X



【バイク】デザイン一新! 「ホンダ・クロスカブ」がフルモデルチェンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/02/05(月) 18:12:18.36ID:CAP_USER9
本田技研工業は2018年2月5日、レジャー二輪「クロスカブ110」をフルモデルチェンジするとともに、50ccエンジンを搭載した「クロスカブ50」を新たに設定し、同年2月23日に発売すると発表した。

■新たに50ccモデルを設定

クロスカブ110は今回、エクステリアデザインを一新。レッグシールドを廃止したほか、LEDヘッドライトを囲むガードやスリット入りマフラーガード、マットブラック塗装のホイールリムにセミブロックタイプのタイヤを採用するなどして、従来型よりも堅牢(けんろう)な雰囲気を高めている。

また、新たにタンデムステップを装備し、2人乗りに対応した。

エンジンは「スーパーカブ110」と同じ、最高出力8psと最大トルク8.5Nmを発生する109cc空冷4ストローク単気筒を採用する。

ボディーカラーは「パールシャイニングイエロー」「マグナレッド」「カムフラージュグリーン」の全3色展開となる。

新たに設定されたクロスカブ50は、クロスカブ110に準ずるスタイリングに、小径14インチタイヤと足つき性を考慮した形状のシートを採用することで、より身近でフレンドリーなモデルとしている。

パワーユニットには「スーパーカブ50」と同じ、3.7psと3.8Nmを発生する49cc空冷4ストローク単気筒エンジンを採用。

ボディーカラーは「マグナレッド」と「クラシカルホワイト」の2色を用意する。

価格はクロスカブ110が33万4800円、クロスカブ50が29万1600円。(webCG)

2018.02.05
http://www.webcg.net/articles/-/38197

クロスカブ110
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/-/img_971d6f779c08cd5a27b9847cddce96fe90002.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/-/img_119a8f26050a706bb6956ab3d72f841090106.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/-/img_0e69b8d28f0d36c5b754f0dfd0155cc785077.jpg
クロスカブ50
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/-/img_d12ba598a36fdc2981792b802d60ae2280935.jpg
http://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/9/-/img_79481d53d959602ad8c1d9775981178087551.jpg
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:35:13.63ID:laCU3Cho0
リックディアス感あるな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:36:58.74ID:wVkDEEGE0
レッグシールド外したスタンダードなカブだな。マフラー上ならオフロードっぽくなるのA
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:38:49.12ID:Payfz9yL0
面玉飛び出るくらい高いよ
ナイジェリアでうってるやつがよかったのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:35.87ID:KoRUs4dv0
>>1
悪くないけど、どうせなら初代レトロデザインにもっと寄せろよ
中途半端
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:41.57ID:1uYWyRlO0
カブは非力だからなあ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:07.39ID:u+hybzNs0
駐輪場に置いておくと、ミラーもぎ取られ、蹴り倒されるデザインだな!
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:55.92ID:owtWAsKM0
リアフェンダーのせいかカタツムリぽい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:45:14.66ID:WM+aJYeq0
ホンダがんばってるな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:46:16.75ID:x7hFxDHI0
半額じゃないと買わねえ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:46:48.32ID:8qdNCLY90
>>1
WEBCGって自動車専門だと思ってたが、今はバイクも守備範囲なのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:51:10.76ID:h1PHecPH0
>>54
モトラ風のミリタリーなカラーリングだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:52:09.48ID:yA1iJ9hM0
オリーブいいね
サイドカー付けてみたいわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:52:15.95ID:8xeM48L/0
10万高い
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:53:32.68ID:u3H9Ygys0
>>45
後ろはあくまでも荷台だから彼女乗せたかったらダブルシートに交換。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:52.02ID:V/NIisgY0
こういう可愛い系のデザインやめてほしい
もっとワイルドにしなよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:59:20.32ID:Wgv4S36r0
ジョルカブの後継出すべきじゃね?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:01:19.26ID:rq/ZbpBp0
これ買うわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:06:26.32ID:4dZFkh5B0
50ccモデルはお決まりの4ps割れか
3.7psしか無いのって怖い(;´д`)
しかも乗り出し30万円って高過ぎる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:07:36.60ID:Xt+PZ4mB0
ディスクブレーキ、チューブレス、125cc、
そしてカモメスタイルじゃない今の新型カブスタイルがいいな
C125もクロスカブも好きになれん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:08:00.93ID:lS8HGJWR0
モペット出して欲しい
ハイブリッドバイクとして売れ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:08:19.36ID:4dZFkh5B0
>>54
車の免許お持ちなら110ccモデルに乗れる小型普通二輪AT限定免許を取れよ
50ccはデメリットしか無い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:09:38.83ID:KjazQUqs0
>>7
また高いとか言う馬鹿出てる(笑)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:10:53.51ID:NtCXSvO+0
騒音公害を撒き散らさないバイクのみ認める
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:11:57.51ID:2fyrnyL80
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2150
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:12:28.86ID:AFVX7jSJ0
>>76
めっちゃすきなのに当時評判悪かったって聞いてショック…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:12:30.50ID:2SMLNK6F0
>>24
カブしかのらないのでわからんのだが
リターンってなんだ 押せばギア入るのわかりやすいだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:12:35.30ID:N2TFrz8v0
ウルトラカブ1300とか出してくれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:13:15.55ID:/wqL/CYk0
クラッチがちゃんとしたやつなら買いたい
オートマやロータリークラッチはいらん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:13:53.29ID:g7G+I1qb0
>>82
そこまでしてバイク欲しいとも思わない(´・ω・`)
ぶっちゃけ車・ちゃり・徒歩・公共交通機関で不満無いしな・・・
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:16:24.36ID:YJQcjjNK0
防弾できる泥除けがほしい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:16:58.43ID:J07vFu+u0
これだったら通常のカブの方でもいいな。
ジャイロキャノピーの125ccが出たら通勤用に欲しいけどな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:17:21.23ID:5aY8R7Fh0
>>8
今日の発表だろうが
いい加減にしろや
狂犬ニート
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:19:20.10ID:8huTENYn0
タイホンダの頑張りはなんなんだろう?凄いよねタイホンダのパーツ輸入してくれないかな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:25:19.42ID:pjLRuOw60
>>29
危ねえよ新聞奨学生の友達のやつ乗らせてもらったら
4速からいきなり1速に入って死ぬかと思ったわ
0102◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/02/05(月) 19:26:15.58ID:gpYdTBo80
なんかヤマハっぽいデザイン。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:26:44.95ID:BHnknfI+0
いいなこれ
釣りキャンのお供に最高だわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:35:33.04ID:fHPzjMLF0
朝鮮人に乗っ取られたホンダに未来なんか無いだろ・・・w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:36:10.75ID:95Uyp46i0
>>1
抹茶色いいな
ややミリタリーな感じ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:40:17.21ID:Xt+PZ4mB0
33万4800円でますますバイク離れ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:41:12.12ID:gIfTyac9O
ピラフ様と争ってた頃のドラゴンボールの扉絵みたいだ。
CMキャラにブルマを起用してもいいんじゃね?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:44:34.18ID:LYJfDLyC0
昔は30万出したら400の新車買えたぞ
レプリカでも50万位
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:46:50.65ID:Cz4ebTit0
スーパーカブは世界一丈夫が売りなのにこんな貧粗な車体で大丈夫か?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:47:06.30ID:qqRAZTLw0
これ中型だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:47:31.36ID:qqRAZTLw0
すまん中型じゃなくて中華
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:49:14.97ID:LYJfDLyC0
>>114
化石バイクよりあらゆる装備やパワーがショボいんだから仕方ないだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:50:20.69ID:PZG/fDba0
秘湯巡りのお供によさそうだな。
0118◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/02/05(月) 19:56:18.36ID:gpYdTBo80
>>111
スーパーカブだって、レッグシールドを引っ剥がしたら
こんなもんじゃなかろうか。

