X



【社会】廃業1日1軒、生まれ変わる銭湯 文化の拠点や料理店に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/23(火) 06:43:18.61ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1P641WL1PTIPE01B.html

 かつてにぎわっていた銭湯の廃業が相次ぐなか、銭湯を改装し、新しい店へと生まれ変わらせる取り組みが各地で広がっている。

 厚生労働省の調査によると、16年度の銭湯数は全国で3900軒。1996年の9461軒から半数以下に減った。日本銭湯文化協会理事の町田忍さん(67)によると、68年には約1万8千軒あったといい、「今は1日1軒のペースで廃業している」と話す。福岡市では96年に46軒あったが、今は13軒になった。

 町田さんによると、廃業した銭湯の大半は取り壊され、マンションなどになっている。一方、別の用途で再出発する銭湯もある。

 北九州市八幡東区の「八万湯」は30年ほど前に廃業したが、今は地元の美術家らが展覧会を開くアートの拠点となっている。東京・谷中の「柏湯」も93年、現代美術を展示するギャラリー「スカイザバスハウス」に生まれ変わった。

 料理店もある。00年にオープンした京都市北区のカフェ「さらさ西陣」は、廃業した銭湯「藤ノ森温泉」をリノベーションした。とんかつの老舗「とんかつ まい泉」の青山本店(東京都渋谷区)も、銭湯だった建物を使う。

 町田さんは「昔の銭湯はいい材料を使っており、文化財級のものもある。デザインに凝るなど遊び心に満ちた銭湯も多い。うまく使い続けてほしい」。(山下知子)

■カンボジア料…

残り:1591文字/全文:2146文字
カフェさらさ西陣
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180121001839_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180121001842_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180121001950_comm.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:12:19.74ID:R1DED1fd0
銭湯が潰れているって言うより、旧来の銭湯が駄目になっちゃっただけだな
地方の温泉施設なんかは増えたし、都市部でもサウナみたいなのは残ってる
昭和の時代そのままの施設じゃあ、さすがに持たんわな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:14:35.51ID:pDzpoAgX0
正直銭湯はいらね
温泉はもっと栄えてほしいけどね
文化として残したいなら任せるー
でも人口密集地で十分とは思う
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:33:36.49ID:kM+tpYSd0
スーパー銭湯は大にぎわいだよ
公共施設のサウナ付き風呂も
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:41:58.02ID:xM+IxYx10
給湯器壊れたときに助かるんだぞ
遠くのスーパー銭湯に平日会社帰りに通うのは辛い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:49:23.99ID:vp9Da8ik0
今の銭湯ってサブスクリプションでいつでも手ぶらで行けるようになってるの?
それなら使ってもいいんだけど昔ながらのイメージでは難しいでしょ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:50:25.06ID:hRu+ppXO0
ハッテン場も消えて行ってホモの濃度が高くなっているのだがw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:08:15.34ID:RX7pbEdh0
尾道にある築百年以上の銭湯だった「大和湯」を改装したお店は風情がある
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:16:26.67ID:FhW6kbRn0
昭和生まれのおっさんと違って今の若者は他人に裸を見られるのに抵抗感があるからな
ネットカフェのシャワールームみたいなのには需要があるから
コインランドリーみたいにワンコインで時間貸しのシャワー専門店なら利用者いるかも
無人だと二人で入ってセクロス始める奴が必ず出てくるから無人営業は厳しいな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:23:44.48ID:59DmccQM0
混浴銭湯キボンヌ!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:28:59.59ID:Bj38C5C00
>>6
実家近くで、スーパー銭湯っぽく建て替えたところあるけど
それだけでも、相当にぎわってるよ
経営者の感覚次第だね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:31:06.32ID:/lhkdUdd0
いまだに風呂無し四畳半の安アパート住んでる人間って意外といるんだけど、そういう人達って近所の銭湯が無くなったらどうするんだろうな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:32:18.89ID:o66wnKAK0
上京して世田谷の風呂なしアパートに住んでた時に、自転車徒歩圏内に4軒くらいあった
25年くらい前

