X



【大雪】雪かきで「お湯はダメ」という助言が続々…本当? 除雪の「プロ」の意外な見解とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/01/23(火) 21:29:19.12ID:CAP_USER9
◆雪かきで「お湯はダメ」助言が続々 本当?除雪の「プロ」の意外な見解

2018年1月22日に関東地方で降った大雪を受けて、ツイッター上には「雪国出身」だというユーザー達から、「お湯を使って雪かきをしてはいけない」との注意喚起が続々と寄せられている。
はたして、雪の多い地域のユーザーによるこうした助言は、今回のような首都圏での積雪にも当てはまるものなのか。
J-CASTニュースが、雪かきの「プロ」に尋ねると......。

■「大惨事に」

本州の南岸を通過した低気圧の影響で、関東平野部など太平洋側の広い範囲で22日昼ごろから大雪となった。
東京都心では2014年2月以来約4年ぶりに20センチ以上の積雪を観測。
列車の遅れや運休が相次ぐなど、交通機関に大きな乱れが出た。

久しぶりの大雪を受けて、東京都心に住む人からはツイッター上に「雪かきのやり方わかんないw」といった戸惑いの声も出ることに。
こうした反応を受けてか、北海道や東北地方など降雪地帯の出身だというユーザーからは、
「雪かきが手間だからってお湯かけちゃダメだよ あしたにはスケート出来るようになっちゃうから」
「雪かきが辛いからってお湯をかけたりなんかしたら凍って大惨事になるからダメ」
「雪かきの代わりに水やお湯を撒くと、後でツルッツルに凍ってかえって危険」
など注意を呼び掛ける投稿が相次いで寄せられた。

実際、1月23日昼時点で「雪かき お湯」とグーグルで調べた際に、検索結果のトップに表示されるサイトでは、お湯をかけて雪を溶かす行為を「絶対にしてはいけない」と紹介。
その上で、
「自分でスケートリンクを作っているようなものです。非常に危険なので地道に雪かきしましょう」
とも説明していた。

■「一概にダメとは言い切れません」

はたして、こうした雪かきに関する注意喚起は正しいのか。
J-CASTニュースが23日、雪かきの適切なやり方や注意点を伝える講習会「雪かき道場」を各地で開いているNPO法人「中越防災フロンティア」(新潟県長岡市)の事務局長に聞いた。

「雪かき道場」で実際に指導もしているという事務局長はまず、お湯で積もった雪を溶かすことについて「一概にダメとは言い切れません」と一言。
その上で、
「気温が低かったり、雪の量が多かったりする場合では、凍結の恐れがあるのでお湯をかけるのは危ない状況を作ってしまいます。
ですが、積もった雪の量が少量で、再凍結の恐れがないような場合であれば、お湯を使って雪を溶かしても問題はないと言えます」
と話した。

一方で事務局長は、「水でもお湯でも、雪を溶かす効果はそこまで変わらないと思います」とも指摘。
「積雪で足元が不安定な状況の中、転倒によるやけどの恐れもある熱湯を使うのは、あまりおすすめはできません」とも話していた。

また、手作業での個人向け除雪サービスを提供している札幌市内のある除雪・排雪業者の担当者も取材に対し、「お湯をかけて雪が全て溶けるような場合であれば大丈夫でしょう」と説明。
ただ、
「雪の量が多い場合は、お湯や水をかけてもなかなか溶けません。
やはり一般的には、シャベルなどを使って雪を1か所に集め、徐々に崩しながら溶かしていくのが普通だと思います」
と話していた。

J-CASTニュース 2018/1/23 16:17
https://www.j-cast.com/2018/01/23319358.html?p=all
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:08.76ID:IE3AWgm10
>>670
雪の重量考えたらダメじゃないの?
重さで上げることすら出来ない
凍結したら完全に固着
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:09.56ID:DBYebFeK0
>>641
雪降ってるのに、路面が正常だと馬鹿みたいにスピード出すんだぜ……田舎者

降ってるのに雪がないって、除雪車が先行してるってとこまで頭が回らないらしい


除雪車に後ろからぶつかって、免許取り立てだから許してやってくれ、除雪車がバックでぶっかった事にしてくれ
って、役所の課長の姪だから穏便に
だとさ〜

犯罪じゃね?役所の人間がやってていいのかね?


