X



【香川】遊具「うんてい」で事故の女児が死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/26(金) 21:36:26.08ID:CAP_USER9
遊具「うんてい」で事故の女児が死亡
1/25(木) 20:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180125-00000040-fnn-soci

当時3歳の女の子が、2017年4月、遊具に首を挟まれ、意識不明となった事故で、女の子が24日、死亡した。
この事故は、2017年4月、香川・善通寺市の保育施設「カナン子育てプラザ21」で、当時3歳の女の子が、屋外にあった「うんてい」に首を挟まれ、意識不明となったもの。
女の子は、2018年に入って容体が悪化し、24日に低酸素脳症で死亡した。
警察は、業務上過失傷害の疑いで調べていたが、容疑を業務上過失致死に切り替え、施設側の運営に問題がなかったか、引き続きくわしく調べることにしている。
女の子と両親は2017年12月、施設や保育士らに対し、およそ2億5,000万円の損害賠償を求めて、高松地方裁判所に提訴している。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:18.53ID:EyKFY04c0
3歳でうんていとかおかしいわ
どうせ上に乗ったんだろ?

せいぜい、下の棒につかまるくらいにしておけ(エロい意味じゃなくて
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:25.91ID:oYi/XSN+0
遊具で楽しいと思ったこと一度もない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:54.67ID:M0ypPsQ70
>>40
これはほとんど自殺だろ
そんな狭いとこにわざわざ首突っ込むとか理解不能だな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:32.23ID:MWcxdMao0
>>46
デジタルヒューマン使っていろんな事故を再現する研究があるけどこれを予測するのは無理ゲー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:35.66ID:3yjNChBP0
おれが子供の時なんかもっと危険な遊びしてたぞ

よく五体満足でいられると思うわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:44.07ID:ov8WiytO0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0645
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:04:24.77ID:ZpoQPKXk0
なんで両親が2億5,000万円要求してんの?

欲しいのは謝罪じゃないんです、お金なんです!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:04:38.86ID:UCFLranX0
はぁこの親ぶん殴りたい。
2億の原資はどこからだよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:26.42ID:/QcAfvgy0
ま、結局金なんだよな世の中
むしろ金請求できてラッキーだと思ってるだろう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:35.69ID:liyr7mta0
三歳でうんていは無理ではないかな?
ブランコでさえ、親が付いてないと危ない
ブランコに乗らないときは、近づいては絶対駄目
頭を打って死ぬよと子供に教えてたわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:38.37ID:NtAjgAsS0
上を渡っていて足を滑らせて落下、棒と棒の間に首を…かな
子供の頃に遊んでいてそんな想像はしたことがあったが、実際にあるのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:08.36ID:cXa7QM7M0
>>46
これ上に木枠あるから、これを手すりみたいにして
うんていの握る棒の上歩くことも想定してるんだと思うが
その割にはどこから登らせるつもりかわからん謎遊具だな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:12.71ID:OXKEFzW30
クソガキには何もない平野で遊ばせとけ、な?

俺は遊具いっぱいの公園で楽しく遊んだからな、ガッハッハ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:30.57ID:1gmuBELg0
普通以外で使ったら過失なしでいいよ
どんなのでも事故になるわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:37.07ID:5TzJd+i80
>>46
奥が下から4番目の穴、手前が下から3番目の穴で坂になっているが
事故当時もこうだったのだろうか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:51.10ID:yueYjb360
そういやオブジェのジャングルジムが火事になったのもあったな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:07:19.69ID:uePReHQF0
もう遊具の類は全部撤去したらいいよ。
児童館とか公園など子供が遊ぶような施設も
職員が付かず離れず全部監視するわけに行かないから全部廃止で。

てめぇで金払って、きちんと業者が管理してる施設に行けばいい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:07:21.22ID:7Ige9If50
>>46
3歳でこの遊具で遊ばせるものなのか?
まだ滑り台レベルだと思うんだが
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:12.37ID:ygYC66iA0
公園の遊具無くなりすぎ。
死ぬ子供はバカなんだから無くすんじゃねーよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:16.04ID:X0t6GKPH0
公園の遊具撤去の流れは嫌いだけど
ただうんていは小学生が少しジャンプしてやっと掴めるぐらいのが普通じゃないの
3歳でも用意に上がれるのはいらんと思うが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:25.09ID:SzFUuCrk0
社会のルールってバカに合わせていくしかないんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:09:12.67ID:5HHZ08RT0
カナン?
ウリスト施設か?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:09:24.90ID:8AVnN+/O0
>>166-167
管理者の気持ちにもなれや。
普通に生きてていきなりクビで犯罪者で賠償だぜ。
いらねえんだよ、あんなのは。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:02.35ID:V6dU77et0
この手の裁判が起きると、全国の施設でうんてい撤去とかなるんだよな
困ったもんだね、この手の裁判も?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:05.99ID:Hqtx6me30
見るからに安全なうんてい。

