ったわ。
結局、冬の野外作業の伴う出張の時暖かくてよかったわ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:07:59.95ID:0hWhXWiw0
靴の巻くタイプの滑り止めがある
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:47.74ID:k34+qM+D0
スタッドレスでも滑る時は滑るから諦めれ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:27.75ID:/tsLVS9q0
雪が積もった時にブーツ履いたら蒸れて臭くなるからほんとにヤダ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:13.87ID:j2lrPaO80
トンキン土民ざまぁw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:18:11.74ID:jZ/RD/Dy0
>>713
臭くなるのは汚いからだろ
きちんと洗えよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:19:06.01ID:Dpgl792x0
この時期の靴はグリップ力のある、ダンロップがいいよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:07.38ID:1/4jCrd10
沼田出身の友人に、ガシッガシッとガンダムみたいに歩けと言われた
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:23.29ID:UIB9Vgeh0
>>713
使い終わったらすぐ乾かすんだよ
衣類なんかと同じ
湿度があると雑菌が繁殖する
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:02.37ID:/tsLVS9q0
>>715
洗うのめんどくさい(´・ω・`)
タイツの裏まで臭くなるから座敷も嫌なんだよね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:23:17.90ID:c7IwVjPz0
短く説明すると、「陸上部のももあげ」
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:25:33.89ID:c7IwVjPz0
>>713
逆に考えろ
ブーツに納豆をいれれば足の匂いはかき消される
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:27:58.83ID:aol6Y00T0
八甲田に行くのか
トンキン死の雪中行軍訓練
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:29:26.70ID:w5Hyqra30
年中サンダルなんだが4年前も去年の雪もそれで問題なかったから大丈夫だと思ってる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:30:03.02ID:6JLWkDaM0
絶対に転ばない方法を教えてやる。
転ぶ前に次の足を出すんだ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:30:58.29ID:QxazJTi40
靴にタオルか紐で2重ぐらい結ぶ、ポケットに手を入れない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:31:40.79ID:aol6Y00T0
>>1の歩き方だとまちがいなくこける
記者が嫌がらせで書いてるんだろう
膝上げて行軍のように歩かないと
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:02.27ID:tBGZGp9R0
>>34
底の溝に雪が詰まって凍ったら滑りそう、どうすんだろ?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:12.70ID:jZ/RD/Dy0
>>720
そもそも汚いのは足なわけでブーツにはそれが移ってる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:32:55.70ID:jZ/RD/Dy0
>>725
水の上も歩けそうだな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:03.71ID:qlB8VJZS0
関東の雪道はグチャグチャ
長靴は役に立つよ
数年に一度の大雪のために山に登らないのにトレッキングシューズ買えないし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:21.65ID:QxazJTi40
横断歩道の白線は踏まない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:34:31.08ID:aol6Y00T0
トレッキングシューズで雪道歩いたら
変な歩き方になって腰痛める
雪道だと溝に雪が詰まって凍ってつるつる滑る
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:36:47.02ID:74pYUUjW0
アイゼンつけて ピッケル もてよ
車は スノータイヤで

ミニスカートは 勇者だね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:07.91ID:QxazJTi40
靴底に金具がついているのを購入(氷った場合)
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:38:59.46ID:uWqoHCZQ0
最強はスパイク付き長靴だな
オンオフ切り替えできる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:40:10.88ID:CvQkpOnQ0
靴底に付けれるすべり止めつけりゃ革靴みたいなのっぺりした底以外ならなんでもいいだろ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:23.06ID:/S6Tilmh0
つま先で忍者歩き。
それでも転ぶ奴は生物として地球に生存するのは不適格。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:38.04ID:oQ2y95+l0
>>722
節約奥様は大豆を入れて納豆にするのよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:39.51ID:JcHZu4uq0
ゴム長を荒縄でしばれ、それか足袋にゴム底ついたヤツはくか
あれなら滑らない
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:54.80ID:kgQdNy800
スキーしなくてもスノーシューズぐらい持っとけよ
10年は保つぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況