田舎者は……駄目だな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:11.04ID:/j1rv9z70
>>663
だせーww
雪かきをググるんだってよww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:18.96ID:jeOVmC5/O
択捉島の日本海軍の航空基地は滑走路に湧き出る温泉を流しっぱなしで、
氷点下10度とかでも凍結しなかったとじっちゃんが言ってた。
その後、現在までロシア空軍が同じ事やっていて、
どんな寒くても除雪しないで常に航空機が飛べる状態なんだって。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:19.89ID:916UFxaa0
おしっこピュー
水飲む
おしっこピュー
水飲む
おしっこピュー
水飲む
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:22.92ID:53lFCRJR0
0度程度ならお湯でも構わないだろうし
ついでに言えば大事なのは温度じゃなくて量だ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:24.40ID:dQrvNyxC0
>>679
昨日の雪ならヤカン半分で足る
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:26.16ID:AwY8l7J70
今日の帰りには余裕で溶けてたな
いろんな意味で雪国の常識は通用しないと証明された
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:26.66ID:dI5iFn5l0
普通に考えて、削り落とすのが一番て話だよ。
お湯ってな、単に温度が高い水なわけで、冷えたら氷になるわけよ。
取り除くのが一番、一概に言えないってのは解けた状態で取り除けるなら
お湯も効果的って話。
ガリガリ削るのが一番まともで普通というだけのこと。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:29.23ID:J4sBGxs50
>>628
最低気温だけで考えると融雪なんて出来ないよ。
温かい昼間の気温に併せて融雪するわけだからね。
0702
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:44.73ID:Trs84FUx0
>>682
濃度は?
水何リットル?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:47.96ID:7AZYdrHq0
>>639
本物の、モグサのお灸をやられたから、もうやらないよ?w
熱いより痛いんだよw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:52.08ID:D8h/+y0c0
>>675
何年か前の方が酷かったけどすぐ溶けたしね
そもそも雪って降り続けて、かつ気温が低くないと一面残らないから
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:30:52.36ID:YV6hhG0I0
>>627
チェーン巻けば走れると思わんでくれ
ゴミ糞大型トラックがノーマルにチェーン巻いて走ったが、凍った上り坂を登れなくなって
1時間道封鎖したからな
糞迷惑だ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:00.54ID:YiK47nlJ0
ベランダの雪どうすればいいのよ
下は歩道だから投げ捨てられない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:02.86ID:bg4uxXPE0
>>653
熱くてもちょっとの間しか暖かくないから溶かすには相当量がいるし
その相当量をぶっかけるのが面倒にもなるよ。
そんで水はけがよくなければ、お湯の分だけさらに氷量がふえます。
明日から8月なら何しても何しなくてもいいけど、明日も明後日も1-3℃くらいの気温なら
凍らせないようにしておいた方がいい
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:11.26ID:q8Tjj1Kc0
>>678
滑るのが当たり前と走ることができない人は苦労したかもね
トレーラーとそういうのが渋滞作ってんだろうけど
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:15.34ID:GBX4W/wW0
>>689
いやいやwww
ウォッシャー液を水に変えろとか言われたことに対するレスだから
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:24.55ID:nPcCKUZ80
雪国って言っても北海道と長野県あたりじゃ気温も雪質も異なるから一概に言えない。
長野あたりは道路に水をガンガン流す
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:26.96ID:ngs5Ty0w0
>>652
積雪地の温泉宿から朝出発するときは、毎回フロントガラスにお湯かけるけど、割れたことなんて無いわ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:30.47ID:/LBoRJYG0
昨日庭に水撒いて雪とかそうかと思って外の水道の蛇口ひねったら水出ないのw 東京って水道凍るっけ?
塩化カリウムとかアルカリ性の融雪剤っていうの、これは屋根に撒いて良いのかな。
うち古いから屋根重くなると困るんだが二階の屋根ってどうしたら雪どけられるんだろう。
というか融雪剤というのは効果あるのかなあ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:32.99ID:OL1wK1e10
そんなの地域によるな
北東北内陸で最高気温氷点下のとこじゃお湯で雪融けてもすぐアイスバーンで危険
融雪剤まけばいいんだけどさ
都内ならお湯でもok
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:35.73ID:87Xyx5Qb0
そもそもお湯かけて何とかなるような状態なら放置でいいわけで
(気温がそれなりに高い、積もった雪の量が少量)
お湯は必要ないな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:38.43ID:t/nvTbgS0
>>687
出掛けるまでエンジンかけて暖めておく
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:41.20ID:E+6Elbs20
アホだこんなの状況や使い方によりけりだろが

