X



【お得】「青春18きっぷ」2018年も春・夏・冬に発売 特急に乗れる特例区間追加

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:33.96ID:CAP_USER9
JR全線の普通列車が乗り放題になる企画乗車券「青春18きっぷ」が2018年も発売。特急の普通車自由席を利用できる特例の線区がひとつ増えます。

■5回(人)分で1万1850円

 JRグループは2018年2月8日(木)、普通列車が乗り放題になる企画乗車券「青春18きっぷ」を今年も発売すると発表しました。

「青春18きっぷ」は1枚で5回(人)分。使用開始時にスタンプを押してもらう。値段は消費税率改定前のもの。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/016/196/180208_seisyun18_01.jpg

値段は5回(人)分で1万1850円。発売期間と利用期間は次のとおりです。

●春季
・発売期間:2月20日(火)〜3月31日(土)
・利用期間:3月1日(木)〜4月10日(火)
●夏季
・発売期間:7月1日(日)〜8月31日(金)
・利用期間:7月20日(金)〜9月10日(月)
●冬季
・発売期間:12月1日(土)〜12月31日(月)
・利用期間:12月10日(月)〜2019年1月10日(木)

「青春18きっぷ」は、JR全線の普通・快速列車(普通車自由席)とBRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーが自由に乗り降りできるきっぷです。利用1回につき1日有効。「1人で5日」や「5人で1日」などといった組み合わせで使えます。特例として、次の線区では特急・急行列車の普通車自由席を利用できます。

・石勝線の新夕張〜新得間
・奥羽本線の新青森〜青森間
・佐世保線の早岐〜佐世保間
・日豊本線・日南線・宮崎空港線の宮崎〜宮崎空港間

 佐世保線・早岐〜佐世保間の特例は、3月17日(土)以降に適用されます。同日からこの区間では、特急列車の普通車自由席が乗車券のみで利用できるようになるため、「青春18きっぷ」の特例もこれに合わせる形です。

■「北海道新幹線オプション券」も発売

 また、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」も発売されます。発売期間は次のとおり。利用期間は「青春18きっぷ」と同じです。

●春季:2月20日(火)〜4月10日(火)
●夏季:7月1日(日)〜9月10日(月)
●冬季:12月1日(土)〜2019年1月10日(木)

「青春18きっぷ」と組み合わることで、北海道新幹線・奥津軽いまべつ〜木古内間の普通車の空いている席と、道南いさりび鉄道・木古内〜五稜郭間(途中下車不可)の普通列車を片道1回利用できます。値段は2300円です。

「青春18きっぷ」と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」は、JRの主な駅や旅行センター、主な旅行会社で発売されます。

2018.02.08
乗り物ニュース
https://trafficnews.jp/post/79648
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:54:55.73ID:C1YNOmnbO
4月から無職になるから赤羽から天王寺まで缶ジュース買いに行くわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:55:30.34ID:LeKQ1rgc0
>>846
問題はその売り上げの中身だわな。JR西のアーバンネット新快速とJR東の宇都宮線〜上野東京ライン沿いに偏ってる
調べてみなよ。
それと売り上げ以外のこの商品特有のトラブルにまつわる追加コストを忘れるな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:57:06.76ID:9mCdHSmK0
それよりも3割増しぐらいの値段にした上で特急や新幹線の自由席にも乗れるようにした方がいい。
18きっぷのユーザーも高齢化が進んでるし、少々高くても快適に移動しようという人もいるはず。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:57:45.32ID:yF0hr+2Q0
>>835
おそらく1997年3月22日〜2001年3月2日が最良
特に1997年9月1日から1997年9月30日の間がうらやま
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:59:17.14ID:W2p7ZBW00
>>855
横軽廃止直前?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:23.11ID:yF0hr+2Q0
>>850
今でも小倉まで1日で行けるわ
昔は教育大前まで行けたわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:58.11ID:RmW+Nqxz0
>>39
のぞみ乗ってても静岡県は長いわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:31.78ID:BNnUQ53z0
>>835,>>855
最近の18きっぱーは
1.東名阪単純移動や大阪〜広島往復
2.近・中距離での回数券代わりの用途
3.呑み鉄、食べ鉄、ドルヲタなどの遠征
4.50歳〜70歳の中高年キチガイこじき乗り鉄
のいずれかに分化してると思う。そして問題起こすのは4.
コレがもたらす弊害や問題が18切符の利点や長所比べてもあまりにも酷すぎ
だからもう廃止しろよってなる

