X



【加湿器】加湿器の「レジオネラ菌」に注意 適切な手入れを怠り集団感染も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/01(木) 14:55:15.94ID:CAP_USER9
 高齢者や乳幼児に肺炎などを引き起こす「レジオネラ菌」。
感染源として入浴施設が疑われるケースは多いが、家庭や職場など身近に使われている加湿器の危険性も指摘されている。
大分県国東市の高齢者施設では加湿器が原因で昨年12月〜今年1月に、80〜90代の男性3人が感染、うち1人が死亡した。
今冬、インフルエンザが猛威を振るい、加湿器の需要も伸びる中、厚生労働省などは「適切に手入れをしないと集団感染につながる」と注意を呼び掛けている。

「浴場は注意していた。1年前に買い替えた加湿器も、週に1回は水タンクをブラシで洗うなどちゃんと手入れしているつもりだった」。国東市の施設関係者は困惑する。

大分県によると、感染者の居室で使用されていた加湿器のタンクや吹き出し口から菌を検出。菌がタンク内で増殖し、空気中に広がったとみている。

レジオネラ菌は主に土の中に生息しており、日常生活で接する機会は多いが、免疫力の弱い高齢者などが感染すると、重症化することもある。菌は水回り環境で繁殖しやすいとされ、近年は入浴施設での発生が目立っている。

大分県も、施設側の感染報告を受けて調べたのは浴場。加湿器にたどり着いたのは、感染の発生から3週間以上がたったころで「まず浴場を疑った」と言う。

ただ、国立感染症研究所(東京)によると、加湿器による感染はこれまでも東京都や広島県、新潟市で確認され、症例こそ少ないが注意喚起されている。

加湿器はここ数年、インフルエンザの感染予防に効果があるなどとして需要が拡大。家電量販店などによると、今冬も好調な売れ行きという。

加湿器には、水を沸騰させて水蒸気を噴出させるスチーム式▽風を当てる気化式▽水を振動により気化させる超音波式-などがある。
レジオネラ菌は20〜45度で増殖し、60度以上で死ぬため、スチーム式は感染リスクが低いとされる。

厚労省などによると、菌の感染予防には専用の薬剤やクエン酸の水溶液での洗浄が有効で、洗浄後は十分に乾燥させる。
水道水に含まれる塩素は菌を死滅させるが、水をためたままにしておくと繁殖する恐れがあり、利用するごとに入れ替えるよう求めている。

国東市の施設はその後、加湿器を新たに買い替え、殺菌作用のある次亜塩素酸水を入れるようにした。
大分県健康づくり支援課は「レジオネラ菌の侵入を防ぐのは難しいが適切に手入れすれば、リスクは低くできることを呼び掛け、集団感染を防ぎたい」としている。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14238466/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:56:19.93ID:V1MZtuiM0
過失やねん!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:58:24.92ID:LtR6a8ui0
国東半島に修学旅行はまずいかないので大丈夫
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:01:46.62ID:FzxfhnZq0
洗濯物が一番いいんじゃね?
バスタオルは毎日洗って加湿器がわりに干しておけ
見栄えは全くしないけどモノグサには一番向いてるw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:03:19.83ID:cQ6HYWDo0
加熱式の加湿器を使えば良いだけなのに、繰り返される事故だよね
学習能力がなさすぎる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:04:34.88ID:YelcqpcP0
タンクの中の水を入れ替えせずに江戸時代からの継ぎ足しで
秘伝の培養基に
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:05:31.33ID:EXWAtYNf0
これな
ちゃんと掃除しないなら付けないほうがマシ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:05:48.90ID:FzxfhnZq0
>>8
カルキとるのめんどいってのがあるんじゃね?
あと勝手に触って火傷とかされたら責任問題がって感じ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:06:08.72ID:LGOpOWee0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Tyyghhhhhhhhjjhhuuu
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:06:32.31ID:zBknzuWJ0
あー俺んち空気清浄機の加湿機能使うとき継ぎ足し継ぎ足しで掃除全くしてないわ
やべえな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:10:16.00ID:LtR6a8ui0
オラシラネ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:10:57.94ID:NfNhxlgH0
加湿式
ウルサイ、電気代かかる、部屋温まる、カビに強い

気化式
音は普通、電気代普通、温度は冷える、カビに弱い

超音波式
音は静か、電気代普通、温度は普通、カビに超絶弱い→ミスト状態で室内に菌を噴霧するから呼吸器系が弱い奴は体調不良になります

※個人の感想です
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:12:49.47ID:YelcqpcP0
清浄機よ永遠なれ!ハッハッハー!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:13:28.98ID:fCfIyy0e0
>>17
>加湿式

加湿式って何だよw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:14:58.47ID:ggZRQDTU0
韓国で加湿器に入れる用の消毒剤で死人が出てたけど、次亜塩素酸は大丈夫なのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:15:21.37ID:m7DVdK1z0
ほんとにネラー最悪だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:15:42.99ID:lZdyFxRD0
おゆをわかそう
お湯を沸かそう
とびきり上等の
お湯を沸かそう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:19:33.05ID:hcEj5bmQ0
>>11
カルキ…?カルキって塩素だぞ
そんなもん蒸気と一緒に出ていくだろ
カルシウムって言いたいのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:20:14.37ID:rstAHjid0
オール電化の集合住宅だと、石油ストーブ禁止らしいな。
普通の住宅なら、石油ストーブの上にヤカンで解決するのに。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:21:03.41ID:dDuWyGHz0
>>1
>週に1回は水タンクをブラシで洗うなどちゃんと手入れしているつもりだった

いや、毎日手入れするもんだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:21:43.31ID:tXv+dTEh0
ハイブリッド式ならいいの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:23:53.30ID:t2+YW5n20
ショッピングモールやらでまき散らしてるよな
アロマ加湿器を使ってるアパレル店内で、子供が「くさいよー」と大声で言ってたのは周囲も苦笑いだった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:23:54.92ID:L95QSjog0
>>1
スチーム式の感染リスクって・・・。
無いと書けないのはわかるけどな。
どういう状況下でスチーム式の加湿器で
レジオネラ菌がバラまかれるのか聞きたいわ。

