X



【福井】農家「破産や」 大雪でビニールハウス倒壊、被害さらに拡大も

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/02/09(金) 13:09:14.85ID:CAP_USER9
 降りやまない雪は、葉物野菜を栽培するビニールハウスを次々となぎ倒し、農家に大きな被害をおよぼしている。
10棟以上が倒壊した福井市のある農家は「死活問題。今後雪が水分を含んで重くなれば、被害はさらに拡大する」と深刻な表情。
積雪が多いため現場に向かえない農家も多く、福井県もJAも県内全体の被害を正確に把握できていない状況だ。
被害額は相当になるとみられ、別の農家は「支援がなければ破産や」と、諦め気味につぶやいた。

 福井市の専業農家、田谷徹さん(43)は37棟のビニールハウスのうち、8日午前11時時点で13棟の倒壊を確認した。
「周りの農家を見ても小さめのハウスは軒並みつぶれている。6日ごろからハウスがゆがみ始め、必死に除雪していたが…。
これだけやられると死活問題」。現在は、被害を最小限に食い止めようと、倒壊していないハウスの除雪に追われている。

 ハウスではベビーリーフや水菜を栽培しているが、被害はそれだけにとどまらないという。
「この後、夏野菜などの育苗、定植などをハウスで行うが、できるかどうか」と不安げに語る。

 「なんとかもってくれと思っていたが…」。同県あわら市の麻王伝兵衛さん(47)も8日正午時点で、
10棟のうち4棟の倒壊を確認した。3月からはトマト「越のルビー」の苗をハウスで定植する予定だったが
「計画がずれ込んでいく可能性がある。今年は規模縮小を考えないといけないかもしれない」と肩を落とした。
JA県経済連も、栽培を控えているスイカやメロンなどへの影響を懸念する。
ハウス数棟が倒壊した福井市のある農家は「行政の支援がなければ破産や」と深いため息をついた。

 農家の不安はこれだけにとどまらない。JA県経済連は「これまでの雪はふかふかで軽いが、
今後雨でも降って水分を含めば重くなる。今後数日中に、さらに倒壊するハウスがでてくる可能性がある」。
経済連では、各JAを通じて、場合によってはビニールを破ってでも倒壊を防ぐよう指導しているが、
あまりの大雪に情報伝達もままならないのが現状だ。

2/9(金) 9:22配信 福井新聞ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010002-fukui-l18
画像
雪の重みで大きくへこんだビニールハウス=8日、福井市黒丸町
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180209-00010002-fukui-000-7-view.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:53:34.49ID:dGXk6thM0
ウチの近所のイチゴ農家、数年前の大雪で ちょこっと支柱が曲がっただけなのに
大騒ぎして補助金せしめて そのカネで さらにハウスを増やしてた。

ああいうの見ると税金泥棒だと思う
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:54:16.50ID:j0/P0/4C0
破産すれば良いんじゃないの? 有望な分野なら他の人が参入するだけ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:54:21.00ID:oBFFsCGB0
家庭菜園と比較されても
病気が出ても指くわえて数百万、数千万の損失をただただ見てるのかな?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:54:50.14ID:fb+6mGD50
IT産業で相当稼いだ知り合いが、アッサリ会社をたたんで農家になった
補助金でウハウハだよ、オマエもやれと言われた・・・どーよと思う
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:55:57.91ID:fb+6mGD50
>>850
その機械化や農薬の費用がバカにならない現実
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:57:45.26ID:uSQTnGo80
>>851
次のシーズンにはハウス立ってたんだ
すごいね

>>854
バカはまともな嘘もつけないんだなあ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:58:15.79ID:fb+6mGD50
>>856
補助金はタイミングと地域によって変わるからね。
でも補助金すげーわ最高って言っていた。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:58:39.07ID:uSQTnGo80
>>858
なんでお前には自補助金出ないの?
公的に補助金出す価値がないって認められたの
だっさ〜
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:59:02.11ID:fb+6mGD50
>>857
論理的な反論で頼む このカス野郎
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:59:18.97ID:oBFFsCGB0
自己資金十分にあるのに若手育成融資制度みたいなので無利子で一千万くらい借りれるから
それ借りてその額そのまま投資信託に突っ込んだ奴ならいる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:00:37.39ID:uSQTnGo80
>>861
お前の文章って
突っ込まれるのにビビッて
具体的事象がゼロってバレバレなんだよ
自分で自分の文章客観視できねーお前が
真正チンカス野郎wwwwwwwwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:01:42.95ID:fb+6mGD50
>>863
だから論理的な反論書けってーのこのクズ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:09.94ID:KpnPafLp0
>>855
他の方法より安いよ。
因みに農薬を使った方が旨かったりする。
何故なら植物にも免疫機構があって、病害虫から自分を守る為に
自ら毒素を出すので味が落ちる。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:24.23ID:uzKIC2sB0
>>4
間に合わない
お前はそんなことも知らんか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:03:21.05ID:fb+6mGD50
>>865
>他の方法より安いよ。

