X



【“津波に耐える”ライフジャケット】 実用化向け研究へ 東北大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/07(水) 04:17:39.48ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011318031000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

2月6日 23時42分
東北大学は、最短で2分で津波が到達する地域があると言われる南海トラフの巨大地震に備えて、津波に耐えられるライフジャケットの実用化に向けた研究を民間企業と共同で始めることになりました。

研究を始めるのは、東日本大震災をきっかけに設立された東北大学災害科学国際研究所で、6日に東京の民間企業と共同研究を行う協定を結びました。

すでに民間企業で72時間以上浮き続けることができ、ヘリコプターで救助しやすいよう工夫がされたライフジャケット機能のついたリュックサックが開発されていて、東北大学は、漂流物の圧力に対する耐久性を向上させるほか、居場所を特定するGPSを取り付けAIで最適の経路で救助するシステムの構築などを検討することにしています。

東北大学によりますと、津波対策のライフジャケットは各地で開発されていますが、有効性が十分に証明されていないことから導入は一部の自治体や企業に限られ、津波対策としてはまだ普及していません。

東北大学災害科学国際研究所の栗山進一教授は「まずはライフジャケットが有効であることを学術的に証明し、最短で2分で津波が到達する南海トラフの巨大地震などに備えて実用化に道筋をつけたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/K10011318031_1802062133_1802062342_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:21:19.92ID:f9TW+DFl0
ふつうのでええやん。あ、予算もらうためかw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:24:08.31ID:BlaGkdc30
ランドセルに装備すればいいな
あと、対不審者用ミサイルとか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:26:50.07ID:eHVjSZ6b0
>>5
ホントそうですよね
何に対してどう耐える仕様にするのか具体的に言って欲しいです
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:29:43.63ID:fKrfYm1F0
津波を見て思ったけど、あれはライフジャケットなんかじゃ助からない。
恐るべき量の残骸が津波の物凄い勢いで流されてきて人間を一瞬で破壊してた。我が目を疑った。
目の前で助けを求める人が流れてきた木材やらなんかわからんのにガツガツぶつかり肉片になってグチャグチャだった。
あんな死に方したくない。
津波や災害時に備えて即死できる薬が欲しい。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:29:51.07ID:dK6GMcPi0
ヘルメットと対衝撃スーツ着用してなきゃ死ぬから意味ない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:32:45.08ID:/UEvlrbq0
できるわけないじゃん。詐欺だろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:33:54.03ID:49BoTqss0
え?7年も経ってまだスタート地点?

もう完成してるタイミングじゃないの?税金で飯食ってる学者さんたちよ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:34:14.31ID:f9TW+DFl0
予算食いたいだけやろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:37:55.54ID:Kfw6pudd0
冬場に大地震が来たらこれ着ていても水温で耐えられんだろうね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:39:04.75ID:z1IdNjK40
子供の発想ならまだしも、東北大でこれはないわー。
津波はただの波じゃないんだぞ。
色んな物にぶち当たり、遺体はバラバラ。しかも水っていうかヘドロ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:40:38.33ID:6QO0bg5l0
1ヵ月後、そこには元気に走りまわるライフジャケットの姿が
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:42:18.24ID:Qb2ARO+p0
洗濯機で耐久試験すりゃ良いじゃん
考えた奴は時化の海で泳げ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:44:38.83ID:Qb2ARO+p0
背負ったら空を飛ぶ方が有効だろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:45:41.59ID:OByYvKFK0
津波で死ぬやつの死因は
溺死ではなく
土砂による窒息死
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:46:25.01ID:ydQpX+YF0
波間にプカプカ浮かんで地獄の思いするくらいなら一瞬で死んだ方がいい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:48:23.66ID:HYR9rRSH0
浮いていれば助かる場合もあるだろうから、別にいいんじゃね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:48:47.15ID:HGqPInUf0
強化プラスチックでできた球形のやつならなんとか・・・
サイヤ人の宇宙船みたいなやつ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:52:41.30ID:DwKjwJ6f0
飛行船から命綱何本も垂らして、その先に付けたハーネスを着用して浮遊するほうがマシだわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:53:47.11ID:G4FBj3fe0
津波が来て飲み込まれても、ライフジャケットだけは無事なんだろ
人?知りませんよ?製造元に確認して下さい。って事か
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:55:11.56ID:xG6YSRbK0
常時着ておかないとダメなんじゃ…
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:57:01.35ID:nxts756B0
死んでも浮かぶんだから遺体が見つかっていいだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:57:06.96ID:DKxj/CdL0
でかいボールに入って転がるやつあるだろ?
瞬時にあれを展開できればなんとかなりそうだが
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:57:15.93ID:yRYFtytw0
http://www.tv-hokkaido.co.jp/news/180131%201.jpg

