X



【コインチェック】30歳契約社員は「生活にゆとり欲しかった」と貯金200万を投資していた★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/29(月) 11:43:43.39ID:CAP_USER9
https://www.businessinsider.jp/post-161041

取引所コインチェック(Coincheck)から580億円相当の仮想通貨が不正に引き出された問題は1月28日、
同社が仮想通貨NEMの保有者に対して、日本円で返金すると発表したことから、投資家の間にはいったん
安堵の声が広がった。         

そもそもコインチェックに投資していた人たちは、どんな思いでお金を入れていたのか。
Business Insider Japanは、コインチェックからの流出が明らかになった1月26日夜に、同社前に来ていた2人に話を聞いた。

■ねっとり、ヌメッとした暴落だった

「(返金の報道を受けて)だいぶ安心しました。全体的に前向きな感じで(ネットなどでも)取られていて、いい方向だと思います」

コインチェック倒産という最悪の事態は免れそうだと、個人投資家のAさん(30)はホッと一息ついている。

1月26日17時ごろだった。練馬区内のスシローで、Aさんは弟と一緒に一貫280円の本マグロを食べていた。
いつものようにコインチェックで仮想通貨の値動きをチェックすると、NEMが暴落していた。仮想通貨の値動きの乱高下は
よくあることだが、このときの感覚は違った。

「肌感覚なんですけど、ねっとり、ヌメッとした暴落だった。おい、気持ち悪いぞと(弟に言った)」

ヤフーのリアルタイム検索でランキング上位になっていたキーワードで、流出騒ぎを知った。さらにネットに出回る
NEMの取引画面の画像を見て一気に不安は増した。

「NEMが不正に送金されているのでは?」

一緒に食事をしていた弟の車で渋谷にあるコインチェックのオフィスが入るビルまでやって来た。
記者が会った時は、追い詰められた表情でこう話していた。

「シャレになりません。暴れたいくらいの気持ちですが、暴れたらただのアホですからね。でも本当にキツいです」

コインチェックの和田晃一良社長らの記者会見はオフィス近くに止めた車の中で見た。いたたまれなくなり、
会見が開かれた日本橋の東京証券取引所まで車を走らせた。

■正社員になってもたかが知れてる

Aさんは愛媛から上京して都内の私立大学を卒業。卒業後は2年ほど貯金を切り崩して生活した後、
2012年から契約社員として郵便配達の仕事を始めた。就活しても正社員になるのは厳しいし、東京は時給が高いので
契約社員でもやっていける。フルタイムで年収は約450万円、月々の手取りは30万円ほどだ。5年間で約250万円を貯めた。

「例えばコンビニで値段を見ずに1.5リットルのペットボトルを買うとか、ハーゲンダッツを買うとか。すごい贅沢をしたいわけじゃないけど、
ゆとりが欲しかった。そういう意味でお金が欲しかったんです。でも正社員になっても年収は600万円くらいでたかが知れている」

株は市場がすでに出来上がっていて自分が勝てる可能性が低いし、ギャンブルは性に合わない。海外から輸入した服や
フィギュアなどをヤフオクやメルカリで転売もしてみて、月10万円ほどは稼げたが「結構しんどい」。そんな自分でも一発逆転できる
千載一遇のチャンスを探していた2016年、見つけたのが仮想通貨だった。

「半年くらいどれがいいかなっていうのをじっくり調べて。結局リップルに決めました」

2017年3月、貯金250万円のうち生活費50万円を残して200万円を一気にリップルに投資した。
取引所にコインチェックを選んだのは、当時、大手でリップルを扱っている取引所が他に見当たらなかったからだという。

買った時点で「これは将来行くな」とピンと来た。読みが当たり、投資した200万円は次の日には1000万円になった。
そのあとは税金の問題もあり(注:日本円に換金した時点で雑所得に区分され所得税がかかる)、「ガチホ(ガチでホールド)」の姿勢を貫いた。
1月26日時点で総資産は1億5000万円相当にもなっていた。
0002記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/29(月) 11:43:55.31ID:CAP_USER9
■大丈夫だろうとタカをくくっていた

そんな中起こった今回の流出事件だった。

「ちゃんと自分で管理しておけば」

流出報道の夜は、ほとんど眠れなかった。「誰でもいいから、誰かに泣きつきたい」。そう思うほど精神的に参っていたという。

「お金がなくて、もう30歳かあ……と。すぐに結婚する予定とかはないけれど、お金がないと可能性が狭まってしまう。
地道に働くのもいいけれど、たかが知れているので……」

