X



【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/01(木) 19:02:07.18ID:CAP_USER9
上海沿岸から約300キロの東シナ海で、1月6日にイランのタンカーと香港籍の貨物船が衝突した。タンカーは炎上、爆発し、奄美大島から315キロ沖の日本の排他的経済水域(EEZ)まで漂流して沈没。積荷だった大量の原油が流出し、乗組員の多くが行方不明となっている。流出した油は日本の方向に広がっており、沿岸に深刻な汚染をもたらすと予測されている。専門家は初動対応のまずさを上げ、北東アジア各国の連携が取れていないことを批判した。

◆過去最悪の原油流出事故。日本への影響は必至
 沈没したイランのタンカー「サンチ」は、約13万6000トンの超軽質原油を積んでいた。国際関係とアジア研究を専門とするトム・コーベン氏はディプロマット誌への寄稿で、このタイプの油は肉眼ではほぼ見えず、油膜を分解する海洋の微生物たちを殺してしまうと述べる。タンカーはすでに沈没しているため、流れ出る油の回収作業が困難であるうえに、「サンチ」の燃料であった重油が、海底から漏れ出しているという。

 国際タンカー船主汚染防止連盟によれば、今回の事故による原油流出は、この35年間で最悪ということだ。原油の流出量については、強い潮の流れで日々量が変化するため、計測が困難だという。懸念されるのは、漁業や環境への影響だが、英国立海洋学センターの1月16日のレポートでは、今後1ヶ月以内に事故で汚染された海水が日本に到着するとされている。汚染は当初予測された以上に、急速に広範囲に広がると見られ、シュミレーションマップでは、日本と韓国の沿岸への影響がかなり大きくなっている(ロイター)。

 カナダのCBCラジオのインタビューに答えた海洋科学者のリチャード・スタイナー氏は、海に溶け出した有害物質が広範囲に海洋汚染を引き起こすと見ている。同じくインタビューに答えたガーディアン紙の環境担当の編集者は、今回は漁業の盛んな海域での事故で、多くの漁業資源が汚染されるだろうとしている。結果的に被害は消費者にも及ぶとし、安全が確認されるまで、汚染された海域や近海での操業を停止すべきだとしている。

◆日中間の不信が、事態を悪化させた?
 コーベン氏は、今回の事態をもたらした原因の一つに、北東アジア諸国の互いの不信感を上げる。日本も含め危機対応の協力を申し出た国々の参加を、中国は事故当初拒否しており、公式に受け入れた時には、「サンチ」はすでに日本のEEZに流れ着いていたとしている。

 同氏は、特に日中間には互いの違いを脇に置き、共通の地域の利益のために行動するという動きがほとんど見られないと述べる。今回に関しても、尖閣諸島の領土問題が両国の協力の足かせになっているという憶測も広がっており、漂流した「サンチ」が尖閣周辺で沈没していれば、どちらが出るかで日中間の大問題になっていたと見ている。

◆鈍い政府、メディアの反応。今後の事故への備えは?
 CBCは、非常に深刻な事態にもかかわらず、日本国内の反応は鈍いと報じている。この事故を追っている東京在住のジャーナリスト、ミゲル・クインタナ氏は、日本国内での報道がほとんどないと指摘し、報じて人々に考えさせるという本来の役割と機能を地元メディアが果たしていないと批判。スタイナー氏も、報道の少なさにがっかりしているが、日本と中国が協力的でないことも原因の一つではないかとしている。

 実は北東アジアには、北西太平洋地域海行動計画、日中韓三カ国環境大臣会合など、海洋環境の安全維持に関する枠組みがあるが、すっかり形骸化してしまっているとコーベン氏は指摘する。同氏は、競争や不信とは切り離したところで地域の利益のために協力する体制を整えなければ、「サンチ」と同様の危機は今後も起きてしまうと警告している。

他ソース
ロイター
https://twitter.com/Reuters/status/957268697244229632
In Deep
もうじき日本の海が死ぬ : 「史上最悪の原油流出」が日本の海域を直撃する予測が英国海洋センターより発令。3ヶ月以内に九州から東北までの全海域が汚染される可能性
https://indeep.jp/worst-oil-spill-will-hit-japan-soon/

配信Jan 31 2018
NewSphere
https://newsphere.jp/national/20180131-2/

関連スレ
【鹿児島】十島村、宝島の海岸7キロに油のようなものが漂着 住民が手作業で取り除く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517478477/
【海上事故】中国沖タンカー事故、深刻影響の恐れ 前代未聞の油流出量との指摘も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516019975/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:20.48ID:9blGBDC50
>>731
揮発性の有毒物質ほどヤバイ物はない
特定化学物質でググレ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:22.29ID:XChsvHdA0
環境問題も日本衰退させるための口実だからな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:29.22ID:THkrSh1B0
>>700
タンカー事故った当初の報道はあった

だが、タンカーが(意図的に?)日本のEEZまで放置された上で沈没し
油漏れが黒潮に乗って日本近海に到達し、日本の漁業に大ダメージの
警告出てることは報道してないよね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:48.19ID:DNorkOXD0
お魚さんヤバイのか?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:04.04ID:1ma8VARu0
>日本も含め危機対応の協力を申し出た国々の参加を、
中国は事故当初拒否しており、公式に受け入れた時には、
「サンチ」はすでに日本のEEZに流れ着いていたとしている。

完全に中国政府の失態やんw
勝手に手出しすると主権侵害になるからては出せない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:06.70ID:OmblNLj50
サンゴがどれだけ汚染されることか。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:14.69ID:S3oHz5ik0
>>316
CNNでは事故がありましたとはあったが
油の影響で日本の海が危険とは書いてなかったと思うが
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:17.08ID:xpu+j1Jp0
NHKと新華社通信はたがいに支局を同じビルに置くなど信頼感は十分のはず。
日中の不信感とかフェイクニュースをながすな!
きっちり連携は取れてるし、だからこそ報道規制してニュースを流さないんです。
これだから白人は困りますよね!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:24.72ID:ZW+oq2M50
太平洋戦争で沈んだ艦船からは原油漏れまくりだったろうけど
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:35.50ID:9blGBDC50
>>755
ヤバイで
海藻類もな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:37.69ID:uN8cilxO0
>>1

日本に落ち度があるかよ。事後の政府対応も含め

何でも日本や政府叩きの材料にすな。バカメディア
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:49.23ID:jMK5mp680
少なくとも獲った魚の検査は必須になってくるな
福島の米は全量検査だったけど果たして
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:55.86ID:SqITOCsn0
>>60
何これ…テロじゃん
戦争しかけられてる
原発落とされたようなものじゃん
日本の海を壊された
最悪
新潟も中国人が火事起こして街を全滅させたけど
海を丸ごと破壊するの?
もうひどすぎる
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:14.27ID:J3HLnA5e0
>>760
後半は片道分の燃料しか入れてなかったけどなw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:18.59ID:wYoV/8IK0
タンカー沈没を装った油の北チョン横流しがバレた。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:50.75ID:+M9OF7RT0
さすが中国w
わざと協力を受けないで
周辺諸国にダメージを与える
むしろわざとやった可能性大
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:55.16ID:jOwb8ld30
ゴルゴネタですまん・・・

アラスカのタンカー事故でも「今世紀最悪」と云われていたのに、
重油を分解する何チャラ微生物を使って被害をくい止めた

・・・なんて実際のエピソードで紹介されてたけど、今回もこんな風にはいかんの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:52:57.92ID:9blGBDC50
>>760
軽質油がいつから安全だと思った?
毒物は山ほどあるぞ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:00.90ID:CglUZglb0
>>395
蓄積はされない。
一時的に酔っぱらうだけ。
急性アル中で死んでしまう可能性もあるが。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:10.37ID:60Szl8+y0
>>12
誰〜も責任取らずに、一つ一つを適当にやり過ごしてるから、事態が深刻だろうがどうだろうがどうでもいいのな w

そりゃ何にもしなくても給料だけもらって、何か起きても責任取んなくていいんじゃ、こうなるわな w
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:11.56ID:FMxCg3nA0
最悪パターンだと、マグロの産卵場所直撃するんじゃね?
春に産卵するらしいから、卵が孵化する頃に汚染が残ってるとかw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:16.82ID:J3HLnA5e0
今回は、中国も日本も韓国も悪くない。
報道姿勢だけが問題。

戦後最大級の報道犯罪になるかもな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:19.40ID:v1KyaTr/O
ただちに影響ない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:22.34ID:B1N0Md5e0
>>731
沈没後に流出したコンデンセートは潮の流れに乗って広がるから回収できない上、燃料の重油の回収も難しい作業になる。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:25.47ID:8B5Zq8C90
>>60
なんじゃこりゃあああああああああああああ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:31.66ID:OmblNLj50
スタイナー氏は日本への不信が中国の対応を悪くさせており、海洋裁判所への提訴を念頭に
調査を進めている、日本は真摯に反省するべきであると語った。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:42.09ID:FiHC7/F+0
シュミレーションマップ

言ってる馬鹿は見たことあるけど書いてる馬鹿は初めて見た
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:56.12ID:sTNFST3+0
安倍チョン「原油流出? アベノミクスに関係ないんだもんw」
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:11.91ID:8B5Zq8C90
シラスウナギ激減したのこれのせい?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:13.09ID:uN8cilxO0
■■  ただ今シナチョン在日やガーラピットクルーのスレ伸ばし工作 低学歴組織投稿が沸いております



     事故は日本には全く関係落ち度はありません  ご注意を
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:14.90ID:60Szl8+y0
>>17
お前はそんな事を待ってタンカー
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:15.91ID:nIVEDHbA0
神頼みしかないな
近くに水天宮や水神様をまつる神社があったら
これ以上原油汚染が酷くならないよう祈るといい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:17.66ID:cirgoIvx0
でも大戦中は、通商攻撃でタンカーとか攻撃してたよな。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:25.00ID:PtyaMorX0
日本ヤベェな
何もかも後退してるわ
俺の額も(´・ω・`)
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:41.85ID:KUYUzdrA0
もう日本のマスコミは無視して
海外メディアをデフォルトにしないと
まじで現実から置いてかれそう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:42.59ID:KxJhDJyO0
>>754
それはそのとおり。
この3ヶ月先の予測は俺もこれで知った

俺がひっかかったのは
最初「中国沖で最大規模のタンカー事故」ってニュースだった。
だから「中国沖ってどこだよ??」って思ってたら
そのあとの続報で「東シナ海」になったんだよね。

それでもそれ以上の事が書かれてなかったのだけど、
俺も調べずにいたので場所がわかんなかったが
「おかしいぞ・・」とは思っていたので記憶に残っていたってかんじ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:49.14ID:wYvMGKvh0
事件に中国と韓国が絡むと報道規制する日本のマスコミ。
マスコミは腐敗している。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:54:55.56ID:9blGBDC50
>>775
メタノールは視力を失うけどな
ベンゼン類はもっとたちが悪いし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:00.89ID:WjaGUpq60
日本人は相撲と不倫が好きなんだよ魚なんて興味ない(´・ω・`)
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:01.02ID:jVRhxM9r0
中国メディア(英語版)は連日騒いでたけどね
日本のメディアは東京から外の取材はしてないでしょ?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:25.39ID:ZjabuSPF0
>>272
朝日は空撮機で空母を追いかけて居場所を記事にしたりするね

>>411
ネットは初動で囲わないと無理
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:32.69ID:/sgG50Po0
>>534
あの、原油タンカーだから原油焚いてエンジン回すし、重油だけだと粘土高すぎ揮発しやすすぎ
だから燃料に重油積んでて、この“重油“は混合物で粗製なだけで、ほぼ軽油なんですけど…
ごめん、そんなネバネバを予熱なしで回せるエンジンあったら逆に教えて欲しいくらいなんだが
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:34.28ID:XChsvHdA0
政府、マスコミ、大官庁が嘘ばかりついてるなんて国の借金を巡る報道から明らかだろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:35.09ID:xdt3mMdC0
ニュースは見たけど、そのあとがはれのひやらグリーンツアーやらJR事件に最近は仮想通貨で埋もれてた
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:57.86ID:famV7fGGO
原油の流出はよくニュースになるけど
海の洗浄力はいがいに強くて
あっさり無害化されちゃうだよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:01.34ID:J3HLnA5e0
>>798
電車や車で行けるとこ以外報道しないよ。
実際難しいしね。費用がかかる。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:01.84ID:IEtlt1VW0
民間も軍も船ぶつかり過ぎじゃない?
航路どうなってんの
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:13.24ID:urknu6hF0
全然知らなかった
つーか昨年末から相撲相撲で
テレビ観る時間んも減ったよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:36.53ID:NOwyFF310
>>801
俺は船の燃料が重油だったって指摘受けて
C原油って前提で話してるんだけど
何か間違ってる?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:37.41ID:7Jk3CfxZ0
魚終わったな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:39.85ID:M6MtzRPs0
回転寿司屋の株やばいな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:40.73ID:R+XF2Ztb0
>>60
酷いな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:50.32ID:A0bhdD4y0
日本政府に何を期待してんだ、バカなのか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:56:56.85ID:8B5Zq8C90
これ水俣病みたいになるんじゃないか
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:01.70ID:DdueZqRn0
>>16
そうゆう問題じゃない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:10.13ID:FF3+9J+a0
NHKはダンマリだろうなー
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:13.41ID:9blGBDC50
>>809
日本のメディアは仕事してないよ
こういうの報道しないで何を報道するのだろう?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:30.88ID:urknu6hF0
>>590
受信料払っているのにね…

自分は契約してないけど( ´・ω・`)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:52.08ID:ASK3VKFb0
コーベン氏は、今回の事態をもたらした原因の一つに、北東アジア諸国の互いの不信感を上げる。日本も含め危機対応の協力を申し出た国々の参加を、中国は事故当初拒否しており、公式に受け入れた時には、「サンチ」はすでに日本のEEZに流れ着いていたとしている。
 同氏は、特に日中間には互いの違いを脇に置き、共通の地域の利益のために行動するという動きがほとんど見られないと述べる。


日中じゃなくて拒否したのは中国のほうじゃん。
どうしてそれが日中の問題になるわけ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:58.44ID:8B5Zq8C90
まじで魚食えねーじゃん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:11.13ID:DD8AOfrm0
>>824
中国のメディアは報道しているんだよwww

酷すぎてわけわかんねえよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:12.04ID:JkoaUWUM0
日本も含め危機対応の協力を申し出た国々の参加を、中国は事故当初拒否しており

中国に賠償請求しろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:20.89ID:8UpVz9lj0
ああ、これ、あんまり放送が無いからフェイクニュースなのかと思っちゃってた。
事実だったのか。
脱原発界隈だって騒がないとおかしいわな。
311以来放射能検査してる北海道の米業者から買ってるけど、そこも減農薬米は九州産売ってるし。
水は九州産買い続けて大丈夫?とりあえず海藻とか魚は海外産しかないか。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:26.10ID:jVRhxM9r0
>>792
ほんと
アフリカやヨーロッパのニュースも中国中央電視台のツイートで見てるよ。あっちには中国人も多いからね。テロや事故、災害のニュースがBBCと同様に早い。日本メディアは何も流さない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:35.57ID:11lF3Q9c0
日本海には放射能廃棄物なんてものも捨てられてるから今さら油くらいなんともない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:42.23ID:60Szl8+y0
安倍、この事故知らねーんだろ?


知ってたら国会で馬鹿ヅラこいてニヤニヤ笑ってられねーもん。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:56.71ID:iSMlcttp0
知らせない自由発令か
それとも政府から口止めされてたんか
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:59.86ID:OmblNLj50
潮流に乗り日本海へ移動していたため各国の協力を断り時間を稼いだ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:04.47ID:9jQ6qetY0
テレビも新聞ももう必要ないな
健康被害が出ないことを祈るのみ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:10.58ID:R+XF2Ztb0
漁師どうするの?
国民に食べて応援させるの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:18.12ID:IEtlt1VW0
>>821
以前はそんなことなかったのに中国船が勝手に来たりしてみんな好き放題やりはじめてしまってるよね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:21.44ID:PtyaMorX0
河野と华春瑩がツーショット撮ってたから怪しい(´・ω・`)
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:22.12ID:4aemf+JK0
中国人の密漁は減るかな?
汚染されてても無問題か
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:22.93ID:UXqHimz00
超軽質原油はシンナーみたいな蒸発しやすい油だから
海水温が高ければ蒸発してしまうはずだが
だから騒がないのでは?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:41.22ID:DN5sIhV00
タンカー記事は売れないし良くわからない。
相撲のほうが売れる。だったらマスメディアは相撲を取り上げる。それだけ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:42.28ID:9blGBDC50
>>834
放射能はただちに影響ないかもしれないが
有機毒素はただちに影響する可能性が大だな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:57.76ID:13XMuZlZ0
マジで死ね マスゴミ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:59.91ID:OAHxwLKD0
池沼安倍はしょせん操り人形
後ろにいる代理支配者売国官僚引きずり出さないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況