言える事は知ったかマナー講師気取りみたいなのがいちばんウザい
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:46.69ID:cdtAooDC0
東北人、覚えてろ! 夏が来たら仕返ししてやる。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:59.68ID:916UFxaa0
雪を冷凍庫に保存しておいて
夏になったらシロップかけて食べる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:31:59.78ID:QuWvJkGT0
峠の融雪装置最強
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:03.44ID:dQrvNyxC0
>>691
通報したらいいだけなのにまさか通報もせず信じたの?>役所の課長の姪
その手の嘘つきは田舎には山ほどいるよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:17.11ID:Fus/fqlK0
塩カルは雪の降り始めになるべく車が多く通行するとこに撒く
ただの塩は除草剤の代用に
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:20.54ID:Om+c/AAY0
お湯が凍るレベルなら水かけても凍るよね
プロの雪国民は屋根とかはスコップ1本で除雪すんの?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:20.81ID:RyRjo2cK0
雪かきしなくても雪割りすりゃ日中気温が0度以上になれば自然に溶ける
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:24.35ID:RnpPy1nX0
塩まけって意見見かけるけど一般家庭じゃ食卓塩しかないじゃろ
全然足りん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:35.43ID:dQrvNyxC0
>>719
避暑にでも行くの?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:40.95ID:J4sBGxs50
>>636
溶かしたい雪塊には日光の熱吸収が良い黒い炭を撒く。
物理だろ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:49.49ID:OC5UAgc80
>>726
漬物塩あるだろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:32:50.43ID:p+czX0x+0
>>666
そうそう、簡単に半分位までヒビ入るよね、しかも値段が超高い…泣
エンジンかけて暖房入れてスクレイパーで削るのが1番早いし経済的だね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:03.62ID:zk1GA8950
電子レンジからマグネトロンを取り出して雪にマイクロ波を放射すると溶けるかな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:18.48ID:cdyk+4O10
老人は
転倒→骨折→入院→寝たきり→長期入院→刺激がなくて痴呆発症→そのまま死ぬまで
とかわりかしある話だからな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:21.18ID:sRxjEi+70
まあ今週は東京も零下なんで午前からやって午後は日照でてのが正解
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:25.63ID:916UFxaa0
>>702 消費税くらいだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:28.86ID:dI5iFn5l0
>>707
ベランダの雪があれば死ぬのか、いますぐどかさないと凍死するか
呼吸が停止するのか。

そうでなければ解けるまで待て。
そういうもんだ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:30.50ID:lnChkmpQ0
>>654
調べたところでトンキン羊どもは群れ立って雪に突っ込んでいくから無駄w
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:31.97ID:53lFCRJR0
塩がそこら中に置いてある雪国ではない
そんなものは買いに行かなければないだろう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:37.87ID:Rie1C7Uu0
>>631
なに書いてるかさっぱり分からん
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:40.04ID:bg4uxXPE0
日当たりが良い所は東京なら1日晴れたらとけちゃうよ。でいいと思うけど
そうでないなら凍る前に雪かきがベストだと思う
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:42.45ID:1E/2Dqdm0
昨日
雪かきをしていたら
隣の親父のハゲに降った雪が瞬間的に溶けていた
あれじゃ雪も可哀想
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:48.56ID:DzcRBELX0
>>73
たまの雪かきなら楽しいがな。
無駄な労力だったか楽しいひと時だったかは各々
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:49.75ID:KKVu/cJZ0
今朝、雪かきしたんだけど
後で見たら、やってないところも乾いてたわ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:54.32ID:4zVJ2Rmc0
水なりお湯かけるならスプリンクラーなんかでかけ続けないとな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:33:59.20ID:Fus/fqlK0
新雪の上に塩カル撒いても意味がない 穴があくだけ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:07.04ID:vXqIGAFe0
>>720
それやめとけ
ポポポポーン後、上空6000-8000メートルに高濃度の放射性物質が漂っているから、
雪のコアにそれらが含まれている
口にしない方がいい
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:09.89ID:RyRjo2cK0
北国でいえば、3月雪解け間近の雪かき方法で対応すれば東京の雪くらい楽勝
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:11.94ID:YV6hhG0I0
>>728
迂回しないバカな糞トラックが居るんだよ・・・
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:12.67ID:9ls53SFm0
昨日のエアコンの原理を知らない奴らと同じく本当かね?
ネタがないもんだからごくごく少数のバカを捏造して多いと見せかけてるだけじゃね?
昨日は2chにも何故かいっぱいいたけどw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:15.98ID:PWShqNrZ0
車のガラスは飛び石などで傷がある場合とかで

