X



【大雪】雪かきで「お湯はダメ」という助言が続々…本当? 除雪の「プロ」の意外な見解とは★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/01/24(水) 12:37:43.88ID:CAP_USER9
◆雪かきで「お湯はダメ」助言が続々 本当?除雪の「プロ」の意外な見解

2018年1月22日に関東地方で降った大雪を受けて、ツイッター上には「雪国出身」だというユーザー達から、「お湯を使って雪かきをしてはいけない」との注意喚起が続々と寄せられている。
はたして、雪の多い地域のユーザーによるこうした助言は、今回のような首都圏での積雪にも当てはまるものなのか。
J-CASTニュースが、雪かきの「プロ」に尋ねると......。

■「大惨事に」

本州の南岸を通過した低気圧の影響で、関東平野部など太平洋側の広い範囲で22日昼ごろから大雪となった。
東京都心では2014年2月以来約4年ぶりに20センチ以上の積雪を観測。
列車の遅れや運休が相次ぐなど、交通機関に大きな乱れが出た。

久しぶりの大雪を受けて、東京都心に住む人からはツイッター上に「雪かきのやり方わかんないw」といった戸惑いの声も出ることに。
こうした反応を受けてか、北海道や東北地方など降雪地帯の出身だというユーザーからは、
「雪かきが手間だからってお湯かけちゃダメだよ あしたにはスケート出来るようになっちゃうから」
「雪かきが辛いからってお湯をかけたりなんかしたら凍って大惨事になるからダメ」
「雪かきの代わりに水やお湯を撒くと、後でツルッツルに凍ってかえって危険」
など注意を呼び掛ける投稿が相次いで寄せられた。

実際、1月23日昼時点で「雪かき お湯」とグーグルで調べた際に、検索結果のトップに表示されるサイトでは、お湯をかけて雪を溶かす行為を「絶対にしてはいけない」と紹介。
その上で、
「自分でスケートリンクを作っているようなものです。非常に危険なので地道に雪かきしましょう」
とも説明していた。

■「一概にダメとは言い切れません」

はたして、こうした雪かきに関する注意喚起は正しいのか。
J-CASTニュースが23日、雪かきの適切なやり方や注意点を伝える講習会「雪かき道場」を各地で開いているNPO法人「中越防災フロンティア」(新潟県長岡市)の事務局長に聞いた。

「雪かき道場」で実際に指導もしているという事務局長はまず、お湯で積もった雪を溶かすことについて「一概にダメとは言い切れません」と一言。
その上で、
「気温が低かったり、雪の量が多かったりする場合では、凍結の恐れがあるのでお湯をかけるのは危ない状況を作ってしまいます。
ですが、積もった雪の量が少量で、再凍結の恐れがないような場合であれば、お湯を使って雪を溶かしても問題はないと言えます」
と話した。

一方で事務局長は、「水でもお湯でも、雪を溶かす効果はそこまで変わらないと思います」とも指摘。
「積雪で足元が不安定な状況の中、転倒によるやけどの恐れもある熱湯を使うのは、あまりおすすめはできません」とも話していた。

また、手作業での個人向け除雪サービスを提供している札幌市内のある除雪・排雪業者の担当者も取材に対し、「お湯をかけて雪が全て溶けるような場合であれば大丈夫でしょう」と説明。
ただ、
「雪の量が多い場合は、お湯や水をかけてもなかなか溶けません。
やはり一般的には、シャベルなどを使って雪を1か所に集め、徐々に崩しながら溶かしていくのが普通だと思います」
と話していた。