鉄製だと走り回ってる子供がぶつかって怪我をするから木製にしたのだろう。

幼くても女児の過失と予測できない事故。なんでも金クレの世の中で嫌になる。

子供を失った悲しみは分かるがまた産めばいいじゃん、それが嫌だから死んだ子供が
将来親の為に尽くしてくれるはずの分を寄こせと言ってるように感じる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:19.00ID:DVvvKozn0
遊具は遊びじゃねぇんだよ!
指の1本2本契られる覚悟で挑む戦いだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:28.79ID:cXa7QM7M0
子供は原則バカだから
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:41.77ID:pVq/BooR0
>>27
保育所時代、シーソー乗って、俺が上になった時に(つまり相手が下)、相手が突然席を外して、
ケツ打ったのが痛くて、それからもう二度とシーソー乗らなくなった。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:11:20.58ID:8AVnN+/O0
>>172
違う違う、もともと遊具はリスキーなんだよ。
こんなものは世の中に要らない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:12:05.16ID:1iba1p3G0
2億5000万円はともかく、このうんていはダメだと思う
幼児用遊具としてはあまりにも危険、見るからに。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:20.33ID:i+O2JxFz0
>>46
これ見た感じ3,40年は経過してるよな
俺が子供のころ見たタイプの遊具だわ
これまで一度も事故なんか起きなかったんだろうな
どんなもんでも永遠に事故起こさないもんなんかないだろうしな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:29.23ID:KRRbKs+g0
>>177
あるある
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:30.32ID:IYKiNHlZ0
ちょくちょく香川がうどん以外でスレ建つね
オレの知ってる香川と違うのかな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:56.59ID:30C2iEb50
首つり?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:14.01ID:cXa7QM7M0
管理者は施設賠償責任保険入っとけよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:25.11ID:b0xYUJI20
ランドセルですかね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:25.84ID:/QcAfvgy0
んー両親も園内みたでしょ
それでこのうんていは危険だって指摘しなかったんでしょ
危険予測できてなかったって事だよな、自分で出来ない事を他人に求めちゃだめだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:40.36ID:48UPGvI50
正直言って子供ってのは一定数不幸な事故で死ぬから、
この手の案件では巨額賠償とかしないで欲しいわ。

なんでもかんでも危険を排除すると発達に影響するのは目に見えてるだろ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:51.16ID:WKvZGYYQ0
雲泥の差禁止
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:01.23ID:V6dU77et0
>>178
そんなに我が子が大事なら家の中に閉じ込めて大事に養育したらいい
身勝手な感性で他の子の遊びの幅を狭めるな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:20.41ID:II3Gmlrs0
>>164
それな
5歳児持ちだが、3歳なんて自重支えられない
これは未就学児向けの遊具じゃない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:25.16ID:cQSEdMYg0
結局ダメだったか
かわいそうに

カナンってキリスト教系なのかそれとも香川南部のことなのか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:33.24ID:8mz5hMe/0
>>127
その理論でいうと娘を金としか見てないことになる
保育園の過失は認められるけどせいぜい2000万か3000万だろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:42.51ID:eUkp0IU80
自分が想像してた雲梯と違ったわ
これなら十分想定できたと思うけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:38.82ID:OXKEFzW30
>>180
これ、4人くらいで助走してやると凄い事になるんだよな
真横にぶら下がるような状態で回る。 女の子でもやってたんだぜw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:43.00ID:DW2TMCat0
>2017年4月、遊具に首を挟まれ、意識不明となった事故

9カ月の前の事故か。
どんなウンテイだったのか?画像うpきぼん。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:55.11ID:ehbpyCNs0
  