売り上げが80億/年?(年間売り上げ枚数76万枚?)寧ろなぜその程度しか無いのか考えてみてはいかが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:10:14.49ID:RacAGXoM0
島根とか岩手 長そうだけどな
北海道なんて長いというレベルではない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:10:56.93ID:BNnUQ53z0
ごめん>>846,>>853へのレス。長たらしい文章で悪かったな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:50.31ID:4nHaRfVp0
普通にシニア世代も使えるよう制限はずして欲しい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:45.60ID:200HhWoT0
>>854
少々高くても快適に移動したい人には定価で乗車券・特急券をお買い上げ頂くわけで。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:14:38.85ID:deHw0HH+0
18きっぷで東京から名古屋へ行くのもHL浜松3号を絡めないとしんどくてたまらんわ
この列車も沼津での接続があんまりよくないが
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:19:59.47ID:laWQ+jE50
>>843
鈍行ファンダメンタリストw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:22:00.56ID:Zq6n0ido0
>>850
>>646
でも時間ギリだからドコかで遅延があったら無理だな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:21.53ID:yF0hr+2Q0
>>859
夜行快速がなくなったため(証明終了)
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:24:29.53ID:BNnUQ53z0
>>862
年齢制限なんてねーよ、おまえバカ?
シニア世代は寧ろもう使用出来ませんにしたほうがいい。トラブル起こすのほとんどアイツら
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:26:30.81ID:BNnUQ53z0
>>864
アレをしんどいと思う人は18旅から足を洗うべきじゃないか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:28:09.98ID:v9bGBKc90
>>852
そういうの買うとたまに、
駅や旅行会社じゃなくてJR内部の発券か?というブツがたまにw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:28:31.43ID:UYEHQYcm0
>>854
50歳以上なら、おとなびとかありますから、あまり青春18は利用しないのでは?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:31:53.45ID:yF0hr+2Q0
東海静岡の言い分もわかるけど、それなら夜行で米原まで素通りさせたらいいわけで(米原発は現設備ではできないから大垣発になってしまうけど)
夜行が全指定でしかも1往復期間限定になったから、昔夜行を使っていたのが日中に出てきた
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:41:34.86ID:FXTilm/c0
空港で、帰国する中国人から余った
JRパスを売ってもらうのが一番だな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:29.29ID:pPhRSiFk0
>>872
ま〜たおとなび連呼厨か。文体でミエミエだぜ