タイミングも悪かった。コインチェックは2017年5月にもサービス障害が発生し、ロールバック措置(障害が起きた前の状態まで戻すこと)
をとったこともあったりと、セキュリティには不安を感じる部分もあった。AさんはRipple社とも提携するSBIグループが準備している
仮想通貨取引所、SBIバーチャル・カレンシーズに資産を移行させるつもりで、サービス開始を待っていたという。

ただ、ハードウェアウォレット(ネットから切り離した物理的なデバイスに安全に暗号鍵を保存する手段)に移行させるなど
自分でも対策は取れたはずなのに「まあ大丈夫だろうとタカをくくっていたところがあった」。

会見を見た感想はまず憤りだった。

「技術的なことは全部はわかりませんが、セキュリティの基本的なことをやっておらず、そこを狙われたという印象。のんきに管理していたのではないか」

でも「彼らも一生懸命対応してるのは表情を見てればわかる。和田社長のツイッターもよく見ていた。社長がちょっと心配」と経営陣への理解も示す。

1月28日のコインチェックの発表で、NEMの保有者には日本円での返金措置が取られることが発表された。

Aさんが保有するリップルがどうなるかはまだわからないが、「一番避けたかった倒産のリスクはなくなってきたと感じている。いい方向だと思う」

こんな思いをしても、Aさんはこれからも仮想通貨の売買を続けていく予定だという。「仮想通貨は危ない」と言うイメージが広がりすぎることによって、
みんなが一斉に出金する「取り付け騒ぎ」が起こってしまうことへの懸念も示す。

「あまり失敗した企業を叩きすぎず、前向きに応援していくことも必要だと思います」

ただAさん自身は、流出がわかったあと、ハードウェアウォレットを買った、とも明かしてくれた

■家族・友人のために「カネ返せ!」

1月26日夜、コインチェックが入るビルに向かって「カネ返せー!」と叫んでいたのがKさん(30)だ。普段はIT企業を経営しつつ、個人で投資もしている。

「僕自身の被害は数万円だったんですが、友人・家族に1000万円単位で預けていた人がいるので。その人の気持ちになって叫びました」

Kさんが騒動に気づいたのは26日16時ごろ。「これはやばそうだ」と思い、仕事終わりの19時半頃にコインチェックの入るビルに向かった。
会見を見て「全額は戻ってこないのではないか」という印象を受けた。

返金発表を見たが、補償価格がNEMの取引単位である1XEM=約89円だったことに対して「これは下がったタイミングでの価格。
本来もっと高値で補償されるべきで、浮かれている人たちはおかしい」と納得していない。

Kさんはというと、ほとんどコインチェックでの被害はない。数千万円単位で取引はしていたが、10日ほど前に全て日本円で出金していたのだという。

「旅行前にはいつも利確(利益を確定させること)していた。今年の運は使い果たしたんじゃないかって思ってます」

Kさん自身、7、8年の投資家としての経験があり、多くの失敗をしてきている。株と比べても仮想通貨は適正価格の予想がはるかに難しい。
そこを「誰でもできるみたいに煽った(コインチェックは)倫理的にどうなんだろう」と首をかしげる。

「今回も最悪の事態は避けられたけれど、 本来損しているのに朝三暮四のような状態になっている。投資は自己責任だけれど、
理不尽な理由で資産が減ったのだったら、裁判が起こる可能性もあるかもしれない」

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517186097/
1が建った時刻:2018/01/29(月) 09:34:57.67
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:44:50.75ID:J1/gr5Cs0
これがゆとり世代だ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:45:43.16ID:sHJDl5Tt0
上がり下がり激しいモノへの投資する時点で地獄行なんだよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:45:51.38ID:DyI2nJFs0
やったぜ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:46:38.41ID:Y7T+1cX40
脳内の仮想彼女に仮想の三百万貢いだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:46:39.72ID:bnYoQNQc0
素人は外貨定期預金にしとけ
20代、30代からドルコスト法で安値の時にこつこつ積み立てれば
50代のころには複利の力で増えてるはず
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:46:57.19ID:4CztuDJ30
株で損した

