X



【仮想通貨】コインチェック、日本円の出金再開時期の目途が立っていないことを明言★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/02/03(土) 18:39:01.34ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180203/k10011314101000.html

仮想通貨の大手取引所、「コインチェック」から巨額の仮想通貨が流出した問題で、
会社は被害を受けた顧客への補償だけでなく、顧客から預かっている日本円の出金を
再開する時期についても依然、めどが立っていないことを明らかにしました。


大手取引所の「コインチェック」では先月26日、外部からの不正なアクセスで
580億円相当のNEMと呼ばれる仮想通貨が流出し、会社は、日本円を含むすべての出金や
NEM以外の大半の仮想通貨の売買を停止して原因の究明などを進めています。

これについて、会社は3日コメントを発表し、被害を受けた顧客への補償だけでなく、
顧客から預かっている日本円の出金を再開する時期についても、依然、めどが立っていないことを
明らかにしました。これについて、会社側は技術的な安全性などの検証を行っているためだと説明しています。

会社は、顧客から預かっている日本円は金融機関の顧客専用口座に保全し、仮想通貨は外部の
ネットワークから遮断するなどして保管しているとしていますが、仮想通貨の売買についても再開の
めどは立っていません。会社は「ご迷惑をおかけします」とコメントしています。

どうなる顧客への補償

仮想通貨の大手取引所、「コインチェック」が不正なアクセスを受けて仮想通貨のNEMが大量に流出した問題で
焦点となっているのが、被害を受けた人たちへの補償が今後、どのように行われるかです。

これについて会社側は、先月28日、今回の問題で被害を受けた人がおよそ26万人に上ることを
明らかにしたうえで、流出した580億円相当のNEMを日本円で返金する方針を示しました。

会社側は補償額について、NEMの価格が流出したあとに下落したことも勘案して決めるとしていて、
この場合、総額でおよそ460億円と、流出した時の時価を100億円余り下回る見通しです。

仮想通貨の取引所は顧客どうしの売買を仲介して手数料を取ったり、みずから仮想通貨を販売したりして、
利益をあげています。

コインチェックは、大々的なコマーシャルで急激に顧客層を広げ、仮想通貨の情報サイトによりますと、
代表格のビットコインの取引高は去年12月の1か月間で3兆円を超えていました。

また、コインチェックは取り扱う仮想通貨の種類が13種類と、ほかの取引所に比べて多いのが特徴で、
これらの仮想通貨の販売でも多額の利益をあげていたと見られます。

会社側は「補償は自己資金で賄い、めどはついている」と説明していますが、詳しい財務内容のほか、
補償の時期や手法についても具体的に示しておらず、被害を受けた人たちにとって不安がぬぐえない
状況が続いています。

これに対し金融庁は「コインチェック」が自己資金で補償できる根拠を早急に確認する必要があるとして、
2日会社に立ち入り検査を行いました。この中では「コインチェック」が会社の資金と顧客から預かった
資金とをきちんと分けて管理しているかどうか、いわゆる「分別管理」の実態などを確認することにしています。

金融庁は「顧客への補償や売買の再開に向けて会社が適切な対応を取れるのかリアルタイムで把握し、監視する」
としていて、週明け以降も立ち入り検査を続けて会社の財務内容を詳しく調べるほか、セキュリティー対策や
顧客への対応状況などについても厳しくチェックすることにしています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517645911/
1が建った時刻:2018/02/03(土) 17:18:31.53
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:49.47ID:B4SQFR470
>>83
マウントゴックスの社長は自分の顧客の金ポケットして
大金持ちになってるよ

もう数百億円資産があってリスクあること必要が無い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:51.82ID:SpL9i8570
一番の問題は業務停止してる間に仮想通貨の価値が暴落してることだと思うんだが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:53.20ID:tX0IXDcIO
早よう早よう早よう

(。・ω・。)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:54.53ID:6po/gVX10
債権者なんだからさっさと返還を要求する内容証明送ってから差押さえりゃいいんじゃないの?
チンタラ待ってたら確実に返ってこないんだから。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:02.18ID:UDPmZ02c0
仮想通貨は最新技術のブロックチェーンを使ってるので安心して下さい!

