X



【宮城/山形】蔵王山で火山性微動 今後の活動の推移に注意 宮城 山形

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/30(火) 08:31:12.33ID:CAP_USER9
蔵王山で火山性微動 今後の活動の推移に注意 宮城 山形
1月30日 7時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180130/k10011307681000.html

宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、28日夜と30日未明の2回、火山性微動が観測されました。山頂付近ではわずかな地殻変動が継続していて、気象庁は今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、28日午後7時半ごろ、宮城県と山形県にまたがる蔵王山で、地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動が1回観測され、30日午前1時前にも1回観測されました。

蔵王山で火山性微動が観測されるのは去年4月3日以来で、微動の振幅は過去2番目に大きいということです。

また、蔵王山にある火口湖の御釜の南西およそ5キロにある坊平観測点では、山頂の南側が隆起するわずかな地殻変動も観測され午前4時現在も継続しているということです。

このほか、御釜周辺にある馬の背カルデラでは、噴気や火山ガスの噴出などが引き続き見られるということです。

気象庁は、蔵王山の噴火警戒レベルについて「活火山であることに留意」を示す1を継続したうえで、火山活動に高まりが見られるため今後の活動の推移に注意するよう呼びかけています。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:37.53ID:UeZZ40EX0
よほどの大噴火じゃなきゃスキー場も温泉も火口から離れてるんだから大丈夫じゃないかい。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 10:59:58.79ID:STDiTBm10
1週間以内に噴火がありますくらいの情報が予知と言える。
いつ噴火するかわからない予知なら風評被害を起こす。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:03:26.02ID:l7pA/XHr0
>>25
刈田郡蔵王町があるから宮城。ただ、山形線には蔵王駅があったりする。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:03:56.64ID:521CI1ro0
俺が阿蘇山観光に行った直後に阿蘇山噴火があり大きく報道されていた。
そして俺が鹿児島出張行って鹿児島を離れた夜、桜島が噴火して大きく報道
既に福岡入りしていた俺の元には安否確認の電話多数、むしろその電話で噴火を知った。
今年、家内と強酸性泉の温泉に入るべく草津を予約していたが直前にキャンセルし
樹氷を見に蔵王温泉へ行ってきた。帰り道、俺が来たからもうすぐ蔵王山噴火するぜー
なんて笑っていたが・・・・ 

噴火するな。偶然とは言え気持ち悪い。
ただでさえアンタが草津行こうとするから噴火したんだ、蔵王噴火したら間違い無く
アンタのせいだと家で責められてるのに・・・
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:05:38.84ID:6MCPbNZ30
白根山で火口でもない木々の間から噴火して人が死んだからね。
そら、観測側も臆病にもなる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:05:46.17ID:nfMf+/gR0
日本列島が怒っている
そういうことってあるもんだぞ
マジで
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:06:02.99ID:Qc9jspy80
水蒸気噴火を除いて近年最高噴火って雲仙普賢岳?




