X



【スマホゲーム】ガチャの出現確率「3%」、実際は0.333% スマホゲーム「KOF」運営会社に措置命令
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/26(金) 19:21:33.36ID:CAP_USER9
1/26(金) 19:14配信
 消費者庁は1月26日、スマートフォンゲーム「THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH Online」内の表示が景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、運営元の中国アワ・パーム・カンパニー・リミテッドに再発防止を求める措置命令を出した。「クーラ」というキャラクターを入手できる「ガチャ」の確率表記が不適切だったという。


 2016年12月31日〜17年1月4日まで実施した「クーラ限定ガチャ」で、クーラの画像とともに「出現確率:3%」「ガチャでピックアップの格闘家があたる」「万能破片と格闘家確定」などと記載し、ガチャを1回利用する場合のクーラの出現確率が3%であるかのように表示していたが、実際は0.333%だったという。

 また、ガチャを10回分まとめて利用する「10連ガチャ」の場合も、「万能破片」というアイテムが出現する1回を除く9回分で、クーラの出現確率が3%であるかのように表示していたが、9回のうち8回が0.333%だったとしている。

 消費者庁は同社に対し、再発防止策を講じ、今後こうした表示を行わないよう呼び掛けている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000091-zdn_n-sci
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 01:59:20.70ID:huAPpKnn0
>>9
データじゃなくて物のガチャでも飽きたり興味が無くなればゴミになるよ
まあ売れれば多少は金になる場合もあるけどね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 05:32:36.61ID:asL8ss2+0
ここで回すの止めたら今までの金が無駄になるってんで出るまで回すのは
サンクコストて言葉を説明する時に役立つ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:50.02ID:S12ER1jB0
ドッカンドラゴボなんて0だったのにまだ普通にやってるからな
ソシャゲは仮想通貨以下
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:34.69ID:rFM5Jq+70
普段無課金の俺がモンストに二万も課金してしまった
無料オーブで目当てが出ないからムキになってどんどん課金してしまう
ギャンブルの恐ろしさを体感したぜ…
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 06:05:51.41ID:WUNBliuD0
>>597
スマホガチャなんて当たり引いても貰えるのはただのデータ
仮想通貨取引ならリアルマネーが手に入るよと煽ってた連中
業者だったのかな
結果は手に入るどころか失うことになりそうだが
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 06:10:43.83ID:wobVOpZE0
ξ´・ω・`ξ これからも、SFC,PS,SS,PS2,DCメインで、稀にゲーセンに闖入するゲーマーでいようっと。
『蒼穹紅蓮隊(SS)』+マルコンで鵬牙を操ってるようなもんだけど、縦モニタもあるんで死角はナシっ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 06:44:41.27ID:tKJUmxso0
ゲーム内のくじやガチャは賭博なんだから適正な法律が無いといけないよ
風営法の監視下に置いていつでも査察できるようにしたほうがいいね
ベリサインみたいな公的認証を利用してるように
公的抽選サーバーを利用して確立設定をしないと違法にということに最低でもしないとね
カジノでも確立操作をきっちり管理しないと円はどんどん外国に搾取される
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 07:18:02.79ID:GPIBO/vl0
ガチャなんてやってる時点でアホじゃん。
確立を理解する知能なんて持ってないだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 07:44:05.01ID:tcufiDea0
>>679
漢字間違ってる上にageって書いてる奴に言われたくないだろうなぁ
なんだよageって何の意味があるんだよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:39:28.35ID:wH9FN/dI0
詐欺罪
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:40:52.16ID:iDoe31RU0
合法的な詐欺だな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:41:57.87ID:iDoe31RU0
ガチャで絵を集めて何が楽しいのか。園児レベルだな。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:44:51.36ID:+HPDPwnJ0
こういうの詐欺だろ。逮捕しろよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:46:03.82ID:XXG4RXsM0
救済措置の強制フラグでラス1の強制レア当たり二段階抽選しかないでしょ?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:47:28.82ID:0vVE1zrI0
ソシャゲってパチンコと同じでほとんど朝鮮資本だよ
若い人はパチンコしなくてもこういうので結局半島にお布施してて笑える
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:51:03.10ID:dXAmasfU0
>>48
無料分しかやってなかったけど
数百だか千万使ってた後に告訴してたやつがいて
お祭りになってた
重課金仕様すぎて俺はもう離脱したから現状は知らない
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:51:56.51ID:2tWUcXLP0
最近確率表示するようになったパズドラやモンストをしっかり監視しろよな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:58:05.83ID:z7pvslSt0
載せないなら載せないで良い時期での出来事だな
煽りたかったんだろうがバレたら不味いもんはやめとけよな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:02:53.32ID:gXKJiPYP0
>>48
個別告発の前にアップルからリジェクトされそう。

他のソシャゲもヤバイな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:37:47.32ID:Q43NfyTp0
詐欺じゃんw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:42:57.55ID:Y4uhFLL/0
詐欺罪だよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:47:20.69ID:mK+oYPs00
10回のうち

1回→確定アイテム
2〜9回→0.333%
1回→3%?      → 3%で限定キャラゲット!