あのなぁJR西が18きっぷ一番売り上げデカい事ぐらい知ってるよな
多分18きっぷユーザーの大半は50歳前後だぞ
もう鉄道旅のシニア優遇はやめようよ、就職氷河期世代の苦境も少しは考えろ馬鹿
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:42.64ID:daMzlMEYO
これだけ3セクが増えて乗れない路線が増えたのなら、
値上げしてもいいから、日本の鉄道会社全社(の料金不要列車)に乗れるようにして欲しい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:00:24.66ID:3FlLpibs0
>>860
宇都宮から仙台までと高松から高知駅までが同じ移動時間なんだぜ
厳密には宇都宮の手前の駅からだけど
距離って言うか本数と接続時間による
山陰本線なんか1日に8本だしな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:07:53.53ID:iZDd2Pqo0
米原といえば、昔東京から大垣→早朝の寒い米原駅で乗り換え待ち中に、立ち食いうどん食べたらその出汁と汁の色の薄さで関西圏に来たことを実感したなぁ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:43.50ID:k6UoZ/NN0
水上-越後中里間がまるで血液脳関門のように狭く細いダイヤなのは、何かの嫌がらせなの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:17:33.30ID:da0XA22D0
>>877
売り上げを各社にどう分配するかがかなり面倒になりそうだな
特に小規模私鉄にどの程度配分するかが(芝山鉄道とか山万ユーカリが丘線とか)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:21:06.99ID:2bP9JJsi0
北東パス発売のアナウンスが見つからないのだが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:24:24.98ID:iZDd2Pqo0
米原から姫路まで同じ関西圏でも、駅が進むにつれ乗り降りする高校生らの方言がどんどん変わって行くのも趣あった
ガラガラで鉄ヲタかワケ有りな旅人しか乗ってない列車に急に通学の学生がわんさか乗り込んで来て、面白かったな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:27:49.12ID:5XemKIDw0
また三セクで検札しまくるシーズンが始まるのか
あれほんとに気分を害する
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:32:58.75ID:/4GmzLUY0
>>886
あれJRになって競合路線にならないように、近鉄が根回ししたのでは無いかと
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:43:59.92ID:RacAGXoM0
大垣-米原 間は、18シーズンには編成増やすの?
あそこは通常、曜日や時間帯によって、2両から8両までさまざま。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:55:18.78ID:F2169c160
>>872
上越線水上〜越後湯沢とか中央線塩尻〜中津川なんて一目でそれと分かるぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:57:57.03ID:LcpFH4Sx0
東京〜豊橋間はグリーン車と座席指定券でかなり快適に行けるぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:58:22.36ID:2mpW3dmc0
この切符で新幹線に乗れる裏技がある
悪天候という条件付だが
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:04:15.28ID:GFGxRcDMO
>>719
Suikaエリアにならないエリアなんてまだしも東海なんか神奈川県で小田原市内と足柄上郡なのに
SuikaもTOICAも何まで一切使えない駅があるし、山梨県内も甲府市も中央市もあるのに使えない所もある。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:05:22.44ID:lJn+87TK0
>>229
青春18きっぷ提示で隣駅まで1000円とか。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:12:45.15ID:2L1vK2mz0
3セクになった路線が結構あって使い勝手は大分悪くなってる
近くの路線で頻繁に乗り降りするくらいにしか使えない
遠距離ならLCCの方がずっとマシ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:21:22.52ID:SC2HirZb0
>>869
具体的にどういうトラブルに遭遇したことがある?
単にルールを知らないオバサン達が揉めていたのを見たことはあるが。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:21:42.92ID:f7p5VU/F0
ヨーロッパの学生もローカル線で実家に帰るし40時間乗りぱなしとか当たり前だからね
一か月かけて歩いて帰る奴もいるけど野宿と安い宿に泊まるらしい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:33.46ID:mRMUojBV0
まあ買うと思う。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:28.07ID:bNXyJNhP0
>>899
休みが終わってしまう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:34:06.19ID:SC2HirZb0
乗り継ぎアプリ等の普及によって最短の乗り継ぎルートで動くやつらが
多くなったおかげで、逆に混まない列車が読めたり、混みそうな列車に
先回りして乗ることが出来るようになった。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:14:55.33ID:mRMUojBV0
需要あるかな?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:19:40.09ID:l3jmfO3EO
>>893
10年くらい前だけど新潟で鈍行車内に雪で6時間くらい閉じこめられたとき
特例乗車で長岡から東京まで帰ってきたよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:32:59.77ID:RgXdMSGt0
貧乏人の暇潰しのためのツール