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:47:17.12ID:JknK2NUS0
ある程度の期間保有していた奴はみんな儲かっているということだな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:47:32.27ID:Cxtsdz680
生活にゆとりが欲しいから投資するじゃなく、生活にゆとりがあるから投資してみる
です。ついでにせっかくのゆとりあるお金、投資でゆとりを減らしてもいいんですか?
と投資の教科書風に
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:47:55.45ID:NG7DZnUm0
下層通過なんて、まだできたばかりでリスクが相当あるのによくなけなしの貯金200万はたけるな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:48:14.31ID:lTxMbt2T0
なぜ出金しない
1億を円にして5千万を税金によせておけばいいだけの話。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:48:26.79ID:+6kk2nTm0
不自然過ぎだろw
もっと破天荒で「収入低いけど派手な生活や浪費したい」てなキャラ設定ならまだしも
慎ましく金儲けしたい程度の人間が株すっとばしてハイリスクの仮想通貨って有り得んだろw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:48:54.05ID:E68Hnogp0
仮想通貨をやらない情弱を笑っていたヤツが一番の情弱だったわけだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:49:15.05ID:IFtA3VOO0
Kさんワロタ
お前は数万払って祭りに参加してるだけやん
楽しそう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:49:39.60ID:hyMsGjW00
毎年、金利で2万入る俺は余裕の勝ち組か?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:50:35.46ID:HmpJA7kT0
>>1
お前がバカ
こんなもん遊び金でやるもんだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:50:53.12ID:TkiZla4+0
返す詐欺だろ
円天と同じ
返すと言っておけばバカは大人しくなる
その間に姿をくらませるだけ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:50:59.46ID:SBHUXnLo0
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

電車に飛び込むか。。。
いっそ宅間守や加藤智大やったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:51:10.95ID:Y2CP6JZm0
一番驚いたのは郵政の配達バイトで年収450万ってとこだわ
すごくない?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:51:34.52ID:whfz3Bz30
投資メインの
自民の方針もまちがってるな

凍死推薦政策みたい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:51:45.03ID:Dh9cv9LC0
頭がユトリでしたw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:52:05.56ID:eTuMCJyQ0
そんなギャンブルやってて
200万程度ならどうってことねえだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:52:42.67ID:bLjDSrAT0
手取り30万とかマジか。
普通のリーマンより貰ってるじゃん。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:52:45.92ID:hmOvHtIa0
生活にゆとりが欲しくてパチンコ行くと何が違うの
そりゃ行くほうも行くほうでしょ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:52:55.54ID:DyI2nJFs0
バイトで450万あるんだから、公務員の給料計算は正しいわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:12.55ID:GxZeYD/z0
投資ってそういうもので不確実性が伴うものだろ?
ナケナシの金でギャンブルして負けて文句言うとかパチンカスかよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:18.52ID:DzsM0+g80
コインチェック、返金原資は現預金 「現金化形跡なし」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26246530Y8A120C1000000/

金融庁、近く行政処分=コインチェック仮想通貨流出―26万人に460億円返金
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180128-00000035-jij-pol

>金融庁筋は顧客への返金に関し、「今回の報告では、支払い能力を確認できる説明はなかった」と明らかにした

チェックメイト!wwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:24.42ID:mtIbdvDf0
Kさん正解
88円の補償で和田マンセーしてたアホはコインチェックじゃなくてもどっかで退場させられる
あの措置を理不尽と理解出来ないアホ投資家(自称)が仮想通貨の世界には多すぎる
0039 【中部電 87.6 %】
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:40.12ID:oBztGCpvO
現物で株かって握っとくくらいで我慢しときゃいいのに。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:54.99ID:Cxtsdz680
>>29
アメリカからの圧力でしょ、確か
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:54:03.54ID:KYdB2dsP0
税金で半分持ってかれるのが嫌で
大損こいてるんだろうね
これは合法ギャンブル
税金払っても利益は確定させないと
現金化しないと勝ったことにならないんだよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:54:22.69ID:nd0ZEMqf0
もうちょっと広い範囲から銭を集めてからはじけるんじゃないと旨みがないから、
今回は返金するかもしれないね。それで安心と思わせて、そこからが・・・。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:11.81ID:DsLaJkq60
損切り出来ない投資とかw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:19.13ID:/TPVWYgV0
返金してくれる和田さんは神様
みんなありがたく和田様を拝めよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:29.14ID:aW4N5IMe0
Aさん、月30万稼いで、5年で250万貯めた。