有利誤認で是正処置(もうやんなよ!)


でおk?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:48:34.35ID:z/9WVTy80
金を出すバカが居る以上この手の詐欺はなくならないっていう
しかも擁護までするやつ居るからなw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:53:41.91ID:MxGtmWaS0
バレても改善命令だけで済むなら
最初の一回はバレるまでウソの表示にするよね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 12:06:54.83ID:EMf7rMFo0
>>656
運営がユーザの質問の回答で、格闘家が選ばれたのちに3%ですと答えたから。
格闘家は10%で出る。
確率上、3%なら格闘家が3回出ればあたるはずが、33回だったのでユーザから問い合わせがあった。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:40.96ID:MIsekJyP0
消費者庁に「コラ」ってって言われるまではやりたいほうだい
怒られたら店じまいもしくは「次から気をつけます」で続行

笑いが止まらんだろうなこんなの
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 12:30:08.66ID:2tWUcXLP0
>>697
この手のゲームのスレで、知ったような顔した厨房が
これぐらいのレアならこの確率で当然で、50連で爆死とはいわないとかしたり顔でいうんだからな
ユーザーも頭がおかしい
モンストのスレとか行ってみるといいよ、馬鹿ばっかりだから
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 14:04:59.27ID:tKJUmxso0
こういう企業サイトはDNSを書き換えて警視庁の警告ページに飛ばして
該当サイトに移動する確認ボタンを用意するべきだな
アダルトサイトのFBI警告文書みたいの
法律整備しろよ安倍!お前のせいでまともな法律できないぞ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:05:48.54ID:OV8GAn270
>>648
麻雀の流れ理論とか競馬の高本式とか
ギャンブルにはオカルトとその信奉者がつきものだが
21世紀のガチャゲーでも本質はあまり変わってないんよね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:36:25.02ID:BKsKs1jY0
>>142
昔流行った某ド・ド・ドリランド♪さんは、真っ向から官僚に喧嘩売って瞬殺された
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:57:50.72ID:A0K1mDbI0
モンスト住民のバカさは天井しらず
ゲームウィズのコメ欄見てても、粕がドヤ顔で自慢してたり本当ゴミの巣窟
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:52:58.33ID:LxkpYsIF0
モンストユーザーは頭緩いけど財布の紐も相当緩いからありがたい
どれだけ稼がせてもらったやら
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:56:57.07ID:gXKJiPYP0
モンストは運営が失策続きで売り上げも落ちてるから放って置けば別のに移るよ。

いくらバカでも1度でも信頼無くしたら止めるでしょ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 02:44:20.84ID:ys6p6j880
ソシャゲネトゲは元から在日ITヤクザのシマ
もとよりコンプライアンスとか冷笑する糞企業だらけなんで
早急な法制度の整備が必要。自浄能力などない

オワドラが確率を表示したのも一民間企業アップルに実力行使されたせいであって
これまで日本の行政の指導なんか全シカト
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 03:06:32.14ID:U0Npdgzy0
俺もモンストやめたわ
ガチャが年末からおかしくなった
割りと無課金でも良いキャラ出てたのに全く出なくなったから
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 06:57:17.29ID:FAgDA61B0
いつまでこんな事繰り返す気だよ、いい加減利益以上の罰金とれよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 08:52:42.35ID:R1xfkZrf0
詐欺です。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 08:53:43.99ID:uM6Cf44K0
>>1
ポコダンなら普通
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 08:56:37.69ID:wGtrxkdL0
年寄りはオレオレで、若者はガチャで
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:04:38.17ID:alipu+d00
政治家が賄賂受け取ってバレても
最悪やめれば済む国だからな
監督官庁の担当に裏金を少し渡せば済むじゃないの?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:08:08.10ID:ETnuZj1Y0
詐欺じゃないの?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:11:16.46ID:hoCec5Vl0
ヤッタもんが正式に裁かれ
やられた方には返金がある法律にしろks
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:13:07.95ID:JrSerr/E0
やらかした場合は売買、取引出来ないレアモノ1つ全員に只配りすればええんとちゃうか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:15:27.55ID:82Nr6FLX0
ガチャってなんやねん?
ガッチャマンやったらしっとる。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:17:23.92ID:eMMJ79K80
コンプガチャで悪名を轟かせたデレマスが今は通常でも3%になっていて驚いた
搾取されているプレイヤーが声を上げれば改善する例だな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:18:10.27ID:ZCF4cL4Z0
>>6
こう考える企業も糞だけど
たしかに和ゲー凋落はガチャにほいほい課金するバカどものせいだよなあ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 09:22:10.49ID:5rr3qv180
強く訴え出てサービスが終了されても困るから強く出れない奴隷ユーザー
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:10:18.58ID:XgDDlufL0
3%ですらやる気しないってのに。
搾取されるのが好きな人ってすごい。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:13:58.83ID:drQDNa7t0
頭いいな、表示しても嘘つけばいいんだ
しかも1度くらいなら措置なし
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:19:05.47ID:tnAkmIzS0
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/Reho8Ki.jpg
http://imgur.com/5ABkjfG.jpg
http://imgur.com/aKQKZB9.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/L6HRzCj.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:19:20.54ID:tnAkmIzS0
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/APnyDPe.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/ALoKE8m.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/BuZMDs←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:43:35.42ID:g8HtkPoQ0
>>48
>>19で裁判の取り下げを条件にではあるが
返金を求めれば対処することを運営会社は返答している