J-CASTニュース 2018/1/23 16:17
https://www.j-cast.com/2018/01/23319358.html?p=all

■前スレ(1が立った日時:2018/01/23(火) 21:29:19.12)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516726545/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:41:09.18ID:nsFOPArH0
このスレなんでこんなに伸びてるの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:41:32.17ID:hwcKWDwI0
どんだけお湯沸かすんだよ
風呂の残り湯とかでもたかが知れてるだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:42:01.99ID:tq1uhvm+0
そんなことも知らんのかもやしっこは
ノーマルタイヤしかないのは別にええけど雪降ったら車乗るなよ 迷惑
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:42:49.39ID:rRWnhhAO0
なんで?
http://9ch.net/4v
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:44:46.60ID:QB8WcuEZ0
そりゃ記事の通りお湯の量次第でしょ
極論すると常温の水でも湧き水というか豊富にあれば融雪、除雪に使えると
逆に少ないならお湯も氷になりかねないし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:48.43ID:iLpQINfZ0
スケートリンク作りたい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:51.38ID:jS9INiEH0
昨日バスターミナルでバスが縁故してるところに警官がやかんに入ったお湯持ってきてたんだが。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:57.78ID:99w54luK0
海水はどうなの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:50.65ID:Lju58Vxy0
北から目線、うぜえ。
お湯掛けて融かしても再凍結しないで乾くんだから黙っててくれや。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:47:56.43ID:5bLSmWk40
お湯の意味がわからんな
水でもいいだろ
そのあとドライヤーで乾かせ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:48:01.17ID:5xqRtgYc0
雪だけなら、雪かきスコップをスーッと滑らせてやるほうが楽だよな
今回わかった
水分加えると重くてたまらんようになる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:48:34.33ID:woWxfc1W0
北陸みたいに24時間水流しっぱなしなら問題ない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:49:19.95ID:N0tK+k210
>>13
量じゃなくて気温次第。
氷点下前後の気温になるなら、どっちにしろスケートリンク製造機。
それは固形物の雪の有無じゃなく、路面に完全に水分がなくなるまでにできるかどうか。
濡れた状態のまま凍ると立派なリンクの完成。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:49:36.48ID:nzZbMWpA0
所詮、うちの近所のジジババがやってるスコップで雪かきが一番。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:51:39.38ID://BzvGES0
>>4
その昔、新潟が大雪のときに自衛隊が火炎放射器使って融雪しようとして大失敗したことがあってだね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:52:58.36ID:KtaKWc4O0
スチームクリーナー最強(嘘)

だれか試してみては欲しいけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:53:29.79ID:kpBLdtp80
>>24
そうやりたい気持ちはわかる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:53:42.98ID:q+Y0VBn30
>>1
お湯かけてる訳じゃなく、
自然に凍結してるみたいだ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:54:33.75ID:nIYkHHA80
日中日ににさらすのが一番効果的なんだよな
自然のちからは自然にまかせろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:54:37.62ID:LShWyzvz0
今5℃しかないから街に年寄りが少ないわ
年寄りが居ないと歩き易いわ
@杉並
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:54:56.95ID:/EAjBb/z0
>>27
ほっときゃ勝手に溶けるんだからお湯かけようがかけまいが翌日の状態に変わりはないだろ
どかさなきゃ意味がない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:57:35.01ID:MMJGQyy70
気温が高くて凍らないならお湯でもいいけど車にお湯かけるのは止めた方がいい
特に凍ってドアが開かないのをお湯で溶かすとドアパッキンが伸びて雨漏りの原因になる
ワイパーも同じで伸びるからお湯は止めた方がいい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:52.31ID:x6U+ZlHL0
アマチュアが知ったかぶりすんなって事だけ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:59:17.77ID:GUlvfxcv0
お湯かけて雪国

by吉幾三
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:00:49.08ID:V6Gqkb9T0
うちの町内のお金持ちは入り口道路玄関あたりは埋設暖房いれてる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:00:53.08ID:gAPnK59j0
>>1
溶かし切れないと氷になるが
量によるわな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:01:12.16ID:MMJGQyy70
>>20
北陸は日中も氷点下なんて事は殆どないから水で融雪出来る
丸一日氷点下の日や深夜から早朝の氷点下の時間帯は水は止まってるよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:02:11.18ID:FS1vWhIf0
雪を解かすためにスプリンクラー埋めてある道路ないっけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:02:25.02ID:Pfy2hPC30
>東京都心に住む人からはツイッター上に「雪かきのやり方わかんないw」

って書いてるんだから、雪国の人は東京のアメダスの気温を見て書こうな
https://tenki.jp/amedas/3/16/44132.html
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:03:07.71ID:GUlvfxcv0
チャート式
@雪が積もる
A雪かきがまんどくせえからお湯かけて溶かす
B溶けた雪が水に変わり、冷やされる
C凍結して氷になる
DDIYスケートリンクが完成
E滑ってこけて痛い思いをする
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:05:55.94ID:aJl1PCvz0
>>42
この簡単なことがわかんねえ奴多すぎだよな
このチャートが止まるのは、Bの段階で溶けた雪が完全に乾いてしまうことだ
これならCの凍結して氷、とはならんから問題ない
その点の判断しないでお湯かけちゃいけないと言ってるわけで、
お湯かけていいのかわるいのかという択一問題ではないわな
その択一問題にしている段階でバカ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:06:12.22ID:f6QkAeGQ0
寒い日の日陰で湯や水撒いたらだめだね
ライバル店の前とかでならやるべき
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:06:55.92ID:+480gCFG0
火炎放射器がいい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:07:34.72ID:ezhmSkiH0
雪国こそドローン配達
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:08:08.07ID:3iyava5V0
>>32
ワイパーで水かけたとたん凍結してフロントガラスが真っ白にって話はよく聞くな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:09:17.22ID:3iyava5V0
>>48
過去の豪雪でやってみたらしい↓

陸上自衛隊による消雪活動も行われ、火炎放射器を用いて雪を融かすという方法が取られた。しかし、「これはあまり効果はなかった」と当時の隊員たちは語っている
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:10:36.70ID:Gaik/dMr0
お湯、楽だったよ。筋肉痛にならなかった。
途中で辞めないこと。
路面に水たまりが残らないようにする。
コレだけで解決。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:10:56.47ID:3iyava5V0
火炎放射機器やらスチームクリーナーやバーナーでいまいち効果ないのは
熱電導率の問題と、雪が空気を含んでるので断熱材の構造になってるかららしい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:12:27.92ID:u9A04p9U0
南国民の俺には関係ないわwwwww

北国住んでる連中ざまぁwwって感じ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:12:40.03ID:a+VohCIg0
ポリ袋に詰める→クーラーボックスに敷き詰める→ビールとか冷やす

冷蔵庫のコンセント抜くのも一手
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:13:35.00ID:roL8wCdz0
うちは浴槽に引いてる温泉を、別線で玄関前まで引いて、24時間流してるから玄関前の雪かきが不要だよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:13:43.69ID:IXGKubsf0
月曜の大雪の後に商店街の除雪手伝うのにみんなでお湯かけまくったけど、全く凍らなかったわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:14:51.41ID:u9A04p9U0
雪国の連中は
雪かきとかいう1円にもならない苦役を
年に何度もさせられて大変だなwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:15:09.94ID:PMsl4qZU0
駅前の通りで水まきやがった馬鹿

今朝スケート場になってたわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:15:46.67ID:IXGKubsf0
都内向けにノウハウをドヤ顔で伝える連中は、前提条件として気温が氷点下ってのを書かずに伝えてくるけど、都内ではその前提条件が成立してないんだよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:16:26.76ID:VrjdtBz00
今日は愛媛南部でも珍しくだいぶ積もってんだけど、東京みたくニュースでは放映してくれないの?
https://pbs.twimg.com/media/DURk2iLVwAA0xaM.jpg
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:17:19.76ID:u9A04p9U0
俺の住んでるところは
氷点下になるのは年に1,2回

ちなみに今日は今年一番の寒さとか言いながら
結局2℃
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:18:43.48ID:Pr3Xka7a0
>>56 ナパーム弾なら・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:19:13.05ID:FS1vWhIf0
>>67
東京での災害は出張とか取引先があったりで
日本中に影響が出るからニュースで大きく取り上げられる