月12万取っておけば700万田丸
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:49.98ID:hmOvHtIa0
こんなの官僚はプロだろ
だからみなし登録になってんだろ
何かあってもみなしだから関係ないで
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:53.33ID:s87yqSXx0
このスレを見たバカが郵便局の契約社員の求人に殺到する予感w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:04.31ID:+6Pk0cOw0
>>1
大卒でもこんなんか
東京は怖いなぁ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:04.74ID:HFuhcbFa0
もうセキュリティ意識の高いメガバンク系が仮想通貨も扱えばいいんじゃないの
ベンチャーが手掛けるには無理な規模になったんだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:18.31ID:C+qI3vsZ0
たかが、たかが、と言い続けて結果ゼロwwwwwwwwww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:56:49.73ID:UldwhRZL0
・仮想通貨イーサリアム スマートコントラクトを使った未来の事例
たとえばスマートコントラクトを利用したカーシェアリングなんていうのはどうだろう。
車を貸すほうは、エンジンの始動条件にスマートコントラクトを組み込める。
(そういうキットみたいなのが、プログラムはイーサリアムで、
物理的なデバイスは各関連企業で開発中だったりする。)
車を借りるほうはというと、
そのよその誰かがレンタルに出してくれた車に乗るにはもちろん代金を払わなければならない。
従来だったら借り主はネットサービスを利用してあらかじめ支払いを行ったりしなくちゃならないし
、レンタルに出す方は対面で物理的に渡さなくちゃならない。
もちろん鍵をピタゴラ装置のような重厚な装置でそのへんにくくりつけておくことも出来るけど、すごくめんどくさい。
それにいくら物理的に鍵をくくりつけたところで、結局はシェアリング、つまり友人間のシェアでなく、
かれら友人らに比べると信頼性スコアが低い不特定の人が対象になってくるという点で、
今のところどうしてもレンタルとその報酬を確実に受け取るためには、
第三者機関、つまり安全なウェブサービスが必要になってくる。
一方ブロックチェーンと点を組んだスマートコントラクトを利用すれば、
端的にいえばそうした第三者的ウェブサービスはもうさっぱりなくなってしまって構わなくなる。

イーサリアムのヴィタリック・ブテリンは、ブロックチェーンについてこう語っている。
「たいていの技術は末端のしごとを自動化しようとしますが、
ブロックチェーンは中央の仕事を自動化します。
タクシー運転手の仕事を奪うのではなく、
UBERをなくして運転手が直接仕事をとれるようにするんです。」

スマートコントラクトを組み込んだロック機構を搭載した車であれば、
第三者に頼らずシェアリングが可能になる。
そしてスマートコントラクトによって規定されたルールに従って、
車を借りたほうは代金を支払わない限りエンジンは始動できない。
そして仮に借りたまま返さない場合には、貸した方はエンジンロックを遠隔で行える。
ブロックチェーンの改ざん不可能性で所有者偽装も難しいから、
その車はおそらく売ろうとしても売れなくなる。
うんともすんとも言わない車を買い取ってくれるお店はあんまりいない。

というかブロックチェーン技術が広く浸透した社会では、車の販売を仲介する業者すらもぐんと減っているに違いない。
なぜなら、ブロックチェーンを利用すれば第三者への信頼に頼らなくても済むようになるから、
個人間での取引が主流になるからだ。
そんなめんどうなことになるなら、さっさとレンタル料を払ったほうがお互いのためだ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:03.00ID:nd0ZEMqf0
>>41
なるほど。こーゆー事件で怯えさせて利益確定させて税金がっぽり、が狙いか。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:09.68ID:C+APhYFJ0
>>1
30歳契約社員「生活にゆとり欲しかった」
まさにゆとり世代のバカな思考wwww
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:25.24ID:UldwhRZL0
こんなふうに、スマートコントラクトは
社会にとって非常におもしろい変化を生み出してくれる。
ただし、このような事例は、
スマートコントラクトが影響を与えるほんの些細な出来事の一部にすぎない。

Iot←→ブロックチェーン←→スマートコントラクトの関係
スマートコントラクトの潜在的な社会への影響力はとてつもなく大きい。
とはいっても、前述のようなスマートコントラクトカーシェアリングなどを行おうとしても、
まだまだわれわれの乗る車をみる限り(カーナビとかは除いて)
インターネットにつながってる様子はあまりない。
前述のカーシェアリングの場合は、車はIoTデバイス化されている必要がある。

IoTとは、すでに知っている方も多いかもしれないが、
パソコンに留まらず車やテレビ、街灯や時計などあらゆるデバイスがインターネットによって相互につながり、
遠隔での操作や観測、報告などの作業ができるようになる、
情報革命のより高次元なフェーズのことをいう。

