X



【北海道】富良野で仏人スキー客6人行方不明 携帯など通じず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:50:19.12ID:hfUsTqSr0
「じゅーーーん!」
「ほたぅるー!」
(´;ω;`)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:53:45.76ID:CtWSF+cn0
仏様〜
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:54:42.25ID:ItTwmlIK0
スキー場で電波届かない場所なんて限られてんじゃないの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:58:08.75ID:XzRB+zbR0
ちっ
死ねば良かったのに
捜索費用請求しろよアホ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:04:22.20ID:tjp8/3Ch0
ああ見つかったのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:12:44.04ID:dziVUQbwO
>>1
仙人スキー客に見えた(´・ω・)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:13:24.08ID:Hk+IreBP0

0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:16:21.25ID:ICZl0AXF0
>>236
日本以外でパウダースノー堪能しようと思ったら、高山病になるレベルの標高まで登らなきゃいけないのよ
北海道の雪質は世界でも屈指
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:23:41.40ID:uH6Odj7a0
>>73
邦衛
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:27:56.79ID:p9v09H4v0
スキー場ピークから尾根をハイクしたんだろうね。ガイジンが良く滑るとこだな。先の女は簡単にスキー場に戻れる斜面を滑ったけど、後の奴らは更に移動して違う斜面狙ったけどスキー場に戻れないことがわかってハイクして尾根まで戻ったんだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:19:30.55ID:RyaA+uGY0
パウダースノーと普通の雪ってどういう環境で変わるんだ?
湿度が低くて寒いとか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:19:44.50ID:bisVozsq0
バックヤードの捜索は別料金にしろよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:20:20.78ID:bisVozsq0
もう仏になったかな?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:26:18.06ID:cFhxos1v0
アベ「やれ」
山「はい」
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:27:13.81ID:rbtFBE/K0
これ、午後5時の話だろ、結構きついね。

今年は重大事故が多いね。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:27:41.24ID:oTNcGHa10
デカいコブの間に挟まってるんとちゃうか
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:38:59.31ID:toFo2h/20
前にもフラ公が山で遭難しただろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:44:34.46ID:nCpm6Xa40
オージーとかキーウィーならわかるが
こな〜ゆき〜♪とか
あの誇り高い仏様がわざわざ遭難しに
ふらのくんだりまで来るのかねぇ?

シャモニーとかグルノーブルでいいだろうに
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:46:45.19ID:ik2+w51B0
>>242
見つかって良かったな
ゲレンデ付近はまだ捜索してたんだな
天候次第だけど
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:32:37.13ID:lpDrO3tJ0
>>224
日本夏の暑さはふつうに熱帯だろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:39:49.93ID:gkq8QrNM0
仏さん探してたけど生きてた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:45:39.48ID:K8zuSYkl0
白人は日本人より基礎代謝が高く体温が高い
割と助かる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:25:54.58ID:lUpEL9Vi0
日本舐めたらあかんよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:32:07.35ID:lUpEL9Vi0
山頂から帰れなかったのか帰らなかったのか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:37:17.71ID:yKroysZ50
そもそも何でキリスト教なのに
仏国なのか分からない。
if歴史だが仏教がヨーロッパに広まっていたら
世界史は変わっていたかも知れない。
バチカンは大乗仏教の総本山。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:51:40.56ID:xv5TNBGA0
最近はスキーやスノーボードのプロのムービーで日本がロケーションのやつが多いからね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 12:21:14.47ID:0BGdCC4Z0
北海道はこのところはそんなに雪も降っていないし荒れてもいないはずだが。
厳冬の山中で「ビバーグして救援を待て」という指示なんかは、
重装備の本格的な登山隊ならともかく、何の準備もしていないただのスキーヤーには
死ねと言うのと同じだろう。この前も親子が亡くなったが、コース外に出るなら
ビバーグ上等、くらいの装備を持たんと
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:36:31.45ID:zd2/Qnpk0
結局どうなったんだよw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:52:22.48ID:+Wa0XVwf0
ランベンダーのいい肥料になるな...
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:51.51ID:r8RAW1UO0
元からイム
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:40:01.74ID:ZCtZA8Vi0
富良野スキー場は反対に降りたら、確実にさようなら。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:25.80ID:1o6WlWSQ0
>>54
すべて原田知世のおかげか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:01:39.96ID:PgWDXRXj0
これまだ見つかってないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況