文句あるやつはこれ買っとけ
一家に一台

釧路市の「高柳眼科クリニック釧路」が約1千万円をかけて津波シェルターを設置しました。
導入したのは国が推奨する救命艇型のシェルターで定員は25人でトイレや非常食を備えます。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 04:58:12.13ID:gNmu4LWn0
このサイズならヘリウムとバルーンで
浮き上がったほうがマシじゃね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:00:40.07ID:47EDLCTK0
今更実用化に向けて研究と言われても完成前に南海トラフ来そうなんですが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:12:47.21ID:LNZK0zh40
こんな何十年に一度しか使わない代物を探す時間を
逃げるのに使った方が遥かにええやろw
どういうシチュエーションでもの考えているのかな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:20:20.70ID:b57BFvF00
冬に72時間じゃどのみちアウトかと
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:24:25.75ID:lAFWXZko0
津波にのまれた数分後には
「こんなものを着けてなければ楽に死ねたのに…」と思ってるはず
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:24:50.56ID:UJ+S8+E70
津波が来るタイミングですぐに身に付けられるということは外出時に常に持ち歩くってことか
そんな面倒なライフジャケットが現実的なものであるはずがないやんか一種の詐欺なのかw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:28:36.87ID:VFfoq9gh0
沖合での津波遭遇なら浮くための物なら良いかもだけど
陸地付近からの津波遭遇〜のまれた時用のだと
流されてきた物に対しての防御も考慮しないとな〜
そうなるとカプセルみたいなのじゃ無いと黒ひげ危機一発だよね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:35:57.24ID:1OEXUUgI0
プカプカ浮いても浮遊物に頭か胸部強打して気絶のまま圧死オチだろ
なんか体全体を丸く全体を覆う感じのものならわからんでもないが
結局、酸欠死だろ それ以上のものつくるならまた別次元の話だ
津波実績のある沿岸部には住まない、それが最強
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:50:54.33ID:VFfoq9gh0
ケプラー素材でいいやんって思ったけど
水分に弱かったっけ

防刃ベスト素材のガワで寝袋状で
ビーチマット見たく空気で膨らむ奴
こういうのならワンチャンかな

ただ収納時でも大きめのバックぐらいになるだろう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 05:58:30.88ID:VFfoq9gh0
やっぱりライフジャケット系で津波にのまれてもおkってのが間違えだわな
津波おkっていうんならカプセルとかシェルタークラスじゃないと

宇宙服やクマスーツぐらいなら耐えられそうだけど
動きづらい上に着用してられないだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:00:55.79ID:O++4s0kf0
動画見たこと無いのかね。。
東北大も受験ばかりでしか居なくなったか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:12:10.57ID:JzsSPoZN0
これがボンッて瞬間的に膨らんで全身を被うボールになるなら面白いな
漂流ヤバそうだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:40:04.26ID:B9t1JlXE0
津波の時、水面は漂流物で危険
正解は水面下深くに潜ってる事って聞いたが、本当なの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:42:07.78ID:2BDU6La70
こんなものしか研究の成果として出せない国立の研究室なんてつぶしてしまえよ。
こんな連中に税金から研究費を出すのはおかしいだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:47:22.66ID:sfxWvjcA0
水圧だけじゃなく瓦礫と撹拌されて死ぬから無意味なんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:57:32.41ID:tVh1K+FQ0
ウイングマンのデルタエンドの中にいるぐらいじゃないとムリポ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:01:50.50ID:J4kYjPNq0
>>1
流木やパネルに切り裂かれるから
テント大のバルーンで頑丈な奴を作らないと。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:07:00.59ID:4yBaqMII0
>>1
漁船が直撃してもビクともしないライフジャケットおながいします。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:12:44.57ID:Qn8Bs85r0
>>5
だな。
>>1は漂流物との衝突から身を守るプロテクタ付きライフジャケットかと思ったよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:13:57.04ID:9Vf3tpv20
あの丸い中に入ってやるサッカーみたいの
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:14:42.01ID:d9PpbUpw0
いざ津波がきたら、
「おい、確かあそこのじいさん津波シェルターもってたよな?あのベジータが乗ってた丸型宇宙船みたいな!」
とか言って近所の人が、じいさんの家に殺到して、
じいさんを表にほっぽり出して、近所の人が入りそうだな。
いや絶対あるよ。じいさんばあさんは津波シェルターがある事は近所に言わない方がいいよ。


津波が来る前、高台を作っていた、あるじいさんがいたが、近所じゃ基地外扱いされてた。
そんでいざ津波がきたらバカにしていた奴らは、じいさんの作った高台に逃げた。
どのツラ下げて高台に登ったのかと。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:16:39.23ID:ThfrvdYD0
>>1
津波の内部って瓦礫だらけなんだろ?
ボトムズのATみたいな装甲じゃないと無理じゃね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:16:55.48ID:yd3+bk050
津波で恐ろしいのは漂流物だろ、全身を覆うボール状のものでないと到底無理
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:20:57.96ID:eoddaMRm0
国は海外に税金をタダでばらまいて安倍にいい顔させるより、こういう研究に税金投入しろ(`Δ´)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:29:00.50ID:2OkYLbVZ0
圧死するのは水流に飲まれて浮き沈みしもがくのが精一杯だから
若干でも浮き続けていられれば大きな漂流物の上に這い上がって助かる可能性が上がる
そういう意味では有用なんだと思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:30:37.81ID:fidQCQdg0
津波が来た時に海辺に住んでた時点で死亡決定だよ
発想を変えて 浮かぶのではなく 水中で生活できるようにするべきなんじゃないか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:40:23.48ID:lK068aaK0
水に浮くより空気中に浮く方が安全だろ
ヘリウム風船膨らむようにしとけよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:40:39.06ID:LMWRfIe/0
>>32
スレタイでそっち方向想像したけど違った
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:41:31.83ID:4Xcj7N6N0
そもそも論から始めよう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:44:20.51ID:RIV1IpFz0
ライフジャケットは津波に耐えますが、
人は衝撃でお亡くなりになります。

みたいな、昔そんな車があったな。
◯ル◯という車で、
事故ると車は壊れないけど中の人が昇天召されるという。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:44:46.83ID:2LfYW3eP0
津波遺体は骨折しまくりだろ
結論がずれてる感 満載だな
浮いてりゃ助かるなんて通用しない世界だわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:47:29.33ID:ulz3XbuV0
こういう馬鹿>>1がワラワラわいてくるから
あの石碑が作られたんやな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:47:38.80ID:1ACqpY3b0
それでこれが普及して実際に津波が起きれば、何百人何千人と救助を待って漂流する人が出る、と。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:51:22.08ID:QuoovRph0
人体が耐えられないんだから意味ないよね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:52:03.91ID:qwYqeLlt0
釣具屋に売ってるやつで十分
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:56:13.51ID:ynwjoNAT0
>>33
下水道が来ていない地域につける「簡易浄化槽」みたいだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:56:52.95ID:F81OA0ES0
>>33

我が家にはいざという時のために、、合併浄化槽がある  ニダ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:57:03.98ID:mucgDgY60
津波に飲まれて亡くなる原因って一緒に飲まれた瓦礫とかでの圧迫とか衝突だろ
>>81
こっちの方がまだ助かりそう
>>1
そこいらの雑貨屋でも売ってそう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 08:00:08.51ID:ADYERlHg0
簡易的なジェットパック開発しろよ
GPSで安全な所まで自動運転するくらい出来るでしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 08:00:22.20ID:ZkjUN7MQ0
津波は水に触れた瞬間に全身の骨が粉々に砕けて即死する

東日本大震災では海岸線に住んでた数百万人が全員死んだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 08:02:40.18ID:lfelJtM70
風船とヘリウムガスのボンベを内蔵して、津波が来たら空中に浮けばいいのでは。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 08:03:24.24ID:vPWbhmgU0
全身クッションで囲ってくれるライフジャケットなら助かるかもね。
でもそこまで行くとジャケットと言うよりは小型シェルターかw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:06:17.54ID:mtHO9/M40
>>33
これ設置したって事はここは津波に襲われると想定されてる場所なんでしょ?
大地震来て津波警報が出たら高台に逃げずにこれに入って津波に飲み込まれるの待つわけ?
俺にはできんな
家族にも「地震きたらこれに入れ」とは言えないわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:10:04.37ID:opx+ktvs0
>>93
コレ。
原理はともかく、空中に逃げるというのが一番確実。
津波に飲まれたら助かる術はない。飲まれないのが肝心。
タケコプターみたいに浮いて、移動できるようなものがあればいいけど、タケコプターもバカな子供の空想レベルの代物だしなあ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:35:12.75ID:isPQOX370
土石流以上の破壊力だぞ。

ぐちゃぐちゃになった死体がそれで浮くから
探しやすいって、それ酷くね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:43:12.30ID:j8aAQsii0
大きなボールの中に人が入るような奴がいいな
酸素とヘリウムを充填してポンポン飛び跳ねていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況