IoTの波は確実に社会に進出しようとしている。
そんな今話題の”IoT”は、ブロックチェーンととてもよい技術パートナーだ。
そして、ブロックチェーンとスマートコントラクトが親和性の高い関係であるのは、今見てきたとおりだ。

つまり、スマートコントラクトとブロックチェーン、
IoTはともに技術的に親和性が高いことを示している。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:32.20ID:EIOaHg260
今はこんなに騒いでいても半年後〜数年後には忘れ去れて
また被害者が出てくる

ニュートンの時代から人々の意識は変わらない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:49.57ID:+6kk2nTm0
仮想通貨はじめ投機手段で大儲け<<<<<<<<寄生虫ゴキブリ公務員の身分


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:56.98ID:UldwhRZL0
2015年に、IBMは「ADEPT(Autonomous Decentralized Peer to Peer Telemetry)」という概念を発表した。
Decentralizedとは、つまり非中央集権的という意味だ。
これはブロックチェーンを使ったスマートコントラクトの仕組みをIoTに応用することで、
分散的で信頼性の高い自律的なデバイス群を実現する計画だ。

ここで、ブロックチェーンの特性を思い出してみよう。
ブロックチェーンは、分散自律的な取引台帳で、改ざんは難しく、
インターネット上においてこれまでにないセキュアな取引を行うことができる。

このブロックチェーンを、デバイス間が相互通信している社会(IoT社会)において利用するとどうなるか。

IBMでは、洗濯機をテストのデバイスとして設定している。
ブロックチェーンIoTによって可能になることは以下のようなものがある。

1.故障時の修理対応の自律化
(洗濯機はIoTデバイスであると仮定し、ブロックチェーンとスマートコントラクトのプラットフォームに接続しているとする。)
ここでは、IoTデバイスの部品が故障した場合、ブロックチェーン上のスマートコントラクトを実行し、
保険契約の情報を確認後、部品メーカーに交換部品の発注、代金の支払い(ビットコインやそれに類するもの)、
修理業者への修理依頼、洗濯機の持ち主であるあなたへの、
故障や修理完了の報告など、これらすべてを人を介さずに自動的に行える。

洗濯機がピーピーいうのは変わりないが、そこでは、
かれ(洗濯機)はすでに洗濯物に水を浴びせてゴンゴンと洗い回すだけの家電ではない。
デバイスが、自律的に、役目を全うすべく自己保全行動を行えるようになる。

もちろん洗濯機に腕が生えてくる技術ではないので、
ナットの締め付けなんかはいまのところ人間の修理業者に頼む必要がある。
ただしこれは、われわれが空を飛べないかわりに、飛行機やパラグライダーの力を借りるのと同じで、
それだけで機械を無碍にするのは品ないことだ。
人間とデバイスは、相互協力して、暮らしやすい生活を送れるようにできる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:58:01.53ID:Yh8ggIOO0
>1月26日時点で総資産は1億5000万円相当にもなっていた

ピークはすごいね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:58:37.01ID:UldwhRZL0
スマートコントラクトとは、取引の条件を自動で実行するような、取引の電子的なプロトコルである。
その全般的な目的は、一般的な契約条件(支払い期日、抵当権、機密保持、確実な執行)を満たすこと、
故意あるいは事故による例外を最小限に留めること、
そして仲介者への依存を最小化することである。
これに関連する経済的なゴールには、詐欺行為による損失を防ぎ、
仲介コストや法的コストなどの取引コストを削減することなどが含まれている。
ドン・タプスコット、アレックス・タプスコット,『ブロックチェーン・レボリューション』(ダイアモンド社,2016),p137
加えてここでは、Daapsという概念を導入したい。
といってもなんのことはない、Daapsとは、スマートコントラクトの機能をもたせて開発されたアプリケーション(応用・実用化体)のことだ。

ここで上図の自律分散型組織分布表を見てほしい。

1スマートコントラクト
2オープンネットワーク型企業(ONE)
3自律エージェント
4自律分散型企業(DAE)
とある。

これは、スマートコントラクトのようなセキュアな自動的処理の機能が使えるようになったと仮定し、
その機能を活用して創出される構造体の予想図として考えられるものだ。
これらの順に、その構造体に投入される人的労働は減少する。
つまり、わたしたちがぐうぐう寝ていても、下にいくほど、
わきわきと勝手に働いてくれるようになる。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:59:20.87ID:8JXxN+LZ0
K RETURN OF KINGS
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:59:21.05ID:UldwhRZL0
ブロックごとの進化とその内容
1のスマートコントラクトはこれまでみてきたように、
スマートコントラクトそのものであり、
ブロックチェーン・スマートコントラクトの基盤を為すものだ。
道端にコンピュータが転がっていてもうんともすんとも言わないように、
スマートコントラクト自体は人の手でなんらかの形にしてやらないと動き出さない。赤ん坊のようなものだ。