客の資金管理はエクセルですけどね

・・・ えっ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:02.26ID:tE06Aruc0
仮想通貨はダーティーマネーの洗浄になるから世界的に規制の流れだし
日本もコインチェック事件で何らかの規制が入るのは間違いないし
ブームも終わりかな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:02.48ID:br1vj5VO0
まことに勝手ではございますがお客様からお預かりしていた資産は寄付させて頂きました
予めご了承下さいませ

これで済む話だろ(´・ω・`)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:13.68ID:uyZV37ir0
>>88
海外に逃げたら悠々自適
外国人も犯罪し放題
日本は経済犯に甘すぎる
殺すか一生刑務所にぶち込むべき
小岩駅に飛び込んだ奴が浮かばれない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:28.39ID:Pum/uDVg0
あのさぁ、いつ返ってくるかとかそんな些細な事で懐疑的になるより今でも補償するという姿勢を貫いてる和田さんをもっと評価したら?
キミらさ、目の前に金融庁の強面10人から圧力かけられても顧客のこと守れる?
和田さんは今でも顧客のみんなを守ろうとしてんだよ!!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:32.83ID:RqvjfUlJ0
広告にばっかに金つかってたんだろ
素人以下のセキュリティでさ。まあでも騙されるほうもあれだよな、
テレビに齧り付いてるような奴らだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:39.45ID:LJZfdQvW0
客から預かった金も仮想通貨もないのなら
取引自体が架空取引って事になる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:52.60ID:L+iC3MJE0
一度商品を現金で買った以上は一定期間過ぎたら返金はなされないのは当然
スーパーの野菜を買って、10日後、やっぱ使わなかったんで返品するのでお金返してくださいってスーパーに頼んでもそんなの無理だろ
価値の高い商品と信じて買ったんだから返金しては通用しない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:54:22.26ID:mr4nd4YC0
バンバン出川とかのCMとか打ちまくって派手に広報活動してたしなあ〜
会社の利益からだけじゃなくかなりお客の金使っていた可能性があるよな
もしそうだとして発覚したら業務上横領罪ということになる。逮捕者がでて
最悪のシナリオが待っている
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:54:32.92ID:pmPmMUzC0
何やってもダメだな
大戦で滅ぼされる遺伝子が経済やってんだから

能力ないね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:54:48.55ID:q64Duj6S0
顧客から今まで預かった現金資産は約2000億円。
でも会社には、顧客専用口座のお金も含めて約5億円しか残っていません。
差額の1995億円は、会社が全部使い込んで無くなりました。

もし、全顧客が一斉にカネ返せ!と言ってきたら、とても対応出来ません。
無い袖は振れないのです。

さて、和田たちはどうすれば、この窮地から脱出出来るでしょうか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:54:56.66ID:SpL9i8570
>>99
仮想通貨の現物ってのがよくわからんが
コインの数量は顧客の口座データにあるんじゃないの?

そしてそれを金融庁は確かめてるんだと思う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:01.81ID:7gsEk1650
仮想通貨なんだから仮想返金で良いじゃないですか。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:04.61ID:LAJ5CsDd0
堀江さんが余裕で払える資産があるって明言してたんだ。
俺は信じるよ。
母親の年金まで借りて投資してたし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:06.85ID:RAlN4fgg0
騒動直後に「コインチェックはビットコインだけに頼ってたマウントゴックスみたいにはならない!」っ豪語してた奴wwwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:13.61ID:SzLRb6oY0
名言だな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:13.89ID:Dbfn7rZ50
入金なできるんでしょ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:16.60ID:633FQJJK0
みなし業者のくせにセキュリティ後回しにしてCMバンバン打って顧客確保に精を出す



