X



【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★2 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/31(水) 12:54:40.85ID:CAP_USER9
29日放送の「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)で、持ち家を手放す高齢夫婦を通じて、住宅ローン破綻の実態について迫った。

この日は、夢のマイホームを手にしながらも、思いもよらぬ誤算に苦しめられる夫婦を特集した。現在、低金利を背景に住宅購入者が増える一方で、住宅ローン破綻の悲劇も増加しているそうだ。

番組では、70代の夫と60代のある夫婦に密着。住宅ローンが支払えなくなり家の売却を決意したそう。
夫婦は、18年前に駅から徒歩5分にある3LDKマンションを35年ローンの3050万円で購入した。当時の夫婦は50代前半で、完済するころには80歳を超える。

しかし、腕利きの職人だった夫が高齢になっても働ける見通しがついたのに加えて、月々の返済が家賃並みだったこともあり一大決心したということだ。
だが、ここに誤算があった。夫が高齢に伴い体力が衰え働けなくなってしまったという。さらに定年後にボーナスがなくなり収入が激減した。

現在は、夫婦でパートに出て生計を立てているが、700万円あった年収が半分以下となり、月々11万円のローン支払いが困難になってしまったということだ。

妻は「この先、あと何年払っていくんだろう」「今、元気なうちに何とかしたい」と家の売却を決意したと語る。
なお、残債は約2400万円あり家の売値は約1500万円だったそうだ。今後は、差額のおよそ900万円を借金として返済していくこととなる。夫婦は、家賃5万円の2DKアパートでつつましく暮らしていくそうだ。

密着した夫婦が悔やむのは「住宅ローンを組んだ年齢が遅すぎた」ことだという。
番組では、住宅ローンの返済者も高齢化しているため、その破綻が生じる誤算は、誰の身にも起こりうることを忘れてはいけないと、警鐘を鳴らしていた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14228820/

★1: 2018/01/31(水) 10:42:27.06
※前スレ
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517362947/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:59:05.03ID:9ihPdC+O0
80まで今の収入が維持できるって前提が崩れるのが
思いもよらぬ誤算なのか

驚きに満ちた人生なんだろうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:59:53.17ID:ovRlBE8O0
月5万から7万位にしとかないと仕事無くなった時に回らなくなるよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:59:55.24ID:YVn93Sen0
その物件を中国人が買い漁りヤミ民泊用に、以下ループ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:00:04.98ID:tkcxqBfz0
52歳なら、月11万円の貯金をして老後に備えるだろ普通
まるっきり思考が逆やがなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:00:15.03ID:z7u5m85s0
この毒だが、愚か者の自業自得の仕業だ。人は分相応に生きればよい。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:00:46.24ID:olsV9ugC0
18年払い続けて650万しか減らないのか
頭金なしで貸してくれるんだ

110000×12×18
利子いくらで借りたのよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:00:53.82ID:AoWoLzmN0
18年前と言えば十分不景気だったろ。
誰にだまされたんだ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:08.92ID:1EqCBqku0
しかも借り方が最高にヘタクソ
払っていたのは利息ばかりで元本減ってないやつw
頭金半分入れられない無資力はローンくむなよ

資産運用のために低利で10年固定とか借りるのはアリだが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:29.81ID:3zOH4Tb20
>>1
>35年ローンの3050万円で購入した。当時の夫婦は50代前半で、完済するころには80歳を超える。

これがすべて。無計画すぎる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:40.67ID:baiF0bOR0
アベノミクスによる好景気を貶めるフェイクニュース!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:01:47.43ID:jZKiBRXN0
80過ぎまで働き続ける前提のローン?
頭おかしいのか?w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:02:06.98ID:qzmz6OhM0
計画性がないやつが家買うなよ・・・
家をなくして借金が残るとかほんとアホだと思う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:02:35.32ID:BWt3VAax0
50過ぎて3千万の借金はいかんわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:17.55ID:PlvGfHBL0
50過ぎて頭金なしでマンション買おうって人あんまりいないんじゃないの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:28.82ID:Qsp56hEC0
これ、900万返しきる前に死ぬよね?
貸す方も貸す方だな・・・
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:30.47ID:dcBdT97k0
もうあれこれ考えるのも面倒になってきたから
定年まで賃貸を転々として、定年後は田舎に帰って親の家を改築して住もうかと思ってる。
俺が60になった頃には親は80代後半で介護必要になる頃だし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:31.71ID:zKglVWMe0
団信には入ってるでしょ
奥さんはマンション売ればいい
といっても、そう簡単に死なないもんだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:41.88ID:YNWIyWyW0
創作文だろうけど最後のとこだけ添削しとく
>「住宅ローンを組んだ年齢が遅すぎた」

いや違う
ローンの金額が多過ぎた
50でも頭金で1500払って、残り1500をローンに組んでいれば、
月々の支払いは5万になり賃貸安アパートと同額になる
つまり、頭金さえちゃんと払っていれば完済は余裕だった
売る必要もない
給料が安くなっても月5万程度なら払える
賃貸に引っ越す必要もない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:49.91ID:bdllFb6z0
普通なら40歳半ばで借金0にして60歳まで老後の為の貯蓄だろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:03:56.31ID:snM4sW7e0
ジジババになったら、新築の一戸建てやマンションはいらんだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:04:20.28ID:/AX+xLT/0
>腕利きの職人だった夫が高齢になっても働ける見通しがついた

>夫が高齢に伴い体力が衰え働けなくなってしまったという。

想像力の欠如が原因。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:04:22.96ID:YhcL1rQg0
>24
むしろ死んで生命保険で返せっていう感じだなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:04:55.65ID:olsV9ugC0
頭金で4割〜5割用意できない人は家買っても破綻する
貯金できないのに借金返せるわけがない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:08.50ID:qhZowjwX0
むしろ旦那が死んだほうがローン的にはハッピーだったのに。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:09.48ID:7VVsleyk0
うちの義兄夫婦も前に買った中古の家を売って、築浅の一戸建てに買い換える
とか言ってるけど、だいぶある残債を完済してないのにまた買えるのかな。
また新たに登記費用とか初期費用もかかるんだよね。
その家に住みたくないという義兄嫁さんが勝手に高級住宅地の賃貸借りて
住みはじめたから、生活費も二重にかかって貯金を切り崩してるらしいけど…。
高級車も手放すらしいし、金銭援助求められたらいやだな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:40.33ID:NSWrV/A+0
>>19
計算じゃ1200万近く減るはずだけど
それじゃ面白くないだろ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:05:41.07ID:Thli+I7I0
15年で払い終えないなら買うな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:06:41.64ID:YNWIyWyW0
>>40
極論を言うと借金した方が得だから
この低金利に加え住宅ローン減税等
借りた方が何かと得をする
だが借りれる人でなおかつ返せる余力のある人に限る
当たり前だが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:06:58.13ID:rmHynXUv0
歳取ってから3000万のマンションを35年ローンとかバクチ過ぎるだろ

買うなら戸建て、土地付き、ローンは遅くても60代で完済
年収見合いで駅近の中古物件狙っとけ
最悪、上物は腐っても土地があったら次の手か打てる
それが無理ならずっと賃貸か、もうちょっと稼いでから夢を見ろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:07:13.49ID:qRoPw4zw0
マイホームが夢って人いるんだよな
金もないのに買うのは意味分からん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:07:24.94ID:YhcL1rQg0
>42
無茶苦茶やなw
破綻するわw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:07:42.62ID:NSWrV/A+0
>>25
それじゃ永久に元金減らない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:08:01.64ID:o4UXINy8O
五十才で家買う気ならそれまでに貯金してるはず。
頭金で半分ぐらい払って、支払いは月六万円程度だろう。

しかもマンションとか。土地付き家買えよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:08:16.10ID:dy9TsGvBO
18年前ってマンション底値だったぞ
初めて新築マンション購入したからよく覚えてる
そのマンション8年前に分譲価格以上で売れて残債完済どころか買い替え資金ができたよ
一体どんなひどい物件掴まされたんだか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:08:31.71ID:Jkqmhf+/0
子供の話がないから、独立してるのかな?
それなら部屋3つもいらないと思うけどな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:09:02.11ID:Tyn++6SS0
こういうアホが生活保護もらってんねんぞ。真面目にがんばれば養分に
されるだけだわ・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:09:27.58ID:B3LENwO00
年取ったら、いろいろ手間がかかる一戸建てよりアパートの方が便利だよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:09:32.68ID:bYQ7Dnr70
腕っこきの職人で家賃11万も払ってきている生活レベルで3000万の家をとられない程度の貯蓄もなかったのか......

子供の養育費がかかりすぎたんかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:09:45.96ID:slbmgPeE0
どうやって安倍のせいにするか、チョン公の犬マスゴミとパヨクの腕の見せどころ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:09:50.44ID:flBWsvwR0
>>51
歳とったらマンションの方がラクって言う人もいるし
一戸建てが全ていいわけではないぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:05.08ID:qzmz6OhM0
家を買うときは親を拝み倒して金借りてゆとりのあるローンを組めよ
30年ローンとか、20年間は利息払うだけのようなもんだろ気が狂ってるわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:16.34ID:8lVfEry20
>腕利きの職人だった夫が高齢になっても働ける見通しがついた

>夫が高齢に伴い体力が衰え働けなくなってしまったという。

アホなだけじゃん、誰か注意してやれよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:24.10ID:Jhj+63bZ0
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!寄生虫天国の社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員は無償ボランティア横目に座ってるだけで割増手当で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに 優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:25.91ID:5LeN+zw90
52で35年ローン組むとか
もうガイキチですね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:10:26.55ID:u3l+8szU0
やっぱ日本の住宅は中国の金持に買ってもらうの一番だな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:11:07.25ID:6bJT1MDs0
マイホームマイカー持つ奴はアホ
賃貸アパート自転車生保最強
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:11:25.17ID:Tyn++6SS0
>>60
今はゼロ金利だからそんな事はないよ。
35年ローンを13年で返した俺がいうんだから間違いない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:11:46.43ID:au+NCwM/0
記事によるとこの夫婦は購入前もあとも貯蓄というものを一切していないのだが
残債も計算合わないし、残金の返済と今の家賃を考えるとローンの支払い可能であったように思えるしいろいろとおかしすぎる記事
ただ無計画に家買うなってことだけはたしか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:12:17.56ID:89GbV0SR0
子供の代にも負動産かよww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:12:45.74ID:81ECWprX0
50才で80才まで返し続ける住宅ローン組むなんて特殊ケース過ぎるだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:12:59.36ID:IbZ5LIz00
持ち家は車と同じく趣味の一つだよ。
趣味にしないのなら買わずに実家の家を継ぐか賃貸にした方がいい。
家なんて愛着がなくきちんと手を入れないとすぐダメになるからな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:03.22ID:CktWgGNx0
子供も同じかと思う、高齢になってから子供を持つと生活が苦しそう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:20.19ID:YNWIyWyW0
年齢が上がると賃貸は借りづらくなる
だから賃貸借りるぐらいならってことで家のローンも考える
月々11万は無茶
月々5,6万なら安い賃貸アパートと同じ
これぐらいなら歳食ってもなんとか払っていける
どっちみち死ぬまでどこかに住むわけだから
賃貸でも家賃は払うことになる
どうせならそれをローンに回せばいい
そういう感覚があれば無理しないはず
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:23.08ID:CEY2rKZP0
腕利きの職人なら仕事できるうちに独立すれば良かったのに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:33.71ID:Thli+I7I0
>>45
だから金があろうと半分キャッシュ半分5万以内でローンが理想。
預金が有るからと全てキャッシュで払うといざ現金でまとまった金が必要になった時にヤバイ。
まとまった現金は残しておいたほうが良い。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:13:51.95ID:3Xfylz4z0
子供2人小学生
夫800万、妻100万
頭金1500万、ローン2500万
管理費修繕積立込みで月15万くらい
年に1回〜2回国内旅行して、たまにディズニー行って、習い事公文やスイミングあたりやらせたらギリギリ

スーパー何軒もまわったり切り詰めるほどではないけど贅沢は出来ない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:13.72ID:rlBXai5h0
希望的観測と勢いだけで買った
バカな夫婦だな 失敗した場合どうするか
考える能力もないバカ者夫婦と思う
 40代後半現金一括で注文住宅立てた俺からすると
バカじゃねと思う
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:53.71ID:12B0nCH10
だから「一生賃貸」って奴は80過ぎたらどうやって家賃払うつもりなんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:15:01.86ID:KGTwaJNo0
マンションだと更に管理費・修繕費も毎月数万円かかるからなあ…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:15:12.29ID:dcBdT97k0
団信は事故で両足切断ならチャラになるが片足切断ぐらいではダメらしい
実際事故であっさり死ぬ人より、中途半端な障害が残る人の方がずっと多いらしいし
あんまりいいものじゃないと思った。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:15:21.68ID:pnncVINV0
ローンは怖いね
人生何があるか分からん
団信があるからチャラというけど
友人は奥さんが癌になって一気に生活が激変してた
いったん歯車が狂うとどうしようもないね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:15:47.14ID:ZmYEMXD80
俺は事業やってるから、担保能力増すために土地買って寝かせてる
不動産資産増やしても、利益が出る土地は限られてるからな
清算するときは銀行に口利きしてもらって誰かに引き取ってもらうしかない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:15:55.57ID:kr06lfqR0
そうだ
うちの姉夫婦が40歳で35年ローンの新築しやがった
しかも子供2人で旦那しか働いてない
かなり大変だろうな、旦那のストレス半端なさそう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:16:00.64ID:b9SRmsqk0
50代で30年ローンとかあり得んわ。
俺は40代で家を持っていないけど、ローンを組むなら頭金を多く払って少なくとも60歳で完済出来る計画にするわな。
80歳とかでも払い続けるとか考えられん。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:16:02.16ID:bYQ7Dnr70
>>42
義兄嫁さんが無限の地雷原になると思う
新しく建ててもまた気に入らないというと思う

普通は今住んでいるとこの返済は済ましてから引越すだろうし家族に相談もせず勝手に借りるとかありえん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:16:17.36ID:UKc+Fxub0
>>60
親がローンで苦労して、そんな話を聞いたのかもしれないが

今は、最初の10年はお金もらって金を借りてあげているって感じ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:16:40.59ID:H+tzU7wo0
35年ローンの3050万って利子も含んで?
18年払って残債が2400万ってどういう返済だ?最初の10年は小額返済で
10年毎に高くなっていくって奴か?均等返済にしておけば手放さなくても
良かったかもしれないのにアホだな。

ちょうどこの番組見てたけど、他にもいろいろあったな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:16:42.86ID:yj1RETTs0
公務員しか 家は買えない!!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:17:25.65ID:v5DnCTic0
なぜそんなに楽天的に住宅ローンを
組む気になれたのか理解に苦しむ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:17:43.18ID:Thli+I7I0
>>77
どちらかが病気になったらどうするの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:17:59.51ID:P2a5sW7a0
そもそも借金して家買う時点で知能低いな
多額の借金(住宅ローン)して家購入するやつは多重債務者が多いと朝日が報道してたな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:18.80ID:YrsYvKnJ0
3LDKいらなくない?
2Kくらいで十分だろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:19.83ID:rlBXai5h0
 住宅ローン頭金2割以上用意できるやつとフルローンの奴じゃ
破綻率何倍も違うんだっけ 
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:27.15ID:F+83H4+A0
こんなローンを許す金融機関がおかしいのでは
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:31.11ID:ZPzWwxUN0
>>1
要するに、最初から家賃5〜6万のところに住むか、夢の一戸建てに住んでて年老いてから家賃5〜6万のとこに住むかだな。

俺なら前者を選ぶ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:36.94ID:YNWIyWyW0
>>87
別に死んだらチャラなんだから
極端な話、月々3万で80歳までローン組めるならそれに越したことはない

月々11万はキツイ
せめて月々のローンが5万なら余裕で完済できる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:19:54.39ID:wb+ORVRU0
なぜ早期返済を少しでも行っていなかったのだろうか?
スレの多くが指摘するように創作なのかも知れないが、もし同じ立場だったら気が気ではないので早期返済を少しでも多く行うだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:04.44ID:12B0nCH10
>>94
どうせ家賃払わにゃならんのだから
人生設計としちゃ遅過ぎて笑けてはくるが
これがダメだってんだったら「家賃払えなくて住むとこなくなる」
っていう結果自体は変わらん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:09.81ID:ZuDEFvk70
ローン破綻する人は楽天家で計算に弱い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:26.60ID:6nIavSoN0
金のない年寄りは惨めだな・・・金持ちの子に生まれてよかった><
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:35.20ID:hx2iXY3I0
なんでマンションを「買う」の?
土地つき一戸建てならわかるんだが、
賃貸マンションじゃなくて買う事のメリットってなに?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:38.01ID:wfO6pxXO0
日本のモデルケースでそ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:41.46ID:bYQ7Dnr70
>>64
バブルの時は親子孫三代ローンとかいうキチガイローンもあったらしいですよ

親子ローンでもマジ基地だと思うのに
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:46.00ID:UKc+Fxub0
>>92
50からステップローンなんて組めないだろ

単に記者が計算弱すぎて作文に失敗した例ってだけだよ

>>19
前スレでも何回か計算が出ているが、ありえないので記事が嘘
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:21:18.60ID:Gq/Uo9Y70
>>1
ノンリコースローンが日本には来なかったに近いからね。
タバコは増税するくせに。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:21:25.90ID:t5WQ5MRx0
うちですら32から同じ金額のローン返済だと言うのに52からって池沼かよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:21:29.19ID:Thli+I7I0
>>98
子供の数によるからな。
後将来的にどちらかの親の介護する事が絶対にないとは言い切れない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:21:59.92ID:ZmYEMXD80
賃貸の月家賃額とローンの月々の払いが同じだから家を買うって、だいぶ頭が弱い人だと思う。
簡単に詐欺にあう人っぽいな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:22:22.88ID:dcBdT97k0
心配しなくても将来は家が余って処分に困るぐらいになるから。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:22:24.41ID:I7mxFoT20
普通50過ぎたら、介護付き老人ホームのために金かけるのが普通
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:22:32.36ID:QH/bfQe90
俺は42でフラット35組んだよ
記事的には変じゃないし・・・・下手すると頭金なしでも貸すよ フラット35はすごいよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:11.01ID:70vuJ/cN0
地方住み
夫(30) 350万円
妻(29) 0円
娘(0)
貯金:夫500万 妻50万 共有70万

金利が低いうちに欲しいけど、娘が小さいうちは働けないし
安アパートで暮らすしかないのが現状
田舎だから2000万ちょっとで買えるんだけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:11.16ID:I7mxFoT20
50すぎて新しい住宅地で、やれ自治会だの、やれ組合だの、やれ老人会だの、バカみたいな人生だな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:13.54ID:IaKhvaW90
うちなんか。いま三軒目で35年ローン。
一軒目のローン開始25歳からトータル50年ローンやで。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:21.72ID:P2a5sW7a0
マンションは賃貸でも購入でも家賃発生するからねえ、、、
分譲の場合は管理費という名称だがw

マンション購入するやつはこの現実を知らずに契約してるんだろうな、、
そんで購入して知るというw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:23:55.57ID:eAnjm+vg0
>>1
>差額のおよそ900万円を借金として返済していくこととなる

大袈裟に報道してるだけ、そんなに困ってない
900万負債で自己破産しないって事は、実は金があるけど隠してるのか、もしくはプライド優先なのか
プライド優先してるのも、実はそれほど金に困ってない証拠でもある
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:24:09.41ID:x81D6Avz0
【仮想通貨バブルへの最も簡単な参入方法】
zaifなら認証がすぐ済んでセキュリティも万全やから登録しておくと何かと便利やで
仮想通貨全体が下がってる今こそ仕込みどきやで
https://goo.gl/oZP7o7
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:24:16.84ID:D3yCWSTT0
残債が18年前買ってまだ2400万円有るっておかしい。普通なのか。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:24:24.44ID:F+83H4+A0
>>108
今は郊外一戸建てが売れず資産価値がない
駅前マンションの方が価値がある
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:25:08.37ID:RkZUkqbf0
50歳過ぎたら、35年ローンは組めない。

フラット35を調べてきたが、80歳まで歯科ローンは組めない。
50歳なら30年ローン。55歳なら25年ローン。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:25:42.27ID:QH/bfQe90
>>123 会社員50歳 ことし住宅ローン減税最終年なんで 来年から繰り上げ返済考える 金無いけど 
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:25:50.45ID:bYQ7Dnr70
>>108
マンションは住む権利を買っているだけだよな

一軒屋に住んで町会に入るのと変わらん。土地や建て替え、リフォーム権が個人にはほとんどないから一軒家よりきつい

田舎だと、雪おろしとかの手間がかなり減るぐらいしかメリットない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:26:40.64ID:EEBZ4VJA0
親子ローンみたいのじゃなかったかなぁ
それで息子がいらないという話で売却することに
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:27:11.63ID:7892oU3S0
今は20代30代で、後々この層に堕ちるのはどのくらいいるのか(´・ω・`)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:28:09.63ID:YNWIyWyW0
まあ創作文だから真面目に考える必要はない
このケースでも賃貸に引っ越して家賃5万払えるわけだから
最初から月々5万程度のローンにしておけば
破綻することはなかったし
売る必要もなかった
もちろん賃貸にわざわざ引っ越す必要も