スチーム式でも吹き出し口では熱くありません。周囲の空気と混ぜてます。
みたいなタイプなら有り得るか?
それでもレアケースと言うか、手入れしなさすぎだな。

湯沸かしポットのようなタイプだとないな。
吹き出し口でも熱々だからな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:24:03.02ID:5YFNGVkZ0
>>26
オール電化じゃなくても石油ストーブは賃貸では禁止が普通
火事が怖いから契約書に入ってるほぼ100%だと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:25:08.35ID:FzxfhnZq0
>>25
ごめんカルシウムw
ポットでカルキ抜きなんてしないけど
掃除のために使うから混同してたw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:26:02.65ID:yFBwWjm30
超音波式はやめとけ
ダイソンの高いのとかは大丈夫だろうけど機能に比して高杉
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:26:24.43ID:NCgkxcgz0
俺のCPAPの加湿器のタンク、まったく洗わずに
水をつぎ足しつぎ足し使ってるわ、やばいかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:26:58.39ID:QpNXQm6u0
重曹溶かした水とかじゃだめか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:27:21.04ID:rstAHjid0
>>33
ウチ、新築だけど、そんな条項ないよ。
田舎だからかね。
そっちは東京?大阪?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:28:52.93ID:fYg43/4X0
壊れかけの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:30:56.91ID:L95QSjog0
>>25
次亜塩素酸カルシウムだからなぁ。

カルキ臭い。なんてときは水道水の消毒の塩素だけどね。

水道水を煮沸して残る物質をカルキと呼んだりもする。

ウロコみたいにこびりつくから
スケール
と呼んだりもね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:35:16.56ID:uJg3jpwL0
河川の水を浄化して水道水にしてるから季節によって原水の質が一定化しない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:09.45ID:a7uEBOeB0
水タンクに銀さん銅さんっていう殺菌液を必ず入れて使ってるわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:36:30.71ID:mJ0VqRPT0
どこの加湿空気清浄機とは言わんが加湿器の水が切れた時に異臭がし出したから買い替えた
フィルターや水受けの掃除しても全く改善しなかったな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:38:37.09ID:iTHBVPnk0
>>26
石油ストーブにヤカンは過加湿になって壁の中から腐る(カビる)原因になる
石油ストーブだけでいい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:38:45.73ID:Ye7a84Fx0
>>36
大阪のマンション管理会社にいたけど
賃貸だとだいたい石油ストーブ禁止にしてたな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:39:10.40ID:fYszheDi0
スチーム加湿器は象印のポット型のが手入れしやすいし
加湿も効くからいいよ
おしゃれな加湿器より実用性を取った方がいい

早い話、電気湯沸かし器の湯気が常時出ている状態
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:39:58.09ID:mJ0VqRPT0
スチームタイプは電気代さえかからなければなぁ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:41:37.86ID:rstAHjid0
>>49
それ、ストーブを壁から少し離すか、ヤカンの向きを変えれば良いんじゃね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:44.26ID:3BoXDzm20
大昔にも非加熱式の加湿器でこれ発生して、殆どは加熱式になってたと思うのだが
なんでまた懲りずに気化式なんか作ってんの
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:43:45.67ID:SyIP1iVS0
熱でレジオネラ菌を殺したかったら五分間加熱し続ける必要があるけど、
過熱式の加湿器は数秒か数十秒の加熱で蒸発させてしまうから菌を飛ばしてるだけ。
さらに加熱装置の熱が本体を伝わってタンクの水をわずかに暖めるから菌が増殖しやすい。
タンクを冷やす気化式が比較的清潔だと思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:46:13.36ID:L95QSjog0
>>46
加湿しすぎ。
医者は50ー60%が良いとか言うけどな。余裕を持って高めに話してる。

そんなに高いと一般の家だと壁とかに結露する。

カビがはえる。カビが原因で健康を害するかも。


ウイルス対策の下限は40%、
カビ対策なら上限が40%。
のような研究結果を合わせて、
空調の世界だと40%を目指す。

医者は「家の健康」のことは考えてないからね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:46:44.69ID:yFBwWjm30
ダントツに危ないのは超音波式。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:47:45.22ID:I77eWgjI0
家庭用の気化式が普及すりゃあ良いんだがな
気化式だと場所食いそうだし難しいか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:49:38.20ID:iTHBVPnk0
>>54
いや、石油ストーブを着けるだけで水蒸気は出てるから、ヤカンで更に水蒸気を出す事ないよって意味
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:49:52.68ID:mJ0VqRPT0
加湿器の除菌剤とか売ってるけど水に混ぜていいもんなのかね
ぬめりとか臭いの防止になるなら使ってみたいけど躊躇してる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:50:26.69ID:I77eWgjI0
>>56
超音波式じゃなくて?

気化式って面積増やして水を自然蒸発しやすい状態にしてってタイプだぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:50:37.71ID:Xm7Zfq3n0
>>1
> 国東市の施設はその後、加湿器を新たに買い替え、殺菌作用のある次亜塩素酸水を入れるようにした。
知らんけど、これって、塩素そのまま気化させるんことにならんの?
保健所か厚労省に見解取ってほしい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:50:38.43ID:twt5Wm450
>>33
でもさ 家事の原因で電気ストーブっていうのが
かなり上位らしいじゃん?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:52:11.65ID:Xm7Zfq3n0
>>62
CH酸化させるからH2Oにもなんべえってことなんだろうけど、
定量論数式書いて見せてほしい(´・ω・`)
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:52:44.47ID:OENjgGTU0
>>48
パ◯のやつ?水が切れたまま稼働させてると生乾きの洗濯物みたいな臭いしてくる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:52:49.76ID:08cCIK020
加熱式はお湯が沸騰する音が大きいけど
モーターが回るような機械音じゃないからそんなに気にならない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:53:16.45ID:L95QSjog0
>>54
炭化水素を燃焼させてるから、
石油やガスの場合は水蒸気が出る。
それだけで結構加湿されてる。
まず、湿度計を購入すべき。