   
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:21:55.98ID:UeZZ40EX0
>>119
融雪泥流は麓では注意しないとな。
川沿いに避難区域が設定されてる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:21:58.13ID:7B0PBLCNO
あーっ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:29:53.71ID:8LswFe+m0
噴火て、クシャミみたいなもんだろ。
突然来ることもあれば、ムズムズしてから来ることもある。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:36:28.15ID:xwe7qadd0
>>120
風評被害ってのとはちょっと違うと思うよ
火山活動が活発化してるから用心しろってのは当たり前の事だからなぁ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:43:53.14ID:s6/SMmsE0
むかし池袋に蔵王という喫茶店があってだな、
当時は珍しい24時間営業
真夜中に利用したら、隣にオカマが座ってきたのは懐かしい思い出。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:45:25.05ID:3bm77xfT0
蔵王はいつもこれ止まり。
まああと何十回かフェイントを繰り返す内に噴火するんだろうけど。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:46:40.82ID:nlkUjvEA0
大震災後は日本の地下に相当のストレスかかってるからな
日本のどこでも数分後に突然ドカンって可能性あるのは忘れちゃいかんよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:53:26.37ID:WByPWDWi0
>>124
隣の国に弱腰だからね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:55:05.36ID:QKlsg3Iy0
蔵王は本気だしたらどんなもんなんだ
こないだの御嶽山くらいにはなるのか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:56:54.87ID:7FzBd2XH0
        バンバンバンバンバン バン
        (∩`・ω・)バンバンバンバン
        / ミつ/ ̄ ̄\
          / ´・ω・`  \蔵王山
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:25.62ID:e6z7tFWK0
>>140
前はしょぼくれた顔で叩いてたのに
なんで最近気合い入ってんの
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:00:05.90ID:QxXeG9hb0
その雲仙や西之島の記録を草津や蔵王が塗り替えることになるのかねえ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:01:21.96ID:AnyjifIF0
デッカイ不発弾が爆発してるような感じだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:09:16.50ID:0NifAFYC0
蔵王の武勇伝
大戦中B29、3機編隊を山で撃墜させた殊勲山だぞ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:15:55.97ID:1/sf0DAv0
インドネシアやらフィリピンやら世界中で活動期なのかね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:24:52.60ID:bRQW4VANQ
次はここか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:26:06.26ID:MePkVnHl0
3.11は海からヤられたが今度は山か
東北やべーな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:33:25.78ID:za+IZpX40
御嶽山・草津白根山と続いてもまだ警戒レベルを上げないのか
ロシアンルーレットだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:35:25.73ID:74pBgEJv0
蔵王のオカマちゃんに会いに行きたいわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:37:21.96ID:xVWuDTmw0
>>134
オカマだから蔵王ってか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:43:32.45ID:MTzba1Ib0
制御できるところにミサイルかなんか打ち込んでガス抜きできんのか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:44:15.09ID:F01pPm/k0
鳥海山がアップを始めました
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:44:23.31ID:zfB0AZ5R0
蔵王山、船形山、泉ヶ岳、鳴子、鬼首、栗駒山が同時に噴火したら凄いことになりそう。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:45:32.57ID:7cr8r8U10
おい!俺 来週蔵王に行くんだぞ!!
勘弁してくれよ〜〜
今のうちにパパの「愛してる」って言わなきゃいけないのか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:45:46.95ID:Sf5+OZBS0
>>134
その後どうなったの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:49:42.20ID:O75TriBV0
今回は予測できるの?
またノーマークの九州とかで大噴火じゃないだろうな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:51:54.95ID:32rZWzvA0
やばいなこれは
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:52.92ID:aEg0UvUT0
>>1
風評被害はやめろ!!
そこで生計を立ててる人もおるんだぞ!!!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:57:05.40ID:O75TriBV0
落ち着くまでスキー場は閉鎖しろよ
これで被害出たら日本中の温泉地とスキー場が風評被害になるぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:04.85ID:MePkVnHl0
磐梯山や吾妻山もヤバイらしいな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:03:23.89ID:LcPMyjBU0
噴火してくれ!!!!会社休める
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:05:25.59ID:GFLvUHta0
俺のざぉーさんは毎日活発に活動してる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:10:37.32ID:4iNeYXbr0
>>122
昔からうちの子が移動すると始点か終点で、
台風で家が壊れたり、大地震があったり、火山が噴火する
磁場に影響を与える女と言われている
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:14:09.36ID:7XJ5z1ID0
熊本地震のとき阿蘇山ヤバいの書き込みかなり見たけど
その後は何もなかったからな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:16:19.76ID:w1fHUwmx0
        バンバンバンバンバン バン
        (∩`・ω・)バンバンバンバン
        / ミつ/ ̄ ̄\
          / ´・ω・`  \草津白根山

             ↓


           / ̄ ̄\
          / #`ω´  \富士山


             ↓


        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |: !     )  )
        ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤.:|--〜''"" バーン
              :|  |
    ドーン       j  i
            /~~~\  ドーン
     ⊂⊃  / `・ω・´\
   .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............蔵王山
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:17:02.09ID:HNflJlZ00
蔵王か
これで安くなんねーかな
あの不便なゲレンデがたまらなく好き
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:17:02.80ID:6955aoEV0
気象庁が観測してるってことは噴火しないな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:23:02.52ID:UXk/4+qc0
宮城出身だけど蔵王のオカマはまだ見たことなかったから、そのうち行ってみたいなぁって思ってたけど、
今ってオカマまで行けないんだっけ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:32:48.59ID:wIyvgpkP0
>>140
        (`・ω・) ボロッ
        /  つ  ノ ̄\
          / ´・ω・`  \蔵王山
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:34:57.42ID:d5N+QiIS0
>>98
俺もオヤジから聞いた
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:37:41.82ID:d5N+QiIS0
>>125
伊豆大島?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:40:23.74ID:465I94AA0
>>179
草津白根山のある所は吾妻(あがつま)郡
福島のは吾妻(あづま)山だね
どちらも古事記由来だっけ?
ちなみに草津白根山の近くに四阿(あずまや)山もある
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:40:36.62ID:gSwxkUT40
ついに山形にも災害が降りかかるのか
東日本でさえピンピンしてた県が
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:41:29.15ID:MTzba1Ib0
今の教科書にはないと聞く火山帯の概念を復活させることになるかもしれんな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:42:05.59ID:1PJNtISH0
子供のころ遠足で蔵王のお釜に行ったんだけど、お釜、お釜聞くたびにオカマっぽくていやだった
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:48:21.10ID:MTzba1Ib0
>>187
なんか全地球的におかしいよな