こんな業者滅んだほうがいいだろ・・・
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:24.83ID:sp4Or4NX0
パパっとコインチェックでお金がかえって来ない人のための仮装通貨作って
それで返せば?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:30.24ID:gwvn9Eac0
君の名は。新海の表現力のなさ
時空を超越して二人が会った感動させるシーンで
ゲロ酒を飲んだから変態だと会話するが、
(しかもこれはメールで前にやってるから2度目)
状況を考えれば親や妹の命を救う残り少ない時間なわけ。
この悪趣味で幼稚な新海の糞セリフのおかげで
全部ぶち壊し。人の命>恋人のグダグダ>ゲロ酒。
新海は物事の優先順位というのが理解できないバカなんですね。

君の名は。のステマ商法
糞バカ視聴者を洗脳して、創価3色のゴミヒモ(12000円)を売りつける狙いで
ひもを渡す設定を入れたことで、
なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生。
さらに笑いながらイチャついてるけど、テッシーに計画を続けさせたんだから、
急ぐべきだろ。なんで創価色のひもで遊んでるの?

主人公「忘れちゃうから名前を書いておこう!」

夜空に絶叫w「お前の名前はミツハ!ミツハ!ミツハ!」

主人公「誰だっけ?」

これはwwひどぅいwww
自分で書いておこう言ってたじゃんww
叫ぶ前に書けよw
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
君の名は。は完全に 虹色ほたる のトレース丸パクリ
左上が虹色ほたる(2012年オリジナル)..
右上の絵コンテが新開誠監督、君の名は。(2016年)
下は虹色ほたるの画像に新開誠監督の君の名は。の絵コンテのラインを重ねたもの
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる

http://get.secret.jp/pt/file/1514971860.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514972022.png
http://get.secret.jp/pt/file/1514973443.png
http://get.secret.jp/pt/file/1514973879.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514973949.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971386.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971476.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971626.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514972704.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514973111.jpg
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:31.10ID:P3Zna1Pq0
https://coincheck.com/ja/lending

当社と締結いただく契約は「消費貸借契約」であり、無担保契約です。従って、当社が破綻した際は、お客様の貸付けた仮想通貨が返還されないなどのリスクを負うことになります。
本サービスは預金商品ではなく、預金保険の対象ではありません。

ま・・NEMは契約上諦めたらいいけど 預金の凍結は・・詐欺だよな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:32.36ID:HfmacHHa0
俺の中のブロックチェーンのイメージが麻雀だとオープンリーチとかポーカーでいうオープンと変わらないんだけど
みんなに見えてるだけだよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:34.32ID:B4SQFR470
>>106
その一報でFRBなどが仮想通貨の将来性を本格的に研究を始めてるので
仮想通貨を生かしてく流れが出来ると思う

これロスチャイルドの支持だという話
ロスチャイルドが支持しなきゃ普及が始まる前に規制が入って潰されてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:35.53ID:uyZV37ir0
1000万の金で死んでる奴も入れば
100億集めて隠した後は刑務所に数年入って悠々自適な生活をする奴も居る
経済犯を野放しにする日本の法律は間違ってるわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:40.04ID:3ooSfNBp0
もはや裁判所に差押えの仮処分申請した方がよくないか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:55:46.47ID:bJbMCObu0
ビットコイン/仮想通貨 取引所
GMOコイン
ビットフライヤー
ビットポイント
DMMビットコイン
みんなのビットコイン
ビットバンクトレード
ザイフ
QUOINEX
コインチェック
http://tetori.jp/bitcoin/bitcoin-biginner/bitcoinfx/