いつかは新幹線でグリーン車を当たり前に乗れる身分になりたいもんだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:46:27.55ID:JtrUxUVW0
旅は移動速度が低いほど楽しめるからな
0911澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/11(日) 01:02:54.69ID:fcWHT4Rx0
18きっぷより、スーパーホリデーパス復活してくんねーかな。
あれで埼玉の金子駅から八王子〜小淵沢〜小諸〜軽井沢〜高崎〜金子駅と回った事がある。
もう休みも取れず18きっぷ買って旅できるような状況じゃないからな。20代に埼玉〜函館を往復したり、埼玉から博多を往復したりした。
96年には埼玉〜新潟駅、新潟〜福島、山形を通って秋田駅へ。秋田駅から恐山に行って盛岡へ。盛岡から帰宅したな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:23.21ID:A/LI1Lfq0
>>911
金子駅から隣の駅までで大回りして一駅分の乗車券って訳には行かないの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:16:37.33ID:kuIESTwn0
発駅から着駅の間で東京近郊区間を外れている区間があるダメ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:21:03.12ID:b/FCUdqX0
ムーンライトながら以外の静岡は鬼門
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:23:04.85ID:HAeBHXCd0
>>1
やめてくれ
いい加減に廃止するか年齢制限付けろ…

巨大なトランクを持って乗るきっぱーが増えすぎた
迷惑
国鉄は誰も乗らなくても12両走らせていたから良かったんだろうが
今は普段の人数に合わせて2両とかなんで
きっぱー来るとやってらんねえよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:30:05.05ID:V/+21HyA0
>>914
少し前までは中央本線経由で八ヶ岳やアルプスを眺めながら行くという手もあったけど、
こっちもロングばっかりになっちゃったもんな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:36:22.44ID:kuIESTwn0
火災が亜排のケツを叩いて「変電所の費用をよこせ」と金をむしり取ってくればいいだけ
そして沼津〜大垣(下りは米原まで)間の夜行快速を走らせる(転換クロスシートの全自由席。最長12両)
たったこれだけでいい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:39:06.32ID:DMBmvVSB0
>>302
東京方面からの来た15両編成列車からの乗り換えに加え
熱海から利用する人
新幹線から乗り換えて利用する人も考えると
あの編成両数は常軌を逸する愚策だよな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:42:37.41ID:URez8KQA0
売春18きっぷ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:24:37.27ID:GmC4Cha20
よかよか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:30:52.34ID:nVNMVtde0
>>3

越美北線で車掌してた。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:32:14.55ID:nVNMVtde0
>>302

新幹線使わないから。16両あるよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:46:18.49ID:DKQScd/P0
九州は乗り継ぎが大変で青春18切符は向いていないと聞いた事があったな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:47:28.20ID:0TxuqR+O0
そっか、今は本州から北海道は行けないのか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:23:20.26ID:5ikn/ke40
>>918
利用客が多いなら米原〜大垣間みたいに編成数も本数も増えるが、実際に熱海から西へ行く客は少ないからなあ。
東海が正しい。
そういや東日本の黒磯駅から東方面本数少ないのに更に減便するみたいね。18きっぱーが大発狂してた。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:25:01.95ID:XQxmgqAa0
俺の大学生たちでヘビースモーカーの俺に、

わがばを10本口に加えて吸ってるオッサンとか大声で叫んでた奴らがいた
煙草を10本加えるオッサンなんてこの世にいないよ
キチガイカルト教団の御子息の大学生がいたな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:28:51.69ID:XQxmgqAa0
もうこだまプラットしか使わないことにした

キチガイカルト教団の御子息がいるからな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:22:03.97ID:XQxmgqAa0
煙草をくわえるオッサンなんかいないよ キチガイカルト教団の御子息!

天皇陛下からナイトの称号をいただいた私に失礼なことを言うな!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:23:18.73ID:XQxmgqAa0
煙草を10本も同時にくわえるオッサンなんかいないよ キチガイカルト教団の御子息!