全然余裕なんだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:28:26.07ID:bYQ7Dnr70
>>120
マンションマンション単位でそれがある
賃貸暮らしなら参加しないだろうけど、いつまでもそうやって人を避けて暮らすのも大変よ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:28:28.94ID:QH/bfQe90
だって、結婚が35になると、どうしてもローン組むのはそのあとじゃん 52は遅いけど40代ローンは普通
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:29:08.40ID:p+NtUTc90
マンションを買う事を否定する奴多いけど
一戸建てなんて高くて買えないからだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:29:44.17ID:e0K5wPJa0
記事の意図は判るが、20代で家買えるだけの甲斐性がある奴なんぞいねえ
30代後半か40代位で、子供の部屋がいるなとか、今の家じゃ資産も残らんなとか
考える余裕も出て初めてマイホームってパターンだろ
俺の廻りでも70までローン払う奴なんぞ結構いるぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:30:01.25ID:RkZUkqbf0
>>86
40歳なら、それほど悪くはない。

住宅購入適齢期というものがある。
30歳〜40歳。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:30:21.33ID:dcPkg0uC0
貸すほうも貸すほうだな
こういう老人のケツは誰が拭くんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:10.27ID:+8TgUSUR0
総額4000万以上に膨らむのか
フラットでも3000万借りると1000万支払いが増えるからな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:11.54ID:bYQ7Dnr70
>>139
うちぐらいど田舎ならマンションも一軒家も値段変わらんし、高層ならマンションの方が高いぐらい

あまり大きな家でないのなら田舎なら一軒家がいいかも
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:12.73ID:QMy0EDyp0
蓄えがあるわけでもないのに50代で住宅ローン組むとは果敢だな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:30.67ID:ap32mfySO
購入しなかったら違った人生歩んでたかもしれないが、別の借金で苦しんでたかもよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:36.23ID:RkZUkqbf0
>>92
利息は含まない。
元利均等返済が普通。

もうちょっと調べてからにしてね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:41.36ID:YNWIyWyW0
>>138
家の購入平均年齢が新築38歳、中古40歳っていうデータあるからね
40前後でローン組む人が1番多い
で、だいたい15年や20年で繰り上げ返済するパターンが多い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:31:52.33ID:RIAgJrAH0
年齢関係なく35年のめどをつけるって想像超えてると思うわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:03.98ID:kr06lfqR0
マンション→修繕費が多くなり、永遠に取られる
一戸建て→今の日本住宅は寿命20年
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:06.38ID:12B0nCH10
>>142
結局売却して大体の貸付金は返ってくるんだから
ワンチャン払い済みの利子分儲かりゃ御の字だろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:12.96ID:Vk9PzNIR0
>>139
1戸建てと変わんねーじゃん
本体価格変わらないわ、管理費積立費が高い、しかも集合住宅
よほどの立地じゃないと無いわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:15.51ID:jl0coY4x0
>>32
だよな。
50代になってもまとまった頭金を用意できないような経済感覚では
家を買うのは自殺行為だよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:46.92ID:GXgq/Z450
どのみち死ぬまで家賃払うなら
ローンも同じだと思うよね。

銀行さん 無理って分かってたはず〜〜
可哀想な日本人〜〜。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:48.70ID:ZmYEMXD80
新築でも30年たつと老朽化が酷い
ここで売却するか、リフォームするか、建て替えるかの選択が来る
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:33:27.30ID:miyAAsY+0
俺年収530万 35歳、妻年収480万 30歳、
ローン1年目4800万、やばいかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:33:31.42ID:o6sBIUWz0
なぜ繰り上げ返済しなかった
繰上げなら元本に直撃させれるのに
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:33:47.19ID:Fnebpz/10
うちの父親も48で30年ローン組んでたわ
3500万位
まあうちは3人兄弟だからいざとなったら誰かが引き継ぐんだろうけど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:34:22.12ID:qfyKcaPJ0
ただの無計画
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:34:40.97ID:IbZ5LIz00
>>150
氷河期は団塊の実家を継げばいいんじゃないかな。
実家の家すらないのなら親を恨むしかない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:34:44.26ID:+8TgUSUR0
>>142
貸したほうに損はない
ローン2370万
マンション売却1500万

銀行は3870万取り返してる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:35:02.67ID:FDGbPIQU0
職人て無駄に自己評価が高いかからこういうマヌケをよくやらかす
80まで現役並の収入ある職人なんて数えるくらいだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:35:03.49ID:yEQuNOt50
住宅ローンを月5〜7万に抑えても
固定資産税と将来のメンテ代貯金で月3万は上乗せになるかな
光熱費もアパートとは比べ物にならんほど高くなるし
15年で外観はボロボロ、タイル系は貼り直し
10年で風呂ボイラー、エアコン、暖房、水まわりもガタがくるし…
どう考えても賃貸で10年おきに新築に引っ越しするか
中古リフォームのほうが安くついて、生活レベルも上がる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:35:11.20ID:dcBdT97k0
65歳定年の会社が増えてきたし公務員も近々65歳にするらしい。
たぶん俺らが定年になる頃にはほとんどが65歳定年になってるから
40代から50ぐらいでもローンは組めるかも。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:35:48.90ID:jl0coY4x0
>>80
こういうケースでは子供が保証人をやっているケースが多いよ。
「お前には迷惑をかけないから」と言われて判子をついたのに、
借金と介護の両方でのしかかってこられるケースとかある。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:35:54.78ID:YNWIyWyW0
>>160
大事なのは月々いくら払うかだよ
月々7万で済むのか
15万も20も払うことになるのか
毎月の支払い次第
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:03.12ID:spwrpF9b0
賃貸は高齢になると貸してくれなくなるからそれを避ける意味合いはある
1人や2人ならともかく人数が多くなるにつれて賃貸だとそれに見合った物件が少ない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:32.22ID:KxO1JkKi0
自己責任
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:37.20ID:ZPzWwxUN0
1人で生きるとしても家賃5万くらいのところに住まなきゃいけないから、単純に男女2人力を合わせりゃ月10万くらいのローンは払えるはずなんだよな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:43.09ID:tkcxqBfz0
80歳まで病気もせず元気に現役で働ける「確たる自信」があってのローンって。
側から見れば、宝くじが高額当選すると信じる気持ちと同じにしか見えないけどねw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:59.82ID:PAAA7fLB0
>>161
しかも当初が18年前ってことは金利3%あたり
繰上げなり金利1%前後に借り換えすれば一気に減らせたのにな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:37:32.40ID:kw5Js+W60
40歳の時に4500万(35年ローン2500万)で建てた
残高2000万、減るの地味すぎ、しかし住宅減税は有り難い
シングルだから死んでも残したい人いないから年金貰う頃にはマンションに移る
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:37:55.57ID:Z42qgS6o0
コインチェックみたいに一夜で突然死するような会社ばかりになるのに借金とかありえないっしょ
携帯機種代すら一括払いできない総貧困時代なのに
田舎の空き家を数百万円でキャッシュ買いしか残されていない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:05.58ID:oO64eV1C0
繰り上げて15 年で余裕で完済できる見込みないやつは家買ったら駄目だわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:17.68ID:F+83H4+A0
>>139
都市部だと今は郊外戸建てより、駅前マンションだね
もう世田谷ですら戸建てが売れなかったり空き家になったり
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:23.08ID:12B0nCH10
>>170
で、どうせ80過ぎたら「家賃払えん」言い出して
売れる資産皆無で格安老人ホームの順番待ちするか
年金でなんとかかんとか暮らせる程度の賃貸に
「80過ぎてるとねー、ないですよ?」言われながら
必死で探して引っ越す羽目になる
生活水準?生保以下
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:29.77ID:uR5Lna0K0
みな無知すぎ。
今じゃ珍しくないことだよ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:35.08ID:cYME4SkY0
50まで暮らしてたなら自治会の役員もしただろうし
そこから新しい地で新人からやり直す気持が分からん
とおもたが、役員の無い賃貸から持ち家に変わって大変さを知ったのかも
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:37.24ID:PAAA7fLB0
>>176
>>1の年齢見てる?一般論ならそうだけどさ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:42.52ID:wfTeG3+30
>>1
50代前半で35年ローン組んだら、完済時は85歳超えるよね。
なんか嘘くさい話だな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:46.64ID:UKc+Fxub0
>>127,162
普通じゃねぇよ
というか、絶対に計算が合わない

借入金 3050万円 35年ローン 月々の返済を11万円 を固定する 元利均等返済とすると
金利は 2.6% 月々110,678円 18年後の元金残高は 216回目を払ったところで18,233,254円
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:38:56.51ID:7VVsleyk0
>>88
単身赴任でもないのに、別の家借りて2重生活するなら
生活をひとつにして家のローン完済しちゃう方がいいように思いますよね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:10.09ID:XFF9Gn/g0
あら5年後の俺だわ

 
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:17.61ID:PN5UdiWQ0
公務員なんて普通に5000万円とかの家建てれるよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:24.19ID:Fnebpz/10
>>160
奥さん働けなくなったらヤバそう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:24.64ID:RkZUkqbf0
住宅ローンのことを知らない人が多いようだけど、

あくまでも、例えばの話。 3000万のローンで
毎月10万円の返済だとすると

     利息の支払い分  元金の支払い分  残債
1年目  98000円     2000円      29976000円    ←1年後の残債       
2年目  95000円     5000円      29914000円    ←2年後の残債


こんな感じで減っていく。
10年くらい払っても300万とか400万しか減らない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:38.58ID:PIYJ1cBV0
金利1%以下のところが多いから住宅ローン減税で
実質マイナス金利になるからなあ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:47.58ID:tl1E1Ywv0
元金均等返済にしてないのか?
元利選ぶやつってバカだろw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:40:22.17ID:YNWIyWyW0
>>170
光熱費は最近は一戸建もマンションも変わらんぞ?
15年でボロボロにはならん
もちろん色々手入れは必要だが

簡単に引っ越すなんて言うが
引っ越しというのは思いのほか負担がかかる
肉体的にも精神的にも
フットワークの軽い若いうちはいいが、年寄りの引っ越しは寿命を縮めると言われる
それぐらい住み慣れた所を離れるのはストレスがかかるもんなんだよ
住み慣れたわが家には単に新しい古いだけでは計れない価値がある
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:40:22.42ID:H+tzU7wo0
マンソンは修繕積立金も要るしな。そして管理組合が無能だと積立金では足らずに
さらに金を毟り取られて、場合によってはマンソンを追い出されたりする。
日本で言うマンソンはただの鉄筋アパート。そんなものに何千万も出す価値はない。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:40:44.09ID:cYME4SkY0
若い時にローンを組もうって話だと思うが
今の時世では公務員以外、誰も納得せんわなw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:41:10.17ID:CLiJgjNL0
マンションは修繕積立費と管理費と駐車場代が無駄すぎる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:41:48.01ID:8SdxPwMs0
つーか50代の職人でよく住宅ローン通ったな
よっぽど稼いでたのか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:42:18.33ID:bS7D1QrS0
賃貸で住むとしても賃料は必要になるから、

賃料と同程度のローンならやらない方がアホだろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:42:21.31ID:RkZUkqbf0
>>180
フラット35を調べてきたが、

80歳までしか組めないよ。
53歳なら、26年ローン。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:42:33.37ID:fay5sA4g0
5万円のアパートに18年住んでも
一千万円かかる

いいんじゃないの
トントンや
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:43:39.69ID:YNWIyWyW0
これが創作だとわからずレスしてるやつはローンはやめといた方がいいな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:44:09.98ID:XqJ1M6Fk0
分厚い計算書を貰って、最初は利子を払っているから繰り上げ返済しまくったわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:44:28.79ID:F+83H4+A0
>>200
マンションは立地に対して金を払うものだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:44:31.54ID:ygEex+6z0
これから人口減少と供給過剰で賃貸が借りやすくなるって話よく聞くけどどうなんだろう

今住んでる家がかなり古いからいつかは住み替えなきゃいけなくなるけど建替えるのは高いしマンションは買っても修繕積立金や管理費がかかる
最後まで賃貸借りて生きるのって可能なのかな?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:44:45.47ID:RQLGZDya0
せいぜい60までに払い終わるぐらいにしとかないと
70以上まで払い続けるローン組む奴がアホ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:46:21.40ID:pcp27AlB0
ローン組んで家買ってリストラされた挙句に、持ち家手放すとか
完済しても、相続税で家売るハメになるとか、どんなご褒美だよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:46:41.63ID:QfVd/uMU0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:47:24.33ID:6+i6lwfr0
住宅ローンがフラットやら公庫系のものしかないと思ってるやつらは一生持ち家とは無縁
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:47:59.37ID:QfVd/uMU0
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:48:37.96ID:gFRBvjN80
>>213
独居老人とか、民間賃貸は嫌がられる。買うにしても、借りるにしても、キャッシュは持っておかないと。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:49:03.37ID:7nqGduxW0
残債900万払いながら家賃5万円のアパートに住むなら、
そのマンション待ち続けたほうがよくね?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:49:32.11ID:12B0nCH10
この手のスレは
「就職してからこっち月8万の家賃払い続けて40超えちゃった
今更住宅ローンなんか組めないし貯金だって家賃でそんなに貯まってない
考えてみりゃー80超えたら俺どうすんだろ?家賃払えんし詰んでるよな」

って奴が道連れ探そうと必死に「家買う奴は馬鹿」言い続けてるのと

「あ、このまま行くとローン払えんな、やっぱ無理だったか
家売らにゃーならんのは惨めだなー、貯金だってローン苦しくて詰んだなこりゃ」

って奴が道連れ探そうと必死に「家賃払うんだったらローン組むだろ組まない奴は馬鹿」
言い続けてるのとで出来てます
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:00.00ID:o6sBIUWz0
>>178
だよねえ
自分がやってる事すら理解しようとしなかったのかもね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:09.43ID:FDrbIAW/0
ローンで年中ストレス溜めて殺気立ってる親の下に育った身としては絶対にローンなんて組みたくない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:10.98ID:UKc+Fxub0
>>182
だが、このケースだと金利が2.6%になって18年後の元本は1800万ね
>>190 で計算している通りになる
>>25 に至っては元本減らないとか言い出しているんだぞw

>>202
元金均等返済だったら、もっと残高が減る

>>195
3000万円、35年 を1%の金利だとすると
月々 84,686円 総支払額 35,567,998円
1年目の残高 29,280,477円
2年目の残高 28,553,724円
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:38.98ID:FuJkXiGS0
これ見てたわ
しかもこの夫婦は無年金
夫「俺は職人だからそんなもん入ってねえ」
レポーター「・・・」
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:50:43.99ID:Fnebpz/10
>>195
うちの住宅ローンの明細見たけど普通に
月々の返済

元金70,000 利子20,000 とかから少しずつ利子が少なくなってるよ?
どういうローン組んだらそうなるの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:51:18.48ID:agCVAi1w0
50代でローン組むのはいいけど
10年で返せる見通しが立ってないとダメだろう・・・
こんなもん警鐘を鳴らす以前の問題だわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:51:29.08ID:kclIIIwk0
>>221
ローン11万に修繕積立、管理費、固定資産税を含めると月15万にはなってたと思う。
900万をいくらずつ返しているかしらんがかなり低くなってると思う
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:52:38.80ID:MljS448b0
>>19
元利均等って意外と知られてないのな
情強は元金均等で稼ぎがあるうちに元本減らす
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:52:44.49ID:p+NtUTc90
>>144
電車で2時間とか通えないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:53:10.66ID:ygEex+6z0
>>220
やっぱそうだよね…
古いとはいえまだ住めるから本当に駄目になる前に貯金頑張ることにするわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:53:17.13ID:IMGD8FoI0
最初に繰り上げ返済して、その後借り換えして予定より早く完済できた
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:53:34.58ID:F+83H4+A0
>>226
もう老後は生活保護でいいと考えているのかも
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:53:39.67ID:dOsX0SJ40
家を買う時に裁判所物件を調べたけど、色んな理由でローンが払えなくて
家を没収されてんだなと思った
離婚、無謀なローン計画、共働きでなんとか払ってたけど、片方が病気で
倒れて払えなくなる等々
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:53:40.73ID:UPqk7Jjr0
>>195
あんたも知識が古すぎ。

ここ数年は低金利だから最初からガンガン元金が減っていくよ。
今は3000万円を35年間借りても、総返済額は3500万円以下。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:25.06ID:3aMfEEQ00
住宅ローン減税まじで使える
実質ローン金利を国が払ってる
感じやな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:25.91ID:Fnebpz/10
>>226
なーんだナマポ貰うために持ち家手放しただけかよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:40.46ID:NsapMeA30
これは極端な例だけど住宅ローン払えなくなって任意売却ってすごく多いでしょ
いま日本中で多発している問題だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:45.61ID:H+tzU7wo0
>>221
毎月11万を後17年も払うのは無理ってことだろ。職人だと国民年金だろうから
働けなくなったら満額でもせいぜい合わせて15万にしかならない。管理費・修繕
積立金と国民健康保険払ったら金尽きるだろ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:54:53.85ID:HeahZ9HC0
>>221
マンションだからローン以外に共益費と修繕費がかかる。
プラス持ち家だから家の設備が壊れたら自費で修理。

アパート5万は五万で済むし
壊れても大家が直す。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:55:21.51ID:RkZUkqbf0
>>242
なるほど。

俺は、3パーセント以上の時代の人間だからなあ。
20年くらい前。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:55:24.98ID:p+NtUTc90
>>155
倍くらい違うぞ
そもそも駅前に土地なんか無いよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:56:38.48ID:N2EgbDHB0
>>184
世田谷って路線と路線の間が広いから駅から遠い所が多いんだよな
駅近マンションに十数年住んでたけど自転車が多くてウンザリした
今は都心エリアに引っ越したけど超快適
近くにそこそこ大きな公園もあるし図書館やスポーツセンターなんかも充実してるしメトロで交通費もかからないしなんなら自転車でたいがい行けるし最高だわ
世田谷の何がいいのかサッパリ解らない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:03.05ID:dOsX0SJ40
>>249
でも家賃ってどんどん上がらない?
年とってから、引っ越すのは大変だろうなと思う
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:07.02ID:inRT9E4+0
700万円あった年収が半分以下
まー贅沢しなきゃ十分いける
ただ嫁が逝ったらアウトだな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:09.45ID:/KBdXejU0
どうせ広い家は要らなくなるしやっすい賃貸住み続けて貯金しろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:17.91ID:F+83H4+A0
>>245
実はこの職人
頭がいいのかも
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:26.91ID:UKc+Fxub0
>>180
フラット35は80歳まで
(ちょっと前まで82歳までだった気もするけど確かじゃない)

フラット35じゃな

>>244
自分は2周目(2軒目)に突入
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:34.81ID:Fnebpz/10
>>254
貰えないけど貰う頃までに返済する計画なんじゃない?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:58:13.04ID:dcBdT97k0
マンションの管理費は無駄金じゃないだろ。
たった月1〜2万円で面倒なことを一切引き受けてくれるんだぞ。
ゴミ集積場の掃除、家の前の道の落ち葉清掃、外灯の取り換え、セコムとの契約、定期的な配管清掃
一戸建てだとそういう面倒なことを自分でやらなきゃならない。
町内会で側溝掃除、公園清掃までしてるところもあるし、じゃんけんで負けて町内会会長やったり
共働きでそういうことできないならマンションで管理費払うだけの方がラク
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:58:20.06ID:NsapMeA30
>>256
仮に国民年金に入ってても介護保険料引いたら月に5万以下とかじゃないの
どっちにしても詰んでる
それくらい国民年金なんてのは真面目に払ってても老後の役には立たない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:58:32.68ID:cgOiRN9J0
首都圏駅近の中古マンションがいちばんいいよ
まず資産価値があまり落ちないし、首都圏なら貸しても借り手がすぐに見つかる
2000万の中古マンションだとして借りると毎月12万+2年に1度更新料が死ぬまでかかるが、
20年ローンで買えば頭金で半分突っ込めば毎月6万くらい、頭金なしでも12万も払えば20年で完済するだろう
管理費は賃貸も持ち家も両方かかるんで条件同じ
修繕積立金はまあ仕方ない、毎月2万くらい、一戸建てでも結局これ以上かかるだろう
固定資産税は住宅ローン減税で相殺できるレベル
20年後のことを考えれないやつは死ぬまで家賃に苦しむことになる
自分は19年前に購入して今年で完済予定だが買ってよかったと思ってる
頭金半分つっこんだから月々の支払い6万ですんだし家族3人暮らしでこれ以上安い家賃の物件なんぞこのへんでは絶対に見つからない
来年からこの6万はただになる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:58:49.81ID:HeahZ9HC0
>>259
もちろん俺はマンション買ったよ。
一生賃貸は辛いってばさ。

買える時にさっさと買えが正解。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:58:51.44ID:apzma6QH0
頭金もほとんどなしじゃ普通に考えりゃどうなるかわかるだろ 
残りの人生も考えて20年住めるくらいの中古住宅で我慢しときゃよかったのに
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:06.85ID:UPqk7Jjr0
>>252
私鉄沿線なら駅前に戸建向きの土地があるよ。
うちも駅徒歩2分で一種低層の戸建。

こういう土地は地主が相続契機で切り売りして売りに出たりしてる。
一種低層だとマンション業者も買いにくいし一般人でも手に入れられる。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:11.99ID:uy5MUoBU0
年取ってからの家なんか3LDKとか広いのいらんだろ、1000万くらいで1LDKの中古買えばいい。それでも賃貸よりマシな物件だと思う
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:12.98ID:UKc+Fxub0
>>263
途中が途中になってしまった

>>180
フラット35じゃなきゃ銀行によっては84歳までOKなとこが多い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:59:38.09ID:p+NtUTc90
>>184
だよね
古くてもコンクリートだし
売る時に一定の需要はあると思うわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:00:07.52ID:7VVsleyk0
>>259
アパートに住んでた頃は築年数が経つと価値も下がるからって安くなったよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:00:41.95ID:RkZUkqbf0
>>263
俺の時は、フラット35という制度がなかった。
その前の公団から借りる住宅ローンというもの。

その時は75歳まだだったと思う。
高齢化社会に入って、経済界などの要請もあって
ローン完済時を80歳にまで伸ばしたんじゃないのか。

82歳までってあったのか?