昔の家は密閉度が低いから湿度が逃げ出してた。そこでヤカンの登場。
現代の家なら換気量と相談だな。

加湿器を使うなら、湿度センサーを搭載して
加湿量を制御するタイプが良いよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:53:17.63ID:8wPWORIm0
やっぱ手入れの楽な加熱式だろ。象印のデザインもへったくれもねえただのポットだけどw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:53:56.19ID:Ye7a84Fx0
>>63
韓国で人体に有害で結構死んでただろ

最近二酸化塩素がどうとかいう空気清浄機もあるけどよくあんなん警戒しないで使うなと思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:55:10.26ID:ASaDsnzp0
うちはお値段高めのハイブリッド式加湿器を買ったから大丈夫のはず...多分
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:55:36.31ID:Xm7Zfq3n0
>>70
最近の密閉度だと、湿度より燃焼で必要な寒気を相当しっかりしないと厳しいと思う
CO2系数字で出るやつ買ったけど、下に置いとくともう見る間に上がるんで嫌になって
石油ファンヒーターうちは全廃したよ
高いけど、エアコン暖房。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:55:42.66ID:mJ0VqRPT0
>>68
パ○ではないけど大手のやつ
カスタマーセンターに電話したら中性洗剤につけ込めって言われてやってみたけど効果なし
異臭が酷すぎて日常生活に支障が出るレベルだったから粗大ゴミに出した
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:03.70ID:9tn7ueDg0
水に酢でも混ぜとけ
それが1番安全
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:10.06ID:7toOuqu/0
スチーム式買った
電気代が少し高くなった
毎回水を入れ替えなアカンのか
今日からその様に使うお
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:22.74ID:mJ0VqRPT0
>>72
あれとはさすがに成分違うんじゃない?
効果は知らんけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:29.34ID:8Cy657Jl0
電気ストーブについてるスチーム式のやつと空気清浄機の加湿機能が闘っている
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:56:59.30ID:Xm7Zfq3n0
>>72
あれ薬剤は何だったっけ
恥ずかしながら忘れてしまった
後で日本にも入らなかったかどうか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:07.00ID:pY4VtRio0
これをうまく使えば…ってやつだなw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:23.01ID:kXQM35660
>>72
不謹慎だけ実験台にされてるよ。


ヒント、匂いの洗剤。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:58.97ID:8wPWORIm0
スチーム式は電気代高いけど部屋の温度も若干温かくなる。そのぶん暖房器具の設定低く出来る
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:11.97ID:IkwAy5rs0
>>8
煮沸式は電気代がねぇ
1日10時間で月1000円か2000円行くと思う
これ老人ホームの各部屋に置いたら大変だよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:19.36ID:Xm7Zfq3n0
超音波加湿器は、(Caが飛んじゃって?)白くなってショットしたりしちゃうとかの時代からずっとウチでは禁忌
今は改善したのかしらないけど、一度も使ったことはない。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:44.53ID:L95QSjog0
>>64
気化式の中に
遠心式加湿器と言うのがあってね。
円盤が回転してて、水の膜を周囲に飛ばす。
表面積が増えて加湿しやすくなる。
飛沫が少し出る。
これはヤバイときがある。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:00:37.01ID:TOdhFS9H0
女性たちは怒っている、会社のこんなところに。やめた理由を聞いてみた(調査結果)
http://www.zhestuck.shop/
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:02:05.28ID:iYDiUouO0
たまに加湿器の水タンクにヌルヌルしたものが発生していたので、
塩素系漂白剤入れて洗ったら、加湿器のフィルターがだめになったわ・・・

あれ、すぐにダメになるな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:02:45.85ID:L95QSjog0
>>74
co2が1000ppm越えないようにとなってるけど、
エアコン暖房のオフィスでも軽く越えたりしてる。
たいていの会社って勿体ないとかであまり換気しねーの。www
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:05.24ID:e/JwtMK+0
>>65
次亜塩素酸水を次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)と勘違いしてると思う
ググればわかるけど別物よ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:04:13.38ID:Xm7Zfq3n0
>>94
をー即答ありがとう!!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:04:38.77ID:iYDiUouO0
>殺菌作用のある次亜塩素酸水を入れるようにした。

これ、空気中に次亜塩素酸水が拡散されて怖い気がするんだけど
大丈夫なの ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:04:50.78ID:e2eixdI20
超音波式から加熱式に替えた
すごく喉の調子がいい
でも電気代が気になる 数千円高くなる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:01.92ID:ji85iYiP0
>>95
間違って入れていた施設あったね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:17.81ID:0IOhZwhN0
加熱式のやつでシーズン終わってからも水入れたまま放置してたら
カチコチになったカルシウムが本体とパーツをくっつけてとれなくなった
使ってる間もこまめに手入れしないと堆積するしめんどくさい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:57.69ID:BcplxrFv0
加湿器二台で常時70%以上にしてるおかげか、風邪も引かない。ただ結露がやばい。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:06:09.58ID:iYDiUouO0
>>101
カルシウム除去はクエン酸だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:06:24.72ID:Xm7Zfq3n0
>>92
1000とか行くと眠くなりそうw
まあ、CO計がうちはないけど COの心配がないのはだいぶ大きいとは思うよね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:07:31.01ID:yKMo1Zur0
オキシドール入れろよw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:07:43.54ID:njNjyPGl0
腹減った
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:07:49.95ID:Xm7Zfq3n0
>>101
Caがそこに堆積しないということは、部屋に飛んでるってことちゃうの?知らんけど(´・ω・`)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:17.33ID:iYDiUouO0
>>102
湿度70%だと、カビが大繁殖して、肺炎になるよ
窓が結露しているって言うことは、壁の内壁にカビが大繁殖している可能性がある。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:08:44.59ID:Ye7a84Fx0
>>102
おれ加湿器焚いてたらエアコン内カビがすごいことなって呼吸器やられそうになったから気をつけろよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:09:02.38ID:Kl/t6N+40
次亜塩素酸ナトリウムなら、