2のオープンネットワーク型企業(ONE)は、
既存の企業にスマートコントラクトが導入され、
生産効率が飛躍的に向上した状態と考えれば良い。
この時点ではスマートコントラクトは単独の契約ではなく、多様で複雑な契約のネットワークを築いている。

企業はそれぞれに前述したDaapsを自社開発するなりBtoBプロダクトを導入したりして、人の手を介さない事務的な作業を自動処理させている。
リアルタイムな在庫管理で、商品の受注を自動的におこない、
不足している部品があれば世界中のサプライヤーから値段や納期を比較し、
記述されたコントラクトに従って発注・支払いまでが完了できるような状態だ。
例えれば、(現実社会ではあんまりよくないけど)
忙しい個人経営のお店が自分の子どもか近所のこどもに手伝ってもらったりしているぐらいの感じだ。

ONEの状態では、企業の内側と外側の区別はあいまいになり、どこの誰ともシームレスな取引が実現しているだろう。
企業間の壁は風通しがよく、柔軟性に富んだものになっているはずだ。
業者との関係もDaaps共通の評価システムなどが組み込まれることによって、悪いことを行っている会社や質の悪いものを納品するような業者は、
井戸端会議でのおばちゃんたちのネットワークみたいにひっそりと確実に業界に伝わって、誠実に仕事をしている人々が報われるようになる。
こうしたオープンな構造は、すでにOSS(オープンソースソフトウェア)におけるリナックスをはじめとして
世界中で便利で構造の鮮度が高い便利なツールを生み出してきた成功例を見る限り、社会にとって有益なモデルとなるだろう。
もちろんビットコインはOSSだし、その他多くの仮想仮想もオープンなコミュニティで開発されているのは周知の通りだ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:59:35.04ID:KOVgEf5o0
いい話だ。安倍総理が求める美しい国にふさわしい人材だ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:14.81ID:SRCvet5a0
大学まで行って転売か。バカだなぁと思ったけど俺もこの年頃の時はバカ野郎だったわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:19.90ID:mY2L2KVy0
>>1
お前さんのお金盗られてるのに暴れない方がただのアホ
まあ作り話でしょうが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:24.24ID:nd0ZEMqf0
>>65
「投資をトリモロス」だぜ!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:25.00ID:UldwhRZL0
スマートコントラクトが企業に導入されることによって、各企業は開けた空間の中で生産効率を大幅に向上させ、
より少ない労力で大きな価値を生み出すことを可能にするはずだ。
3の自律エージェントは、「インテリジェント」なソフトウェアと呼ばれることもある構造体だ。
実際に知性を持つわけではないが、独立しての行動が可能であり、自律エージェントの初期的なモデルとして
はコンピュータ・ウィルスを思い浮かべてもらえばそれが該当する。
初期段階は、ウィルスのように限られた目的に向かって単一の機能をこなすエージェントであり、
いうなれば狩猟採集民族のような感じで、せわしない。
それが少し進化すると、いくつかの決まった供給者からリソースを借りてくるなどの汎用性の高い仕事が可能になる。
協力的になって農耕民族への移行という感じだ。
さらに進化すると、自助努力で、自己が独立たりえている対象の仕事、つまり任されている仕事にたいして、
それがよりよいものとなりえるような提案をし改善していくことができるスマートな自律体になるとされている。
比喩の上で概念的に把握するならば、人間になるのだ。



4の自律分散型企業(DAE)になるとすこしSFチックになって、各々の自律エージェントは、各所属体で設定された共通認識とルールのもとで、
互いに協力しながら仕事をする共同体を形成するようになる。彼らは力をあわせてサービスをつくりあげ、人間や組織相手にビジネスを実行する。
人間の役目は彼らに計算能力と資金を与え、仕事ができるように送り出すことだ。あとはエージェントが勝手に人やロボットを雇い、
必要に応じて生産設備や専門知識を持つパートナーと手を組みながら、自己判断で仕事を進めてくれる。
記号で構築された複合自律体。人工知能に類する存在で推進される企業だ。
とはいえここでは人間でもこのスマートコントラクト企業で働くこともできるだろう。
給料は月給制などではなく、スマートコントラクトによって決められた仕事を完了した瞬間に受け取ることが可能だ。
従業員が人であろうと記号であろうと、企業的には関係ないので(人権的な話ではなく仕事としての話だ)、