愛媛って漢字で書けとか言われたら困っちゃうレベルだし仕方ないよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:20:16.36ID:Oikv9jpqO
積雪で足元が不安定な状況の中、転倒によるやけどの恐れもある
ダチョウ倶楽部とかがやってそう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:21:25.37ID:of0gg/+90
雪掻きもやるけど、融雪ホースを買った。
雪が止んでから井戸水を丸一日チョロチョロ流してただけで、きれいに解けたよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:22:28.94ID:ELSupnkp0
溶かすだけだから駄目なんだろが。
蒸発させれば良いんだよ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:22:29.69ID:vKw0uUGq0
>>69
周りの酸素がなくなった!何を言ってるのか分からないと思うが俺も何をされたか分からない…
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:22:44.71ID:temHHIII0
車に踏み固められて既にスケートリンク状態だから躊躇なく放水してる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:25:47.14ID:Zgq0xReP0
墨を掛けてドライヤーと電気ヒーターで温めて溶けるまで放置
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:26:31.41ID:j4f4XE2+0
積雪量と気温によるとしか。
先日の東京の雪なら、放っておいても溶けたんでね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:27:20.33ID:0BGXaeZF0
毎回、会社で雪かきしてるときに楽したい一部の馬鹿がひたすら水まいて雪を重くする
スコップで雪かきするのが嫌なのがバレバレなのだが、かえって迷惑だから休暇にでもして帰れと思う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:27:38.43ID:wrVWqV+m0
>>1
融雪剤は塩化カルシウムなので、塩化ナトリウムでも代用はできる。
ただし、溶けた水が植物に流れたら枯れるから、撒くなら道路だけにして。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:29:10.75ID:CrtvaUv80
雪かきで盛り上がったとこだけ溶けきらず凍ってつるつる
雪かき馬鹿はいったい何のために?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:29:30.87ID:cjUY+I2C0
>>1
除雪のプロなんか東京には不要ですが。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:29:42.17ID:Pfy2hPC30
>>67
みかんジュースの水道が凍ってからニュースにして
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:07.68ID:Pfy2hPC30
>>79
雪が踏み固められて氷状になってるだけなので、水をかけて溶かした方がいい
0092ハルヒ.N
垢版 |
2018/01/24(水) 13:33:51.02ID:u+3ItvCn0
>>1、除雪用にお湯を含む水を才散くって言うのは、翌日以後の凍糸吉の危険小生を
考えると、大変危険よねえ( ^ω^)w
もし才散くのなら、軽く除雪スコップで雪をどかした後、塩イヒカルシウムをお湯に溶か
して散布すると良いんじゃ無いかしらん(^∀^)プケラww
ホーム・センターとかで融雪斉リを買うのも良いけど、もしタンスの奥などに除湿斉リが
在るなら、それは塩イヒカルシウムで在る確率が高いわ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
除湿斉リの下に溜まってる水溶液も塩イヒカルシウム水溶液だから、それも余さずに
融雪にイ吏っちゃいましょう(^∀^)ケラケラww
5%水溶液でも、-3〜4℃までは凍ら無いわ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

融雪剤(塩化カルシウム)で雪が溶ける様子
https://www.youtube.com/watch?v=n_9DNOcV1Ow
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:48.58ID:SS9Sm+5h0
中越wwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:39:29.31ID:/EAjBb/z0
>>76
ジムってそういうところじゃないの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:40:21.08ID:/EAjBb/z0
>>66
なんで夜中に水をまこうと思うのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:41:31.47ID:fQB42qvq0
落ちて死ぬ位なら
ホースでお湯かけろよ
家の周りなら凍っても問題ないわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:42:04.65ID:Hh+7S5Q20
>>84
口があるんだから直接言えヘタレ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:43:09.03ID:1vb0Se2B0
>>66
今回夜は氷点下続くよ関東
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況