X



【札幌生まれ】「シメにパフェ」が人気 深夜の渋谷に謎の行列が! シメにラーメンはもう古い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/27(土) 18:41:26.83ID:CAP_USER9
 深夜に意外な店で行列ができていた。「お酒を飲んだ後のシメ」は、ラーメンはもう古いのだろうか。驚きの一品が登場している。

 東京・渋谷にある一見地味な雑居ビル。いったい、なぜ深夜に大行列が…。その答えは「パフェ」。
飲み会や食事の後のシメでパフェを食べるシメパフェの文化は札幌で生まれた。
人気が全国に徐々に広がり、渋谷にも去年、シメパフェ専門店がオープンした。
 パフェテリアベル・河口典剛店長:「営業時間は夕方5時から平日は12時閉店。金土祝前日が2時閉店でございます」
 シメに来るお客さんにターゲットを絞り、営業は夜のみで勝負をかけている。
 深夜まで営業している東京・葛西のステーキ店。最近になって増加した深夜のお客さんに社長も驚いていた。
元々、沖縄で人気だったシメステーキだが、東京でもブームの兆しを見せているという。
深夜に食べるシメのパフェやステーキ。夜中のカロリー摂取を正当化したい心理なのか…。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000119580.html
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 06:51:02.36ID:6Z1MPTcL0
古いとか関係ない
飲んだあとはしょっぱい物が食べたくなる
パフェなんてありえん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 07:03:32.48ID:r7/dnC6B0
>>297
よつばのホワイトコージーかな?
相変わらず人気店だよ
月イチで行ってる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 08:18:32.76ID:5H8R9PRj0
ぶぶパフェいかがどすか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:00:15.98ID:lM51/MR30
〆パフェと言うかバニラアイスならよく食べる。
むしろ ラーメンのが違和感がある。
少なくとも自分はまず食べない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:54.98ID:lM51/MR30
>>192
でも札幌駅周辺とか街中の人気スイーツ店に来てるカップルとかは痩身の人達ばかりなんだけどね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:31:26.75ID:VzxQbtrI0
俺が高校生のころはシメるぞこらぁって言えば近所の寿司屋へ行くって意味だった
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:03:31.36ID:T+jFaiYY0
こないだテレビでやってたな
札幌のシメはパフェだって
名古屋はカレーうどん
あと鹿児島だったかは、
専門店のおにぎりだった
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:05:07.44ID:kdyYKZuQ0
締めは甘いものだよな
締めにラーメンとか寿司とか食いたがるやつの気が知れない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:20:09.84ID:dIZHKWwA0
シメにパフェ食ったあとしょっぱいの食べたくなってシメのシメにラーメン食うのが今の流行りだぞ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 11:23:15.15ID:4iEUXGlr0
塩辛いのと甘い物とで、無限に食べられてしまうでは無いか……
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 14:22:09.03ID:Ss5tTHGb0
ここの人たちは居酒屋で飲んだ帰りの話してると思うけど
〆がラーメンやパフェってキャバクラやクラブで遊んだ後の話だと思う
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:01:19.01ID:gwoWndXr0
深夜パフェ屋の客層はほとんど女性、女子会アフターのお茶とデザートって感覚だと思う
サラリーマンの団体が居酒屋の帰りにパフェにがっついているわけではナイ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:05:51.81ID:3ATeKogi0
秋田では〆はステーキかラーメンだな
スイーツ屋できればそっちいくわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:57:31.82ID:z499EIpV0
飲んだ後アイス食べたくなったりするから俺はありだな
ラーメンも食べたいけど
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 06:00:18.37ID:MUiiAvmy0
>>342
ふかしたジャガイモだべ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 07:36:20.62ID:6qv227My0
カミナリ「バカが食うやつだな!!」
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:26:59.85ID:biZV1QSV0
>>362
結構男いるぞ
札幌のシメパフェの元祖みたいなピープルピープは女だけじゃ入りづらいし1グループ3人までじゃないと怒られるし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:31:00.10ID:lUQM4rgl0
>>373
いつも女だけでしか行かないわ
ぴーぷる・ぴーぷ
確かに男女混合もいる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:54:50.06ID:KfAQAgOC0
なんかパフェ食べたくなってきたわ
デパートのファミレスか喫茶店のパフェって感じのパフェ食べたい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 23:01:23.59ID:29xthwNd0
女子のいくパフェって俺たちの言う二郎みたいなものか?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 23:04:28.21ID:SvQFuSN80
酒飲んだ後の〆にデザートってのは分かるな
パフェもいいが、バニラとチョコの乗っかったパンケーキとかよく食べるわ
ラーメンなんて無理だ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 01:27:20.46ID:wK8ISiH50
シメラーメン800円 (わかる)
シメステーキ 1000円 (まあわかる)
シメパフェ 1200円 (ハァ!?しね)
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:22:26.42ID:wYAbLKRl0
シメにステーキ…。

おまえら的にはアリなの?
それとも無し?
あと、パフェは寒い冬に食うもんじゃなくね?
夏ならまぁアリとは思うが。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:32:05.48ID:uV98itvl0
>>380
札幌は冬室内をバカみたいに暖房かけるって言ってたぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:42:39.24ID:7pwMzX3H0
そしてしょっぱいものを求めてラーメン屋へ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:43:59.07ID:zWDPw/Uh0
自分から健康寿命を縮めに行ってるようにしか見えない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:44:39.52ID:cet//oLF0
糖尿病一直線
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:26:54.76ID:89XzEGNc0
>>381
薄着で風呂上がりにはアイス食べてるよ
セントラルヒーティング(温水暖房)温度、今60度設定w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況