ペニーオークション閉鎖されたサービス
ポイントオークション(DMM.com)[15]
ゼロオク(ゼロオク)[15]
激安オク(Innovative Auction Limited)[12]
Pオク(IT LAN)[12]
みんなのオークション(EVOLISH PTE.LTD.)[12]
オクテン(ショッピング・エンターテイメント)[12]
イエヤス(クオリュクス & パートナーズ)[12]
ペニオク(Tofoo Holdings LLC)[12]
めちゃオク(めちゃオク運営事務局)[12]
ポチオク(アットフリークス)[12]
GEOオークション(GEO) → GET!オークション(セブンエイト)[12]
ダイヤモンドオークション(和来)[16][6]
ワールドオークション(ウェブテクノロジー)[7]
カイドキ(サイバーエージェントの子会社CAモバイル)
凄オク(アギト)[15]
https://ja.wikipedia.org/wiki/ペニーオークション
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:01.10ID:mzdyYa8T0
もう覚悟決めて謝罪会見しろよ
浮かれてた奴らの絶望を1日も早く見たいんだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:03.84ID:xK1Ss3dI0
ネムは番人が誰彼構わずばらまいたら終わりだな

銀行振込で間違えて入金されて、間違いを知りつつ使ったら詐欺ざいになるらしいけど、ネムはどうなんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:27.24ID:SzLRb6oY0
迷言
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:37.13ID:KZRrjWkK0
安全確認w
リアルマネーあるの?
安全確認w
和田ちゃんどうすんの?w
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:37.94ID:Ljci+UPd0
利確したのに出勤し損ねたバカが税金で地獄みるのが楽しみで仕方がない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:37.93ID:LJZfdQvW0
金が無いってのはちゃんと仮想通貨を売買していたかも怪しいレベルなんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:40.16ID:pmPmMUzC0
日本銀行にも影響するんだろうなこれ
金融庁絡んでるので
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:43.34ID:i9a5ETE90
ガキの壮絶な詐欺wwwwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:48.52ID:633FQJJK0
>>120
顧客の口座にコインが残ってるなら、ハッカーは26万人分のネムを盗むのに、26万回送金手続きしないといけない。
しかし実際は10回程度の送金で全部盗めた。


言ってる意味伝わるかな?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:48.55ID:XPeptUei0
母さん 460億円の会社資産って何なんでしょうね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:55.58ID:uyZV37ir0
金は命より重いんだよ
金を奪う詐欺行為は命を対価にするべき
経済犯は死刑か終身刑まで重くするべきだ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:12.43ID:hFSJgUPn0
仮想の仮想通貨取引所()

張ったり出川広告かまして
たんまりカネが溜まった所で仮想詐欺演出でっち上げ破産
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:17.14ID:AZHOUrKn0
あ、こりゃヤバいな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:17.69ID:xNm4nr/V0
26万人のなかには芸能人とか政治家、官僚の名前とかあるのかな
もしかして金融庁はそれを押さえに・・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:18.39ID:u/CRblA00
仮想通貨取引禁止法案はよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:25.79ID:+1JcuzJX0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
っっgっっっhvっg
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:28.13ID:fzdadQC+0
あれ、追証用に入金開けてたけど、これって再開して開いた時に置いてあるはずの仮想通貨はどうなるんだ?
すでに無い場合、追証にお金払った意味ってなんなの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:35.36ID:u4BSDMWa0
取引所が倒産することはあっても仮想通貨発行してる財団とかは破綻する事はないのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:36.77ID:5UBgiec/0
再開しても出金に対処できるほど現金無いんだろうな
さっさと破産させて残った財産を分配するのが顧客のためだろう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:44.64ID:SpL9i8570
>>142
仮想通貨の取引ってのがそもそもそんなもんなんじゃないの?
架空取引ってのがよくわからんけど
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:57.94ID:wWARn2pG0
被害額を朝鮮総連と朝鮮学校に払わせればいいい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:08.63ID:LXmqkeLH0
学力ロンダリングの話なのか
マネーロンダリングの話なのかハッキリしてくれ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:12.92ID:KsEYF46o0
>>160
あるだろ
なんで無いと思うんだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:20.36ID:sgV9L5mT0
wwwwwwww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:20.39ID:P0NUPGzK0
始めから計画倒産するつもりだったろw
背後にいるのが893か北朝鮮か支那か知らないが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:21.34ID:c6EXKPKN0
ちとよくわからん