死ぬべき者は死ぬ。

仕方が無い

というか、これで良い。

誰もが死なないような社会は超過保護社会や。

一定の死は容認しなくてはならない。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:17:04.39ID:b0xYUJI20
>>46
大人は誰も見てなかったのこれ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:17:26.75ID:gueUCXHp0
3歳でうんていって凄いな
その頃だと自分はまだ泥をこねて遊んでいた気がする
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:17:56.14ID:IXyjwSZM0
AI「そのうち日常生活営むのに免許が必要になるかも
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:17:59.96ID:UCFLranX0
請求して数千万だろ
それで種付けしろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:18:00.88ID:+U1sAWtV0
うんていの上を立って渡るの好きだったなあ
正規の使い方はあんましなかったわw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:18:02.92ID:d++x9zAb0
動物として、人間の筋力や運動性能の低さって
なんなんだろう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:18:41.89ID:NfR7j6/m0
>>115
民事を起こした時には多分植物状態だったから
余命85年分の介護費用を請求することになる
2億5千万は安すぎる気がする
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:19:08.05ID:6rJYTdvH0
これまで雲梯で何千万人も遊んでるだろ?
運悪く死んだとして、なんで「運が悪かったと認められないのか
なんでもかんでも「だれかのせい」にしようとする昨今の風潮には反吐が出るわ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:19:15.69ID:cbMKjz7E0
最近って公園に遊具が全然無いところばかりだからな。鉄棒すらあるところが珍しくなって来ている
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:04.10ID:8AVnN+/O0
>>191
ちゃんとIDで発言を辿ってみろ。そんな話じゃないわ。
遊具があると職員が訴えられて人生が終わるんだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:04.48ID:II3Gmlrs0
大人が遊び方をきちんと教えてやらないからだよ
だから遊具での事故が増える
ブランコは気を付けて見てるくせに、それ以外の遊具使ってる時は放置な親多いからね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:47.90ID:DXxQHW7S0
>>15
嫌いじゃない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:01.23ID:gueUCXHp0
>>198
幼稚園の時は一番人気の遊具だったなw
真ん中に入るより外側にしがみついて遠心力に身を任せるのが楽しかった
今はもうないのか、しかし小さい子だと親が見ていない限り
もうどんな遊具でも死にそうだな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:18.76ID:wsudh4pr0
この遊具で遊んだ子が99%生きてるし、もう家から出しちゃいけないタイプの子だったんじゃない?遊び方が想定外
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:46.16ID:6MwIps8M0
子供の遊びで死ぬのはよくある
うんていで遊ぶなって教育しとけよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:21:58.87ID:lipIjMbL0
雲梯って片手で体重吊っりながら次を捕まえるから首の挟みようがない
しかもアーチ形だったから登りは超むつかしい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:03.53ID:DW2TMCat0
うんていに首を挟める場所なんてあったか?
どうやって挟んだのか?まったく想像できない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:07.01ID:ih22Lb1H0
>>214
どれだけの人がわかるというのか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:07.63ID:ncHqzcK90
これで施設の過失が認められたらひどいな

今まで何年間も、のべ何人もの子供が遊んで事故はなかったわけだし、今まで保護者から危険性を訴える声もなかった
つまりだれも予見できない事故

運がない人間は死ぬ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:11.84ID:3HyeVWC20
>>210
自己責任だよなあ
行政の責任にするなと言いたい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:17.95ID:ZFikQkhX0
遊具単体では危険じゃないけど
挟まってすぐおろしたら問題なかっただろ
一瞬の挟まった、落下した系事故のケガとは違う
吊られた幼児に気づかなかったのか放置してたことが問題
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:19.19ID:vXhr7MIi0
遊具はないならないで別に子供は困らないよ
子供はあるから遊ぶだけで別にあれがすっごく楽しいと思っているわけではない

おれも5歳ぐらいの時の記憶では
幼稚園で遊んでる園児たちを見て「何が面白んだそれ」と思ってた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:19.24ID:kvhiwxAY0
公園の遊具って幼児向けのものばかりになったな
柵で囲まれた砂場・低いすべり台・ブランコ・鉄棒くらい

箱ブランコや地球儀みたいな回るジャングルジムが楽しいのに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:32.93ID:II3Gmlrs0
>>180
マジか…これ好きだったのになあ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:34.37ID:TlT3N/R60
>>1
>女の子と両親は2017年12月、施設や保育士らに対し、およそ2億5,000万円の損害賠償を求めて、高松地方裁判所に提訴している

税金で補助受けて安く預けてるのに
損害賠償請求はものすごい額だな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:01.54ID:6MwIps8M0
雲梯の上に登って歩いたりしたことあるな
走ったり
ランドセルはしてないけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:08.55ID:cbMKjz7E0
小学生の頃はあんなにスイスイ出来たうんていが、おっさんになって久しぶりにやったら全く出来なくて物凄いショックだったわ。
お前らも試しにやってみな。一つも進めないから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:31.31ID:Skfx2I7l0
豆知識なんだけど
Mっ気のある女が全裸で雲梯をやると興奮するらしい
全裸なのに両手を使えないので恥ずかしいところを手で隠すこともできない状況が素晴らしいとのこと
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:23:42.67ID:gpYa0Kq/0
俺はうんてい好きだったよ。
得意だったし。
近所の同い年の女の子と一緒に遊んで、お互いの性器、下からくすぐりあって、キャッキャウフフしてたよ。
(小学生時代)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:02.86ID:JYu6gvmX0
自分で登れる高さじゃないじゃん。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:21.74ID:8O4cLF7S0
>>10
あ?朝鮮人ナメてるニダか?あ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:44.21ID:G7UvIRhp0
UFOみたいなクルクル回る遊具で吹っ飛ばされたのはいい思い出
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:24:50.72ID:V6dU77et0
幼い頃は怖いもの知らずでいろんな危ない遊びやったな
今生きてるのは不思議なくらいだ
お前等もそうだろ
そんなリスク背負いながら皆生きてんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況