そういえば、100年ローンってあったね。
親子ローンとか。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:00:48.91ID:Fnebpz/10
>>257
自分じゃなくて親(実家)の明細だよ
うちの親>>163 48でローン組んだの
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:01:41.57ID:fTk9+0vb0
>>8
営業マンにうまく乗せられたんだろう
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:01:59.98ID:gkVWqzW20
60まで待って老人用の介護つきマンション買った方がいい年齢だね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:02:12.61ID:UKc+Fxub0
>>276
信販系を通そうがどこで借りようが
3050万円を35年 月々11万からは 金利2.6%と18年目の1800万の残高は計算で出る
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:02:42.23ID:dOsX0SJ40
>>270
マンションは修繕積立が義務になってるところが多いけど、それって
ちょっと部屋が壊れた時に使わしてもらえないの?(「室内の壁紙張り替えるとか)
外壁とか公共部分のみに使われるのが修繕費積立金なんだろうか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:02:56.84ID:xuhmDtTf0
結婚してないやつは40過ぎても賃貸のやつが多いな
将来のこと考えているのかいないのか
余計なお世話だから敢えて聞くようなことはしないが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:13.91ID:dsU/oePh0
最初は35年で借りて繰り上げするのが良いんだけど
そんな余裕も無くなったんだろうね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:06.38ID:F+83H4+A0
>>269
首都圏の立地のいい中古マンションなら
今頃買い値より価格が上がってそうだな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:04:50.60ID:GGTK5JmR0
地方経済沈んでるから空き家だらけなのに
ローン組むとか素敵な人生ですね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:01.13ID:i+7e5xpB0
>>224
いるいる
ローンで年中ストレスたまって殺気立ってるババア
パート先でイジメの主犯格になって恨まれるタイプのババアに多い

なんで低所得なのに家買おうとするのか不思議

本人ボロボロ、洋服買えない、昼飯は適当、話題は人の悪口、
いろんな人に恨まれて、ネットの書き込みが自分の悪口に見えるから、5ちゃんチェックは辞められない

全部が全部そうではないけど、そういうパートのババア多い。生きてて楽しいのかな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:05.91ID:tl1E1Ywv0
元金均等…最初から元金+利息を返済する
元利均等…最初はほとんど利息だけの返済

二種類あるんだよ
それくらい覚えとけ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:13.09ID:juitsipY0
若いヤツに若いうちから、
住宅ローンという地獄を味あわせようとの算段の記事だろ

この国は本当、ダメになったね
利益をアピらず、危機感煽りや後ろ指記事で他人を支配しようとする
一体、誰の方針かね

裏じゃ銀行は住宅ローンからの撤退を開始してるよ
あと2〜3年で住宅が担保能力を失うからだ

「記事の夫婦のようになりたくなければ今買え」だろ?
それで得するのは土建屋と不動産屋と、固定資産税が入る公務員だけ
現状、最高値だからね、不動産は

ばかじゃねえの?
最近、怒るを通り越して呆れるわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:26.71ID:yEQuNOt50
>>199
底辺の考え方なんだよねそれ。
金持ちは外で金を使うから引っ越しなんか旅行と同じ感覚。
ストレスどころか人生の楽しみの一つでもある。
貧乏人は100均とか安いゴミで家を埋めるから引っ越しが大変。
他人からしたら廃墟にしか見えない物でも
本人にとっては"住み慣れた我が家"という低い価値。
おそらく君の言う"ボロボロ"も自分とは違う廃墟同然のものだろう。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:06:02.96ID:7VVsleyk0
>>289
空室率が高くなってきたから、下げざるを得なかったのかもね。
やっぱり、新しい方が埋まりやすいみたいだし。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:06:28.87ID:PAAA7fLB0
ところでよ、消費税10%になるならなるで
直前に駆け込み購入=貸付残高↑ってなるだろうけど
この>>1のケースが激増するんじゃね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:07:10.64ID:H+tzU7wo0
>>259
今はアパートが余りすぎてるから家賃は値下がり傾向。新築アパートの方が
人気あるから、古いアパートは家賃収入を確保するために家賃を下げるしかない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:07:48.10ID:dOsX0SJ40
>>290
>>291
そっかぁ
お金かかるなぁ
この間の国会で、安倍が固定資産税の廃止を進めるとか言ってたけど
法人のみなのかな 
固定資産税が廃止されたら、もうちょっと家が持ちやすくなるのになと
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:08:00.60ID:i+7e5xpB0
>>287
マイホームは、余程立地条件のいい所でない限り
老後は不良債権だろう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:08:07.58ID:8IQwjLlL0
2000年物件の債務不履行の話題とかくだらなすぎ。
不動産屋なら分かるだろうけどやっぱ
1987〜1992年頃のバブル時代にローン購入した人は超悲惨な末路辿ったっよな・・・・w

その結果がこれであり
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

なによりも>>1の2000年物件>3LDKマンション3050万円
バブル時代の登記簿謄本に記載されてる債務額が3LDKだったらおそらく
6000万円は楽勝で超えてるだろうな・・・・w

NHKドラマのハゲタカは不愉快だけど名ドラマだったとは思うw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:08:13.82ID:RkZUkqbf0
住宅って、ほんとに悩ましいね。親から引き継いだ人は別にして。


駅地下のマンションは高い。中古でも高い。
田舎に買うとなると、現役なら仕事をどうするかが問題。どこででも仕事ができる人以外は無理。

今朝TVで「売れない不動産(負動産と表現していた)」の特集をやっていたが、
100万とかで売りに出ている家があるらしい。
ああいう物件を買うなら、引退後とか、別荘替わりとかになるだろうし、
かといって、高齢になったら、あんなところで暮らせるのか、という疑問もわくし。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:08:48.04ID:FILGS1zz0
死んじゃえばローン払わなくて済むけど
一番やばいのが稼げない体で長生きする事
子供いなきゃ歳いってから家買うもんじゃねーな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:09:30.70ID:NnSdQ7tJ0
× 35年ローンは、最初の20年は利子を払うだけ

○ほんのわずかだが元金も減っている
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:09:51.43ID:ZmYEMXD80
人生は案外短い
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:10:17.16ID:HeahZ9HC0
>>298
43だけどもう引っ越しはいいよ。
40でマンション買って、引っ越しらくらくパックとやらで引っ越ししたけど
疲れ果てた。

色々手続き面倒、新しい環境に慣れるのに時間がかかる。
60過ぎて引っ越しとかマジで無理。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:10:47.38ID:Wjn3+oUN0
50過ぎて開始なんて47で繰り上げ返済終わっ
たウチからみるとクレイジーだ
オレが毎月の支払い払って嫁の稼ぎで元本削って
ってなパターンで終わらせたよ
手数料が5年経過時点でゴッツリ落ちるから
ゲーム感覚で最初の5年間で貯めたもんだ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:10:53.63ID:iVH3zbX30
分譲だと固定資産税も掛かってくるし、何より修繕費が後半になって出てくるのが辛い

買うにしても土地が残る建売のほうがいいだろうにな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:11:08.17ID:RkZUkqbf0
>>198
底辺というか、普通の人だと思うけど?

あなたの言う引っ越しなんて旅行と同じ感覚って人は
極めて特殊な層だと思う。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:11:14.89ID:UKc+Fxub0
3050万のマンションを35年ローン

マンションは3050万円だけど家具とか車の分も含めて
4500万円借りて、金利が0.2%だと 月々の返済が110,946円になって

18年目の残高が2200万円になるけど…
18年前に0.2%で貸してくれるはずがないし
何をやっても >>1 みたいなことにならんなぁ

3050万円のマンション
35年ローン
月々11万円
18年後の残高2400万円

少なくとも1項目に嘘がある
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:11:23.56ID:dOsX0SJ40
>>299-300>>302
だいたい家賃が高すぎるんだよね どこもかしこも
持ち家も古くなればなるほど価値が下がるので、家賃も下がるのは当然かも
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:11:31.75ID:RFXMv6ze0
>>249
俺の場合、平日日中常駐管理人と清掃員が来ている戸数200戸の団地だが共益費・修繕積み立てで合わせて1万5千円ぐらいだぞ。
十数年に1回の大規模補修でも手出しは無しだったが。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:12:02.12ID:hggy/yNp0
だから、子どもが小学校に上がるころに、持ち家もつのが正解。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:12:44.36ID:RkZUkqbf0
>>303
安倍総理が「固定資産税の廃止を目指す」?

あり得ないと思うけどね。
江戸時代から(それ以前から、秀吉の頃からかな)、土地は税金の徴収の基。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:01.87ID:agCVAi1w0
今の住宅は凄いね
断熱は世界最高で震度7が複数回来ても耐えられる

いい時代になったもんだ

200年住宅とか言ってる。200年は保たないだろうが
それでも30年でダメになる住宅じゃなくなったんじゃないか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:02.11ID:ocC/KrD70
>>32
2千万以下ならまだしも3千万は贅沢すぎだわな、しかも頭金なし…
もともと返済能力も計画性も低いか無いのがよく分かる

銀行は今、とにかく貸したくてしょうがないんだから
いくら気前よく貸してくれると言ってもそれにホイホイ乗っちゃダメだろと
あいつら返せなくなるのもちゃんと見越して貸してんだからな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:07.70ID:UKc+Fxub0
>>311
50歳からステップローンは組めなかった気もする

たとえ組めたとして組んだら、銀行もバカだろ
60歳から給料があがるなんてないだろ?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:14.03ID:tl1E1Ywv0
超低金利の住宅ローンを繰り上げ返済とかアホらしい
その金で武田か三井物産の株でも買ってる方がマシ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:16.02ID:cgOiRN9J0
ローンは別に悪くない
無理なローンがダメってだけだ
仕事失ってもバイトで食いつないでも支払える程度の家賃以下の月額にしておけばいいだけ
それで金が余ったら繰上返済してけばいいのよ
頭金多めに払うのは必須だよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:23.35ID:ti96VP940
>>122
管理費の事もちろん知ってて納得してマンション購入したよ。
私は面倒臭がりなので、玄関回りやゴミ捨て場など、お金で毎日綺麗にしてくれる事はかなりのメリット。
修繕等もお任せできるから楽チンだと思ってる。もちろん管理組合当番制も納得の上。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:26.59ID:0hGHXrAf0
うちの親も50過ぎて広いマンション買って引越ししたから子供心に大丈夫か心配だったわ
退職金で普通に完済したけど今は維持費にヒーヒー言ってる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:48.35ID:on6lvlIo0
子ども連帯とか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:50.93ID:miyAAsY+0
>>173
月々ローンだけなら12万かな。住宅ローン控除で10年間は、40万円毎年返ってくるけど。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:20.29ID:gaaK1dwk0
息子が年収200万円とか言ってたもんな
氷河期の悲劇なのかどうかは知らんが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:24.10ID:kclIIIwk0
>>319
ローンで11万って言ってるけど積立とか管理費が3万くらい含まれてるとか?
実質8万くらいが返済分とか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:32.85ID:3Q9WdUVY0
>>303
固定資産税は上げて行くと思うぞ
今は農家への優遇税率を上げてるから
その後だろな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:36.50ID:X92m/EJm0
1の内容がそもそも意味が分からん
職人(自営?)なのにボーナスはあったって事?
それとも会社員だったのに80迄元気で収入あると思った? どっちもおかしい

なんで18年間/月11万返済して残高2400万もあるの?18年で650万しかローン減ってないってなんで?!

この夫婦が馬鹿なのは分かるけど記者もまともな文章書けや
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:14:45.45ID:edjyq3I+0
退職金があるわけでもなくボーナスがなくなることも考えず80まで働けると思っているのが驚きだわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:15:01.57ID:ldhcNeMu0
6畳で6万の家賃を30年で2000万 一生大家の奴隷 高齢者には貸さない
4部屋でローン7万を25年で2000万の戸建て  ローン終わったら一生家賃0円 余った部屋を貸せる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:15:04.93ID:HeahZ9HC0
>>333
退職金使ったらアウト。
もう残りの一生でまとまった金額手にするのは宝くじしかなくなる。

退職金には手をつけずコツコツローン払っていけばよかったのに。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:15:14.39ID:i+7e5xpB0
>>315
気分転換出来ていいけどな
引っ越す度、家の中がリセットされるし
収納のコツやノウハウも身について、生活が快適になってくる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:15:22.46ID:J51QWWnd0
大手不動産業者は大概が「ボッタクリ」なのだから、地元業者の掘り出し物の中古物件が良いでしょう。
私の一戸建ては、首都圏近郊ながら1千万でカナリのお釣りがくる価格でした。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:16:14.75ID:TOwBRkqp0
2年後には、住宅ローン破産が急増、銀行は回収不能になる。
不動産屋が価格設定したいい加減なものにお金を貸す銀行の愚かさ。
担保は半分の価値があればいい。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:16:24.58ID:agCVAi1w0
>>330
アグレッシブだね
超低金利だからローン組む派だけど
住宅ローン減税の10年終わったら
とっとと返そうと思ってる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:16:37.29ID:LBmP5Xpk0
焦げ付きだらけになって小さい金融機関は破綻するんじゃないのか。それか従業員が低賃金で働き続けて死ぬか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:16:50.94ID:UPqk7Jjr0
>>346
住民税からも戻せるぞ。

うちは嫁とのペアローンで毎年70万円近く返ってくる。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:17:07.41ID:YNWIyWyW0
>>344
普段綺麗にしてる人はわざわざ引っ越しなんかしなくても
家の中は常にリセットされて綺麗
引っ越しをしないと収納もまともに出来んようじゃ元々の生活力が無いんだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:17:16.18ID:HeahZ9HC0
>>344
そりゃ若いから。
40超えたら急激よ。
気力体力適応力全てガタ落ち。

経験値のみで勝負になる。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:17:26.79ID:bYQ7Dnr70
>>194
子供いたり産むつもりあったりする場合の教育費はどうする予定だろうか。大学じゃなくても結構じわじわくると思うよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:17:56.13ID:Jmzu/ey40
>>329
そもそも返済終了が80オーバーな時点で馬鹿なんじゃないかなw
今の機構の審査も緩いし
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:00.70ID:KHqaRH8c0
20年で600万しか払ってないの?
ペース配分おかしくないw
月11万なんてアパートでもかかるだろうに何やってんだか。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:16.76ID:ZmYEMXD80
カツカツのやつがローン組んだ時の悲劇なわけだから、金持ちの話はいらない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:17.50ID:LNdA7UFX0
>>333
あーぁ。
退職金は老後資金なのに。

退職金に手を付けてはダメ。
下手したら助けを求められるかもね。

マンションの建築費高騰で、当然これからの修繕費も数年前に比べ高額になってきている。
多くのマンションが見直しを迫られているよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:22.58ID:ygEex+6z0
売りたくても売れない状況ってかなり怖いね
維持費を払う権利を買いたがる人なんていないだろうし…
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:26.32ID:hggy/yNp0
>>327
100年住宅をクリアしたんで、200年住宅と言い出したなw
一世代住宅でいいと思っている。夫婦の両方が死ぬまで住めればそれでいい。

一時期、どこぞの大学教授が、戸建ての寿命を27年とか煽ってたな。
戦後の粗製乱造住宅の寿命が短かっただけで、戦前のちゃんとした住宅は強かった。
実際、俺んちの周りには明治期に建った住宅がまだたくさんある。
だが、県や市の文化財なんぞに指定されたりすると、それはそれで大変らしいが。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:36.40ID:zngg/oh80
前スレで子供の年収が200万しかないと書いてたけど
月5万くらい出してもらえなかったのかな
それでも10万は残るわけで
稼ぎも悪い金遣いも荒いどんなボンクラなのかと
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:48.57ID:F+83H4+A0
家買うのも子供を育てるのも
若いうちから始めた人がやはり勝ち

若い頃は健康だから
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:18:57.85ID:cP9/Edb70
計画性ないのを被害者面されてもな
その差額程度の蓄えもないのになんで家建てるかね
職人で儲かってるやつなんて現金で払うとうるさいから仕方なくローン組むぐらいなんだけど
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:19:00.76ID:IMpHRP8h0
書いてある情報だけ見たらただの馬鹿やん 50で35年ローン 18年払って残債2400万 馬鹿
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:19:02.78ID:dOsX0SJ40
>>326
力強く廃止にする!って言ってたよ
で、今調べたら、やっぱ法人のみだった(商業用地のみ)
それも見送りになったみたい
固定資産税の税収は凄く高いから(池上の番組でやってた、一番の税収は消費税)
一般家庭の固定資産税の徴収をやめるわけないか…
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:19:11.24ID:lo6EvYjW0
うち分譲賃貸にして人に貸してたけど
そこの貸し住人が引っ越すのを機に売ったよ
そこの地域、買った時より人気が出てきてて、マンション自体は築15年経ってるけど
今売ってもプラスが出るって言われて実際に思ってたよりプラスが出たし
もうそこに帰って住むこともないしな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:19:41.73ID:UKc+Fxub0
>>338
月々の支払いを8万円(83.284円)にすると、金利は0.5% で 18年目残高15,880,143円

18年目も残高を2400万円(24,116,470円)にすると、金利は8% で、月々216,630円
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:26.82ID:ocC/KrD70
うちの親もバブル直後あたりで建てた物件の収入に今助けられてる部分があるから
自宅も建て替え+一部賃貸でイケると思っちゃってるようで
相続税対策と老朽化もあって数年前から建て替えようってずっと言ってきてるけど
今後どんどん空き部屋増える前提なのに今から高額の借金作って
家賃収入に頼るのは危なすぎるだろと引き留めてる状態
たぶん銀行屋から強力にプッシュされてんだろうけどな
部分賃貸では親子3人の居住スペースが少なすぎるから非現実的ってのもある

「今までは」借金して建てても家賃収入でペイ出来てただろうけど
未来もそのビジネスモデルが通用するとは限らないわけで
現に今持ってる物件だって家賃下げてやっと埋まってるんだし
昔の幻想にとらわれてて頭の中身がアップデートできてないと危ない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:46.77ID:yQ2yOXh80
>>1
32 名無しさん@1周年  sage 2018/01/31(水) 10:52:43.61 ID:jJAcBa9d0
18年前に購入して月々11万だと結構残債減ってそうなんだが
なんでまだ半分以上あるんだ?