なんかの原因で地球全体で歪みが加速してるような気がする。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:58:30.94ID:IhPGMVDa0
>>42
こんなグラフが公開されてるんだね
だいたい一日一回くらい揺れが観測されてるということなのかな?
2018年01月30日09時がヤバい感じ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:07:04.61ID:IhPGMVDa0
(「・ω・)「 ざおーーーー
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:13:46.79ID:xwWH7I1s0
突然爆発すんのかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:43:51.60ID:Hs/P1nRg0
パパ、愛してるよ!ありがとう!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:45:22.94ID:ed3AHEFJ0
今ってどういう状態まできてるんだろ
ぷるぷるしてんの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:07.22ID:nRkRQMti0
また自衛隊員とスキーヤーが巻き込まれそう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:47:38.59ID:Rdne4R1q0
火山名 蔵王山 噴火警報(火口周辺) 
平成30年 1月30日14時38分 仙台管区気象台

**(本 文)**
<蔵王山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
小規模な噴火の可能性。想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲で警戒してください。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ>

火山活動の状況

  蔵王山では、火山性微動が28日に1回、30日0時台および14時台に1回ずつ観測されました。
本日14時18分頃から31分にかけて発生した火山性微動の振幅は、これまで観測された中で最大のものです。
また、坊平観測点の傾斜計においては、山頂の南方向が隆起する地殻変動が継続しています。

 蔵王山では今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。
想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲では噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

防災上の警戒事項等

  想定火口域(馬の背カルデラ)から概ね1.2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
 また、火口の風下側では火山灰や小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_02_20180130143833.html
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:55:17.23ID:MxN5C7Ig0
>>201
ミヤネ屋でやってたので来たらもうあった
噴火警戒レベル2に引き上げられたね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:00:05.01ID:y0o7F6Is0
>>189
地球自体の歪みで地殻があるていど吹っ飛んだりしてな
予測してもどうしようもないから気象庁が黙ってたりして
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:06:23.42ID:MePkVnHl0
>>179
日本の火山ヤバイね (´・ω・`)
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:06:58.54ID:Sbe87AO10
モナ王
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:10:34.13ID:ZJBkFSfy0
311の前にも蔵王微動とか言ってなかった? 一切経の噴煙が高くなったとか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:14:06.28ID:sd7NNB/40
蔵王もか
やっぱ日本列島全体が活動期に入ったんかね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:14:44.85ID:zzNgycBh0
>>201

蔵王山の火山観測データ


蔵王山における火山観測データを掲載しています。
日別地震回数:火山性地震の日別回数を過去約2か月分グラフと表で掲載します。
日別微動回数:火山性微動の日別回数を過去約2か月分グラフと表で掲載します。
噴気の高さ:噴気孔上の噴気の高さ(日最高)を過去約2か月分グラフと表で掲載します。
活動経過グラフ:火山性地震及び火山性微動、噴気の高さの経過を過去約5か年分グラフで掲載します。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/open-data.php?id=212#pastdata0
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:16:42.16ID:Kl5vBG5d0
警報来てワロタw
蔵王温泉なうなんだよやあ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:19:04.89ID:zzNgycBh0
蔵王温泉観光協会
http://www.zao-spa.or.jp/

情報無し・・15:10アクセス
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:20:29.27ID:zzNgycBh0
山形蔵王温泉スキー場ガイド|蔵王索道協会
http://www.zao-ski.or.jp/

何も無し・・14:07
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:20:33.32ID:qG6aVEfD0
でも警戒レベル1だからとのこのこ出かけて被災して救助を呼ぶアホなスキーヤーいるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況