他の方法って具体的にどんな方法と比較してるの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:04:00.09ID:OfI+tQUX0
金に目が眩んでリスクを軽視した結果
まともなやつはビニール切って潰れるの回避しただろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:04:16.28ID:uSQTnGo80
>>867
なにその
強制連行を否定しているのに
慰安婦を否定しているかのような反論
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:04:22.74ID:c7TdGY/C0
>>847
大量に使っちゃダメな理由を聞いていい?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:04:56.71ID:oBFFsCGB0
国の補助金の中で個人が一番貰いやすくて額もでかいのが農水の補助金であることは間違いない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:05:21.34ID:rPPsO0pN0
>>840
キューバは農業生産量が激減して2000年代には米国から食料を輸入してるんだけど・・・
米国からの食料輸入額2001年430万ドル→2006年3億4000万ドル
で生産量を回復するために化学肥料工場を建設したり色々やってる
現在認証サトウキビはEUに買い叩かれてるという現実
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:05:36.72ID:uSQTnGo80
>>864
お前がチキンだって論理的に証明するの
う〜ん
文章が体験談で客観的根拠に乏しいwwwwwwwwwwww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:06:59.59ID:fb+6mGD50
>>871
使っちゃいけないなんて言ってないが??
日本は世界平均からみると、大量の農薬を使ってると言ってる。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:07:22.41ID:nggeVeGZ0
もうだめだorz
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:07:30.62ID:BiF81YNQ0
>>868
機械化と農薬否定ってことは
手作業で病害虫の各種防除を行うんだろ?
人件費どんだけかけて、生産量どんだけ落とす気だw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:08:03.93ID:uSQTnGo80
質の観点を無視して
量の観点で攻めます
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:08:14.17ID:KpnPafLp0
>>868
例えばカルガモとかに水田の雑草取りをさせる農法ってあったけど
餌代やら逃げ出さないように囲いを作ったりしなければならなかった
ので結局止めてしまった人がいるよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:08:25.28ID:0W15G+U60
>>1
知らん。
そもそもが、自然を相手にする商売なのだから、損失が出ることもあるやろ。
それがイヤだったら、別のことをやればいい。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:08:27.34ID:saaaqr/G0
なんで保証なん?農家甘えすぎだわ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:08:48.65ID:TsDY0qak0
wwwwwwwwwwww

こんなの書き込む奴にまともなのはいない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:09:41.05ID:c7TdGY/C0
>>848
ありがとうございます。イメージに引きずられず、農協の功は信頼して素直に頼ろうと思っています。何だかんだ言っても日本の食料事情の安定は農協の力が大きいと学んだので
直売は力をつけるまで基本自重するつもりです
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:09:59.15ID:uSQTnGo80
>>885
そんなまともじゃないやつに
いい負かされるって
屈辱に屈辱を重ねるようなものだな
心中お察しします
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:10:14.36ID:fb+6mGD50
>>880
>他の方法より安いよ。

オマエが他の方法って言ったんだぞ。文章に嘘があるの??WWWW
適当に嘘書くと説明できないだろ?? 今度から嘘書くなよWWWバレバレWW
他の方法って具体的にどんな方法と比較してるの?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:13:27.20ID:fb+6mGD50
>>886
だから単位面積当たりの農薬使用量が世界トップレベルに多いと書いたまで。
これは事実だろうが
でも、日本は安心・安全をうたい文句にしてるから世界最高に農薬を使う農薬大国だと
事実を言われるのがイヤなんだと思うんけど
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:14:02.24ID:c7TdGY/C0
>>877
ん?じゃあ…特に問題ないね…なにに抗弁してたの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:14:31.88ID:P+1lE05x0
無農薬って
@虫とかいても一切気にしない
A物理的な方法等で病害虫をよける
しか方法ないと思うんすよね。

