X



【福井】雪で立ち往生、車内の男性死亡…CO中毒か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/02/06(火) 22:19:36.05ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20180206-OYT1T50081.html
 大陸から強い寒気が流れ込んだ影響で、6日は北陸を中心に日本海側で記録的な大雪となった。

福井市では1981年の豪雪以来、37年ぶりに積雪が130センチを超え、各地で平年の数倍の積雪を観測した。7日から8日にかけて北陸上空はさらに厳しく冷え込む見通しで、気象庁は警戒を呼びかけている。

 同庁によると、6日は北陸各地で24時間降雪量が50センチを超え、午後7時現在の積雪は、石川県加賀市161センチ(平年比約3倍)、福井市136センチ(同約6倍)など。

 大雪の影響で福井県あわら、坂井両市の国道8号では、約1500台の車が約9キロにわたって立ち往生した。県から災害派遣要請を受けた自衛隊などが除雪を続けているが、解消の見通しは立っていない。

 福井市では同日午前8時頃、雪で動けなくなった車内で50歳代の男性がぐったりしているのが見つかり、搬送先の病院で死亡した。一酸化炭素中毒とみられるという。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:08:44.23ID:SwRUcGIi0
てか、雪で車に閉じ込められたらどうすればいいんだ?
ドア開かないエンジンかけれない
凍死待ち?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:09:48.21ID:C+u7WKHS0
マフラーが雪で塞がったら危ないって知識がこの歳でなかったのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:10:01.51ID:Bv9wBXhV0
>>224
むしろそういう知識だけはやたらあるから大丈夫なんじゃね?
そういう意味では普段降ってる田舎のほうが雪ナメてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:10:18.80ID:Imgdr5oZ0
これは1500台の中に居た人なのか?
そうなら誰が気づいたのかな?搬送はヘリかな?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:14:06.01ID:/Pom9hi10
co. 中毒って会社中毒みたいな死に方だな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:19:27.54ID:hBkQFY0v0
安い車乗ってたんだろうな
最近の高級車にはプラズマクラスター装備されてるから排ガス入ろうが楽勝
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:20:22.44ID:DMTv7LFy0
現在の積雪情報

青森県 酸ケ湯 338cm
山形県 肘折 335cm
新潟県 守門 268cm
山形県 大井沢 266cm
福井県 九頭竜 225cm
北海道 朱鞠内 218cm
北海道 幌加内 216cm
福島県 只見 213cm
岩手県 湯田 208cm
北海道 幌糠 207cm

国土交通省 気象庁HPより
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:29:24.40ID:I/bLDEEh0
>>219
逆流するわけじゃなくて溜まった排ガスが車内に入ってくる
キャビンを密閉すれば防ぐのは簡単だが酸欠で死ぬ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:36:09.92ID:4oPEKnTv0
>>16
雪山で雪洞掘って一晩過ごすとかあるのだから、エンジン切れても生き残れるのでは?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:42:44.16ID:THeVOAb40
>>228
何回でも言うぞ
1500台立ち往生はあわら市坂井市の8号線
50代が亡くなってたのは福井市街の駐車場で1500台立ち往生とは全く関係ない
おそらくエンジンふかしたまま夜中に駐車場に止まっててそのまま埋もれた
なんでそんなとこにいたかは知らん