171 名無しさん@1周年 2018/01/31(水) 11:12:48.49 ID:z3QiYBui0
>>32
3000万を金利3%の35年ローンで借りると、
18年でようやく1000万くらい返済が終わる。

初年度なんか返済額11万のうち7万以上が金利だよ



ローンって怖いな
俺は40歳で1000万の貯金あって
あと10年で軽く2000万くらいの貯金は出来そうなのに
家をローンで買ってたら、ずっと借金地獄だからな

3000万もあれば、働かなくても収入だけで十分食っていける
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:51.15ID:i+7e5xpB0
>>353
60歳過ぎても若い人は若いからな
毎日ジムに通ってる人も珍しくないし
カビ臭くなった古い家にローン払いながら住み続けて、どよ〜んとした空気の中で生活するは嫌だ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:51.67ID:LNdA7UFX0
>>360
安かろうと、売れる時が良い時。
既にババ抜きの時代だから。

これまでは空き家を放置してきた人も多いけど、
これからは多くなり過ぎて、その手も使えずw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:54.46ID:UKc+Fxub0
>>357
住民税は翌年だから返ってくるんじゃなくて
翌年から住民税が少なく徴収されるようになる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:21:20.42ID:miyAAsY+0
>>346
40万はマックスか。それでも30万円以上は帰ってくるみたいね、いまの住宅ローン控除制度は。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:21:34.04ID:bYQ7Dnr70
>>210
if で話しとるんやろな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:22:07.32ID:Mx93Wse40
>>373
ガス以外、技術と度胸と工具があれば自分でできるかと
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:22:45.82ID:kclIIIwk0
>>377
返ってくるってのは言葉のあやでした。
あと一回なんだよなー。減税受けられるの。
子供二人が小学校に行くタイミングでよかった。
幼稚園に金がかかりすぎて
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:23:24.13ID:F2EjYx9R0
その頃はマンションの底値だった気がするがな。
田舎の話か?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:23:31.54ID:RkZUkqbf0
>>369
じゃなくて、

18年前の金利で、かつ、毎月の支払いを9万くらいで計算したほうが正確じゃないか?
その人の言うように、管理費・修繕積立金込みだとした場合、3万じゃなくて2万くらいだと思うんだよね。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:15.03ID:ygEex+6z0
>>376
本当、まさにババ抜きだねw

修繕積立費が全然足りてないようなマンションも同じ道を辿るんだろうか…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:29.71ID:Ck/PhzS30
安定雇用と60歳までに完済の二つが最低限の条件
残り年数と家賃を計算すると買っていい金額がわかります
将来売ればいいと考えると金額が狂うので
それはなしで考えましょう
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:33.47ID:hggy/yNp0
>>363
だな。
そして、若い頃に子ども作ったほうが、なにかと得だ。
保育園1つとっても、収入が低いほうが得。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:39.92ID:kclIIIwk0
>>378
納める税金額次第だよ。
残債4000万なら最大40万だけど払った税金以上に戻ってくることはない。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:48.41ID:cgOiRN9J0
いろんな投資があると思うんだけど持ち家ほど堅実な長期投資はないと思うけどな
完済した後はローンという名の家賃がゼロになるわけで、毎月毎月お小遣いが入ってくるのと同じだろう
よく家買うのは馬鹿とか言ってるやつに限ってFXとかビットコインとかやって退場してるやつ多いしな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:25:07.93ID:bYQ7Dnr70
賃貸が良いとしても常に今より良い条件のところ探し続けないとそんなに得にもならんわなぁ。借りれるとも限らんからその時が怖い
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:25:21.09ID:taHY9v4i0
>>327
設備は10年程度で改修しないと不味い事になるけどな。
断熱材とかをふんだんに入れた事で、補修工事などがし難いとは思うけどね。
この先の省エネ住宅の新基準まで待っとけば、もっと良い家買えるぞ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:25:40.75ID:1hsxPXsc0
60歳過ぎたら不動産全部売却して駅近くの便利なとこに1LDKのマンションでも借りて毎日焼き肉屋に通うんだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:25:56.96ID:QEFbrX8u0
35年ローンを本当に35年掛けて返そうって思ってたら
何かあったらすぐに破綻するだろうね。
15年くらいで完済できる目途の金額を35年ローンで
借りるくらいにしておくのが無難だと思う。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:12.54ID:i+7e5xpB0
>>352
いやいや進化してるだけだから
古くなってカビ臭くなった家でローン抱えてたら、時代が止まりそう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:19.59ID:lMuqU4+P0
50代、現役のうちにローン完済できない人は買うべきでない
まして定年してから家を買うなど論外 老後の蓄えを家購入に充てるとか
いつ病気になるか死ぬかわからないのに 買う買わないは最低でも40で決めること
親が家持ちだからそれを相続して…これも親が長生きすれば定年しても
住む所がないか 同居で介護地獄が待っている 第二の人生を楽しむゆとりもなくなる
買えない人はしっかり貯蓄しておくべし(賃貸だと不利ではあるが)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:33.42ID:bYJkqvXE0
家1件満足に買えないこの国は貧乏だなと思う
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:38.63ID:E/HtqXhl0
職人って土木関係?そんな仕事でローンくめるの?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:01.05ID:OZZvy5BG0
これはものすごくマシな事例だろうな もっと悲惨な例たくさんありそう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:04.52ID:8IQwjLlL0
借家のメリットは
ナマポが受給し易い。これ以外ないだろう(但し親族に金落ちがいたら迷惑かかりまくる可能性大だから
普通の人は老後の為にも持ち家かマンションがいいだろうな。


民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。



老後持ち家は社会に迷惑かけてない まともな老人の称号でもあるし
それにこれからナマポ認定が予算からも厳格化するのも目に見えてると
借家を勧めてるキチガイに警鐘しておく。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:19.99ID:RkZUkqbf0
>>392
駐車場入れたら、そりゃ高くなるでしょう。

18年前なら、今より管理費・修繕積立金は安めに設定されていたはず。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:21.22ID:DRummgxS0
不動産屋の営業マン
売って何ぼ
叩いて何ぼ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:26.40ID:dOsX0SJ40
>>388
キャッシュで買える、または長期ローンをくまなくても(人生なにがあるかわからない…)
短期で返済できるのなら買いだと思う
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:54.16ID:bYJkqvXE0
家は生活の基盤だろうに
その基盤をまともに築けないのは何かが間違ってる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:59.67ID:LOVDs12d0
サラリーマンなら退職金である程度返せたろうに
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:27:59.93ID:32690AAe0
>>1
>当時の夫婦は50代前半で、完済するころには80歳を超える。

これ、テレビで見たわ。
本人も言ってたけど買うのが遅すぎた。

別の家族は立派な注文住宅で親子ローンの予定が
旦那は会社の都合で年収が減って
成人した息子は年収が200万しかなくて破綻というケースだった。

いずれのケースも売りに出しても残債がかなり残ることになってた。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:28:17.50ID:kclIIIwk0
修繕積立アップも視野に入ってるし気合い入れて行かないとなぁ。
まあ一時金でがっぽりいかれてもそれはそれで困る
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:28:18.97ID:6qwjoQYY0
>>57
自民政権では
派遣社員など非正規雇用を使い捨て人件費削減して儲けるやり方だからねえ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:28:48.12ID:bYQ7Dnr70
>>226
知っている人も年金加入せずに貯金したり運用したりした方が特じゃんとかいいつつ貯金も運用もせずに年金をもらえる歳になった人がいました

目先の欲を追って人と違う事をする時にはよほど頭がいいか、自制出来ないとろくでもない目にあうなと小学生の頃に思いました
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:03.97ID:RkZUkqbf0
うちは、よくマンションが買えたものだと
今でも自分たち夫婦を誉めたいわ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:06.16ID:YNWIyWyW0
>>395
住宅ローンの平均返済期間が14年だからね
しかも4割は10年以内の返済

35年ローンを本当に35年かけて完済する人は1%もいない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:16.05ID:6qwjoQYY0
派遣社員など非正規雇用ばかりで、年収200万円もあればいい時代

住宅ローンとかバカの極み
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:26.18ID:LNdA7UFX0
>>393
ローン期間を延ばすのは難しいから、最大限にしておいて…というのは聞くね。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:41.00ID:cgOiRN9J0
田舎は過疎化が進んで空き家だらけになるだろうが都会はそうではないよ
田舎から仕事を求めてどんどん流入してくるし、さらには安倍さんが推進してるおかげで外人もたくさん入ってくる
都会の賃貸需要は今後はさらに旺盛になると思われるので家賃が下がることはないでしょう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:29:56.97ID:miyAAsY+0
>>387
だよね。収入的にもやっぱり40万円分返ってくる、引かれるようだ。それがなかった買ってなかったかも。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:01.02ID:bYQ7Dnr70
>>233
だから田舎ならって前置きしているじゃん
都市部なら都市部の、田舎なら田舎の生活考えんと暮らしにくいよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:09.35ID:iVH3zbX30
そもそもローンって元利均等なら、払ってるのは金利だけで
元本は最初の10年はほとんど減らないしな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:15.51ID:32690AAe0
>>226
それは夫婦じゃなくて、父と娘
娘が親孝行のつもりでマンションを買って
親子でローンを払う予定だったのに
父親が年老いて働けなくなって破綻ということだったよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:36.21ID:aO38wzyH0
ただのバカだなw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:40.35ID:CaVH2awX0
>>352
常に同じ労働・生活パターンの人は
1回はまると抜け出せない宗教の末端信者と同じだよん
住宅ローンを組むとこういう状態に陥って鬱病になる人多いんだわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:44.38ID:6qwjoQYY0
企業は派遣社員など非正規雇用をリストラし放題

一方的な搾取の時代に借金などバカの極み
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:30:46.81ID:Epi9UrU10
まず50代で35年ローンというのがバカすぎ
普通なら50代は退職金でローン残債一括返済の時期
しかも18年前はバブル終了後で3000万マンションなんて山手線内ならともかく
それ以外なら20年もたてば価値半額以下なのは明白

こういうバカがいること自体が驚きフェイクニュースじゃないのか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:31:17.84ID:UKc+Fxub0
>>383
月々の返済を9万にして35年で完済にすると 金利は下げるしかないんだよ
かといって、頭金を入れたら18年目の残高が下がっちゃうし
必ずどこか嘘がないと成り立たない

3050万 18年後の残高2400万 月々9万 それなりの金利 だとすると
35年で完済は無理になる
車のように残価設定ローンでもあれば別だが…
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:31:28.49ID:ecmHUROQ0
やっぱり団地最強だな

と思ってたら建て替えになりそうだよ…
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:31:53.88ID:6qwjoQYY0
派遣社員など非正規雇用ばかりで、年収200万円もあればいい時代

これから、どんどん給与は下がり失業する時代
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:28.21ID:m0/4Lwo10
いやいや住宅を買う時点で予想ついてたことじゃん
勝手に予想を捻じ曲げて大丈夫だもん!って購入した自分たちの甘さを反省しろよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:40.82ID:RkZUkqbf0
>>410
そうそう。だからこそ、18年前の今より安い時代の金額で計算すべきでしょ
という話。

18年前に その安い管理費等(修繕費を「等」で代替して表現)を含めて11万の支払いだったのだから。

18年前  管理費等 2万円
現在           3万円

だとすれば、11年前は、ローンの支払いは9万円(11−2=9)だったはず。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:50.00ID:6qwjoQYY0
>>409
派遣社員など増えてんだが?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:49.94ID:12B0nCH10
流石にこのケースはローン組むのが遅すぎるとは思うが
こんなもんは結局「場合による」でおわりっちゃおわり
もし金持ってて「月8万とかの家賃を死ぬまで余裕で払える」ってんだったら
持ち家だろうが賃貸だろうが好きにしたらよろし
ただ「80超えて年間96万円も家賃払えません」「5万で年間60万だって怪しいです」
っていうんだったら30代で計画的にローン組まなきゃ完全に詰み
行政のお世話になって格安老人ホームでオムツ変えられながら職員に赤ちゃん言葉使われて死ぬ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:33:08.38ID:32690AAe0
>>424
>それ以外なら20年もたてば価値半額以下なのは明白

意外と不動産事情知らない人多いよ
しかもマンションはいずれ負債になるから数年おきに買い換えた方が良いと言っても解らないんだよね。
マンションはババ抜きだってのに
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:33:14.06ID:Ck/PhzS30
銀行も簡単に貸すからな
半分返済してもらって残りは売却で返済
最後に家賃と比べたら高い物になっている事が
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:33:32.98ID:6qwjoQYY0
これから、国民は派遣社員の奴隷で働かないといけないからね

借金返済など無理な話
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:34:08.44ID:kclIIIwk0
>>433
たしかにそうだね。
この記事だけだと推測の域をだっせないね。
夫婦が言ったことそのまま記事にでもしたのかな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:34:08.84ID:miyAAsY+0
>>429
いかない、15万くらい。住民税も入れてかつ、奥さんの控除も入れてかな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:34:46.75ID:6qwjoQYY0
派遣社員のカスになり下がることを予想してなかったんだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:34:58.29ID:gFRBvjN80
これから家の価格がどうなるか。都市部は値上がりしてるから、借金して買ってよかったと思ってる人が多い。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:11.17ID:RFXMv6ze0
>>396
土地や建築費が高いから持てないんだよ。田舎に行けば千万円でお釣りが来るわ。
因みに俺の故郷では畑を潰して家を建てる事は規制されて無いし、
畑の価格は反(1,000m^2:300坪)100万円もしないわ。上物も500万有れば上等、
勿論贅沢して建坪40坪で内装にも凝るとなったら2千万越えるけどな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:17.43ID:nOcadHa20
>「住宅ローンを組んだ年齢が遅すぎた」

違うな、いろいろ違うな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:35.56ID:dOsX0SJ40
>>412
うちの義兄夫婦は本当に35年ローン
兄は退職金で返済する気でいるw できるだろうけど
両親も35年ローンだったみたいだけど、多分25年くらいで返済
長期ローンで払い続けている人は多いと思う
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:40.78ID:24AbEh7A0
不安を煽る。結果を笑える記事のスレって伸びるよね
記事を書く、記事を載せる、それをスレにする人達の意図に釣られないようにしないとね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:48.90ID:RkZUkqbf0
>>437

数年おきにマンション買い替えできるほど余裕のある人は少ない。
手数料、登記その他で数百万必要なのだから。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:35:56.17ID:mzcJUGtXO
何で中古で我慢出来ないのか
後で建て替えられる余裕があるなら新築建てりゃいいのに
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:36:00.52ID:xti20wmm0
50代の夫婦に35年ローン組ませるって、どこの銀行だよw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:36:51.10ID:5/jP31gu0
子供の独立とか離婚とか考えたら
賃貸のほうがいいわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:37:01.11ID:h33CE8wr0
50歳だがクルマのリース代が12万だわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:37:25.89ID:Z5V27wlB0
こういうの見てると、親から家を相続したオレは恵まれているんだな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:37:30.27ID:aO38wzyH0
家なんて買うもんじゃない
震災でパアよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:37:54.23ID:zaPHyzOx0
サブプライムローンを焦げ付かせたアメリカの低所得者層を笑えんな。
せめて定年前には完済する予定で借りろよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:38:08.15ID:6qwjoQYY0
企業はアルバイトを使い捨て人件費削減してる、、、という記事だな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:38:08.70ID:ZGYFcNYy0
これを信じちゃうパラサイトニートが数十年後に解き放たれると考えると日本の未来は暗いわ
まあ死滅するまでの辛抱か
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:38:23.24ID:YNWIyWyW0
>>448
データがちゃんと出てるんだよ
住宅ローンを30年以上かけて返済する人はどのデータ見ても1%もない
95%は繰り上げ返済してるし
4割は10年以内に完済
「ローンで一生縛られる」というのはデータとして見ると大間違いだった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:00.85ID:6qwjoQYY0
住宅ローンなど、どうでもいい

アルバイトを使い人件費削減して国民は貧困してるという記事
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:20.34ID:32690AAe0
>>450
そうだけど持ち続けてもいずれ大変だよ
それこそ身体が利かなくなってから大規模修繕とか悲惨だよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:29.55ID:iVH3zbX30
まあそもそもやたらと高い東京で住もうというのが間違い

世田谷に平屋のサザエさんは別格だから
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:37.04ID:miyAAsY+0
>>445
多分、13万6000円だか?が、俺の住民税から引かれて、所得税と合わせて30万くらい?

多分ペアローンってやつ。我ながら超適当(笑
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:42.72ID:agCVAi1w0
>>390
そうだね。メンテしやすい家にしないと
断熱は新基準対応じゃなかったかな
エアコンだけで十分ですとか
リビング吹き抜けなのに恐ろしいことを言う・・・
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:48.95ID:QW19jD9o0
借り換えと 繰り上げ返済にボーナス部分先払いで
規定年数満了住宅ローンは毎月16000円で終わらせた
何もできなかったがお影で自分の家で過ごせてるわ
浮いた金は株投資で3200万円・・にUP
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:58.89ID:PKsajeTC0
安倍政権の改革により定年まで生きてると地獄になった
これ他人事ではないよ
多分ほとんどの中流は避けて通れん
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:59.54ID:vc/k30SK0
このような高齢夫婦の生活破壊は安倍政治が悪いからだ・・・・と、アカヒは言わないのか?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:00.43ID:dOsX0SJ40
>>453
それはちょっと考える
ローンはないけど、熟年離婚となったらどうなるんだろうと
家を売って分けるしかないし その後がどうなるかわからない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:07.26ID:zngg/oh80
>>454
同居ならどうということはないだろ
手取り15万で親に5万渡して年金保険払ってもまだ7万くらいは残るでしょ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:18.01ID:cAfD7NKO0
50歳まで貯金してそのカネで家建てれば良かったんだよ。ローンの利息がアホらしい。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:27.36ID:bYQ7Dnr70
ある程度お金を貯めてから買うタイプと
先に手に入れて後から払うタイプの
2種類にわかれると思うんだけど、
後者の方と深い付き合いがあると大変だわ、

全然貯金できないし、そもそも遊びに行ったりするのも買い物に行くのも全然計画をたてずに行くから自分のやりたいようにして人の気持ち考えない人が多い
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:29.62ID:9RNKuOd70
若いうちに借りて、繰上げ返済していれば、速攻で家賃レベルまで月々の支払いは減る。

ローンを、ギリギリの年齢でギリギリの支払額で組む奴が馬鹿。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:48.37ID:iRAoqmtY0
衣食住とは言うけど住む場所確保のために働いてるようだな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:40:59.87ID:kclIIIwk0
>>467
ちゃんと計算してみると戻ってくる額が思ってるより少ないーってなると思うぞw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:41:37.32ID:gRnFPy7L0
>>455
業務用?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:41:51.13ID:bqChDcr60
単にバカなだけだろ…。
こういう人は何やっても失敗するよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:42:00.70ID:ygEex+6z0
災害も怖いよね
地震なんてどこで起きるか全く分からないし
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:42:21.82ID:Epi9UrU10
>>437
ほんとなんかマンション神話信じるやつが多すぎるよ
いまだに中古マンションローンで買って賃貸で儲かるとか吹き込まれて買っちゃうやついるし
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:42:39.49ID:PAAA7fLB0
>>474
銀行も必死だよ
カードローン残高だってあのとおりだしさ
上手く使えばいいだけの話
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:42:52.50ID:K6nXT/570
>>467
子供産まれたら保育料で苦しみそう
その年収だと認可でも6万以上かかると思う
認可外で自治体から補助が出ない園にしか入れないと月9万とか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:42:56.53ID:32690AAe0
>>474
かぼちゃの馬車とグルのS銀行は一億円も貸したらしいよw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:43:03.91ID:4Xksx+v20
住宅ローンの醍醐味は繰り上げ返済にあり、ですよ
バカまじめに35年ローン払い続けるとかありえない
みんな繰り上げ繰上げで早い人なら10年
遅くとも20年で返済終わっている
自分も25年ローンを組んで15年ほどで完済した
毎年のように百万二百万と繰り上げ返済して
銀行員が「もう勘弁してください」と泣き崩れたほど
最初の頃は百万繰上げ返済したら元金が五年分くらい減って
その間の莫大な利子が一気に吹っ飛んだものよ
あの快感は忘れられんw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:43:04.24ID:RFXMv6ze0
>>475
いやそれはどうかと思うよ、
齢取ってから広い家に住むより若いときに子供達と広い家に住むのが当然でしょ。
問題は分不相応なローンを組んだ事だ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:43:23.14ID:UKc+Fxub0
>>429
扶養なし、生保損保なしとして

収入 500万 → 給与所得控除後の給与 → 346万 → 源泉社会保険料75万として
課税所得 233万 の年税額 135500円かな 
住民税のもゼロになって 23万程度が限界

奥さんも同じくらいだから1/2ずつならいけるね
というか、持ち分1/2にしないと損なケース
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:43:41.63ID:iRAoqmtY0
温暖で雨が多いから農作物作るのに適していた
がしかし農業がメインじゃなくなった今この高温多湿は敵でしかない
木は水にぬらさなければ何千年ももつ 日本の住宅がすぐにダメになるのはこのため
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:43:49.42ID:b+ZU7/lE0
驚く結果をもたらします
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。


約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。



1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。

2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!
5,8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。


6,最後にお願い事をして下さい。

さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b25177e51d96f3dfbe17b1c404ad5a99)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:43:53.25ID:dcBdT97k0
>>386
大事な子供を保育園なんかに入れてる時点で負け組なんだがw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:44:11.84ID:6qwjoQYY0
底辺アルバイトしか仕事ないもんな。住宅ローンなど返済できるわけない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:44:23.04ID:zaPHyzOx0
>>468
ハウスメーカーや設備屋は十分暖かいって言うけど、あれウソだからな。
肉体労働者の体感で言う「暖かい」は信用しちゃダメ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:44:46.71ID:p1lYffnW0
戸建ては最悪土地が残るけどバス利用の郊外じゃこの先誰も買わないよね
駅近くの物件が最強だね〜うるさいけどさ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:44:53.04ID:Fnebpz/10
>>420
>娘が親孝行のつもりでマンションを買って
>親子でローンを払う予定だったのに

ええー
親孝行になってないじゃんw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:44:54.55ID:bYQ7Dnr70
>>310
空き家は増えるだろうけど買えると限らない
手放したい人ばかりでもないし、条件良いところは借り手がいなくなると思えないからな

バブルの別荘地のリゾマンなら安く買えるだろうけど、定住したくないような場所だった
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:45:01.46ID:+4FrJ1i70
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:45:42.73ID:QW19jD9o0
軽井沢の別荘が90万円とか
昨夜のNHKレポ番組だったが・・
住宅団地も一斉に売りが出てきてるとさ
売ることもできんみたいだな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:46:07.74ID:7VVsleyk0
>>457
それが一番楽かもね。
実家は曾祖父が健在の頃に建て替えて、3代に渡って住んでたな。
だから両親はローンなしで共働きで、孫の子守りは祖父母。
私達もそこに住んで上物建て替えたけど、土地代がかからないだけでも楽だもの。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:46:58.48ID:kclIIIwk0
>>492
計算ありがとう。
確定申告するときに計算したわー。