今はどうなってるの?
当時の世田谷って風呂なし2世帯3世帯住宅多かったのに、銭湯なくなったら大変じゃない?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:44:40.84ID:Do9rEfK40
税金補填して自治体が運営している温泉はともかく、
旧来の銭湯が廃業する要因は、後継者難と大修繕だろうな
スーパー銭湯でも、客入りがそこそこあるようなところでも、大修繕時に閉店してしまうから
スーパー銭湯で、安さをウリにしているところは、10〜20年で閉店するところが多い。
設備に流行りがあるから、設備投資が大変だと思う。最近は炭酸とか水素とか酸素ですか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:48:57.47ID:458vZquI0
近所に銭湯の名前ついた商店街があるな、
店はコンビニ一軒しかないけど
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:50:48.21ID:iuLV/Tcl0
個室貸し切り風呂あれば行っても良いかも。

スーパー銭湯で、知らないオッサンが座った椅子に座るの抵抗あるし。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:20:45.86ID:VhT14wso0
せっかく公衆浴場の免許があるんだからもっと工夫しろよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:21:46.54ID:VhT14wso0
>>17
近所がなくなれば遠くに行くんじゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:26:24.97ID:Do9rEfK40
家族風呂の運用に興味がある。
家族であることの証明が甘かったりしないのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:29:54.94ID:0bPd1L4H0
今は風情より多機能さがないと、生き残れない。
特に中学生以下親子連れ層や若年層が寄り付かない。
(草津など超ブランド地域を除く)

@食事機能
スーパー銭湯は食材に拘る店も多数)
A多種お風呂
電気、水、サウナ、高濃度炭酸泉(化粧水)、天然黒湯の岩/檜露天、超ジェット、絹(白湯)など
B身体ケア機能
カットサロン、岩盤浴、韓国・中国・台湾式をアカスリなど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:30:33.68ID:O7HSw1560
>>21
貸し切りだったとしてもその事実は変わらなくね?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:36:45.82ID:mLN9pZFM0
>>17
銭湯って毎日行くには高いよね
あの値段で風呂付きアパートに住めると思うんだけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:53:35.74ID:kS3iXzFT0
昔ならマンションとか共同住宅の中に一軒は住人達が利用するための銭湯があったんだけどな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:10:44.05ID:WkhW8UU40
銭湯って残ってもらうために補助金じゃぶじゃぶだって聞いたけど
それでも廃業するって金以外の問題なの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:30:01.41ID:wFybT/NG0
銭湯でも温泉でもいいんだが…かけ湯もせずに湯船に直行するジジイがいるから 朝一で行かれない日は自宅でシャワー。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:15:06.15ID:QL7zNGKP0
普通車の中に風呂道具一式載せてるだろ。
この時期内風呂寒くてあったまらん。

え?今のユニットバスはあったかいの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:40:15.09ID:v496Akr+0
最近は家風呂が普及したので銭湯へ行く人が少なくなってしまったな。
弊害として、テンポの皮剥きをしない中高生男子が増えたことが挙げられる。
昔は近所の同級生と剥け具合のチェックをしたり、先輩から剥き練習のアドバイスなど貰えたけど
銭湯離れにより、そういう機会自体が無くなってしまい、皮被りの手遅れテンポのままの中高生が多いのが心配である。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:15:14.36ID:2On1+oWv0
小学生女子無料の銭湯作れよ、入浴代1000円にしても大きいお友達殺到だよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:13:33.59ID:Sj6fEjXw0
>>34
仮性は皮と間に雑菌が繁殖するので不衛生。
しかも皮で保護してると刺激に敏感になってしまい、早ロウになりやすい。
常に剥いて空気に晒しておくのがベター。
被ってると彼女に嫌われちゃうぞ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:15:36.80ID:RlgtOf1O0
マナー悪いやついるから嫌なんだよ、完全会員制でマナー徹底して厳しい銭湯が欲しい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:55:07.94ID:MYgMa/xh0
>>36>>37
風呂の中で剥いて洗ってる奴は死刑にしていいと思う
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 13:51:21.85ID:/GFp96Ol0
>>29
連休なんて銭湯やってるととれないし後継者が育ちにくいんでない
立地良いと跡地マンションになってる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 14:41:50.03ID:D0myhzJq0
>>39
失業者が多い中韓に弱体化と言われてもなあ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 19:10:06.54ID:/GFp96Ol0
神奈川県は銭湯70くらいしかなこっていなくてそのうち4割が中区南区に
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 19:29:17.20ID:h+cztOuD0
たまに行くと気持ちいいんだよな、銭湯
ウチは下町だが、勝手に水で薄めると常連の爺さんに怒られるまでがデフォ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:55:05.85ID:cjsNADZT0
>>38
中坊の頃に浴槽内で剥いて洗ってシコった奴おるやろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:57:31.49ID:A+ezmYod0
スーパー銭湯は賑わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています