X



【食】粉末コオロギはエビの味! 昆虫学者、商品化へ研究中「たこ焼きにかけると美味いんです」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/28(日) 12:25:48.52ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1L4KFQL1LUTIL023.html

 体長2センチ強のフタホシコオロギを凍結乾燥させ、粉末に。「たこ焼きにかけるとうまいんです」

 今夏にも、粉末や、それを使った加工食品を開発・販売する大学発ベンチャーの起業を同僚と目指す。消費者の反応を考え、「虫感」のある商品は避ける予定だ。

 専門は昆虫の発生と進化。東京や千葉で育ち、虫などの採集が好きな少年だった。「なぜこんな姿に?」。そんな疑問が原点だ。

 昆虫食について研究仲間から聞いたのは3年前。調べると、昆虫は高たんぱくで、国連機関が人口増による食料危機の解決策として提言していた。なかでもコオロギは食用によく使われていた。実験で使うフタホシコオロギなら、繁殖など飼育ノウハウの蓄積は十分。「役に立てるかも」

 ただ、「食材」とは思えなかった。半信半疑で素揚げなどで食べてみた。するとエビのように濃いうまみ。「え、おいしい!」

 干しシイタケなど香りの良いエサを使えば風味が良くなることも突き止めた。水やエサを自動で与え、「収穫」も簡単な量産化装置の試作は3台目を数える。

妻は粉末でも食べてくれないが、栄養価の分析を進め、まずは健康面の効果を広く訴えたい。「小麦粉のように使われるようになれば」。その先には、輸入に依存する日本の食料安全保障の役に立ちたいという願いがある。(文・東郷隆 写真・飯塚晋一)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171227004481_comm.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:24:17.65ID:5PdzXg/+0
>>847
基本、陸上および河川・湖沼の生物の生食はNGだと思ったほうがいいわね。
必ず火を通す。
なお、火を通してもダメな毒を持っている代表は貝類なので気を付けること。
特に、牡蠣は当たる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:25:20.36ID:xr4zS16F0
はだしのゲン(漫画)だと川に入った死体に海老とカニがビッシリついているという描写がある
原作者が実際見たんだろう
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:25:44.57ID:1GOutph20
淡水魚釣りする奴ならわかるだろうけど さなぎ粉って美味しそうな香りするよな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:25:47.73ID:5PdzXg/+0
>>853
まず、食った後に現物を見るからだ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:25:51.51ID:zmEhqQqs0
過敏性胃腸炎への量産拡大
ゲテモノ食喰いの旨味研究

DNAレベルでウンコが臭い
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:25:58.43ID:Vc4MFDQH0
>>837
絹だって蚕のゲロだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:26:23.73ID:mz4mxwLW0
>>854
単なる動物の肉と同じですからねえ
それきいて食えなくなることはないな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:27:16.84ID:Vc4MFDQH0
>>854
海だとシャコがびっしり
アレ見ると寿司シャコ食えなくなる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:27:50.51ID:osXqC1hp0
まあ、きちんとコオロギと称して流通させるならいいだろ
エビを全面に打ち出すのならそれは詐欺。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:02.64ID:vFoK1WkX0
>>861
えっぴえびえびエビマヨ♪ コオロギ!!
えっびえびえびエビマヨ♪ コオロギ!!
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:31:06.98ID:tOUkt7Ii0
こういうのは駄目。
どんなに能書き垂れようと、生理が拒否する物は必ず害になる。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:31:24.80ID:BTXZK4tg0
>>558
名前にクソ入ってるからダメ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:08.19ID:mJrbWr8g0
コオロギマヨは流行りそう
食べるとは言ってない。語感的に
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:33.13ID:xzJk5pJL0
甲殻類アレルギーでエビとか食べられない人は多いけど
コオロギならそういう人達でも食べられていいじゃん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:37:11.21ID:KrLO+LuLO
>>793
長野県の人がザザムシはエビみたいだっていってるのを他のスレで見たことがある

>>851
その辺りは寄生虫とウイルスが特に怖いよな。しっかり加熱しないと
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:38:44.42ID:zmEhqQqs0
腹の中に27センチ大のギョウ虫うじゃうじゃの
民族レベルのDNAの臭いウンコ研究会
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:41:37.77ID:nD1VJPve0
虫って湿気ったインスタントコーヒーの粒みたいな糞するじゃん(当たり前だが)
ゴキブリがそうだけど、あれが嫌なんだよな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:42:34.08ID:piY5YuUu0
ゴキブリの殻の成分とエビカニの殻の成分は同じ
つまり遠い親戚なのだが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:01.82ID:1xgW9JTw0
ごめんこの粉使ってる。
もちろん一切表記はしてない。
客の評判はめちゃいいけどなw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:19.59ID:5PdzXg/+0
>>872
雑食の生物のクソはだいたい臭い。
味とか考えるなら、まず、与える餌を限定しないと。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:32.47ID:V4Ea8/vG0
いなごウメー
おなごウメー
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:44:01.81ID:piY5YuUu0
魚を生で食べてるのにか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:44:56.06ID:7cy0jF4f0
アロワナがコオロギむしゃむしゃ食ってるところ見ると美味そうに思える
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:46:45.43ID:5PdzXg/+0
まぁ、どうでもいい知識だが、食糞マニアの中には、
ウンコする人の食事を限定してもらうとかあるらしぞ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:48:19.67ID:EPdDrCAj0
なぞ肉でいいわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:48:25.08ID:WcfaFvOZ0
>>853
海老の殻剥いてると、なんだか虫いじってるみたいでゾワッとする時ある
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:49:34.82ID:ra4QAoRc0
3台目に誰も突っ込まない件
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:52:22.45ID:NoAAzEB00
>>883
浜ゆでの花咲ガニを何匹か取り寄せた時、あいつ結構グロくて中々腹を開けずに泣く思いをしたことがある。
鮮魚コーナーで丸ごと一匹魚を買って捌いたり焼いたりするのも、良く見れば結構グロい。

見た目が大丈夫かどうかなんて、結局慣れと場数で、切り身で買う現代人にはいずれにしてもハードルは高い。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:56:34.73ID:5PdzXg/+0
>>886
でも、日本人はガキの頃から海からとれたもんなんでも食えると
さんざん刷り込まれるからなw
グロくても食えると信じて、食うw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:58:26.63ID:aaZe95Qe0
とうとうコウロギの旨さが晒されたか
0889澤田の兄貴
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:56.68ID:hs+jM1iY0
あの両津勘吉をもってしても、ゴキブリは食えなかったぞ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:10.25ID:Qu2ixPCC0
>>20

うじ虫を握った「おにぎり」はどう?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:27.22ID:7CgmkR7j0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vhっっっっっっっっっっっっj
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:18:03.71ID:oEACSxk20
うちでは、
ゴキブリを粉末にして

ご飯にかけてる

これが美味い

コオロギもゴキブリも同じ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:19:17.36ID:uEnbe/NN0
美味いか不味いかというよりもね
タコ焼きは普通に食べます
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:20:16.58ID:diwhfhgR0
>>607
そのアイデア、商品化させてもらう。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:24:27.21ID:iAKU/shU0
1才半のうちの娘、寿司ネタの甘エビを初めて見て「このムシ、こわい」言うたわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:29:53.07ID:wtkTdtWw0
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:30:12.56ID:oEACSxk20
そっか

乳幼児期から
コオロギの天ぷらとか
バッタの天ぷら
ゴキブリの天ぷらとか
食わしておけば抵抗ないなw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:30:52.02ID:3GfCpb880
食虫のイベントでイナゴやセミ、コオロギ、ワーム、タガメ、蜂の子等々食べたけど、唯一美味しかったのはコオロギだった。
他は食べれるけど「美味しい」まではいかない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:31:44.36ID:8bDUdV0u0
他国の連中からするとタコとかだって「よく食うなあんな化物」だろうし、
フランスではカタツムリを高級品として食ってる。

結局ただの慣れの問題だろ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:31:49.77ID:JRcnuf9Y0
昆虫図鑑を見ると、
たいていコオロギとゴキブリと一緒のページに載ってね?

ゴキブリがバッタになっただけだよね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:35:19.02ID:nPWZLJMV0
カブトムシの幼虫をエビチリにしたら新しい中華が完成するかもしれない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:36:36.27ID:rCtJyfM+0
こんなもん食わなきゃいけない世の中になったら速攻で自殺する
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:38:04.79ID:xzJk5pJL0
>>896
ああ、そっかwどっかの地方の商品名かと思った
もう既に使ってる人いるんだね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:41:00.54ID:uMONHa4w0
イナゴの佃煮とか唐揚げとかの二番煎じ
揚げてすりつぶしてふりかけにもするそうだし
エビ風味なのも一緒
稲の害虫駆除を兼ねるってのが無いのが劣化点
イナゴから遠い昆虫で発見なら注目するだろう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:44:18.98ID:PAB27MAS0
見た目はゴキブリだけどな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:45:15.93ID:iXgfQMHc0
>>1
エビもよく考えたら見た目グロい虫だもんな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:46:27.84ID:HLnTtJnJ0
食用昆虫養殖は、理論上、少しの餌で動物タンパクを大量ゲットできる。
現代文明最強の鶏肉よりも効率がいい。
しかし、実際は昆虫養殖技術が未熟で、鶏肉と同程度の効率。
まだ、技術革新の余地がある。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:48:32.00ID:/dH1uwNX0
エビ、カニの味に近そうといえば、ダンゴムシとかワラジムシはどう?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:53:04.62ID:sdM8fmFe0
結局何食ってるかだな
沈殿した死体のカス食ってるダイオウグソクムシはヘドロみたいな臭いするらしいし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:56:37.86ID:lUugFO5I0
言われてみれば似たようなものだな…
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:58:30.50ID:W0xa7p090
エビアレルギーみたいに、コオロギアレルギーもあるのかな?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:58:42.62ID:aq4bGcWu0
エビが昆虫に近い味
ほら昆虫が食べ易くなったでしょ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:58:50.10ID:sWSmS0LN0
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:59:02.83ID:bigojd/I0
健康への影響を調べるのに100年ぐらいはかけてほしい
添加物とかよりヤバい感じがする
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:00:26.47ID:cQc/qU910
サソリの素揚げも海老の味だったよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:00:38.46ID:SKGW9YRd0
エビでええやん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:01:50.71ID:bigojd/I0
>>897
なあに、15年もすればお前の娘もイモムシを自分からよろこんで咥えに行くようになるから安心しろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:04:30.46ID:H/iXcTDW0
>>927
ああ、まるでお前みたいにな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:05:50.69ID:p3p+390c0
>>924
スレ読めばわかるが虫は食品添加物といてずっと使われている
コオロギなんかはペットショップで売っている餌だから危険なわけがない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:07:15.46ID:PYwjFdYH0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0866
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:07:32.23ID:WmftQR3VQ
バッタも食えるし
コオロギも似たようなもんだ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:08:23.82ID:iXgfQMHc0
>>927が意外と女ぽいよな
必要以上に心配性なところとか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:10:12.34ID:/32QVxRG0
普通にきなこでいいよ
そこまでしてタンパク質とかとりたくないし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:48.55ID:H/iXcTDW0
>>929
コオロギがトカゲや魚の餌になるから危険なはずが無いというのは…
まあ赤系の着色料の元になってるのはたしかに有るね

しかしコオロギはゴキブリが混入してる可能性を排除し切れない
だからお前らは食べても俺は食わない
ハエでもゴキブリでも勝手に食えばいい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:13:52.86ID:VUDhKEdS0
人類絶滅しそうな遠い未来、我らの子孫はGも食べるんだろな…(;ω;)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:15:52.47ID:7PJk+KGx0
>>934
国が認可すれば、知らん間に加工食品に使われて、知らん間に口に入ることになる。

原材料表記は単に「天然香料」とか「蛋白粉」とかだろうな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:16:00.35ID:sdM8fmFe0
>>920
あーごめん
>香りの良いエサを使えば風味が良くなる
の部分だけ拾って飛躍したレスしてしまった
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:18:07.50ID:H/iXcTDW0
>>937
いや認可しようが誰かが食べようがかまわないけど

表示だけはしっかりやれよと
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:19:28.79ID:aq4bGcWu0
カイコのサナギはエビの味しなかったような
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:19:56.01ID:O0h8/S7B0
エビ食えばいいじゃん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:51.12ID:aq4bGcWu0
食べるときはカルシウムの粉末をまぶしてね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:57.33ID:iXgfQMHc0
>>941
エビの味は甲虫類限定じゃなんじゃね?
幼虫系はまた違った味なんでわ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:22:00.57ID:QeKeazA/0
イナゴはいけたから平気だわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:22:46.41ID:H/iXcTDW0
>>940
でも畜生は腐ったもんでも平気で食うだろ
俺は腐った死体もその辺の雑草も食えないよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:24:19.92ID:5PdzXg/+0
>>943
せんべいがないのか…
かっぱとコウロギで出来てるのか…
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:24:33.02ID:53im4Cs10
低級の貧乏人が昆虫メニューの食卓を囲むのももう目前なんだろうな・・・
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 18:25:42.11ID:H/iXcTDW0
>>949
エビにも硬い殻が…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況