「気がついたら自分に指示を出していたのがソフトウェアだった、ということもあるかもしれない。」
と『ブロックチェーン・レボリューション』の著者は書いているし、
それを聞いてわたしたちが思う、なんだかそれってどうなの、という気持ちに対しても
「でもソフトウェアの上司は無茶ぶりをしないし、礼儀正しく接してくれるはずだ。
スマートコントラクトのなかにマネジメント科学を組み込み、仕事の割り当てと評価を誰もが納得できる形で実行できれば、
人々は今よりずっと楽しく働けるようになるだろう。」
と予想している。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:32.59ID:s87yqSXx0
こういうバカを生み出さないためにも契約社員の年収を下げとけ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:34.07ID:IxPUB6GK0
全額補償で助かったよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:35.34ID:SOFFA27a0
>>1
>ギャンブルは性に合わない。

え?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:51.15ID:4cMa66Py0
リップル勢は大丈夫だろ。
NEM勢は終わるかも
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:02.44ID:UldwhRZL0
このようなスマートコントラクトの社会における影響の具合をみてきてどのような感慨を受けるだろうか。
SFだろうか。

しかし、人工知能の探求が1980年代に勃興し、挫折。2000年代に再熱するもうまく会話できている風にとどまっていた、
それが最近になって機械学習・ディープラーニングが育ち始めてきた。
機械学習で鍛え上げられた将棋ソフト:ポナンザや、
Googleの囲碁ソフト:alphaGOは圧倒的な強さで人間を打ち負かすまでになった。
ディープラーニングによって、かんたんそうでものすごく難しいといわれてきた機械翻訳の精度が抜群に上がってきたのは、
実感としてあるはずだ。

しかし、それらは例えるならば、神童的な子どもに似る。
入力されたデータに対し、天性のちからで能力を顕示する単一的な存在だ。

しかしスマートコントラクトの構造体は、自律的な行動が可能であり、自己の周辺あるいはもっと外側の自己近似的構造体と連携し、
コミュニケーションののち、契約・支払いまでできる。
ブロックチェーンがベースとして組み込まれているから、自己管理能力も強固だ。
企業体に属しても、自らの属する企業のなかで利益を生むエージェントと成り得、ソフトウェア・ハードウェア群は、
いままで以上にわたしたちにとって頼れるパートナーになるだろう。

今まで子どもだったコンピュータたちは、ブロックチェーンと手を組んだスマートコントラクトで成人式を迎えるのだ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:29.78ID:unDMs2dK0
この契約社員を逮捕しろよ
後こいつの返済分は無しな、こいつも負債を負担しろ
契約社員は社会の調整弁、こう言うときに負担をするためにいるようなものだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:38.81ID:Yg2P3uvS0
団体職員=郵便局員
これ豆知識
田舎の正社員より年収多いなぁオイw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:02:02.29ID:QPCD+3Y60
200万が1億以上になったんだから多少減っても十分じゃないのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:02:09.99ID:Y7T+1cX40
豊田商事→パチンコ→ソシャゲ→電子ネズミ講
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:02:43.32ID:g2J0Q5td0
勝手にされた利確で、CCに現金化されてしまった人たちは、
どうやって税金払うんだろう。

400億円の現金の引き出しが早くできるといいね。400億円の現金がまだあればの話だけど。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:02:45.70ID:Y2CP6JZm0
この人も妬まれるから周囲には秘密にしてただろうにね
被害者の会とか作るなら団結しなきゃならんから、周囲バレしそうだし
とんだ災難だわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:02:52.67ID:b933graD0
郵便入る前に販売バイトやってたけど10万程度が限界だった
郵便きたらいきなり25万くらいに手取り増えた
積極的に残業、休日出勤やればもっと貰える
中小ブラック正社員よりはずっとマシ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:03:42.32ID:tEN8kgkE0
マウントごっくすは4年前だけど全く同じ流れだった

取引停止
全額自己資金で返金する
いつ返金するか方法などは明言せず
4年たった今も返金されず

これもどうなるかはわかるっしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:10.00ID:UldwhRZL0
中小企業・小団体、個人向けのためのイーサリアム、「ネム」
https://cryptogirls.net/nem/
仮想通貨ネム(NEM・XEM)のメリット