> 福井市消防局などによると、6日午前、
> 市内の駐車場の雪に埋もれた車内で50代男性がぐったりしているのが発見
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020601156&;g=soc
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:43:03.33ID:hBkQFY0v0
>>233
エンジン切っても寒冷地仕様の車なら平気だったと思う
安い車に乗ると事故以外でも命を落とす事になるな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:58:14.74ID:4AMtPmH90
立ち往生ね〜
大河ドラマ(昭和41年)源義経で弁慶の中の人が緒形拳で
四方八方からヤリが刺さってきて
弁慶が立ち往生してしまったシーンは子供ながらにかわいそうって
思ったものだったわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:05:38.88ID:6rVd5rn/0
あれだけの大雪なら立ち往生することくらいは
想定しておかないとね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:58.80ID:o0K4xz4M0
吹雪の夜に白い山を越えてみようよ あんたの自慢の洒落た車で
凍るカーブは鏡のように 気取り忘れた顔を映し出す
立ち往生の吹きだまり凍って死ぬかい
それとも排気ガスで眠って死ぬかい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:07:10.80ID:Bv9wBXhV0
>>237
お前が代わってやれば誰も何の影響もなかったのにな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:09:33.20ID:g5J6H3Ys0
>>213
プリウスもベンツもフォレスターもあるよ
そもそも山道ではEV無理、雪の山道なんか無理
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:11:28.48ID:4AMtPmH90
自衛隊って佐賀でヘリコプターの練習なんかしないで
雪国の屋根の雪かきでもしてくれたらいいのにね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:57.38ID:7wYUCXQ20
寒いっても凍死するレベルじゃないよ
雪に埋まってればわからんけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:19:08.93ID:uUiyQMfd0
閉め切った車内でタバコを吸っても死なないけど排気ガスは死ぬ

どちらが身体に悪いのかが解るな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:24:22.19ID:tNfPmXEw0
>>204
確かに。

今は家までコストカットされてるからな。

車、洋服、家、家電。
全てコストカットの波が押し寄せてくる。

被害者はコスパコスパ言ってる一般人
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:24:41.45ID:Bv9wBXhV0
>>245
存在そのものが周りに「俺が生きていてざまあみろ」という位置付けなのを認めてやんのww
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:25:32.49ID:XaEJ4SD70
雪国じゃそんなこともあるのかとびっくりしたわ
不倫や相撲はもういいからメディアはもっと伝えてやれよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:41:46.86ID:g/VjLmOP0
>>172
時々雪かきして、1mm開けた窓から外気入るようにしないとヤバイんじゃ内科?
コレだけドカ雪降って何にもしなきゃ、一晩で車が埋雪する。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:16:15.25ID:+UcK0l+f0
でもこれ、自宅の駐車場の車の中だよ

自殺?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:30.45ID:VECYE1qn0
夜釣りしてた時は車の中に寝袋常備してたなぁ
エンジン切ってても普通に寝れてた
雪に埋もれてたらどうなるか分からんが
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:04:15.46ID:tjiFMNcTO
福井の人は雪に慣れてないんですね(笑)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:27:06.05ID:nvAszXZd0
雪積もってるなら車乗るなよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:36:17.74ID:jOLk9KOr0
雪に埋まったのにエンジンかけてるとか馬鹿やん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:36:51.41ID:lKK0giRx0
この事故毎年起きてるけど
雪降ってるときに寝てる車探してフラフラしてる奴がいたらどうすんのって思う
雪詰めれば良いだけでしょ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:37:49.93ID:bov28R+m0
雪でマフラーが塞がれて排気ガスが車内に入ってきて一酸化炭素中毒で死亡するのは毎年あるよな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:31:54.69ID:HGqPInUf0
>>1

雪かき用のスコップを車に常備しておくべきだな。
マフラー周りを数時間置きにきちんとあけるようにする。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:35:31.41ID:7jzzM5dx0
>>42
ライトつけてエアコン使っても走行距離に影響はほぼない2%くらい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:40:07.30ID:HGqPInUf0
イワタニのカセットコンロ型のファンヒーターなんて、
結構役に立ちそう。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:43:16.70ID:k244L0qn0
今の車、マフラーが見えない位置にあるよな。
埋まったらすぐ車体下に排ガスが充満しそうだ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:56:36.38ID:2dRva2Wc0
いがいといい死に方だな
癌になったら使うわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:10:57.41ID:wlN5Xfvz0
だから雪国では暴走族の竹槍マフラーを標準にしろって!!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:20:32.47ID:q3SckA+z0
ハクキンカイロ最強ってことでいいですか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:26:49.33ID:fWQNO6zN0
やはりガソリン車は危険な凶器
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:30:01.25ID:HGqPInUf0
>>273

電気自動車はバッテリー切れで凍死するよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況