天皇陛下からナイトの称号をいただいた私に失礼なことを言うな!
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:29:27.67ID:9NujjlUg0
>>918
そこをどう避けるかが18きっぱーとしての腕の見せどころだよ。
上の方にも書かれているけど、一般人は乗継アプリ・サイトで調べたキツキツの
スケジュールで行動するのが多いから、そんなに難しい話では無いけど。
既に乗り込んだ車両から、ぎりぎりの接続で必死に走り込んで来るヤツらを
眺められるのはこの時期ならではの楽しみ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:51:44.70ID:zYPBkgFY0
北海道に渡る時、前は快速が走ってたから問題なかった、廃止になってから特例の特急に乗れたからこれも問題なかった。
今は宿代うかすのに夜間のフェリーで帰省してるわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 06:22:16.27ID:zYPBkgFY0
帰省で北海道はこれを使ってる。体力勝負だけど。
昔は東北本線一本でいけたけど盛岡から私鉄になったから別料金かかるから秋田周りで青森に。盛岡から別料金払っても青森着はたいした変わらんし。
深夜2時のフェリーまでフェリーの待合室で待つかサウナで時間つぶして、フェリーに乗って仮眠。
朝の5時頃付いて函館フェリーターミナルで始発までまた待って函館朝市で買い物。このパターンが毎年。
上野から青森までは乗り継ぎに余裕がないから疲れるので覚悟は必要
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:13:04.24ID:peqKl9Ht0
この時期だけ、青森〜鹿児島中央の直通列車作ればいいんじゃね?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:16:21.98ID:/cdH6Vvv0
>>936
急行八甲田で上野から青森11時間、さらに青函連絡船で約4時間。
昔の方が便利だったな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:19:13.41ID:Jf/TjYu+0
>>866
乞食きっぷ御用達は、クレジットカードの審査に落ちます。
※北海道または北陸フリーは、乞食も一回だけは仮カード=現金一括払いで購入可能。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:20:11.64ID:i03EYOBD0
切り離せるように城
5日間持ってたら切符もボロボロやわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:23:37.91ID:Jf/TjYu+0
>>938
ムーンライトえちご、もあったし、
仙台まで、接続の良い常磐線も使えた。
東北本線は黒磯から郡山が不便です、昨年秋の改正で、新白河の乗り換えも増えた。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:34:10.21ID:C0Yz0S+i0
間違いなく見直しの時期が来てる。
・人口構成に合わせる
・通年にするか、閑散期のみとする
・特急、バス、私鉄(新幹線開業でできたものを含む)との連携

多客期に格安きっぷを出すのは不自然。
国鉄時代と今では、事情が全く違う。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:26:27.57ID:q5B/hLiB0
>>143
まず成田まで18きっぷで行くのが定番になった
宮崎にも飛んでくれるから嬉しい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:30:33.67ID:DMBmvVSB0
>>944
18きっぷだけで何ができるかという楽しみ方もあるのだろうけど、
18きっぷと何かを組み合わせて行動範囲を広げることもできるんだね

全日空の超割があった時に
超割だけ旅行することもあったけど
それと地上交通を組み合わせる乗り放題切符を組み合わせたこともあったな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:36:37.76ID:Yk019G1u0
特急に乗るのは好きだけど、普通列車乗るの嫌いだからな〜
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:38:53.65ID:DMBmvVSB0
田舎の普通列車は時間帯によっては
態度の悪いチンピラ予備軍のような高校生に牛耳られてそうなイメージがある
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:41:32.54ID:s6z4F4ev0
つうか18乞食と同じ車両に乗り合わせるのも不快だから、昔みたいに田舎でも一等車と二等車で区分してほしいね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:44:52.17ID:DMBmvVSB0
感情的な好き嫌いもあるだろうけど
日常的に利用してる人たちの迷惑になるような利用があるのも事実だろうしな
前にも話題になった東海道の熱海とか、大垣のあたりとか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:57:26.52ID:xjNPB2VE0
>>936
難易度は目的地が北海道のどこかによるな
その流れでゴールが森や長万部ならいまいち
やっぱり千歳、札幌より遠くを目指してほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。