この質問者はぶちギレてるので裁判を取り下げる気はないと
いうのを選択したみたいだが
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:50:28.63ID:rtqnlg3x0
表示の仕方が誤解させているので改善命令
行政の範疇なら実質やったもん勝ちだからな
詐欺で立件して刑事罰与えないと、この業界はよくならないよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:52:49.07ID:PMMIX8zu0
林檎さまにリジェクトしてもらったら?
詐欺なら返金申請も通るでしょ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:54:54.81ID:g8HtkPoQ0
俺のやってるゲームはこんな確立で表示されてて
実際体感もこの確立だわ
ゲームも1ヶ月は本当に面白い。それ過ぎると、割りとやり尽くしちゃうので
面白さがガクンと落ちてしまうけど
お薦め

●黒騎士と白の魔王

レア度 確率
SSR 12.80%
SR 33.40%
R 53.80%
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:55:29.34ID:+MDqPglq0
行政はガンホーみたいにスマホ以外のガチャ確率を隠し続ける業者を吊るすべき
現状は裏で操作とかやり放題
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:01:33.17ID:g8HtkPoQ0
>>734
リジェクトさせられるとゲームを楽しんでる人としては
最悪の結果だろ。だって今まで課金したキャラが全部見れなくなるんだぜ
(ゲームが消滅するので)
このゲームを辞める人でないと怖くてその申請ができない

>>19で頑張った人が返金するとまで返事をもぎ取ってるので
各個に返金を求めるのが吉ではないだろうか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:04:26.93ID:A7y/Pq490
ソシャゲに限らず、ガチャを禁止すべき
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:15:54.78ID:zgeuPm3M0
1つで1%未満の確率のガチャは全て違法にすればいい
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:25:04.23ID:MLFOHqg50
まだパチンコやってる奴等のほうがマシに見えるレベルだな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:16.12ID:eMMJ79K80
>>739
しかし大半のプレイヤーは無料で遊んでいるから買い切りや月額課金にすると廃れていくだろうな
金のあるやつだけが大金をつぎ込むことでゲームを存続させるのは今の貧富の差が拡大している日本に合っている
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:24:29.94ID:+MDqPglq0
>>744
のぼせて大金を注ぎ込むのはむしろカネのない底辺層、貧乏人
パチと一緒
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:08:34.26ID:yeTix7sa0
インチキいかさま八百長やでw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:14:54.79ID:2QAQsQED0
>>738
Googleなら返金有るかも。アップルはこの手ので返金したとか聞いたこと無い。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:15:53.35ID:Q/3rOlks0
うっひょ〜A-teamの社員たちみてるぅ〜?wwwww
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:16:11.76ID:B1t119Dt0
ガチャってそういうものでしょ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:34:10.87ID:zR1KmkjP0
そんなにガチャは楽しいか?アホジャップww
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:41:18.64ID:Pi3bw5D30
「課金課金と繰り返すことで流行語大賞を取りたい」
こういうことを社長が平然と言い放つ狂った業界
法規制で一掃しないと日本のゲーム産業に未来はないと思う
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:42:06.68ID:vXGEg3mY0
メガテンなんか最上位の星5の排出0.5パーや。セガ酷すぎ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:45:31.54ID:poeFOfEc0
3%表記通りの設定でも10000回引いて300当たりが出るなんて思ってる人は良いカモだよな
ぶっちゃけここはまだ良心的にやってるほうで当たり表記3%の中に大量のゴミを混ぜて
そこから更に3%の確率で大当たりを厳選させる実質0.333%のガチャゲーばかりじゃん
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:48:52.52ID:cg6OQCkX0
本当の確率も分からないデジタルガチャに金を使うのはアホって意見は分かるが、
デジタルデータに金を使うのはアホってのはそう言ってる本人が一番のアホだよな
まあガチャは徹底的に規制されるべき
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:51:28.41ID:qPnNr7NK0
排出率詐欺は極刑で良くね?
即サービス終了レベルの詐欺だろ
この程度じゃ横行するわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 13:54:31.31ID:o/+aJmBZ0
>>752
いや、十回に一回しかでない課金アイテム下で3%なので
実際は0.3%じゃねぇか、ってことらしい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:04:10.96ID:6DzWaoOk0
>>55
>これ普通に詐欺事件だろ

( `ハ´) 「そうアルヨ 何か問題でも?」
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:22:02.13ID:TV0oO5SF0
別にばれても、それまでにあげた利益の10%も損失無いからな
やりたい放題だよ

全課金者に強制的に全額返金するような法律でも作らない限りやったもの勝ちだしな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:23:05.59ID:9IYPydgl0
 
 
ガチャの規制はしないんだなw
馬鹿だろこの国w 
お花畑政治家・公務員に滅ばされる未来しか見えない
 
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています