X



【ニッポン全国鍋グランプリ2018】和歌山の「天然クエ鍋」が優勝 「牛すじシチュー鍋」と一騎打ちで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/02(金) 16:03:39.23ID:CAP_USER9
 日本各地の“ご当地鍋”が集まり、味を競い合うグルメイベント「ニッポン全国鍋グランプリ2018」が埼玉県和光市で開かれた。2日間で計約14万2千人が訪れ、投票の結果、日高町の名物・天然クエを使った「本場和歌山県日高町の天然クエ鍋」が初めて優勝した。関係者は喜びとともに、町のPRにつなげようと意気込んでいる。

 同イベントは、日本の優れた「鍋文化」を発掘し、地域活性化につなげようと、和光市商工会が中心となり平成17年から開催され、今年で14回目を迎えた。今回は、北海道から熊本県まで過去最多の24道県62チームが参加。各地自慢の鍋が提供され、来場者による投票で争われた。

 和歌山県からは、28年大会で3位と苦杯をなめた同町の天然クエ鍋が2年ぶり2回目の参戦。同町商工会を中心に約20人が鍋の炊き出しなどを行った。

 大会に向けて、約270キロ、2千食分のクエを用意。具材はクエの身やアラのほか、白菜や豆腐などを入れて、水炊き風に仕上げた。「企業秘密」という試行錯誤を重ねて作ったオリジナルポン酢も使用した。会場では、1杯500円で提供し、ブース前には長蛇の列ができるほどの人気。2日間とも完売したという。

 来場者による投票では、開催地の和光市から参戦した28年大会優勝の「牛すじシチュー鍋」と一騎打ちとなり、優勝を果たした。過去の同イベントで優勝した鍋などがさらに競い合う2020年に開催予定の「グランドチャンピオン大会」でも優勝を狙う。

 クエを目当てに観光客でにぎわう同町の商工会担当者は、「今まで『クエの町』としてこだわってきたことが認められた。日本一を機に、より気を引き締めて、町のPRをしていきたい」と意気込んでいる。

2018.1.31 09:38
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180131/wst1801310023-n1.html
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:00:44.58ID:xZsIsg6q0
クエうまいけど
大阪でも流通少ない
スーパーでは、ほぼなし
百貨店の鮮魚売り場で売ってるぐらい
クエは寿司店で行う
野球部の新年会で毎年食っていた。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:06:15.71ID:HwCXQdSg0
お前の社の大原社主は寒い季節に福岡に行ったことがないのか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:11:33.71ID:MOeZIlz70
むしろなんで28年は3位に沈んだんだ?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:13:23.69ID:3VjyKEyG0
>>105
イヤイヤ油の乗り方が全然違う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:17:33.89ID:HnO9C3hD0
そりゃあ天然で脂の乗ったサイズとなると希少性がなあ?
少なくとも1mクラスの魚だろ?この魚。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:20:18.33ID:HnO9C3hD0
魚の頭とかのアラじゃなく、アラという魚の種類ならクエに対抗できる美味さがあんだけど?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:29:42.99ID:MOeZIlz70
福岡でいうアラならクエのことだぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:30:51.06ID:HnO9C3hD0
それじゃなくて、本種の深海魚のアラ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:40.12ID:UcBMUH+H0
キムチ鍋とかしゃぶしゃぶっぽい方の水炊きとか美味いけど家で作っても変わんねえからなあ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:32:49.72ID:5P0JwTnzO
>>111
そこ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:38:38.41ID:HnO9C3hD0
福岡でいうアラはハタとかモロコ。
俺が言うのは深海の頭がでかいスズキみたいなアラという魚。
混同されやすいけど別の魚だよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:42.82ID:uanTsfV+0
近大クエうまいよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:43:12.64ID:wNmeNY0r0
どっちも旨そう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:08.36ID:MOeZIlz70
>>120
ググってみたらそっちのアラも超高級魚みたいだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:03.00ID:tMGbEzvs0
深海魚はうまい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:36.26ID:tSq/TW960
どんな鍋でも一人鍋だとしょっぱく感じる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:03:49.69ID:6KE6y3vG0
>>125
涙の味だな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:08:34.18ID:KbEX9Aln0
牛スジカレーなら、食べたーい!絶対美味いわコレ!と思うけど

牛スジシチュー?はぁーいやまぁ旨いんでしょうね(牛スジ肉勿体ねー)って思う
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:38.20ID:ElGJajaA0
美味いけどまともな店なら1万以上はするからおいそれと食べられないよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:21:57.02ID:3HNEkU160
関東人は味覚音痴だからクエの味なんてわからんと思うw
関東の味を一言で言えば「お子様味」
子供が好きな甘甘で、砂糖、醤油たっぷりのこってり味
関東で生まれ育つと味覚が残念な人間になる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:31:52.65ID:DbSDyXgj0
>>125
この時期一週間に5回は鍋物だ

一番のメリットは多くの野菜を食べられること
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:33:18.41ID:ceq1g5Rs0
天然クエ鍋は一度食べてみたいな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:40:52.47ID:05vRDN0a0
>>113,123
対抗どころかクエより高級

西の方ってクエをアラって呼ぶけど、じゃあ本当のアラはなんて呼ぶんだ?
石川ではホタって呼んでるみたいだけど。

アラ
https://www.zukan-bouz.com/public_image/Fish/219/Thumb630/ara.jpg
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%A2%E3%83%A9
クエ
https://www.zukan-bouz.com/public_image/Fish/382/Thumb630/kue.jpg
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AF%E3%82%A8
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:48:46.25ID:n30h2Pb+0
クエ高すぎてクエない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 20:26:59.18ID:kJvlQrCI0
日高町は、クエの産地でも無いけどね〜
隣町の由良町は、以前からクエの稚魚を放流していたよ。
それが日高町エリアに泳いでいくので、多く釣れるよなあ。
今は、印南あたりで釣れたクエを日高産で売っているんですよねー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況