顧客から預かってる現金は金融機関に預けてるんでしょ?
これを引き出すだけなのに何で技術的な安全性の検証が必要なの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:42.63ID:KZRrjWkK0
顧客リスト流出が楽しみだ〜w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:48.31ID:uyZV37ir0
破産して駅に飛び込んだり首を吊った奴も多い
そんな中で数年刑務所に入って出たら悠々自適な生活で豪遊
そんなのは許されない
一生刑務所にぶち込むべき
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:52.78ID:AZHOUrKn0
>>160
取引所が倒産とかどう考えてもおかしいよな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:55.36ID:wdoMWhGs0
要はこれCC民にどうやって人生諦めてもらうかという話よね
金融庁がありのまま全てを告げたら自殺されるから「もうダメみたいですよ?」って婉曲的に伝えてる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:58:55.40ID:rm9VGHIh0
みなし業者=皆死業者
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:08.58ID:B4SQFR470
>>151
海外では事実上の終身刑になるのにね
日本だけ異常に甘い

奪われた方は自殺したり凄い事になるのに
やりどく状態なのが経済犯だろうね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:17.97ID:XPeptUei0
少々お待ち下さい
只今 振り込め詐欺で現金化の最中です
全社員上げて取り組んでおります

   by 悪徳業者
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:21.29ID:SpL9i8570
>>171
またハッキングされてお客じゃなく別の口座に振り込まれるとかじゃねえの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:21.88ID:EceMlv540
社長がどの経路でコイン戻そうかと苦心してるの。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:26.40ID:khR/Lx+j0
金をどうにかしてもらいたいから被害者が
和田を信用するしかないってのが笑ってしまう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:33.85ID:IqrEJUBC0
仮想通貨に仮想取引に仮想返金

お次はどんな仮想なのかな?
流行語大賞にノミネート出来るんじゃね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:34.54ID:AwGbjyyg0
大量にビットコイン持ってるやつが売って出金しようとすると
どこの取引所でも速攻日本円が枯渇するからな
入金はすぐにJPY反映されるけど
出金は最低数日待ちってそういうことやろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:34.91ID:GTUt0H9I0
>>56
調査だけで済むわけがない。
既存のシステムを脆弱性を塞いだ状態にするか、返金用のシステムを構築する必要が
あるのだから。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:38.46ID:K+BxuCdp0
つーーか、これ
たとえ返ってくるとしても
リアルマネーで突っ込んだ分だけ返ってくれば
上々なんじゃね?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:40.87ID:YPuxl1iw0
和田「返金します!」
客「よくやった!あら、俺の仮想通貨は?」
和田「売ってその金で返金した」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:44.04ID:SMftCkoy0
返さなきゃいけない和田さんが一生懸命頑張ってるのに受け取るだけのあんたらが諦めてどーすんだよ!?
待ってればいいじゃないか、和田さんが返すって気高く宣言している間はさ、黙って預けてたお金が戻ってくるのを待つ
難しくないよ、一緒に待とう 一人じゃないんだから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:49.46ID:H9QeIIwY0
金融庁が全取引所に対して
顧客預り資産の管理台帳の提出求めてるじゃろ(´・ω・`)
結果を密かに楽しみにしてる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:57.47ID:yfoXRCnz0
>>133
間違ってるがその法律の世話になる奴が決めてるみたいなとこあるからな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:02.89ID:Lf7JPVFV0
ここの口座に金入れてるやつ全員アボンだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:08.51ID:YCYn+5cX0
自転車操業のねずみ講と仕組みは一緒なんだよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:26.19ID:b6cbfRVK0
ネム財団まで捜査するのかね?

めんどくさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況