純度によっては食品添加物やで。


体にはいっても平気や
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:10:07.99ID:Xm7Zfq3n0
インフルとか風邪予防には一定の湿度が効くんだろうけど、だとしても
湿度高いってのはそもそも結構他の最近とかにとって居心地いいってのも忘れちゃだめだよなあ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:10:25.32ID:LRcnzl/D0
高圧洗浄機もヤバイって言ってたな。
最近も帯広の路線バスの運ちゃん二人が感染。
バスの洗車機からレジオネラ菌が
検出されたそうだ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:10:39.05ID:L95QSjog0
>>86
気化式の熱源はエアコンとかストーブなんだよな。
気化式加湿器本体の消費電力以外にも熱を消費してる。

エアコンなら加湿のために間接的に消費電力が上がってる。
同じ熱量ならエアコンからの方が外気の熱も利用してるから安いという程度。

昔住んでた六畳の洋間だと、蒸気式加湿器を使うと、くそ寒い時期以外はエアコンが要らなかった。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:14.94ID:rstAHjid0
>>70
最近(ここ10年)ぐらいの集合住宅だと壁に換気穴がついてるので、それほど密閉度は高くないよ。
結露ができない程度に換気されてる。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:24.23ID:IFI9LaQx0
空気清浄機の加湿機能もレジオネラ菌でいっぱい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:03.93ID:JiYtsfn00
10日も経つと底のあたりがヌルヌルする
結構手入れが面倒
一番いいのは昔からの石油ストーブにやかんを
乗せてチンチン沸かすのが一番楽でいい
ついでにサツマイモもホイルにくるんで置けば
美味しい焼き芋の出来上がり

でも火事が怖いから石油ストーブは使ってないけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:18.48ID:Xm7Zfq3n0
>>117
半分横だけど>>74は 備え付け換気回ってる上での話ね
大した入れ替え料にならない感触なのと上から引っ張るからCO2重くてあんま引っ張らないのかもとか思ってる
換気システムにも簡易なCO2系ついてるんだけど高さ的に上の方についてるからなのか 鈍感な感触
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:08.06ID:cQ6HYWDo0
加熱式の電気代が気になるなら、オゾン除菌機能がついた超音波式が選択肢になるのか
除菌機能が足りているのか、機器の外に拡散される有毒なオゾンが無視できる量なのか
がポイントになるが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:34.05ID:iYDiUouO0
ダイキンのエアコンのうるさらは、たしかに加湿してくれるけど
電気代が普通のエアコンの2倍になるって言うことをもっと知らせろよw
あれ、内部にヒーター式の加湿器が入っているのと同じだから、無茶苦茶電気食う。

一度は買ったけど、もう買う気はしないわw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:40.93ID:IkwAy5rs0
>>101
いや加熱式が一番手入れ簡単なんだけどww
そんなんじゃ他の使ったらすぐ菌ばらまくぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:16:30.32ID:08cCIK020
加熱式は電気代が高いって言うけど
その分他の暖房のパワーを下げられるから

うちの場合加湿器を使わない場合と比べたら
トータルだと電気代の節約になってる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:18:05.82ID:Xm7Zfq3n0
加湿器」はないけど、あんまり乾燥したら電気ポット持ってきて蓋を半開きにするw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:19:55.31ID:iYDiUouO0
>>126
まあ、簡単に言うと
バスタオルを濡らして干しておくだけでもだいぶ違う。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:51.35ID:yFBwWjm30
>>125

エアコンとスチーム式じゃ効率が段違いだから
どうしてもスチーム式の電気代は割高になるよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:55.37ID:ZsfdMVJh0
たしか、次亜塩素酸を入れた水の霧で空中殺菌を謳った
殺人加湿器で数年前に韓国で大量の死人が出てたと思う。

急速に最新の技術革新が進んだんだね、たぶん。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:23:11.39ID:OqUDT2nT0
木造家屋に加湿器使うヤツはアホ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:24:30.47ID:Xm7Zfq3n0
>>127
あー そうだね
タオル干せるように、ちょっとアイテム持ち込んだわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:30.84ID:kNt9Rf7g0
超音波式の加湿器を使ってたけど数種類ある加湿器の中で一番オススメできない。
部屋中にカルシウムを撒き散らすのば厄介だった。タンスやクローZの奥にしまってあるものでさえ白くなるほど。
黒い革製品やビニール製品なんてけっこう目立つもん。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:26:40.46ID:ATtd9EKf0
簡易湯沸し器で沸騰したら自動で電源オフになるやつあるじゃん
あれの蓋開けたままにすると電源ついたままになるから一気に湿度あがるよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:57.75ID:Xm7Zfq3n0
>>95
ググってもわからんのだけど説明してくれる?
ちなみに wikipediaの次亜塩素酸水の項目でも 
>確実な殺菌効果を得るために、
>使用する前に必ず【有効塩素濃度を確認する】
って書いてあんだけどなあ

Na+ でも H+ でも ClO-がいてこいつが Clの元ネタになることに変わりはなくないの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:29:58.63ID:yqgNL/iu0
長生きは迷惑。長生きする人間が増えて社会が悪くなった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:41.21ID:mJ0VqRPT0
そろそろ色んな方式の良いとこ取りした加湿器が出てきてほしいわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:36:03.74ID:EeQDN0Vv0
>次亜塩素酸水を入れるようにした
アホか?塩素ヒュームとか猛毒だろうに
消費者庁だって何年も前に首にぶら下げるタイプの塩素消毒風商品の危険性をアナウンスしてただろう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:38:41.78ID:iYDiUouO0
>>138
パナソニックのやつがハイブリッド式