おっしゃー!24マンも戻ってくるーって思ってた側の人間だったからw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:47:08.86ID:Z/c0mq320
18年もかけて600万しか元本削れてないのか。
この低金利時代に。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:47:16.51ID:gFRBvjN80
>>491
そうそう。
そもそもこの夫婦だって新築の家で幸せに暮らしてきたわけだし。
アパート夫婦慎ましく暮らせてるんだから。
住宅ローンほど低金利長期で借りられるお金は無いんだから。
住宅ローンが駄目とか短絡的。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:48:48.38ID:IcRofK310
金が無い理由でローン組む奴は計画性の無いただのバカ
そういう連中はそもそも家を買える身分じゃないんだよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:23.88ID:4iFmAC+b0
退職金でローンゼロ計画が普通の感覚だろが
バカだろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:44.57ID:RJTGcUF40
高齢になっても働けると思ってローン組んだら高齢になって働けなくなったって話
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:44.85ID:CaVH2awX0
>>499
沿線沿いはうるさいだけじゃなく
常に震度2〜3くらいの揺れがあって
普通に生活できないよ
揺れのせいで建物に隙間が出来て
ゴキブリがわんさか出てくるんだよ〜
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:51:43.50ID:icpyLTkX0
年も考えずに中古住宅で我慢しなかった末路だよね。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:51:53.61ID:eHr296RO0
>>1
シェアハウス破綻と同じだな
融資の審査ガバガバに甘くなり過ぎだろ
どこのスルガ銀行だ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:52:12.61ID:VtX70Hy80
将来の見通しができない層っているよ
住宅ローン恐ろしい!で、いつまでも家賃払ってる
子供が育って賃貸じゃ手狭になるころには40代後半、もう、ろくなローン組めない←我が家は今ココ
そうして資産価値の乏しい安くて古い古い物件を買って、子供が巣立ったから売ろうとしても誰も買わない
老後を生きる資金もなく古家とローン抱えて積んでいくんだよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:52:14.97ID:Jmzu/ey40
まあ同じ額払うなら持ち家の方が快適な住居になるよ
賃貸は利回り乗せてるし居住性無視だからね
リスク回避に金払ってるのが賃貸
どっちが有利かは価値観次第
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:52:23.13ID:bYQ7Dnr70
>>372
今暮らしていけるんならちょこちょこと細かく直していくだけにしとけ。貯金吐き出して借金になるぞと根よく親にいっとけ
自分で稼いだお金親から言われるだろうけど、お金は自分の代だけでは済まんぞ。よくも悪くも子には絶対かかってくる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:52:45.35ID:YNWIyWyW0
頭金1500払ってローンは1500万にしておけば月々の支払いは5万になる
別に不可能では無い
賃貸に移っても家賃5万は払うわけだから

頭金がいかに大事かってことだね
もしくは貯金が1500万あれば家を手放さずに住む
頭金もない、貯金もない
これでローン組むのは薄氷を履むようなもの
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:52:55.56ID:iRAoqmtY0
楽天的な人と心配性の分かれ道
成るようになるさは成るようにならない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:53:23.82ID:pBGtWqXB0
今は頭金入れずに35年ローンで10年間は住宅控除減税した方がいいのに
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:53:40.09ID:6qwjoQYY0
就職先はアルバイトしかないのに、住宅ローンなど返せるわけない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:54:05.59ID:iRAoqmtY0
何百年も住めれば安くなる
だけど馬の骨が住んだ住宅は嫌だ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:54:18.04ID:p1lYffnW0
何も残らないけど賃貸でいいんじゃねwwwwwww
嫌なら引っ越せばいいし(高齢者に貸してくれればいいけど)
どうせ死ぬんだしさ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:54:21.35ID:Epi9UrU10
俺はマンションは早期返済で賃貸にまわして元をとったけど
ゴルフ会員権で新車一台分ぐらい損した
下手に現金が手元にあるとろくなことがないな
もっともそれも株で取り返したが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:54:55.39ID:iRAoqmtY0
一極集中の弊害だろ
もっと分散して住んでればこうなってないだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:55:20.87ID:r2HwLfXD0
買うのはいいとしても、
せいぜい1500万程度の中古マンションでも買えって
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:55:52.29ID:6qwjoQYY0
就職先はアルバイトしかないのに

アルバイトでは数十万円の借金返済すら無理だろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:55:52.76ID:E+nlLExQ0
安倍ちゃんは一億総活躍社会にしたいんだからな
貧乏人は死ぬまで働いてローンを返せばいいw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:55:55.28ID:t92VlApB0
>>524
頭金を他で運用して賃貸に住んだ方がトク。
価値があるのは土地だけで上物は建てた瞬間に二束三文だからな。
関東は放射能汚染されて土地の価値も無くなったしね。人口減で日本そのものに価値がなくなるからツラいね。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:56:07.01ID:p1lYffnW0
どちらにしろ中国人が住み憑いたら終了だな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:56:33.17ID:bYQ7Dnr70
>>397
誰かわからないけどお金払いのいいお客さんのm16などのパーツをカスタムで作ったり、特殊な銃弾を数個だけ制作するお仕事です
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:57:12.00ID:iRAoqmtY0
そんなに政治家がうらやましいなら政治家になればいいじゃないか
こんな高いもの売り付けやがってぼろ儲けしてんだろ?
だったら土建屋になればいいじゃないか
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:57:39.14ID:OQTBvYBy0
>>1
1000万円の住宅ローン組んで、
金利総額たったの37万円です

10年固定金利0.45パーセントは素晴らしい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:57:55.77ID:Je0aY5vY0
さすがにこの記事の例は立てた人生設計の見通しが甘い
成立させる方もさせる方だな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:04.23ID:dlGZnsCX0
住宅ローンは元本の1%だから10年後に
残高が2000万以上あって20万とかになる

10年後にそれだけの元本となると元々の
借入が相当でかいからローン金利1%
でも10年後の金利って結構な金額なんだよな

それ以外ににもローン会社によっては
最初に保証料とって繰り上げると返してくれる
から繰り上げたほうが有利な場合も結構ある
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:05.00ID:hLrOI+ZI0
俺は、中央線沿線の徒歩10分以内の物件を現金一括払いで買った勝ち組。
まあ、物件は立川よりも手前の多摩地区だけどね。

実はね、嫁さんの親に借金して買ったんだ。
でも、借金は返していないし、返すつもりもない(笑)。

こんな身分でも不倫をしている俺、アクティブ、ポジティブ!
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:39.47ID:bdllFb6z0
いつ東芝やシャープやタカタやNECみたいになるかも知れないのに
35年ローンとかw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:50.40ID:zngg/oh80
家を売らなきゃという家庭の危機なのに 
子供は同居して金を入れない?
嫁はパートに出ない?
それをするくらいなら家を売って借金漬けになったほうがマシだと思ったのかwww
だいたい900万も借金あるなら破産しろwww
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:59.20ID:YNWIyWyW0
>>539
賃貸は色々不便なんだよ
普通の賃貸マンションなんて設備もチープだし壁も筒抜けだし
住人の質も低いしな

平和に家族が安心して暮らせてるなら
別に必要以上のお金は要らない
毎日暮らす家だから住み心地はかなり重要なポイントで
他のくだらんことに金を使うよりよっぽど有意義ではある
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:58:59.64ID:gFRBvjN80
>>537
属性が低くても借りられるのが住宅ローン。団信保険通れば馬の骨でも借りられる。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:59:41.73ID:rKDxLXWp0
こうやって手放した家を買えばいいんだよ
新築がいい?中古の方が思う存分使えていいぞ
子供がなんかしても気にならんし、壁に穴も開けまくってるわ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:00:17.43ID:qmwv9l7t0
3800マンの家買ったけど月返済4マンだわ
だいぶ頭金出したからな
ローン嫌いだから早めに繰り上げしたいけど。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:00:31.66ID:UqL1cNG90
>>525
楽天的でなるようになるさと言ってる人が本当に上手くいった場合
実はその人は口ではそう言いつつちゃんと計算してたりする
上っ面だけ見て、本当になるようになるんだ じゃあオレも〜と言うのはアホのすることだよね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:00:58.92ID:p1lYffnW0
大手に勤めてても定年までいられるか微妙なのにね
市役所勤務の公務員でもない限り35年ローンは組むなよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:02:01.00ID:xHQr64TT0
今後30年の地震発生率を見ると家を買うのは慎重になる
かと言って歳をとると賃貸も難しい
悩みどころだな・・・
ま、親の家が残るからそこでも良いのだが

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/9/19990.html
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:02:23.11ID:HBLcWfOU0
完済80歳でも銀行は住宅ローン組ませるんだね
ローンの借り換えは出来なかったのだろうか
金利18年前より低いだろうし

年収700万円の会社なら退職金もあるだろうし
駅から徒歩5分だけで住んでいた場所も書いてないし
家賃5万円の2DKアパート分プラス900万円分の返済額って
住宅ローンの返済金額とあまり変わらないような気がしてくるが・・・
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:02:31.70ID:aDnbpGaR0
男はね持ち家なんて基本的に欲しいと思わんのよ、損得勘定すぐ出来るからね。
ところが見栄っぱりバカ嫁もらうとこーいう事態に陥る、世界中の争いも全て本質的には女が全ての原因だよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:28.19ID:p1lYffnW0
でも姉歯設計の物件は震災にも耐えたぜwwwwwwww
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:31.63ID:cP9/Edb70
>>547
それ贈与じゃん
ちゃんと金利の載ってる金銭貸借の書面交わしてるの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:38.09ID:YNWIyWyW0
>>558
問題はローンそのものより月々の返済額なんだよ
月々12万とか13万ならなんかあった時キツイが
月々4万や5万ならもし何かあっても返していけるだろ?
賃貸でもそれぐらい最低払わなきゃならないわけだし
ローン組むのはいいが
大事なのはそれを相場の家賃と同額かそれ以下に抑えられるかどうかだよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:38.80ID:/yya5div0
え?
誤算??
こんなの簡単に想像できただろ
あほかよ…
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:03:47.89ID:Je0aY5vY0
余程安定して保証のある仕事でもないと
2世代で返していくくらいのつもりでないとさすがにこれは高すぎる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:04:26.60ID:QH/bfQe90
結局家売って賃貸なら、最初から賃貸の方が安かったのかな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:04:59.13ID:GEvMJdAG0
しかし、マンション買わなくても
生きてる間はずっと家賃を払わなくてはいけないし
どちらにしても年取れば持ち家じゃないと大変なのは同じだと思うわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:20.92ID:p1lYffnW0
ドカタ職人は腰やって終了する確率多いのに
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:22.78ID:IIOrJ0/f0
全然思いもよらぬ誤算じゃ無いな。
完全に頭がおかしい。
50代だったらもう家買おうと思うなよ。そのまま気楽な賃貸で行けよバカヤロー
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:05:28.19ID:UoNZAIZR0
うちの75のとーちゃんは50で7000万の家買ったぞ
かーちゃんずっと専業主婦
駅から徒歩12分だけど、急行停車駅だからか地価が上がりつづけてる

60で定年した後も仕事見つけて海外に行ってたし
ようがんばったよ、うちの親父、今は年金生活者
俺なんかずっとニートでゲームしてるのに
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:06:15.20ID:+7WKOXbX0
朝日だからこれをもって老後破綻は政権のせいってイメージニュースにしたいんだろうけど
さすがにこれはバカすぎる判断。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:14.69ID:pXobH+bE0
持ち家があるとナマポを受けられないから借家なんだろ
年金がクソすぎてこうなった
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:15.31ID:6S1nheDC0
腕利きの職人だった夫が高齢になっても働ける

これ、自営だろ?
50過ぎで自営でどうやってローンの審査を通ったんだ?

ありえないと思うけど
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:24.10ID:YNWIyWyW0
>>568
ローンの組み方次第だよ
頭金で1500入れておけば残り1500をローンで払うとすると月々5万
賃貸と変わらん
しかも完済すれば家は残る
賃貸は残らない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:07:53.26ID:5Qwy8XPV0
>>562
購入したが?
来年にはローンが終わる予定。
算数も出来ない奴は知らんが、買えるなら買う方がいい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:03.47ID:Tof1pUg10
売る方が悪いんだよ
売る方は「ノルマノルマ」と言われ精神的に相当追い込まれているんだよ

更に売れたら売れただけ歩合がつくから営業の奴らは自分の生活のため必死よ
買った後の事なんて知ったこっちゃない。って言う営業マンが多いからこんな悲劇が生まれる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:14.19ID:dOsX0SJ40
>>572
頼りがいのあるお父さんで良かったね
両親がしっかりしていると、子どもは気楽で心配事が少なくなる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:20.72ID:xHQr64TT0
>>573
朝日って赤旗並みだなw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:08:27.26ID:1IB9H7gp0
3050万じゃないんだよな。金利がのるから返済額はずっと多い
保険もかけさせられる。まあこれは創作ネタ話なんだろうけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:09.44ID:m2N7njDf0
頭金入れないで35年とかアホすぎ
10年後に繰り上げ一括返済位考えないといかんだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:16.03ID:gqMHD1MM0
>>572
君ニートって年齢制限あるけど幾つかな?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:31.38ID:rKDxLXWp0
>>553
ほぼ土地の値段だったよ
同じようなサイズで新築したら倍かかってたわ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:20.06ID:LNdA7UFX0
>>572
うちの親も同世代。
おそらく、高度成長期に乗っかって定年まで勤め上げた人と、
途中で夢見て転職や自営になったり、身体を壊したり…した人との差が激しいのかも。

親は結婚時に建売購入、
子どもの個室が必要になった頃に建替え、
祖父の遺産で隣地を買い増し、建替えて老後の住まいに。
広くなったら子供の一人が子連れで同居を始めた…

ボケ防止に孫同居は良いと思う。
弱った時は孫の手wも借りてるし。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:41.71ID:VlbAEEej0
32で2500万のローン組んだ時ですら最後のチャンスだと思ったくらいなのに
50代で30年ローンなんて無謀すぎる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:12.14ID:7NmSUJIpO
一生賃貸も大変だよな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:31.62ID:Z5V27wlB0
見通しが甘い
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:35.99ID:hLrOI+ZI0
>>555
>>564

年間110万円まで贈与無税だから、それを利用している。

つまり、嫁さんの親からお金をもらって、それを借金の返済に回しているという解釈。
不動産屋の入れ知恵で、ポピュラーな方法なんだって。

嫁さんの親には世話になっているから、嫁さんを大切にしなきゃね。
・・・と思っているんだけど、他の女の子も大切にしちゃう。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:11:47.77ID:UqL1cNG90
30代でも35年ローンなんて恐ろしくて組めないわ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:12:25.86ID:WjUS9zXd0
住宅ローンなんてのは、どこかで親が死んで遺産で繰り上げ返済するもの
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:13:40.00ID:UqL1cNG90
>>597
スタートが早ければできるけど50代になってスタートじゃあなあ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:08.65ID:OPZYusSd0
日本政府、日銀がアホだから、
デフレで過去の債務負担を重くしたあげく、
これからの所得までデフレで少なくしてるからだろ?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:14:53.13ID:WHIgPmGU0
肉体労働の限界は職種にもよるけど腕利きの職人ってなに?
肝心の事が書いてない。
伝統工芸飾り職とか手先だけのなら80でも名工で務まるが、
高い処に上ったり重い物を上げたり、大工鉄工は無理だな。

50位の時なら永遠に働けるとか思うのかな?
ベテラン職人になり、要領も誰にも負けない、いい仕事しますね、流石と
おだてられ、天下を取った様な気持ちにもなる。

しかし60過ぎると彼方此方が痛みだす。
腱が切れたり肉離れ、関節が痛くてと次々体が悲鳴を上げて来る。
60定年は正しい。
誰でも何時か死ぬ様に確実に老化は誰にでも来る。
50なら元気なのは10年と見た方が良い。
40なら20年。

人間の進化は1000年前とそう変わってないだろう。
昭和の人間も平成の人間も肉体は全く同じ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:15:38.43ID:dOsX0SJ40
>>594
離婚になったら、身一つで出ていて欲しい旦那
家も土地も奥さん名義でありますように
財産分与を図々しくも求めませんように
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:16:08.07ID:zaUKcl5n0
>>59
同意
29歳の時500万くらいの公団団地分譲購入して一人暮らしだよ。
あと4年くらいでローンが終わるよ。
住めば都ですよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:16:15.28ID:apuaM3AY0
やば
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:16:58.51ID:c2uuRIx70
>>606
場所どこよw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:17:03.53ID:S5AK9Mrv0
レアケースだから
高年収のマスコミ社員が個別に助けてやれば良いだけだな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:17:53.35ID:D3kBBscg0
そもそも50代前半まで700万円の年収がありゃ3000万くらいたまってるだろ うそくせえww
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:18:19.81ID:YNWIyWyW0
>>594
一括で買ったんだろ?
借金という概念はどこから来たんだ?
110万の家か?
激安だなw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:19:43.32ID:OPZYusSd0
>>604
頭悪いのは、
消費が足りないのに消費に課税強化する日本政府だろw

アクセルとブレーキ間違えて、
デフレに突っ込むバカ。しかも20年。

20年バカってのはバカとしか言いようがない。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:20:14.02ID:LxpLnMoAO
住宅なんてこの先余りまくっていくやろうに新築ローンとか正気の沙汰やないな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:20:44.39ID:y/Spx8B80
都市部てそんなにたかいの?
地方の県庁所在地だけど土地こみで2000万で家建つけど?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:21:13.56ID:YNWIyWyW0
>>600
そう、賃貸なんてそんなもの
たとえ家賃20万払ってもチープ
賃貸ってのは投資目的であり住むためのものじゃない
オーナーもそんなとこにはお金はかけない
結局コストダウンの塊だから

釘一本打てない賃貸と好きに出来る自分の家とは
根本的に違うって事を知ろうな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:21:45.24ID:4Sv8NMt/0
>>565
俺がそれだ、手取り40〜50でボーナス100×2回ちょっとあるから月14万余裕だと思ってたが
預金まではなかなか増えないよ。
母親が要介護になって施設に入れたりとか、不測の事態というワードを甘く見てた
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:22:07.51ID:xHQr64TT0
>>612
ホント財務省はバカなエゴイスト
消費税なんて上げられたら経済潰れるよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:24:10.72ID:0hGHXrAf0
>>343
そうなの?こないだ住宅メーカーの人に聞いたら35年ローンの人は7割が35年経つ前に退職金などで完済しますって言ってたけど
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:24:21.84ID:c2uuRIx70
>>575
マジで金利払って修繕費はらって持ち家買うの馬鹿だよね
隣が基地外でも金が無いんで引っ越しも出来ない
リストラされて自殺一家離散何万人もいる
貧乏人でその枠でしか見ない下層のカモがいるから俺の父親の会社がぼろ儲け
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:03.03ID:isgMUiFc0
中古マンション値崩れ待ち
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:19.18ID:WLUW4L+I0
月々11万で18年返済してたら2376万返してるんだよね
それで650万しか減ってないって
どんだけ金利高いのよ
18年前はそんなに高金利だったの?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:23.44ID:c2uuRIx70
>>620
一家離散したり自殺の人の話するわけ無いだろう
家でしてるから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:25:57.74ID:0CI+zOva0
住宅ローンの意味が分からない
実価格の倍も払わされて喜んでる変態はそんなに多いものなのか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:26:30.14ID:c2uuRIx70
>>619
ローンで買うのか小さな土地をのうw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:26:43.86ID:8LenI/Nf0
想像力の欠如
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:27:25.99ID:zaUKcl5n0
>>608
守谷市の近く。
とある路線の駅徒歩10分なんですよ。
駐車場も安くてね、3000円ですww
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:27:36.92ID:c2uuRIx70
>>626
下層の変人の夢なんだ
下層で利口なヤツもいるけどなあ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:27:38.20ID:7EmwAMZ60
80歳で完済するローンを組んでる時点で
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:12.66ID:A5ziiavu0
70代の夫が死亡したらチャラになるのに
子供はいないのかな?

家賃プラス返済で出費変わらないんじゃない?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:18.37ID:eMLA6Www0
あとで安くなるような物件買うなよ
武蔵小杉と月島のタワマン買って5年以上経つけど2500万づつ値上がってるわ
30万づつ家賃収入入れると7割方もと取ったしそろそろ所得税も軽減されるんで売る算段始めてる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:45.16ID:6FyWpHIq0
777: 名無しさん@1周年 [] 2018/01/31(水) 14:21:23.50 ID:QBQeBMji0
火を使わない医療大麻

日本政府公認

安倍総理大臣 が 安倍あきえ夫人が推奨 している大麻オイル(サプリ) 日本版\9800 (写真1枚目) *感想まとめ参照

https://adqeo3y2sqz2lh79u2jta3nn-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/CBD-Oil-In-Japan.jpg

*@TPPの薬事法改正(広告掲載や商品陳列の解禁等)、*1 ISD条項で海外版(医薬品)が日本へ*2出荷される (写真2枚目,イメージ )

*@写真3枚目

*1医薬品の法律を*2海外承認に*2委ねる条項

http://livedoor.sp.blogimg.jp/zabu2233/imgs/6/0/60796153.png

医療大麻議論スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516833201/

*感想まとめ(過去ログ)
・*3睡眠障害にも*3効果があると情報で知ってまし たが確かに*3眠剤服用した時と同じような状態に はなりますね、40分ほどで*4横になりたいなぁっ て感じに体がなります。

・まだ使い始めたばかりなので何とも言えない けれど、*3不眠や*3睡眠障害で眠剤を導入されてる 方はCBDオイルの方が*4ナチュラルで身体への*5ダメージもないので*4オススメできるかと思います 。

・へその下が*4リラックスすると言うか *6小腸から*4リラックスして来る感じだ。 ・個人的には8時間ほど*4効く

・感想としては*4じわ??っと*4効いてくる感じです

・なんか*4気分が落ち着くなぁ??って感じです。

・でも、エリクシノールのCBDオイルを使って から 次の日の*4体調がすごく良かったです♪ *5頭痛がひどい時に服用すると*4す??っと痛みが*5気にならなくなりました。

・CBDだけだとしてもその効果は、あらゆる病 気の*4改善に*4期待することができます。

・一回3??4滴を舌下に、一日3回使用しました 。 *4とても気分が和らぎイライラ、ソワソワ感が*5なくなりました。

・*6食事がおいしく感じるようになりましたが、 満腹感は正常なため食べ過ぎにはなりません。 *3睡眠も眠剤より*3自然に眠れる感じです。

・使用後30分ほどで*4気分が落ち着いたり、*5不安感が柔ぐ気がします。

・摂取し始めてから*3睡眠の質が改善されたよう に思います。しばらく続けてみたいです。

http://www.taimasou.jp/swfu/d/BnU9rYVCMAA6fXA.png
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:54.60ID:c2uuRIx70
>>633
守谷って茨城かよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:29:26.19ID:mxRWEehK0
>>626
今の金利で倍になんかならねーし
住宅ローン控除あるし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:29:26.72ID:zaUKcl5n0
不動産は上がらないよ。上がってたらそれバブル。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:29:50.34ID:hLrOI+ZI0
>>605

>家も土地も奥さん名義でありますように
>財産分与を図々しくも求めませんように

心配してくれてありがとう。
残念ながら共有財産なんだ。

ちなみに、俺が原因での離婚は、まずないね。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:29:50.42ID:xRjsdSkK0
>>616
君はよっぽど悲しい人生送ってきたんだねえ
賃貸だろうがいくらでもやり方あるのに
ださ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:15.98ID:c2uuRIx70
>>638
あの場所でそんなに上がったんか
よかったなあ
商売うまい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:37.64ID:Je0aY5vY0
こんなん見て今の時代に若い奴が家買うとか欲しいなんて考えるとしたら頭痛くなるな
子だくさんだったり、何世代かで住む家族意識の強い人やそういう計画を持っている人以外に持ち家は基本的に不要だわ
それ以外はもう単なる趣味の世界
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:42.62ID:ma9h+Oj60
持家信仰みたいなやつだったんかしら
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:54.34ID:zaUKcl5n0
>>641
車だと千葉県柏市に20分で行けるし、高速インターも近いし。
車社会だから電車乗らないけどね。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:30:57.25ID:60FtWCbq0
共働きで11万円のローンが返せないとか
失笑ですん
0652sage
垢版 |
2018/01/31(水) 15:31:00.98ID:CNwUsVOY0
住宅金融支援機構の35年ローンて、完済年齢max75歳だぞ?
50歳で借りたら25年ローンしか組めんだろ?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:31:13.95ID:8LenI/Nf0
一生借家暮らし
子供も借家暮らし
孫、末代まで借家暮らし

それでいいじゃないか
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:31:36.71ID:RFXMv6ze0
>>603
いや、昔の様に50歳定年が正しいよ。今は役職定年でごまかして居るが
50過ぎたら絶対知的能力が落ちてくるわ。と言うか30代に入ったら退化が始まるけどな。
学生時代は教科書を1回読めば大体内容を全部覚えていた物だが、30代になると数回読む必要が有る。
50代になると簡単な事さえ覚えられなくなる。
30前後の能力を100とすると、20代後半が70、40代が90、50代が60ぐらいだろ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:31:36.73ID:c2uuRIx70
>>645
俺のオヤジ不動産会社の社長だけど
賃貸のヴィンテージマンションに
愛人と住んでるw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:32:50.19ID:uD2MsPED0
うちの上司とか友達は80歳までローン組まされてるわwwww
都心は貸せば家賃収入になるけど
田舎は誰も借りんぞ
俺は親から2棟もらうから鼻くそほじくって賃貸生活
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:32:51.13ID:c2uuRIx70
貧乏人w
賃貸だろうが買おうが気にするわけねーだろw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:33:04.12ID:bCPmOV7o0
家あまりの今、借金してまで高齢者が新築立てるとか、ガチャの重課金より馬鹿

中古をリフォームすりゃ半分で済む
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:33:22.59ID:0naa8P9D0
結婚するなら資産持ちの長男ってことになるじゃないかw
昔に逆戻りだな。。しかも親の介護のオマケ付きで。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:33:48.38ID:RHqdYOuX0
50過ぎの職人が35年ローンて、もう無計画も甚だしい
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:34:15.59ID:y/Spx8B80
>>619
5000万!?
こっちじゃ最初の予算2500万で伝えると中庭つきの平屋がついた設計図を工務店がもってきたぞw。
もちろん駐車スペース三台に庭と外回りもこみでその金額だった。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:34:45.27ID:OLAbhC9I0
>>598 最近の高齢者は長生きし過ぎて、なかなか遺産が入ってこないよ
子供が定年でも存命の親も多そう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:34:52.23ID:H+WvT06W0
この夫婦がバカ過ぎる。40代で同じ年収でもそんなローン組まんぞ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:35:05.58ID:YNWIyWyW0
>>645
そうしたいならそうすればいい
誰も文句は言わない
自分には無い価値観だというだけ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:35:25.76ID:kZjbowsY0
50歳だが独身なんで賃貸月8万5千円だわw
家買え買えうるさい奴いないから助かるわw
金融資産は3000万で配当金が年60万
絶対買おうとは思わんw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:35:43.75ID:Z5V27wlB0
自営で士業してるけど収入が不安定
病気で長期入院でもしたら一巻の終わりだし
だからモノを購入するときはいつも現金だわ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:35:50.37ID:r9qwCuNb0
借金奴隷で余生を過ごすなんて嫌だな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:35:56.88
18年前の住宅金利
大体2.5%

3050万を35年で借りた場合
元利均等 109,036円 総額4570万
元金均等 136,160円 総額4380万

現在の金利 1.35%(固定)
元利均等 91,161円 総額3820万
元金均等 106,931円 総額3770万

結論、よっぽどのバカか作り話
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:36:32.70ID:LNdA7UFX0
>>615
都内で土地坪200万円くらい。

郊外になると、土地15坪の3階建てで4千万円位で買えるようになる。
お隣さんとは握手ができるよw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:36:45.10ID:h48j9Jan0
おっしゃー借り換えと金利交渉で総支払額300万減ったぜー
気分が良いのぅ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:36:45.18ID:mkbSRCCq0
物価が上がって給料増え続ける時代でないと一般人は手出せないだろ
仮想通貨取引所経営するとか上位10位内のユーチューバーじゃないと
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:36:54.45ID:OfmkNvsz0
駅徒歩5分のマンションで家族型なら15万くらいで貸せるだろ
売却より賃貸に出してローンにあてればよかったんじゃないかな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:37:05.36ID:JuF8A46y0
80歳で完済、という計画が正気の沙汰じゃなかったというだけの話
こんなレアケースを取り上げて何の意味が有るの?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:37:39.83ID:kNWTElFj0
購入時50歳なら、年金でも払っていける額で計算するべきやろw
アホ過ぎてびっくりやわ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:37:41.30ID:P6G5qN3D0
定年超えてまでローンが続くとか、
ボーナスや残業代がでる計算でローン組むやつは
いずれ破産するわな。
家なんて、買った瞬間値段が下がるんだから
なおさら。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:37:43.20ID:PAAA7fLB0
どうしてスレ後半になった途端にどうでもいい愛人だのの話が増えるんだ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:37:56.56ID:uD2MsPED0
銀行は金利と土地代で回収できるから下手すりゃ90歳までローン組ますだろうな
まともに80や90まで金払うと思ってローン組ますわけじゃないのが素人でもわかる
払えなかったら差し押さえで今までの支払いは家賃収入と思いなさい
払い切ったら資産
そんな感覚だろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:37:56.58ID:vWkYNw2n0
>>606
リフォームしました?
今家賃9万だからいっそのこと中古団地買うか迷ってるんですよね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:38:08.68ID:772Uefgu0
50代で3000万のローン組むなんてアホすぎw
計画性なさ過ぎだろ
常識ないんかよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:38:32.81ID:RFXMv6ze0
>>565
都市近郊で月4,5万の家賃って築30年ぐらいの2DKの文化住宅しか無いぞ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:38:33.31ID:cgOiRN9J0
>>648
持ち家信仰のやつが50代まで家賃払い続けるとかないわ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:38:51.19ID:YNWIyWyW0
>>671
実際は家の庭なんて遊べない
近所に大きな公園がある方が幸せ
あんまり近過ぎても煩いので徒歩5分ぐらいのとこな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:39:59.32ID:5WdS8TP10
みんな、そんなに新築に住みたいんか
賃貸か築古をリフォームで十分やわ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:40:57.44ID:8LenI/Nf0
家賃と月々同じ支払いっていうけどさ。
そのローンの上に管理費だの修繕積立金だのが乗っかってくるんだろ?
しかもその管理費だのが勝手に値上げされても引っ越したりできないと聞く。
年々古臭くなっていくマンションで、価値も下がり、設備ボロになるのに
なぜ買うのかね?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:02.62ID:l1nTaH2Z0
子供にローン背負わすつもりだったのが恐ろしい
両親が住んでる中古マンションに千万とか俺なら逃げる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:08.26ID:2KV2hULl0
50代で80までのローンで二世代で払う気だったって完全にローンを息子に押し付ける気で組んだのか…
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:08.39ID:uD2MsPED0
金持ちは1億の家でも一括で払うよ
これまめな
金利と税金払う奴はバカ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:11.16ID:RkZUkqbf0
なんか、金持ち(年収の高い人)と低い人の両極端だわ

そもそもどのくらいの年収でどのくらいの家(マンション)を買っているのか。
子供がいる家庭とそうでない家庭とでも違うだろうし。

職業(公務員や安定企業なのか、そうでないのか)によっても違うだろうし。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:23.26ID:WnR72lLR0
一生借家も良いものだ
何にも思い煩わされることなく
持たない故に怖れるものも何もなく
身体一つで風来に生きて路傍に死ぬる人生こそ無敵
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:38.36ID:IXrD+Bv20
>>661
地方田舎だと土地がおまけでほぼ建築費用だものな
>>669
金利で稼ぐためにきっついローン組まされるよねぇ
家や車は
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:02.67ID:kclIIIwk0
>>686
そんなもんかー。
子供の事考えないで買ったマンション。
徒歩2分にでかい公園、小学校徒歩5分とか子育て向きな事に後で気づいた。
買い直す余裕は無いから危なかった
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:04.80ID:pHtP/Wzn0
50代からは整理していく時期、2人暮らしなら小さな物件を借りる、
パートで収入が落ちていくなら公営住宅へ転居できる身軽さが必要
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:20.67ID:i+7e5xpB0
ローン破綻者増えると思うよ
底辺ほど家を買いたがる
低所得のマイルドヤンキーは、持ち家率高いよ
騒音、犬、BBQやるからかもしれないけど
低所得なのに、何でもやろうなんて絶対無理w
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:23.14ID:+LZQe9i70
50代なら、貯蓄と合わせて1000万ぐらいのマンション買えよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:46.26ID:/2NyOP4C0
>>51
田舎の人?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:49.73ID:RkZUkqbf0
>>693
あなたのイメージが古すぎるんだと思う。

その管理費・修繕費のイメージは、40〜50年前に建てられたマンションの話でしょ?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:03.62ID:RFXMv6ze0
>>686
田舎では普通に遊べるよ、ブランコ置いている家も有るぞ。
なにしろトラックや乗用車を何台か置けるってのが普通だったからな。
子供の頃は歳の近い叔母と良くおままごとして遊んだわ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:32.02ID:1OZvndEC0
職人の夫とかw
年取ったら、仕事できなくなる代名詞でしょ。
そんな男を引いた奥さんが悪いよ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:34.20ID:mkbSRCCq0
親族は相続放棄の手続き見といた方がいいな
保険はどうなるとかあるし有効期限もあるからな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:36.81ID:Jucw0ope0
>>689
柱一本のリフォームとか結局新築と変わらない金になるからな
賃料には当然に大家のローン分がのる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:38.52ID:y/Spx8B80
>>670
職場の同僚は1500万で家を建てたし、あらためて東京はすごいなw

>>671
平屋にして正解だった。子供も自由に庭で遊ばせることができるし。
こっちは最近建つ家は平屋が多い。広告みても平屋ばかりで、平屋専門の工務店もある。
しかし子供は二階建てにあこがれてたんだよなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:38.78ID:o269OH1F0
本来なら一般の労働者が年収の
数倍もの借金などする必要ないはず。
銀行、不動産屋、ハウスメーカー
ディベロッパー、マスコミ、見栄、世間体に
煽られて借金漬けにされてしまう。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:57.84ID:StvmtCfl0
>>689
こればかりは国民性だからなんともしがたいな。
刺身が代表するように生ものがすきだったり、バージンじゃなければ結婚できないってのと同じw
そこはまあいいやと妥協できると結構楽しく生きられるんだけどね。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:44:39.42ID:xHQr64TT0
今でも2世代ローンとかあるのかな?
あれは酷かった。子供の将来まで質に入れて家を手に入れる親って・・・
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:44:50.45ID:+LZQe9i70
>>693
一番買い目なのは、修繕目前のマンションだぞ
安い値段で買って、修繕後売り払う
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:44:57.75ID:HC3mo/6a0
もっと若いうちに買わなきゃダメだろ
この低金利の状態で破たんとかないわ
アパートの更新費と大して変わらん金利なのに
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:21.58ID:agCVAi1w0
>>689
地震大国だしね
あと住宅の性能自体も日進月歩で良くなってるし・・・
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:25.90ID:Jucw0ope0
>>693
賃料にも共益費等の名目で施設維持管理費が乗るでしょ
そういった諸々をあわせた金額
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:31.78ID:RkZUkqbf0
>>711
その日とは坪200万と書いてるけど、
どのあたりかわからないよ。

うちの方は坪400万はするよ。もっとするかもしれない。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:33.33ID:g//tCsOB0
年金収入が低ければリバースモーゲージも使えない。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:34.24ID:uD2MsPED0
嫁と住むところは新しい方がいいに決まってるよな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:45:59.57ID:YNWIyWyW0
>>702
2chはすぐなんかあると全部ヤンキーだDQNってことにしたがるなw
結婚してるのもヤンキー
家買ってるのもヤンキー
んなわけないだろうに…
実際家買ってるのも、結婚してるのも
それなりに所得もあってしっかりした人たちだよ
自分が手に入れられないものは全部ヤンキーに置き換えるのはどうなんだろ?w
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:46:11.56ID:1OZvndEC0
職人とか個人事業主とか、こういうのばっかりよ。
だから、女が結婚相手の男に大企業で、福利厚生の手厚い人を望のは、
当たり前のこと。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:46:50.21ID:Ixlw5yoh0
子供はいなかったんだな
定年後の計算しないとかおかしい
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:46:51.17ID:StvmtCfl0
>>705
えっ、今のマンションって管理費や修繕費がそんなに高くないとか古くなれば安くなるの?
貴方のところはどんな感じで推移してるのか教えて欲しいな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:46:51.22ID:CPMjsuvG0
頭が悪いと資産は築けない、まで読んだ(´・ω・`)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:03.56ID:y/Spx8B80
>>720
一般人が都市部で家を建てるなんて無理じゃん。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:12.05ID:Mhd3pT9M0
準公務員と現場監督の共働きの両親が
30代で家だけ買って60手前でやっと返せたって世界なんだなぁ
俺じゃ無理だ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:17.77ID:iiHBhw0L0
オレ派遣だけど650万円の中古の家を買おうとして審査で落ちた。
なんでやねん!
派遣で年収約300万あるし、頭金も100万用意したのに!
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:21.08ID:cgOiRN9J0
【東京圏への一極集中続く】 22年連続「転入超過」
ってスレあるけどこんな状態で首都圏で家の価値が下がるわけないんだけどな
田舎は過疎化で二束三文になるのは仕方ない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:25.95ID:7EmwAMZ60
このフェイクニュースも面白みに欠けるな。
この夫婦が売った築18年のマンションを1500万円で買ったこれまた50代夫婦
というのを登場させて、コントラストを出せばよかったのに。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:48:02.62ID:xHQr64TT0
>>718
地震大国だから多額のローン組むのはヤバいんだろ。
崩壊したら再建か別の物件買うか賃貸
二重ローンだよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:48:18.19ID:Jucw0ope0
>>696
期限の利益
これがわからないやつは底辺のまま
まあ無能はキャッシュ信奉していた方が無難か
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:48:57.81ID:y/Spx8B80
そりゃ東京と田舎とではとでは生活スタイルががらりと違ってくるのもわかるわ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:49:02.40ID:YNWIyWyW0
>>706
おままごとなら部屋でもできる
公園ならアスレチックジムとかあって遊びの幅が違うから
どうせ大きくなれば友達と遊ぶし庭は家庭菜園ができるぐらいで十分なんだよ
土いじりが好きで虫も平気ならいいが、それも嫌いなら庭そのものが邪魔になるw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:49:37.08ID:8LenI/Nf0
>>705
そんなことないと思う。
20年前に新築マンション買ったオッサンが大規模修繕の時一括で一戸あたり80万追加がかかったと聞いた。
その翌年からの積立金が倍ちかくになってヒイヒイ言ってたよ。
たとえこの老夫婦がローン完済したとしても管理費だ修繕積立金だのが一生かかるならマンションなんて買う意味あるのか?と思うよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:49:39.11ID:BuFey3XW0
住宅ローン返済は60歳までに完済が当たり前だろw
遅くとも35歳位までに決断しないと駄目なんじゃないの?

家を購入し慣れていない人達は考えが浅いから
ダラダラと先延ばしにして40過ぎて慌てるw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:49:43.91ID:FQy6u4TY0
バカかよ
30代で新築・ローンならともく50代以降になったら中古物件探せや
半分以下で済むんだぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:49:49.94ID:esPNiorr0
35年ローンやってる家庭は、旦那が不幸っぽいオーラが出てる。妻は浮気とか。
それで何かにつけ「お金がない」
だから人も運も逃げてく。35年ローンなんて組むのは考え足らない
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:49:57.61ID:+LZQe9i70
>>726
田舎は
古くなると修繕費が増えし、空き室が増えるから管理費は増える
建て替えの滞納が増えるので積立金が上がる

都会は便利のいいところは古いマンションにどんどん入ってくる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:50:06.53ID:uD2MsPED0
ここだけの話だけど日本が世界中からホテルが毎日満室になるぐらい観光客が来て
政府の方針で民泊規制緩和されてマンションも民泊OKの時代が来れば
持ち家マンション派は大勝利するかね
都心と観光地は
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:50:23.96ID:agCVAi1w0
>>733
それじゃ賃貸でもいいんじゃないかな
人生何もかも賭けだよ
でかい病気にいつなるかもわからんし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:00.89ID:Io03sbx/0
家賃補助半分出るから退職前まで賃貸でいいと思ってる
退職後に中古戸建て買って少しリフォームすれば大して金かからなそうだし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:28.15ID:qCkhgmmi0
そもそも新築買うなよ。たまに家買わなきゃ1人前じゃないとか言ってくる池沼居るけどよ。どうしても必要なら空き家腐るほどある中古でいいだろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:39.00ID:Mhd3pT9M0
>>737
子供の頃...
学校の校庭最強やん!

学校の近くに立てれば(徒歩10分くらいでもOK)
全部揃っとる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:53.43ID:uD2MsPED0
>>734
上場企業の社長の話だけどな
腐るほど金持ってんだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:52:32.42ID:+FkqOWtB0
頭クルクルパーか?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:52:41.02ID:BuFey3XW0
>>740
同感
TVでマンション買うヤツは馬鹿だと建築屋のおっさんが言っていたわ
その通りだと思う
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:52:54.85ID:yHYpJdZt0
18年払い続けて、3050万が2400万にしか減らなかった?
金利3%で計算して、3100万借り入れでも2000万弱なのだが…なんか変。

まぁ、マンションは管理費修繕積立がボディーブローのように効いてくるから注意。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:52:55.56ID:RkZUkqbf0
>>726
管理費・修繕費が高くなるとか、一時金として数十万集めるとか
言われているマンションは築年数の古いマンションでしょって話。
その頃は、修繕計画とかがしっかりしていなかった。
しかし、国交省がガイドラインを定めたり、次第に当初から管理費等を
計画的に設定したりするようになってきている。
まだ、デベが最初は安めに設定しているところはるけど・・・・

で、経年につれて高くなるというのは、そのとおり。

うちで言えば、20年間まったく変わっていない(値上げ無し)。
その間大規模修繕1回、小規模数回。

管理費と修繕積立金の合計は、占有面積によって違うが、うちの場合2万円を切っている。

うちのマンションは、機械式駐車場だの、共用室だの、余計なものは一切ない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:22.74ID:CBnmhzBLO
>>1
奥さんも持ち家ライフに憧れてたんだろ
持ち家の夢が破れてもダンナを捨てずに仲むつまじくやってるんだからそれはそれでいいじゃない
オレならすぐ捨てられる自信がある
空想の空気嫁だが
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:30.04ID:hwT/RO1d0
>>654
歳取るともうダメだね
自分なんか35過ぎて全く本読めなくなったと気づいた
そもそも外資の本社なんて50過ぎて出世するとかあんまり考えにくい
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:33.93ID:LNdA7UFX0
>>745
常識を持ち合わせた住民が住むマンションは、
マンションとして民泊の禁止を決めている。
治安が不安になるからね。

民泊に乗るのは…
中国など投資目的で購入して、実際には住んでいないような物件が多いマンションかね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:37.32ID:H+tzU7wo0
>>717
この爺の世代だと20代〜30代は高度成長期で40代がバブル、当然金利が高いから
若い時に買うのは損。貯金しとけば金利が高かったから安全だったが、所詮後付け
の知恵だからな。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:51.30ID:acwzIA0c0
どこの銀行が50代の職人に3000万のローンの審査を通したんだ?
なんかフィクションな気がしてならないんだが
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:53:57.59ID:JgoyX1/V0
>>745
無い無い
マンション住んでて隣で民泊なんかやられたら迷惑と思う人が殆ど
今マンション管理組合が最優先でやってるのが
民泊禁止の規約でしょ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:54:04.43ID:8LenI/Nf0
>>730
税金の滞納金をコンビで払わずに銀行なんかで払ったりしなかったか?
電気や水道、税金や保険の滞納金を銀行なんかで払うと、ズボラな奴のリストにぶち込まれて金貸してくれないよ。
これマメな。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:54:38.07ID:uD2MsPED0
>>755
投機物件ってあるんだわ
バカだから建築屋やってんだよ
転がすんだよ
3回転させて1件タダで買った奴もいる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:54:41.49ID:YNWIyWyW0
>>750
中古で狙い目な築10年以内の築浅の空き家はほとんど市場に無い

空き家と言っても築30年とか50年とかそんなのがほとんど
住める状態じゃない
リフォームするにしても古い家ほど耐震性の問題がある
現代の基準を満たしてない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:54:58.99ID:cFPlDWZk0
マンションってあれどういう仕組みなんだ?
ずっとそこに住めるわけじゃないでしょ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:55:48.44ID:n7yUwFS+0
まあええやん バブル物件高づかみしたわけでもナントカ建託に唆されてアパート建てちゃったわけでもなし
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:55:51.62ID:Z5V27wlB0
公務員と看護師の夫婦とかなら余裕で住宅ローン使えそう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:00.71ID:m2N7njDf0
>>757
築24年以降からドーンとくるもんだよね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:07.98ID:ZN84HOSu0
35年ローンって40歳が限度だったでしょ?
50で35年は組めないはず
この記事は嘘くさい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:20.73ID:Nk82RNo+0
>>76
堅実にきちんとやり繰りしてる感じだよね
今後も教育費とかかかりそうだけど
頑張れー
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:39.10ID:Bp0QSxJI0
空き地あらば戸建てを建てる20代30代ファミリーが増えたよな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:46.16ID:FQy6u4TY0
>>750
そうそう
頭悪いのがすぐ「まともな中古なんかない」ってろくに探しもせず
言うけど、うちの地域なんかでも田舎だが、築10年前後の住宅ごろごろある。
俺もそれを買ったクチだけど、庭付き駐車場柄付きで閑静な場所だし、
将来車が運転できなくなった時にはすぐ近くまでバスが乗り入れてるから本当助かる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:56:49.20ID:7EmwAMZ60
マンションの選択自体は別にあると思うけどな。
50代で欠陥のない中古マンション買って、死ぬまで住めればいいやってのはあると思う。
戸建てはやっぱ手入れも大変だし、寒いし、老人に優しくない。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:17.64ID:e2BT2YAv0
いくら何でも無計画過ぎる
何を根拠に80才でも返せると考えたんだろう
楽観的過ぎと言わざるをえない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:21.29ID:Jucw0ope0
>>739
借金は弁済期まで返す義務がない
その間に稼ぐことができれば倍々ゲームで増えていく
その結果が格差
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:29.34ID:4XTI+vmv0
己の判断ミスを社会や時代のせいにするな
氷河期世代のマヌケじゃあるまいし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:41.21ID:JD0jkUS/0
>>762
貸すんだよそれが(´・ω・`)
不動産屋さんよく知ってるよ
貸してくれそうなとこ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:57:44.78ID:eMLA6Www0
今金利1%程度だからタダみたいなもんだろ
ちょくちょく不動産ホームページのぞくけど明らかに値上がる物件チラホラある
まず短期的にすぐ値上がる物件。確定利回り?%程度の投資も同じ。大抵すぐ売れる
あと長期的10年後には上がりそうな物件はけっこうある
こっちはギャンブル性あるが買い叩いて将来性に賭けるのも面白い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:58:13.67ID:PAAA7fLB0
>>723
自分の属する社会で、かつ自分が手に出来ないモノ(嫁でも家でもサービスでも)を
手にしてる人がいることに目を瞑りたいのさ
違う世界の人だからってな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:58:15.97ID:gjNT4Pwl0
マイホームを手に入れてから
それなりに18年暮らしてるんだから
完済できなくても良い思いでだろ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:58:16.98ID:IXrD+Bv20
>>706
庭は大抵あるな、洗濯物余裕で大量に干せるくらいは
今はそれよりも駐車スペース確保のが優先されてる
2-3台くらい、どこのうちも1台はある
>>714
酷い経済奴隷の完成だわ、可処分所得の削られっぷりがぱねぇ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:58:27.57ID:cgOiRN9J0
>>761
高度成長期に家買った人はみんな勝ち組だよ
インフレで借金がどんどん目減りしていったからローンで買っても持ってるだけで資産が膨れ上がっていった
その最高潮がバブルってやつ
バブルはじけたあとかなり安くなったがそれでも80年代前半までに買ったやつはみんなプラス資産だな
損したのは80年代後半〜90年代前半に買った連中
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:58:34.14ID:A5ziiavu0
40過ぎると物忘れ始まって
手帳と貼るでかいカレンダーが必須になった。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:59:03.33ID:CYCz/WbY0
>>693
何を言ってるんだ?
マンション購入者は、
ローン+管理費+修繕費+固定資産税+保険だけど、
借りてる人は、
ローン+管理費+修繕費+固定資産税+保険+大家の取り分だぞ。
基本的に賃貸8万円の部屋を買った場合、5万円ぐらいだと思うぞ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:59:16.57ID:JcH3nR6j0
オリンピック後。空き家、中古マンション増えるぞ。ローンは10年超えないように。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:59:19.95ID:RkZUkqbf0
>>772
そろそろ、修繕積立金を値上げした方がいいのではないか、という話は出始めた。

ただ、もう1回分の修繕積立金は大丈夫といわれている。
ドーンとは来ない。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:14.77ID:kclIIIwk0
>>769
50年くらいたったら建て替えるんだと思う。
ただ賛成に4/5だか必要で実際には100%の同意が必要だったと思う。
しかもまたかなりの額を徴収されるという
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:14.82ID:acwzIA0c0
そもそも本当に腕利きの職人なら3-40代で持ち家持ってるしな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:27.25ID:3cexi9qz0
完済するころには80歳ぐらいでもローン組めるんだな。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:29.21ID:AJcTb7N10
>>705
早くに修繕積立はじめないとダメだし
もう数年〜10年位でも軽い修繕はある
排水管や外壁とかね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:29.77ID:YNWIyWyW0
>>778
築浅の中古なんてよっぽど事情がないとなかなか無いよ
家買って10年以内で買い替えは考えにくい
築浅の家が出る条件として考えられるのは
ローンが払えなくなったか
離婚で手放すことになったか
何か不幸があったか
夜逃げしたか
これぐらいだろ
そう数は多くない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:00:40.75ID:uD2MsPED0
>>780
うちの実家のマンション築40年でもピカピカだよ
築10年クラスぐらいの綺麗さだわ
あと50年は住めるわ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:01:10.48ID:+yvxUZfK0
>>190

1スレで「作り話」ってレスした者だけど、
作り話である事を実証してくれてありがとう。

これ3スレ目いくのかな?作り話なのに。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:01:14.33ID:Kj78DJXA0
昭和のインフレには及ばないから背のびしてローン組まない方がいいと思う
教育費とか老後資金考えたら住宅に過度に金かけたらアカン
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:01:32.90ID:2fEoGtcb0
70代の夫なら、もう直ぐ寿命だろ?
後数年持ちこたえればローンはチャラなのに
2400万円の資産価値あるならそれを抵当に入れて
2000万円程度のリバースモーゲージを組めば900万のローンも完済できるし
婆さんの老後資金も得られる
今不動産を手放すなら抵当に入れて死後明け渡す方がいい
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:01:39.16ID:+j1EaaOt0
日本って家の価値がダダ下がりすぎ
相当ガッチリ作ってないと、20年経ったらほとんど価値ない
車1台分ぐらいっていうか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:02:33.00ID:nLx0j/kZ0
>>789
うちの親父は色々あって2件家建てたんだが正に高度成長期はどんどん給料上がるからローンなんてまったく怖くなかったと言ってたな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:02.04ID:EsWTJu0h0
フルローンでフラット35年利3%ぐらいか?
これに管理費や修繕積み立てで+2万は取られるんかな
借り替えようにも 審査とおらんだろうが
そもそも80まで生きてると考えられるのがすごいw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:08.72ID:8LenI/Nf0
田舎だとマンションと車の二重ローンらしいな。
しかも、マンションにある駐車場がタワーの立体駐車なら最悪だろ。
車で出かけるのに立駐からクルマ出すまで時間かかるし、朝の通勤時にクルマ出すなら順番待ちに平気で15分以上待つらしいじゃん。
しかも立体駐車場のメンテも高いらしい。
ぜったいマンションなんて買わないやw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:16.23ID:Jucw0ope0
>>769
理屈の上では崩壊したとこで住むことはできるぞ
空間と土地の共有持ち分を取得している
共有は数独ってゲームがイメージしやすい
9人で共有した場合全ての升目に共有持ち分の効力が及ぶ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:19.77ID:+LZQe9i70
>>793
マンションは前の住人が建て替え費用積み立てているから
その分浮くから回せるんだろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:21.79ID:l6U7lczc0
こんな1事例取り上げられても…
>>1は、じゃあどうしろって言うんだ?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:31.14ID:RFXMv6ze0
>>780
住宅ローンではコンクリート住宅は50年、木造住宅は30年が基準だね。
それ以上住めない事は無いが、更地にして売った方が良いだろうな。
俺は30代半ばで買ったが80代半ばまでは生きている可能性が有るなと思って買った。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:34.80ID:64yUMfcD0
自分はたぶんもう一生独身だろうから一人暮らし用のこじんまりとした家を
田舎で安く買おうと思ってる
そういう需要がこの先増えるんじゃないかと思うけどな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:00.43ID:OqFycSVS0
当たり前だw
40でローン組んだって遅いのに
50なら10年ローンだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:00.59ID:RkZUkqbf0
>>799
外壁は、もう終わったから、あと10年は大丈夫。
排水管の、なんというかコーティングというか、それも終わった。
「取り換えまでやった方がいいのではないか」という話になったが
業者側が「そこまで傷んでいない。この工法で十分」となった。

うちは恵まれているマンション。
余計な附属物がある、こてこてしたマンションはダメだわ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:02.04ID:WLUW4L+I0
>>200
うちのマンションは不動産屋勤めのダンナもいるから
管理費のこととか足りなくなる前に
総会で値上げ案だして住民の合意取ったよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:10.88ID:cN8yCswJ0
>>83
今の団信は名義人が癌になれば支払いしなくてもいいそうだよ。
羨ましい。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:18.10ID:FM6dd6w+0
低金利だと煽られて35年のレバレッジ投資はヤバイ。
投資対象が値上がり見込めない上に、
離婚、災害、子の独立、介護などあらゆるリスクに脆弱すぎる。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:22.75ID:uD2MsPED0
とにかく田舎で家やらマンション買うな
駅から近い東京なら20年後オリンピックくればまた高く売れる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:25.88ID:QMV/ub/20
しかし、よく貸すよなあ。50代であと数年ちょいで定年の人間に30年ローンとか…
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:27.18ID:CYCz/WbY0
>>780
それが今から30年前(バブル期)に作られた物件はめちゃくちゃ頑丈らしい。
バブル期で物が余ってたから、今みたいな鉄筋ケチった耐震擬装とか材料に不純物とか混じってなくて、鉄筋とかジャブジャブ使ってたらしい。
柱の太さとか昔の建物はやばいよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:05:02.53ID:iiHBhw0L0
>>766
税金払ってないし
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:05:44.11ID:E/HtqXhl0
>>541
ありがとう…
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:05:56.10ID:xHQr64TT0
家を買うのはオリンピックの後でも遅くない
2022年問題の影響を見てからだと尚よろし
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:18.90ID:MtWyEgEIO
実際は20年も前だって新築二階建てマイホームを手にしたサラリーマン世帯が残念ながら数年でバンザイしちゃったりも耳にしてきたわけでニュースになるほどでもない事例w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:33.41ID:cP9/Edb70
>>594
でも親の金で一括で買ってるんでしょ
書面やっといた方がいいと思うけどね
金利なしは贈与扱い
年間の贈与だってきっちり110万だと計画的ってことでやられるし 
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:40.84ID:yHYpJdZt0
そういえば、知り合いの親が80過ぎまでローンを払っている途中で亡くなったんだが。
残りは団信でチャラになるかと思いきや。
80過ぎは団信は無効になるとか何とかで、結局家を処分したとか…
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:41.64ID:RFXMv6ze0
>>817
今田舎から都会へ老人が戻ってきているんだよ。
一戸建ては年寄りには不向きだよ。
勿論あばら家になって、ゴミ屋敷になっても良いと言う覚悟が有れば別だが・・・
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:06:45.57ID:hwT/RO1d0
>>825
嘘くせー
あんな人手不足な時代に
今の方がよほど技術や素材上がってるのに
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:07:33.86ID:o54Leiax0
経験者は語る:
60歳までに最低3000万円ホールドしないと無理。
海外国内旅行は以ての外。必要最低限で生活する覚悟がないとダメ。
車〜?ドラ息子を飼ってるようなもの。
小生現在JR駅5分の所に快適に住んでいる。特快で品川まで1時間。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:07:46.64ID:Yt6Cz9Jn0
>>778 バスなんてあてにならないよ
不採算路線は簡単に廃止になる
少なくとも歩いて公共交通機関のステーションにたどり着けないとまともな医療さえ受けられなくなるよ
年をとったらインフラの整った街の中心部で手入れの要らないバリアフリーマンションに住むのが正解
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:07:49.29ID:Jucw0ope0
>>796
平成27年ごろの調査で建て替えられたマンション500に満たない
法律がつくられてはいるが事実上建て替えは無理だろ。将来はもっと要件を緩くするしかない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:12.01ID:mgrYQNPq0
朝日 
捏造ネタ
解散w
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:31.72ID:uD2MsPED0
最後に
ローン払い終わった老人が
老人ホームに入るために家を売り払う富裕層がいる
これチャンスね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:39.18ID:OPZYusSd0
>>639
んだから借り換えようが、
マイナス金利にはならんw
既に完全に流動性の罠だ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:39.85ID:64yUMfcD0
>>830
田舎と言ってもぴんきりだろう
例えば10万人程度の都市の郊外ならそういう心配も少ないと思うが
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:08:46.24ID:l6U7lczc0
>>827
ほんこれ
団信は「え?これでいいの?」と心配になるくらい簡単に下りる
慌てて物件を手放した>>1がアホ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:09:33.96ID:8LenI/Nf0
>>826
そうか
正直すまなかった
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:09:54.99ID:btsUByfX0
>なお、残債は約2400万円あり家の売値は約1500万円だったそうだ。今後は、差額のおよそ900万円を借金として返済していくこととなる。


m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:10:18.12ID:DAKFRUiy0
駅から5分でここまで下がるとは、どこの駅なんだろうか
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:10:32.98ID:b+OS3XlG0
> 妻は「この先、あと何年払っていくんだろう」
って35年ローンで18年なら残り17年ちょいだろw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:10:37.07ID:64yUMfcD0
>>835
小規模なら将来リフォームもできると思う
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:10:51.66ID:OqFycSVS0
全然関係ないけど
この夫婦の年齢とレベルでこのくらいのローン組めるの?
嘘だろ?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:11:26.26ID:8LenI/Nf0
三鷹の駅近ワンルームに住みたいなあ
意外と安いし、電車ぜんぶ止まる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:12:21.37ID:FM6dd6w+0
年収600万が、
3000万の不動産投資信託を買うのはギャンブルだと言うが、
4500万の家はホイホイ買っちゃうサラリーマンは危険。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:12:29.07ID:5k68PSPB0
一流企業でも五十代はローン契約お断りするのに奇跡に近い契約するからだよ
五十代なら半分は現金、半分がローン、六十なら現金、これ以外は詰む。
老齢で家賃払いながら九百万のローン返済は死んでも無理だから破産宣告受けて
公営住宅に引っ越すしかないわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:12:32.17ID:V2r8zAOG0
>>702
底辺のマイルドヤンキーねぇ、
結婚して共働きで子供育てて家買って所得少なくてもちゃんとした人生だろ。
意識高いお前は結婚できず、職もなく、一生賃貸暮らしも無理ないなw
底辺??どっちが??
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:12:37.67ID:8S/8cy550
20年前なら横浜や川崎でも中古で800万円位でしっかりした
施工のマンションがあった。50歳過ぎだからキャッシュで
買えば毎月管理費15000円位で済む。働いたお金で十分生活
出来て貯金もできる。ストレスなしで老後も安心のはず
誤算というより計算ができないのが致命傷
ローンの重圧はまず身体をこわすよね、当時でも銀行が
太鼓判押したのは公務員と大企業の社員だけ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:14.66ID:64yUMfcD0
>>857
そうか
じゃあもう少しでかい都市に行くとする
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:29.39ID:MZrKNTnp0
>>825
んなアホな、それからどれだけ基準変わったと思ってんの?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:33.26ID:BQi8jqt30
普通は40歳でローン開始がギリギリだよな。50からは厳しいよ
うちも組む時に支払いの不安だからって話したら
最近は年収300万〜ローン組むんですから全然大丈夫ですとか営業に言われたけど
ハウスメーカー的には、とりあえず売れれば客が今後どうなるかとか関係ないもんな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:14:03.26ID:d74owU2T0
>>1
こういう単なる薄ら馬鹿を例に挙げるのは止めろよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:14:22.41ID:KNKRFhck0
持ち家なんか収入に合わせて早々に払い終えて
はした税金持ってかれるだけって状態になってから
何十年安い家賃で生きていけるっていう買い方しろよ
80代で完済になるローン組むとかならその分家賃払って一軒家借りた方がいいわ
いっそ家なんか貯金で現金払い出来るレベルの家にしとくべき
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:14:31.26ID:8LenI/Nf0
>>862
どう考えても大袈裟だよコレは
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:01.49ID:+CkwoUtT0
>>1

マンションとか一戸建てってのは新築で買うとほぼ買った直後に売値は3〜4割安くなる。

なぜか?

それが業者の取り分だから、35年ローンのうちの都合10年くらいはまるまる業者の儲け分を後払いで払ってる事になる。

月々家賃程度とか言っているが、

・ローンはボーナス併用
・支払金利
・建物は毎年毎年と減価していく
・高額な毎年の固定資産税

35年後にどうなるかというと、家は古家なので価格ゼロ。
売る場合は土地だけの価格になり、しかも普通は売却時にその「価値ゼロになった古家の解体費用」が差し引かれる。

これが現実。

同じお金なら毎月の家賃を払って賃貸に住んでいた方が全然良い。
子育て、子離れ、老後とライフスタイルにあわせて自由自在に住み替えられるし、隣近所に変人が来ても引っ越しも自由自在。
賃貸住宅は供給を大幅に越えて超過剰状態なので、家賃も崩壊してくる。

持ち家を買ったらアウトの時代だよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:13.68ID:gFRBvjN80
マンションって実際どれくらい持つのか分からんな。
築40年でもひとすんでるよね。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:15.06ID:kclIIIwk0
>>866
あーなるほど。
うちは定期借地でぶっ壊すの決まってるから何も困らないけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:31.76ID:+LZQe9i70
年収の5倍が支払限界って年功序列の時代の話だしな
年収600万で3000万の物件買ったらそらやばくなる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:46.96ID:MyAdL2bR0
>>862
恐らく、創作だと思う
50前半で35年ローン組むバカはいないし、そんなローン審査通るわけがない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:57.40ID:dq32n2aH0
フェイクの総額

払うな 組むな

いんちきワールドwwwwwwwwwwww
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:57.71ID:5k68PSPB0
>>812
独身で田舎住まいは止めて置け
高齢になると運転できない生活不便で詰むぞ
繁華街の古いマンション買って、そこに住めば車も不要
田舎って単独の年寄りが住んだら一番危険な罠にはまる
どーしても金が無い、息しているだけで良い老後を迎えたいなら田舎でもいいけどな

家族と同居の貧乏人は田舎に住めば大丈夫
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:57.78ID:ZdkywHZv0
子供の義務教育期間中に借り入れた2000万全額返そうと思ったけど、ムリそうだわ。
早く解放されたい。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:16:02.91ID:StvmtCfl0
>>826
300万円の年収があって、税金払ってないの?
源泉徴収票も無いってこと?
税金すらまともに払わない人はローンを返すとは思えないだろ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:16:26.36ID:8iXfGiot0
>>1これ妄想記事?
不動産屋長いけど、80歳の誕生日を迎えるまでに
完済って約款に明記してるのが普通。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:16:44.62ID:A5ziiavu0
知人のとこ40過ぎ旦那さん年収250で新築戸建て
最近は審査も甘いんじゃ?売れなさすぎで
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:17:07.86ID:8LenI/Nf0
よく考えたら賃貸をミニマリスト生活しながら10年ごとに新築へ引っ越しするのが最強じゃね?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:17:08.13ID:H+tzU7wo0
>>812
田舎のマンソンなんて街の中心部の近くだけだろ。ほとんど一戸建てかアパート。
立地の悪いところにマンソン建てても何にも良い事ない。

うちの実家の周りは畑と林ばかりだったのが、今やビッシリ家が建ってるわ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:17:10.63ID:FQy6u4TY0
>>872
立てられた年にもよるからなんともいえんな
築40年でも「住むこと自体は出来る」というのは事実だし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:17:13.34ID:+CkwoUtT0
>>871

しかも近い将来は人口が激減するので買った土地も35年後には半額どころかよほどの都心でなければ価格が付かない。
つまり買い手がいないので流動性がまったくなくなり、永遠と固定資産税だけ搾り取られる。

悲惨しかないよ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:18:05.34ID:BYDu4CPm0
流石に頭悪すぎ案件だろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:18:10.48ID:OqFycSVS0
>>884
最強ではないけど、選択肢の1つではあるな
いざとなったら実家とか保険があるならいいけど、本当に賃貸だけなら微妙
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:09.52ID:8iXfGiot0
>>880
課税証明が無い=収入が無いと見なされる。
つまり金融機関としては無職と同じ扱い。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:23.58ID:Jucw0ope0
>>873
定借マンションを買えるのは度胸あるわ
安いけど建物収去土地明け渡しを考えると微妙なきも
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:26.86ID:gfD4u+ye0
>>883
その年齢で250ってすげーな
どんだけ底辺よ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:54.69ID:FQy6u4TY0
>>888
子供が連帯保証人の可能性
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:19:58.25ID:PDymAjps0
整理してみる

50代前半で35年ローンの3050万円で購入
当時の年収は700万円
月々11万円のローン支払い
現在の年収は半分以下
18年間払って残債は約2400万円
家の売値は約1500万円で借金900万が残る
家賃5万円の2DKアパートに住む


約2400万払って元本が650万しか減ってないのは辛いな
残りの900万は月にいくら返してるんだろうか
管理費等はおいといて今の家賃との差額が6万だから
それ以下なんだろうけど2〜3万だと全然減らない気がするんだが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:04.01ID:5k68PSPB0
>>1
これは創作だな 今時は審査が通らないよ
バブル頃のむかしは、土地家屋欲しさに無理に銀行が貸して、払えないと差押え物件にして
高値で売り飛ばして利益出してたけど
バブル弾けてから今は値下がりするので銀行は家屋を持ちたがらず審査も慎重にする。

バブル以降に契約したから、これは大げさな創作だわ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:05.56ID:zqy5vHiD0
年収と住宅ローンが釣り合ってないし、組むのが遅すぎ…自業自得だね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:34.23ID:FQy6u4TY0
>>884
住宅アドバイザーの誰だったかそんな暮らししてたような
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:37.04ID:fSsnFJIo0
>>830
田舎って相模原市とか上尾市とか守谷市とか野田市とか
そのへんのちょっと田舎っぽい所
その程度をいってるのでは
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:37.59ID:/8WFXW0qO
ローンが終わる頃、いや終わる前に外壁や屋根、水回りの修繕リフォーム時期がくる。
そんなこという建築会社はいないし、一生家のために働くことになる(笑)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:42.09ID:8iXfGiot0
>>891
書き上げじゃねーか??
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:54.61ID:MyAdL2bR0
自分の場合は、40の時3500万の物件買って、頭金2000万、1500万を35年ローンにした
当時在籍していた会社の株式公開とかあって、結局、5年くらいで完済した
最後一気に払ったけど、2年くらいで、100万払ったりして元金を減らしてたね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:21:25.44ID:6gc1bG720
1000万単位は借金とは言わない。
夫婦二人で頑張れば返せる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:21:31.84ID:+CkwoUtT0
>>1

マンションとか一戸建てってのは新築で買うとほぼ買った直後に売値は3〜4割安くなる。

なぜか?

それが業者の取り分だから、35年ローンのうちの都合10年くらいはまるまる業者の儲け分を後払いで払ってる事になる。

月々家賃程度とか言っているが、

・ローンはボーナス併用
・支払金利
・建物は毎年毎年と減価していく
・高額な毎年の固定資産税

35年後にどうなるかというと、家は古家なので価格ゼロ。
売る場合は土地だけの価格になり、しかも普通は売却時にその「価値ゼロになった古家の解体費用」が差し引かれる。

これが現実。

同じお金なら毎月の家賃を払って賃貸に住んでいた方が全然良い。
子育て、子離れ、老後とライフスタイルにあわせて自由自在に住み替えられるし、隣近所に変人が来ても引っ越しも自由自在。
賃貸住宅は供給を大幅に越えて超過剰状態なので、家賃も崩壊してくる。

持ち家を買ったらアウトの時代だよ。

しかも近い将来は人口が激減するので買った土地も35年後には半額どころかよほどの都心でなければ価格が付かない。
つまり買い手がいないので流動性がまったくなくなり、永遠と固定資産税だけ搾り取られる。

悲惨しかないよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:21:46.20ID:8LenI/Nf0
>>878
まさにそれな。
俺はたぶん一生毒になりそうだからそうする。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:22:07.16ID:UFDv1rab0
変動終わって月々のローン上がって売っちゃう人もいるね。だから築3年とか5年の家が売り出されてたりする
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:22:17.52ID:cDcRy0Af0
>>640
安倍が公約違反までして必死にTPP進めてる理由はこれか
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:22:24.63ID:eZMRhBY90
家買うなって言うけどさ
年金は月に6万円だろ?
老後に賃貸で暮らすとか100%ムリやん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:22:51.52ID:xZErlVP00
おかしいな、オレ年収400だが、11マンのマンションのローン
払えてるぞ、なんでだ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:23:05.24ID:Jucw0ope0
>>884
大家分のローンを負担する代わりに居住中の施設維持管理の要求ができることにメリットを感じる金持ちならな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:23:13.99ID:PAAA7fLB0
創作、作り話ってうぜぇ、話がすすまねぇだろ
褒めて欲しいのかな?なら褒めてやるよ
よくみちゅけまちたねー
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:23:27.87ID:FQy6u4TY0
>>906
頭金を購入額半分以上ぶっこんだとかな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:23:34.61ID:cgOiRN9J0
>>872
フランスとかNYだと19世紀の築100年以上のアパートに今でも多くの人が住んでるわけで
定期的にメンテナンスしてけば何年でも住めるでしょう
昭和40年代に建てられたようなマッチ箱みたいな団地は作りがしょぼいので無理かもしれないが
バブル期以降に建てられた耐震設計の鉄筋コンクリートのマンションだと100年は余裕でしょう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:23:36.29ID:OqFycSVS0
今37
世帯年収800子供1人
東京でどんな家買えばいいかな
教えて詳しい人
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:24:07.73ID:FQy6u4TY0
>>921
向こうは大きな地震ないし
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:24:35.37ID:+CkwoUtT0
>>1

マンションとか一戸建てってのは新築で買うとほぼ買った直後に売値は3〜4割安くなる。

なぜか?

それが業者の取り分だから、35年ローンのうちの都合10年くらいはまるまる業者の儲け分を後払いで払ってる事になる。

月々家賃程度とか言っているが、

・ローンはボーナス併用
・支払金利
・建物は毎年毎年と減価していく
・高額な毎年の固定資産税

35年後にどうなるかというと、家は古家なので価格ゼロ。

ローンが終わる頃、いや終わる前に外壁や屋根、水回りの修繕リフォーム時期がくる。
そんなこという建築会社はいないし、一生家のために働くことになるから一生解放されない。


しかも売る場合は土地だけの価格になり、しかも普通は売却時にその「価値ゼロになった古家の解体費用」が差し引かれる。

これが現実。

同じお金なら毎月の家賃を払って賃貸に住んでいた方が全然良い。
子育て、子離れ、老後とライフスタイルにあわせて自由自在に住み替えられるし、隣近所に変人が来ても引っ越しも自由自在。
賃貸住宅は供給を大幅に越えて超過剰状態なので、家賃も崩壊してくる。

持ち家を買ったらアウトの時代だよ。

しかも近い将来は人口が激減するので買った土地も35年後には半額どころかよほどの都心でなければ価格が付かない。
つまり買い手がいないので流動性がまったくなくなり、永遠と固定資産税だけ搾り取られる。

悲惨しかないよ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:24:52.85ID:2kg6yi9c0
借入3000万だとローン高だいたい4500万円だから
18年で2000万ほど支払った計算になるな
そりゃ銀行丸儲けだわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:24:54.66ID:kclIIIwk0
>>894
建て替えになっても揉めるし、その時に金があるかわからないし。
生きてるかわからないしで割り切った。
近隣の似たような物件より1000万近く安かったし。
どうせ払い終わるまでは負債だし、相場の半額で程度のいい賃貸借りてると思ってる。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:24:55.16ID:5k68PSPB0
>>891
頭金多いか、一千万以下の物件だろな
田舎だと土地が激安、上物も安普請の建売新築物件多いけど
十年以内にリフォ−ム必要だから金かかるんだな〜
三十年は保たないぞw 十年くらいで水回り屋根壁、基礎亀裂、床板これの修復で
三十年たつとメーカーで建てたのと同じ金額の支出になる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:16.64ID:+LZQe9i70
フルで借りていたとすると
11万月々払っているということは、年収650ぐらい
年齢50だから、定年まで15年とすると2000万ぐらいしか払えない
65歳から死ぬまでにあと4000万払うとすると生きていけるのかw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:29.71ID:BYDu4CPm0
ローンは80歳までに完済しなきゃいけなくなかった?50歳前半で35年だと90歳近いから死んでる確率のほうが高い 団信入れないとローンの審査通らないし
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:31.34ID:6gc1bG720
>>925
マンハッタンは大きい地震が無いし
マンハッタン島の強固な岩盤の上にビルを建てているから
古い建物が維持できる。
日本の環境とは比べられない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:44.11ID:/j55UrxK0
>700万円あった年収が半分以下となり
>月々の返済が家賃並みだったこともあり
>月々11万円のローン支払いが困難
>今後は、差額のおよそ900万円を借金として返済していく
>家賃5万円の2DKアパートでつつましく暮らしていくそうだ

初めから18年間つつましく暮らしてたら1300万ほど貯蓄が出来たわけで
見通しが甘すぎとか色々言いたくもなるわなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:49.41ID:6gc1bG720
間違えた
>>921
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:51.13ID:HC3mo/6a0
お国も持家政策と言って買わせる方向にしてるよ
でも1500万くらいで売れると思うんだよね
65くらいで1500は返してるはずだから売ってURに住み替えればいいだけ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:16.93ID:ssARy0DL0
家は消耗品
田舎には賃貸自体ないからな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:29.42ID:FQy6u4TY0
>>933
フランスなんか地震ないからあれだけの原発立ててるんだもんなあ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:26:59.39ID:cDcRy0Af0
>>927
ほんこれ
全く同じ考え
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:27:32.68ID:A5ziiavu0
>>891
あまり根掘り葉掘り聞けないから
ただ案の定支払いが辛いらしくて
3600でいいから売りたいって言ってた。
頭金は株で700もうけたの入れたみたい。

建てたのは2年前
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:27:39.63ID:5k68PSPB0
>>884
それは五十代で安定職がある人のみ
六十過ぎたら保証会社も更新のたびに連帯保証人を数人要求するし
大家は老人の入居はお断りだからな

五十代のうちに最低限、雨露凌げる物件買っておけ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:27:59.98ID:cgOiRN9J0
>>933
日本でもよく江戸時代以前からの木造建築残ってるよ
京都なんかはそれで世界中から観光客呼んでる町だしな
日本の建築はもともと耐震設計されてるんだよ
マンションや高層ビルにも当然応用されている
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:28:10.52ID:Z8h5V7Aw0
>>928
そんなにならないだろう。
金利何%で計算してるのよ。
金利1%で毎月35年払いで3,000万円借りたら
支払総額3,560万円だぞ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:28:15.62ID:StvmtCfl0
>>921
むしろ40年代に建てられたマッチ箱のような団地が前の震災で無類の強さを発揮したようだぞ。
うちの近くにもあるんだけど、確かに壁が多いから地震には強そうな気がする。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:28:41.67ID:HC3mo/6a0
賃貸で住変えればっていう人いるけど田舎ならそっちの方が贅沢レベルで高い
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:28:47.39ID:iSttvqUJ0
>>894
むしろ良い判断だとおもう
建て替え時は絶対に揉めるし、積み立て不足になっているのはほぼ確実
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:29:04.25ID:UFDv1rab0
>>940
うち5万だわ

家買うつもりなら若いうちにの方がいいよ。お金貯めてからっていっても賃貸にお金捨ててるようなもんだ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:29:15.01ID:ssARy0DL0
高齢者は借りられないから買うんだろ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:29:17.85ID:+CkwoUtT0
>フランスとかNYだと19世紀の築100年以上のアパートに今でも多くの人が住んでるわけで
>定期的にメンテナンスしてけば何年でも住めるでしょう
>昭和40年代に建てられたようなマッチ箱みたいな団地は作りがしょぼいので無理かもしれないが
>バブル期以降に建てられた耐震設計の鉄筋コンクリートのマンションだと100年は余裕でしょう

マンションは築古になると急激に修繕費が膨らむ。
高額な一時金か、修繕費を高額にしないと維持管理が不可能になる。
ローン払い終わった後も延々と管理費と併せて10万近い管理費・修繕費を払い続けるんだったらそのころにはもっと条件の良い賃貸物件に住める。
もしくは狭い所に引っ越してその分生活費に廻せる。
マンション全体の入居者が高齢になってくると、修繕費も滞納するところも続出するし、修繕費上げられない。
維持管理ができなくなって詰むしかない。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:29:24.16ID:l6U7lczc0
>>940
投資用物件だとボディーブローのように利いてくるんだよね
返済は家賃でほぼ相殺なんだけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:29:26.70ID:tpevdEZm0
会社の先輩なんだけど、去年45で3000万を35年ローンで借りて、老後どうやって返すのか聞いたら一人息子(17)に残り払わすって真顔で言ってた。
その人若い頃から見事なパチンカスで最近ではガチャにはまったらしく、嫁に怒られそうになったら子供が使ったせいにして逃げようとしたけど、嫁に携帯ショップまで同行させられそうになって渋々白状したらしい。
この人ローン換算出来ると思う?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:29:52.40ID:OPZYusSd0
>>858
配当は家賃相当分
経費は金利+元本
ローン控除もある
一概に住宅ローン組むのは悪いとは思えない。
ただし、政府日銀が今のようにアホ過ぎると、
あまり賛成できない。

家賃(CPI)が下落する可能性が高いからだ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:30:00.64ID:A5ziiavu0
>>916
団地1.5万コースが狙い?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:30:22.11ID:FQy6u4TY0
>>940
俺購入時(中古物件)は10万だったけど今は4万位になったな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:30:32.66ID:dcBdT97k0
>>904
首都圏など大都市じゃないって意味じゃないのかな
県庁のある市、高知市や宮崎市、奈良市あたりでも東京から見れば田舎って感じ
市の中心からあまり離れてなく大きめの病院があるようなところなら住みやすそうだ。
東北や北陸、北海道は寒いから避けたい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:00.28ID:HC3mo/6a0
数年後に金利が上がったらどうするみたいな的外れなエコノミストがいるけど
今住宅金利1%にしたら大不況どころの騒ぎじゃなくなるし
仮に今から1%まで上がるには10年はかかるよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:02.98ID:8LenI/Nf0
持つ者の苦しみ奴隷なり とはこの事だな。浅はかすぎる。

究極は楽天トラベルや、じゃらんなんかの早割を駆使して、一泊2000〜3000円以内のホテルを転々と住み続ければ月8万で家賃も光熱費、wifi代、火災保険、あと保証人の心配も不要。
コレどうよ?w
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:19.41ID:/2onpL770
2376万払ってるのに650万しか減らないってどういうこと?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:23.03ID:5k68PSPB0
>>911
理想は、君の言う通りだけど
現実は大家が老人には貸さないって事だよ
老人に死なれて後始末考えれば空き部屋で固定資産税払ってた方が
まだ良いって考えだから
自分も地主に相談されるけど六十以上の入居者は全てお断りさせている。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:25.72ID:6gc1bG720
>>945
NYはよく見ると中ぐらいのビルはスクラップ&ビルド
繰り返しているよ。
どんな建物も30年を超えると水回りがひどいことになってきて
維持するのにものすごくコストがかかる。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:44.10ID:iSttvqUJ0
>>950
その考えがおかしい
住むということは賃借だろうが持ち家だろうが常に費用を支払うのはおなじ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:48.94ID:vNdqETC/0
>>927
同じことを何回も書かなくていいよ

まあ、相続問題を考慮すると賃貸のほうがいいというのは賛成かな
ただし東京は一軒家の場合土地の価格が占める割合が多く、その考えは当てはまらない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:33:18.24ID:H+tzU7wo0
>>901
土地を持ってれば担保に出来るし、上物だけなら1000万でも建てられる。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:25.64ID:MyAdL2bR0
>>959
それよく言われてるけど、そういうのって事故物件以外でまじであるの?
今の家買う前、とりあえずということで、嫁と部屋探したけど、全然見つからなかった
8万5千円くらいの2LDK妥協した
それでも、よくはなかったけどね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:43.12ID:5k68PSPB0
バブル時代マンションは二極。堅固な作りと基礎にゴミ入りの突貫工事の奴ね
この物件は既に大規模修理が完了しているので管理費等が安い。
五十以上なら余命を考えてバブル時代のマンション買ってリフォームして住むのが得策。
賃貸の恐ろしさは、本当にホームレスになるぞ
例え、大金もっていても大家は老人には賃貸物件は貸さない。ただし連帯保証人の子供が一流企業か
医者、公務員等安定した者しか貸さないよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:50.77ID:8LenI/Nf0
>>972
60以上なら保証人3人必要だと聞く。
保証人になる人がいなくて保証会社に金預けたらトンズラされたのがニュースになってた。
行く道は険しいな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:58.52ID:+CkwoUtT0
>>967
最近は賃貸物件が供給過剰で賃料下落、入居条件下落が起きている。
老人でも保証会社入れると拒否されない。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:35:23.96ID:MyAdL2bR0
>>961
いいなー
うちも、10年くらいたったから、これから安くなってくんのか
そうなると助かる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:35:51.88ID:+CkwoUtT0
>>977
保証会社には金をまとめて入れるというのは最近聞かない。
毎年2万くらい払うだけ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:36:18.94ID:ssARy0DL0
新築でも時の洗礼を受けてない土地って怖いよな
0982じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/31(水) 16:36:26.96ID:CAP_USER9
次スレ
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★3 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517384167/
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:36:52.95ID:FQy6u4TY0
>>979
俺的には住民税とかも、長く住んだら安くなってくれればいいのになとは思ってるw
あっちの方が負担きつい
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:37:39.58ID:+CkwoUtT0
>>976
今は老人でも保証会社に2万払らう条件ならほぼほぼ拒否されない。
つーか、大家が入居者確保でそんなこと言わなくなってきてる。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:37:49.90ID:tl1E1Ywv0
>>967
俺も物件持ってるけど老人には絶対貸さないよ
最近は保証人も付けられないような人もいるしね
賃貸で一生を終えるつもりの人は親類縁者の人間関係良好にしとかないとな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:37:58.44ID:5k68PSPB0
>>975
3LDK月五万、売値四百万って物件もたくさんあるわ
でもな、入居者が値段並w
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:38:04.04ID:h48j9Jan0
>>594
えええぇぇ
無茶苦茶言うな不動産屋は…ポピュラーな方法てw
それ課税されたらビビるぐらい取られるよw

てかもっと住宅取得資金の贈与の非課税とか精算課税とか色々あったろうに…

相続の時も困るよそれw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:38:07.60ID:RFXMv6ze0
>>916
それは独身で会社勤めし無しで国民年金しか払って無い者の話。
農林水産業とか商店主とかの話だ。農業や林業なんか土地と言う資産が有るのが当然だからな。
漁業でも数千万円の船を持っている訳で・・・
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:38:09.34ID:8LenI/Nf0
このスレは伸びそうだ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:38:45.10ID:iSttvqUJ0
>>984
人口にしめる高齢者が増えているのに高齢者かさなかったら
誰にかすんだって話しだよな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:38:55.20ID:xylv5Rah0
いい加減、マンション業界の一戸建てdisり芸もうざくなってまいりました。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:39:19.55ID:5k68PSPB0
公営住宅も貧乏人が狙って抽選だぞ
入居するとアル中やナマポ、独り言言っている基地が隣部屋
これが現実
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:40:39.70ID:8LenI/Nf0
>>994
それな
だから公団はやめとけ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:41:14.89ID:1MFzBTek0
1000なら、じゅげむ記者死ね!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:41:20.01ID:HC3mo/6a0
独居の老人は死んだら事故物件になるから大家がよっぽど困ってなきゃ貸さないよ
老人の年齢にもよるけどね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:41:24.26ID:+CkwoUtT0
>>985
最近じゃそんなこと言ってられない大家が激増してるぞw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 16:42:22.76ID:86hbvh130
これ住宅ローン金利何パーですか?全然元金返せてないじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 47分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況