駄目みたいだな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:23.40ID:BUOmhvvl0
>>653
氷点下になるような場所だとツルツルになる
水が凍るよりきめの細かい分子の整った溶けにくい氷になる
スケート場の整氷車はお湯で溶かして平らにするんよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:37.47ID:DmA3IFZO0
北国みたいに春まで溶けないならともかく
そのうち勝手に溶けるだろう
自宅なら最低限の通路を地面見えるまで綺麗に平らにして、雪は隅に寄せるだけで十分だと思う
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:39.97ID:dQrvNyxC0
>>726
雪かき必要な家に住んでる一般家庭は自炊するから塩もっと持ってるよ
一人暮らしの公団住まいの高齢生保ニートじゃないんだぞ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:56.24ID:UoVa9q900
かあさんお茶!
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:56.65ID:jkiyjUMg0
そういえばこの季節にはこんな話題もあったよなあ

>毎晩のようにうちの前に泊まりで路駐するバカがいるので氷漬けの車を作ってやったwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:05.23ID:htT3HFWU0
>>687
いらない毛布かけとけば?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:12.28ID:YPX4KybX0
うちは私道のいちばん奥だから
雪かきしても家の前に積んでおく場所が無くて困るわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:15.08ID:esJTMH4I0
>>732
スクレイパーも傷の元だなあ(´・ω・`)
俺はシーズン終わりに処分品の解氷スプレー買い込んで翌シーズンに備えてる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:17.47ID:916UFxaa0
塩は塩枯れするわな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:19.03ID:XNTiO13l0
ぶっちゃけタバコの灰
夜が明けて日が出れば東京の気温なら溶けるの早い
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:28.70ID:DBYebFeK0
>>722
いや、逆だよ
どこかに電話してると思ったら
役所の課長から直接電話があったわけよ

で、会社として泣く泣く従ったと
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:35.00ID:7zHkIfe/0
気温が上がれば積もった雪がべちゃべちゃになるから、
その前に歩く部分の雪はスコップで脇に寄せるか、踏み固めて圧縮するか
しておいたほうがよいかも
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:49.84ID:ad+M0/F+0
何かと思えば、流したのが凍らなければ良いという事ね。
昔、新潟のスキー場に行ったら道路からお湯が出てたのを思い出した。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:52.70ID:dQrvNyxC0
>>707
昼間のうちにすっかり溶けたよ@23区
八王子とかの人は積雪慣れてるだろうし
一体どこの人?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:57.75ID:Fus/fqlK0
あのバスが空転してる映像あったけど
とにかくタイヤ周辺の氷を取り除き 基本は3速発進
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:03.32ID:8Cue8nOGO
雪国には融雪漕があるんでは。
地下水を道に流しているんでは。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:10.20ID:ngs5Ty0w0
>>514
遠軽に三年住んでたが、まあ、遠軽クラスだとお湯なんか使わないな。
他のレスに書いたが、よく使うのは車関係。東北に行った時の朝なんかよく使う。それをして、北国でも使う、と言った次第。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:14.76ID:nrxuxglj0
>再凍結の恐れがないような場合であれば
前提条件がわからないアホって脳の構造が違うのか?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:16.65ID:bg4uxXPE0
>>762
去年なおしたから大丈夫だとは思ってるけど
雨どいが壊れてないかちょっと心配ではある。
古い家なんで、去年丁度リフォーム詐欺業者に「直しませんか?!」って教えてもらって
雨どいが外れかけてる事を知った。
そして別の業者で保険つかって直した。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:21.65ID:+vkU85/Z0
昨日みたいな雪が2週間とか続くなら大変だけど
数時間だけ降って次の日には溶け出してベチャベチャになるから
雪かきってやらなくてもたいして問題ない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:22.50ID:pjLZhRyW0
なんかわかんないけど雪になると寒い地域の人は東京叩きだのこの手のスレでピリピリしてるのはどうしてなの?怖いんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況