昔発売されていたサンヨーの気化式が結構スグレモノで、
単純な気化式だけど、水のタンクに銅製の電極入れて水に雑菌が発生しないようにしていたのでレジオネラ菌の心配がいらなかった。
ただ、銅の電極は消耗していくので、長く使うと電極が無くなる。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:39:30.97ID:Xm7Zfq3n0
嫌だ立ちにそんなに騒ぐほどだめかもわからないけど、
超音波式の加湿器って、なんかそのまま飛ばす力があるから想像以上のことが起きるんじゃないかという感じもするんで
いや、問題ないのなら問題ないのかも知れないけど うーん(´・ω・`)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:44:06.02ID:vtbyijZm0
>>126
ホテルでそれやってたよ。沸いたら
保温のやつは立派な加湿器になるけど
最近は電気ケトルが多くて困ったもんだ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:44:21.32ID:iYDiUouO0
今の加湿器は、パナソニックもシャープも貯水タンクの水に菌が繁殖しないように
電気流しているんだと思ったけど >>1 はどのメーカーの何ていう製品なのか気になる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:44:47.66ID:Gh512RuT0
うちは去年エレコムのこれ買ったけど、大丈夫かよ
http://www2.elecom.co.jp/products/HCE-HU01BU.html USBパーソナル抗菌加湿器“エクリア ミスト

こんな説明あるけどさ
タンクに練り込まれた銀系抗菌剤により、半永久的にタンク内を99.9%抗菌できるUSBパーソナル抗菌加湿器“エクリア ミスト”。
超音波式で唯一※のSIAA認証取得により、安心して使用が可能。オフィスの電子機器も、隣の人も気にならない安心の噴霧量です。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:45:23.35ID:fmMn8elu0
湿度って飽和水蒸気量に対する水蒸気の割合。
飽和水蒸気量は気温が下がると下がる。
したがって、冷房すれば湿度は上がる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:46:38.50ID:Td9+da6+0
加湿器の内側は象印を見習ってもっと凹凸を少なくしてほしいね。掃除しにくいったらありゃしない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:47:58.38ID:Xm7Zfq3n0
>>145
0.1%は残るのかと単純に言っていいのかどうか知らない(´・ω・`)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:21.32ID:TtjyfD1J0
うちのは緑のネバネバが発生しとるが、これが茶色になったら掃除する
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:48:56.12ID:pL2cyWeh0
加湿空気清浄機とかじゃだめなん?
銀イオン抗菌とかしてるみたいだけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:50:17.88ID:Xm7Zfq3n0
>>146
エアコンの冷房は原理的に一緒に除湿して落としちゃう面があるから
単純に水蒸気量そのままで気温だけが下がるという論理にはならないとは思うけど、
基本的なアプローチはあってると思う とかおれが上から目線みたく批評していいかどうかはわからない(´・ω・`)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:50:37.03ID:WcpO3hUR0
空気清浄機も結構しっかり掃除しててもぬるぬるだし使うのやめたわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:51:04.24ID:TtjyfD1J0
ガスコンロの炎が赤色に変わるから最初ビックリしたわ
どういう理由で変わるかは調べたけどすぐ忘れた
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:51:18.22ID:2q87IHSI0
レジオネラ菌が土の中からどうやって加湿器の中に移動するのか、そこを議論しろよ
認知症患者に施設の外で畑仕事のまねごとをさせるからじゃないんかい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:02.11ID:qhMYRBLN0
マジックリンで殺菌だろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:43.28ID:1Z3u73e50
ストーブの上にやかん乗せとくのと洗濯物を干すのが一番だなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:49.43ID:Rv2hmI/F0
ストーブにヤカンの水が最強だよな
問題は気づいたらカラッカラになってるところ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:54:17.16ID:7toOuqu/0
スチーム式と電子レンジを同時に使うとブレーカーが落ちます!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:56:41.68ID:Xm7Zfq3n0
>>158
ストーブの上で洗濯物はやめようと老婆心><
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:57:23.33ID:Xm7Zfq3n0
>>160
電気ポットと電子レンジでもだめです><@15A
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:00:10.93ID:l/MutjS/0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1497
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:33.27ID:iYDiUouO0
日本は湿度のコントロールが大変だわ
夏は高過ぎ、冬は低すぎ。

ダイキンのデシカが一軒家には良いらしいけど、デカすぎ、高すぎ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:08:16.90ID:iYDiUouO0
スチーム式加湿器が良くても、
一軒家で部屋がいくつもあると、それも現実的ではなくなる。

エアコン暖房だけなら、同時に4部屋までは問題ないけど、
それに4部屋で同時に、1kw とかのスチーム加湿器を使われたらブレーカー落ちる。
なので、今は気化式を使ってもらっている
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:12:04.41ID:6US+KBXP0
象印のポットみたいなやつは湿度コントロールがデタラメ
ひかえめ設定にしてても湿度80%以上に加湿してまだ止まらない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:17:16.65ID:NtPUWDeW0
>>167
確かに、あれに湿度の自動コントロールは求めないほうがいいな
とにかく手入れが楽だから使ってる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:19:34.56ID:OoEvqXK+0
>>156
常在菌として手などに付着
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:22:20.49ID:iYDiUouO0
>>168
加湿器のフィルターを漂白剤で洗うと一発でダメになる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:24:18.91ID:mRzMBLHZ0
超音波式は安くて省エネだもんなー
唯一の弱点である菌の繁殖、なんかいい方法ないかね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:27:31.81ID:FnaT0hzp0
畳がビショビショになるから最弱メモリでやる
全然湿度が上がらない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:27:42.05ID:u+gIFppq0
>>71
あれは、ポットと同じく一気に全部沸騰させるから電気代が・・・。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:30:59.74ID:xSn3Y3WN0
ウチのはスチーム式
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:32:28.12ID:xSn3Y3WN0
>>173
水に梅干しの汁を混ぜるとか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:33:39.11ID:7toOuqu/0
やっぱ石油ストーブにやかんが最強
でもオカンが1度空焚きしちゃってそれ以来石油ストーブは粗大ごみで捨てちゃった
幸い何にもなかったんだけれど次があったら洒落になんないしw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:39.55ID:3MZmkasV0
>>174
置く位置に高さを考えないと駄目だよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:43:12.07ID:NcxHGpyF0
>>140

三洋良かったのにな。水腐らないからいい、今この技術使った奴何処かで出してないのかな?手入れちゃんとやれば3週間ノーメンテでいけるものな。

ギミック無しの加湿空気清浄機はすぐ酸っぱいような臭いになって使うのやめたよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:43:54.01ID:QPJl8wNU0
>>152
       ┼-┼-    ー--、    i   、     _/_ ヽ
       |  J             |    ヽ    / _l
       ヽ  _    ヽ__     ヽ/   '     (_ノ~丶
          ̄
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:44:01.97ID:9RqWxJlC0
ラジオで大吉がカーテン何か色が違うと思ったらカビてたと話してた。
アシスタントの笹川アナもカーペットが湿ってしまうと。
機器に頼らずマスクでもしてた方が良いよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:44:25.20ID:VfZAXdsl0
>>139
それ次亜塩素酸水じゃなくて
次亜塩素酸ナトリウムじゃないの?

似て非なるもの
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:10.57ID:58gZmvt00
皮膚科の先生に「乾燥肌なんで加湿器買おうか」と相談したら、止めとけ言われたわ

人の居るところは大して加湿効果ないくせに、壁際・窓際は結露が起こってカビが生え、
却ってそれが疾患の原因になると

おまけに内部のレジオネラとか言い出したら、ほとんど買っちゃダメな装置だよねこれ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:02:58.75ID:RMw1qVm80
>>184
加湿ではなく保湿した方がよい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:22:03.36ID:LY6PU9jV0
>>155
赤色はカルシウムの炎色反応
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:24:06.14ID:WcpO3hUR0
加湿空気清浄器もダメだろ
なんか調子悪くなるし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:28:27.83ID:6x2wU2BC0
>>183
えっ、ナトリウム塩でなければ環境中に塩素が飛ばないって主張してるの?
本気で?
そもそも
>次亜塩素酸水
って洗浄用途に液体で使うためのもので、霧化させて使うことは想定されてないじゃない

詳しく説明してよ次亜塩素酸水生成装置屋さん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:36:07.93ID:N3ojWQvx0
>>17
どれも一長一短で選ぶに選べなくなり買うのやめたわ。一人暮らしだから冬はエアコン暖房なしで電気ストーブのみで乗りきってるわ。必要以上に乾燥しなくていいよ、電気代バカ高だが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:42:13.36ID:Pd/bBIxZ0
>>184
その医者はいい人だな。
オレもその考えに同意してる

加湿器など一切不要なだけではなく害悪を引き起こす
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:53:37.86ID:q+zALbvRO
趣味で使う用の小さなバケツに沸騰させたお湯をちょっと入れて寝床の近くに置いているんだが。

そうでなくても薬用クリームを鼻の穴と唇に塗ると快適。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:54:46.77ID:yew8S8rE0
在郷軍人病
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:58:31.73ID:yew8S8rE0
竹島に隔離しろよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:27.16ID:0l0kTdfz0
>>184
その医者はアホ。俺も乾燥肌で
毎年冬場酷くなってたけど加湿器
使いだしたこの冬はノートラブルだわ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:13:03.62ID:b8NGwV3N0
シャープのプラズマクラスターはどうなの?
プラズマなんて難しそうな機能付きだから、除菌されてるんだよね?ね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:15:53.27ID:0l0kTdfz0
>>184
もう一つ、空気中の水分は気体の
状態でその空間において均等、偏在しない。
湿気が窓際に集中とかその医師ヤバイよw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:18:08.32ID:yFXbzssQ0
>>116
そう
超音波式や気化式は暖房器具の熱を食う
ただし暖房器具がエアコンや石油ファンヒーターの場合は熱のコストが沸騰式加湿器に比べ1/3くらいだからオトク
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:55.53ID:rIyHMDR40
>>36
おいおい思いっきり空気送り込むんだから手入れしとけ
毎日普通に洗って乾燥させるくらいでいいからさ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:05.34ID:udtseeH/0
>>197
結露が出来るのは窓際というのは事実で、その医者は別に湿気が偏在しているとはいってないじゃん。
加湿器を使って調子がいい人は使えばいい。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:51.78ID:yFXbzssQ0
韓国であったよな
菌を殺すために強力な消毒薬を使って
それで人間が死んだとかどうだとか
アホだw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:26:08.69ID:UxfiXLsP0
レジオネラ殺人事件
起きてもおかしくない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:29:01.89ID:VfZAXdsl0
>>189
次亜塩素酸ナトリウムの水溶液≠次亜塩素酸水

業者じゃないからググってくれ

よく掃除用に売られている酸性電解水などは
塩酸ではなく塩化ナトリウム水溶液から出来る次亜塩素酸水
同じく方式だけど水道水を飲料用に作っているのがアルカリイオン水

ハイターなどは次亜塩素酸ナトリウム水溶液

次亜塩素酸水は塩化ナトリウム水溶液(食塩水みたいな)から電気分解して出来る安全性の高いもの

名称似てるけど違うものだよ
誤解してる人が多すぎる
0204 【大吉】 !dama
垢版 |
2018/02/01(木) 20:06:10.83ID:iud2KEfp0
>>1
専用の薬剤wwwwww

何一つ役にたたん記事だなw
アルコールで消毒せえよ

誰でも簡単に入手できて
安全だろうに
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:08:23.78ID:w6h7k7E60
鍋でお湯沸かすだけのほうが
簡単で清潔だぞ。
0206 【末吉】 !dama
垢版 |
2018/02/01(木) 20:10:02.17ID:iud2KEfp0
>>203
ビルコンだろw?
一般人が簡単に入手できねえじゃん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:11:53.08ID:KQzt4CPl0
加湿器使わなくても60%くらいにはなるので
うちは逆に除湿機を使っている
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:23:17.50ID:3QnuQNMj0
>>206
ビルコンって何?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:26:43.39ID:pTVGsRGh0
ちょっと前に安売りしてた、ヴィックスって加湿器が売ってないんだが
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:28:01.17ID:Vq5TioV30
加熱式の加湿器はなあ
本体だけは売っているのに、替えのフィルターはほとんど店頭にない
フィルターはすぐにダメになるのに、取り寄せになってめんどくさいんだよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:29:41.86ID:IEythm860
韓国で加湿器に入れた消毒剤の毒性が強すぎて数十人死んだ事件があったな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:31:25.33ID:VmNQfdbI0
クレペリンの加湿器買った
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:35:15.59ID:uso3MtHt0
エアコンやヒーターで、沸騰させたヤカンを部屋に置いておくだけで十分
ストーブにヤカンが一石二鳥なんだが加湿しすぎてコンセント注意
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:40:07.76ID:pqwZVxUy0
加熱式以外のヤツもまだ販売してるの?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:41:28.39ID:6ezYtmyP0
隣の席の韓国人にインフルエンザを移された俺が通りますよ…。

今日はどうしても休めないから、38.3度あったけど出社しちゃった。明日は休養するわ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:43:58.18ID:/u1MDHKV0
冷たい霧の出る超音波式を買う奴はアホ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:33.74ID:3QnuQNMj0
安くてほどほどの質のを買って毎年替えた方が良いのかも
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:25.08ID:VmNQfdbI0
水道水でレジオネラ菌死ぬんだから井戸水使ってたんだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:01:28.40ID:kzIgSe3R0
10年手入れもせず適当に使ってなんともないから大丈夫
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:04:21.57ID:jRLFuk5y0
大分の場合は加湿器のせいじゃなく朝鮮人が跋扈してるからだろ
すり替えてるんじゃねえよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:07:35.00ID:HYMCozQ10
超音波式が市場に出回るようになってからこの手のトラブル続出だな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:27.65ID:BCWd/KwP0
加湿機能付きの空気清浄機は何式になるのん
気化式?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:22:23.35ID:3QnuQNMj0
昔に買ったことがあるヴィックスの加熱の加湿器って
結構音がうるさかった記憶がある
今は静かになってるのかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:00.30ID:1tepDkK2O
逆な悪意持った管理者が汚ない加湿器を設置とかって管理者も居ますか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:50:38.31ID:fYszheDi0
>>228
加湿器と空気清浄機は一緒になってないののほうがいいよ
手入れも手間掛かるし
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:16:57.35ID:SGmpa+Sm0
>>200
人の居るところに加湿器効果ないって
言っとるやん。
要するに偏在してるって話だろ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:22:58.83ID:AGOTEG5m0
100均でフェルト買ってきてカップ麺の容器に立てるだけで簡単加湿器の完成
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:17:37.96ID:qLtg5AQq0
>>236
超音波以外は大丈夫と思っていい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:18:39.58ID:2MHsCslx0
超音波式で注ぎ足し注ぎ足ししてて危ないわ
一度室内にカビ・菌が散布されると汚染されて除去は難しいでしょうなあ…
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:54:19.28ID:o95/D3Uq0
>>33
分譲でもあるよ、
だいたいマンションは石油ストーブ禁止
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:54:51.40ID:K+TvTCWE0
週に2回くらい洗ってれば超音波式でも問題ないよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:56:55.87ID:eacDaWwR0
会話に横入りするけど次亜塩素酸水なんて薬局で1000円もしないで売ってるぞ
それで強力なウイルスと菌を殺せる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:15:44.03ID:NMCESVzX0
反射型の石油ストーブの上にやかんを上げているだけで暖房と湿気が室内を温めてくれるので風邪予防には最適です!
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:20:21.85ID:x7K/cd480
>>240
週に二回も手入れする代償まで払って超音波式を選ぶ意味ってあるのか…
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:23:21.22ID:/cYdnCOA0
エアコン嫌いだから暖房も兼ねて加熱式だ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:27:58.30ID:KjNP1yWx0
ヴィックスのやつ使ってたけど掃除がややこしくて使うのやめちゃった
いちいちドライバー使って分解しなきゃならないんだもん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:46:48.29ID:QXcL6H5I0
お手入れ気にせず使えるスチーム式の象さん最強やで。
数ヶ月に一回ポット洗浄剤入れればいいだけ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:58:53.38ID:x7K/cd480
>>246
ダサさも最強だからもう少しデザインとかなんとかしたら爆売れすると思うんだが勿体無い
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:12:05.12ID:L5JFSPVh0
>>247
値段的にも手ごろだし、あのダサさがいいんだよ
加湿器は「オシャレ」じゃないと駄目とか思ってる人には受けないんだろうけどさ
なんでもそうだけど、手入れは絶対必要なんだから洗うのも洗浄剤入れるのも
簡単で視認しやすい象印のポットはホント便利で重宝する


会社でデスクワークしてる人はペットボトル使えるコンパクトなやつを手近においてたらいい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:51:47.22ID:56bRhL8v0
>>152
スチーム式は暖房効果も高い(結構すぐに三度くらい上がる)から電気代は高くないと思うし、湿度設定下げれば消費電力も加湿力も暖房効果も落とせる
オーブンも電気ストーブ並の暖房効果がある

夏に除湿機は室温上げて厄介(エアコンに除湿させた方が良いとしか思えない)だけど、冬のスチーム式加湿器は有用だと思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:48:38.42ID:44N6rZ+J0
水の代わりにお湯を入れれば済む話やん。
75度くらいのお湯でいいんでしょ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:16:44.08ID:knJxAURK0
>>235
貧乏くさい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:18:09.76ID:ZafilB540
新潟に住めば冬場に加湿器とかいらん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:26:02.46ID:bGow3+n70
>>249
>>247
>あのダサさがいいんだよ

ダサさ が 良いなんてねーよw
自分を納得させるためにそう言い聞かせてるだけだなそりゃ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:49:28.45ID:lOb9E/l00
>>254
適当なこと抜かすなボケw
仮に外気の相対湿度100%でも暖房したら
20%以下になる。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:33:51.23ID:OuY/EjDF0
>>258
そんな訳ない。新潟より水分量の多い
山陰でも加湿器は必要。結露するのは
家がボロくて断熱が悪いから。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:40:36.80ID:OU4xmiGY0
山陰や北陸とか裏日本の寒村ってボロ家低断熱の家が多そうだ
住んでるのも年寄りだから仕方ないか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:17:54.16ID:473NJqUS0
今まで超音波式使ってたけど、このスレ見てスチーム加熱式買ったわ
明日届くから早速使うことにする
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:27:43.38ID:0S55WDjv0
超音波式は100ショップで売ってる台所用アルコールで
小まめにお掃除すれば何も問題は無い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:32:34.12ID:Z9ajWRLN0
石油ストーブにヤカン最強
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:12.25ID:N/lXHLJR0
>>263
その手間負って超音波選ぶ利点がどこにあるんだね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:07.35ID:r8vZJW3J0
日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察・消防や創価で、そのまた大元がイルミナティClAです。
加害組織と実行部隊(街のチンピラ)の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の
関係とまったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。
https://ameblo.jp/64152966/entry-11509278199.html

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、消防署、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍 政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、アイエス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数
池田小事件、土浦連続殺傷事件、秋葉原事件、周南市事件、淡路島事件・・・
向精神薬服用者がおこした無差別殺人事件である。責任は向精神薬を野放しにしている国家にある。

マスコミは国民が知る必要などまったくないちっぽけな犯罪者の事件(或いはでっちあげ事件)
ばかり執拗に取り上げて、無駄に電波をたれ流し、国民が最も知る必要のある日本最大の罪人、
安倍晋三の事案は全く取り上げず、追求することもない。こうしてマスコミは 犯罪者たちによ
る権力の犬と化し、日本は安倍とその背後の外国の闇権力者達による独裁暗黒国家に成り果てている。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:51:02.32ID:wDBsPhzU0
うちで使ってるshizukuは何式の加湿器なんだろうか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:03:07.00ID:oSzWnaSh0
>>8
だな

10年くらい前に大手メーカーはこの問題が起きて超音波式を売らなくなったけど
中小のバカが安価な超音波式を中国で作って輸入する

安くてバカなうたい文句並べるから
やっぱりバカが買う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:06:20.73ID:oSzWnaSh0
>>267
>※生産終了 [超音波式アロマ加湿器]
>抗菌・アロマ・LED機能がついた、うるおい細霧ミスト加湿器「SHIZUKU」

これ? アロマとか言ってる奴はたいてい超音波式
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:11:12.59ID:oSzWnaSh0
死人が出たからねえ

>家庭用超音波式加湿器が感染源と考えられたレジオネラ症の1例

2007(平成19)年10月に市内医療機関から届出されたレジオネラ症について
レジオネラ尿中抗原検査(EIA;酵素抗体法)は陽性の結果であり、A日に保健所へ発生届が提出された。
胃管から、エリスロマイシン、リファンピシンの投与も開始されたが、血圧は徐々に低下し、A+1日に死亡した(死因:レジオネラ肺炎)。

加湿器が原因と考えられるレジオネラ症の事例は、本邦では、2000(平成12)年1月に広島県の病院で2名の新生児のレジオネラ肺炎が
起きた事例や、1996(平成8)年1月に東京都の病院で新生児3人が肺炎や気管支炎を起こし、新生児室の給湯設備の湯やミルクの加温器、
加湿器からレジオネラ属菌が検出され、加湿器によって新生児室に菌が散布され集団感染となった可能性があるとみられている事例がある。
0272雲黒斎
垢版 |
2018/02/03(土) 13:21:43.27ID:1YUFpm100
次亜塩素酸混ぜればいいだろ。 ハイターとか。 
0274雲黒斎
垢版 |
2018/02/03(土) 13:25:55.73ID:1YUFpm100
最近パナが次亜塩素酸の空気清浄機出しただろ。 加湿器に次亜塩素酸混ぜればいっちょあがりでは?
まあ掃除の手間はただの水道水よりはかかるだろう行けど。
0275雲黒斎
垢版 |
2018/02/03(土) 13:27:38.00ID:1YUFpm100
ハイター混ぜるのは自然蒸発式ぐらいにしか使えない手だろうけど。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:28:25.99ID:ubc9dSUS0
石油ストーブが一番いんだろうけど、面倒だし火災と言う問題もあるからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:30:11.61ID:oSzWnaSh0
>>254
昔流行った電解水も
次亜塩素酸の効果だしな

ただ超音波式だと金属イオン分が飛散するから
電気器具に障害起こしたり壁が白くなるよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 14:29:56.17ID:SH1NRExR0
○ 次亜塩素酸水 (酸性電解水、塩酸使ってない)
× 次亜塩素酸ナトリウム溶液 (塩酸使ってるやつ、例えばハイター薄めたやつ)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:45:41.80ID:0S55WDjv0
>>265

値段と電気代

費用対効果ですなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:41:05.74ID:Uk0zRL5V0
韓国で死者や快癒不能の障害出たのは
吸入NGな殺菌剤を検証なしで売ったんだっけか
やらかした会社買収してた多国籍企業が賠償責任負ってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況