>>103
せっかく空冷エンジンなんだから、走行中に魚が焼ける
グリルとか、オプション作って欲しいよな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:58:01.20ID:yD9Es94M0
30万円か
車もバイクも高杉
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:00:44.21ID:4F49VF4uO
>>107
うん、たけえ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:03:28.26ID:6i9Zoedk0
30万が高いなんて、どんだけデフレマインドなんだよ! チャリだってちょっといいのを買おうとすると、そのくらいはするぞ!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:10:20.46ID:wpC/lGPe0
180超えのオレが乗っても腰が痛くならない原付作れよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:10:35.94ID:Xt+PZ4mB0
バイクがどんどん値上がりしてきたのに
労働者の給与はそれほど値上がりしてないぞ
経営者の懐かそれとも経営陣の失策だろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:12:20.64ID:ul6KHJ2w0
>>6ええやん。と思って調べたら日本仕様は販売終了しとるんやな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:15:54.97ID:Z3K3X0mz0
高い高いと言うけれど
昔と比べてバイクの販売台数が
桁違いに少なくなってるし、
排ガスや騒音規制とかをクリアするために
カブですらFIとかになってるし、
安くなる要因が全くないんだよなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:15:55.46ID:iAz4+9m60
GSX-S125のお買い得感が際立つ。
WAVE125かNavi110を日本で出してくれたほうが嬉しい。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:16:09.23ID:wkCwf9Qw0
クロスカブ50作るよりモンキー復活させてくれよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:16:26.20ID:qJud/y8J0
50ccの方の白いやつ
日本建国史上、最高性能のモペット風バイクになるな
もっといえば、世界史上、最高性能のモペット風バイクになる
そーゆーのを求めてる人にとって、これは買いだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:53.56ID:Z3K3X0mz0
>>101
一速の前にニュートラルが有っただろ
あと今のカブは走行中だと
4速からニュートラルにならない

>>124
旧型クロスカブは身長高くても
ポジションが楽だった
低い人には不評だったけど
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:24:45.72ID:qJud/y8J0
この50ccの方はヨーロッパや北アフリカでも間違いなく売れまくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況