・アポスティーユ(Apostille)というブロックチェーン上で証明書の発行や、監査、権利の譲渡などができる機能があります。

「イーサリアムと被ってる」と思うかもしれませんが、ターゲットが違うのです。
ざっくり言うとイーサリアムは行政機関や大企業、大きな組織向け、ネムは個人や中小企業、小規模な団体向けです。

イーサリアムのスマートコントラクトはあらかじめ決めておいた契約事項を、
条件が合致した場合に自動執行することができる仕組みです。ただし、やっていることが非常に壮大で、
私のようなエンジニアでもない一般人が「イーサリアムのスマートコントラクト使いたいな〜」と言っても、
今は何もすることができません。

それに対し、ネムのアポスティーユはすでに証明書の発行や所有権の登記が個人単位でも簡単にできる仕組みになっています。
しかもネムのウォレット内でできるんです!そんな簡単にできちゃって良いのかと思う!!
例えば、自分の描いた絵の著作権を登記しておくことや、会社のタイムカードを記録しておくこと、
商品の売上データの記録などなど。
実際の用途を考えてみると、自治会の規約やお金の使用用途を載せておくとか、個人間でお金の貸し借りをした時とか、
「これのためだけにお金を払ってわざわざ企業に証明してもらうのはちょっと…けど大事だからちゃんと記録しておきたい」
という内容を気軽に証明しておくことができるのです。

・マルチシグ
更にネムにはマルチシグという機能もあります。マルチシグネチャー(複数の署名)という意味で、
何人かが共同でお金を管理する際に、みんなの同意がないとお金を送金できないようにする仕組みです。
「全員の同意がないと無効」「多数決でもOK」というように、設定を変更することができます。
これがあれば誰かが勝手にお金を持ち逃げすることが不可能!
やはり個人〜中小企業などの小規模な団体向けが使いやすい機能が揃っているな〜という私の感想です。

・ネームスペース
ネームスペースとはネムのネットワーク上に自分の住所が作れる機能です。
インターネットにおけるドメインのようなものだと考えてください。
そのネームスペースを持っておけば、仮想通貨のめちゃくちゃ長い送金アドレスを打ち込まなくても、
そのネームスペース宛に送金をするだけでOKになるのです。
賢い人は、既に将来価値のつきそうな名前のネームスペースを作成し、
大手企業がネム界隈に参入した時に売れるように準備しているそうですよ…!!
もう既に「s●x」とか「business」とか取られてるんだって!キャー!
そして、ネームスペースの中で流通することができるトークン(個人で作れる仮想通貨)を作成することができます。

それがモザイク。
例えば私、えりしーが仮想通貨「えりしーコイン」を作ることもできるのです。「何に使うんだよ!」
と思うかもしれませんが、いろんなことに応用することができます。

・モザイクが活用される未来
例えば、超有名アイドルグループ「ヤマアラシ」が「アラシコイン」
という独自トークンを作成したとします。
ファンクラブに入った時やコンサートに参加した際に、アラシコインを受け取ることができ、
アラシコインの量に応じてグッズと交換することができるようになりました。
そうすると、アラシコインの価値は上がり、アラシコインは売買されるようになり、
更にアラシコインを使って様々な物が買えるようになるかもしれません。
このように、独自トークンを使った経済圏を作ることができる未来が待っています。

更にネムには投票という仕組みがあります。

誰でも簡単に投票を開始することができるし、誰かが開始した投票に参加することができます。
ここでもネムのアカウントのインポータンス(重要度)が加味されます。
直近ではインフォテリアという会社が株主総会でこの投票を使ったことで話題になりました。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:13.79ID:XoT5vxpj0
仮想通貨はやった事ないけど株やFXやって思った事は損切りより利確の方が難しいなと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:33.58ID:rjCCkKu70
>>61
つい2,3日前だぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:49.15ID:Y7T+1cX40
同情できる要素が無い
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:54.77ID:MTq/Af3P0
年収600万をたかが知れてると言ってる時点で
金をなめてる。
こんな奴にはいつまでも幸せなんかこないよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:05:04.01ID:n3zQd+l30
日本円で還されると本当に思ってるから、こんなとこの投資してたんだろうな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:05:05.86ID:7hN5hu7Y0
今回のような事は想定済みでお金入れてんじゃないの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:05:06.02ID:k5y6xaTT0
底辺底脳のくせに明らかに収入に見合わない
東京に住もうと思った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況