@は家庭菜園とか、その辺の直売所で見かけるけど流通は不可。
市場の人やスーパーがNG出すからね。

Aは防虫ネット+雨よけハウスになるけど
とてもカネかかるよね。トマトとか一部の野菜でしか採用されていない。
キャベツやはくさいでこれやったら採算合わなくて完全に赤字だろうな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:15:11.16ID:KpnPafLp0
>>890
お前さんは結局農家の苦労を知らんのだな。
例えば除草作業は、草が出てしまったら一日じゃ終わらないんだぜ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:17:07.83ID:fb+6mGD50
>>893
日本の農業は世界最高の大量の農薬を使いまくる農薬大国です。
という事実が広まった場合、消費者は農薬を使わない海外からの輸入品の方が
安全・安心だと思う。 つまりTPPに大賛成となる。農家の主張は通らない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:04.66ID:fb+6mGD50
>>895
日本の農業は世界最高の大量の農薬を使いまくる農薬大国です。
という事実が広まった場合、消費者は農薬を使わない海外からの輸入品の方が
安全・安心だと思う。 つまりTPPに大賛成となる。農家の主張は通らない

消費者は海外産を安心・安全だと思うけどな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:04.76ID:rPPsO0pN0
>>892
それは日本の平均年収が400万なら全労働者は400満貰ってるから貧困は無いといってるのと同じ
日本より人口の少ない韓国が日本と同程度の農薬を使用してる
EUではオランダも人口当たりの農薬使用量は日本の数倍多い
これらの国は高集積された商業作物を多く生産してるからだよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:18.73ID:c7TdGY/C0
>>892
ああ、安心、安全なのは農薬を沢山使うことと反するという前提で論じてたのか
じゃあやっぱり農薬の安全性と危険性は量じゃなく質や使い方で決まるということをしっかり学んだ方がいいよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:21.81ID:qOgGFXxZ0
>>887
規格外をさばくところはできれば確保したほうが良いよ
だけど飲食店は1店舗あたりの数量が少ないし波がひどい
俺が付き合ってるチェーンは1週間注文ないときもあれば1週間通常の3倍とかやってくれるw
明日は休みだって言ってあったのに2倍の量言ってきてて半キレ中w
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:21:30.57ID:KpnPafLp0
>>896
単に知らぬは消費者だけなんだがなw
海外では、日本では禁止されてる薬剤が使われてたりする。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:22:19.54ID:zjwgANud0
ソイレントグリーンは必要かもな
限界に広がった人口分布で土地の生産力が人口偏重に負けた時
連鎖的に短期的に食料が不足する
その事由が災害であれ社会性の喪失であれ備えておく責任が国家にあるはずだ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:23:06.81ID:fb+6mGD50
>>899
>EUではオランダも人口当たりの農薬使用量は日本の数倍多い

輸出してる国と輸入が多い国なら違って当たり前、人口当たりって馬鹿か?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:23:22.45ID:INanu1n80
1000年に一度の大雪ならまだしも、今回ので終わりってのはゆとりすぎるだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:05.11ID:Lzb50W+h0
このままやと百姓カスだらけな印象しか残らんぞ
都合の悪い事実もちっとは認めろや
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:09.58ID:fb+6mGD50
>>900
農薬を多く使う事が安心・安全になるわけないじゃん馬鹿かよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:36.78ID:rPPsO0pN0
ついでに言っとくがEUではつい最近まで果実に直接農薬コーティングしてた
その方が農薬使用量が少なくなるから
で蜜蜂の大量死が発生した
米国では大豆に直接除草剤をぶっ掛ける
ラウンドアップレディーって奴だ
日本じゃそんなことは出来ない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:26:15.06ID:EWyovieE0
在日チョンがモンク言ってるスレ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:26:33.43ID:tI+YKnvx0
今年は寒すぎる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:26:35.97ID:hiWAupZR0
たくさんハウス持ってる農家は普通、保険入ってます
俺も入ってますよ。
でも壊れたら大損害だけどね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:27:26.68ID:fb+6mGD50
>>911
単位面積あたりは重要な指標だが??
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:23.30ID:fb+6mGD50
そんなに農薬の大量消費が安全・安心なら農家が宣伝すりゃいいじゃん
日本の農家は世界一大量の農薬使いまくっています!!消費者の皆さん農薬で安全でしょ?ってWW
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:31:03.07ID:KpnPafLp0
>>915
量で考えても意味無いんだけどな。
毒性の強い農薬ほど少量で済むから。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:33:39.23ID:fb+6mGD50
>>917
農薬=毒だとの認識はちゃんと持っているんだ? 
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:34:16.84ID:rPPsO0pN0
>>915
穀物生産量が多い→農薬使用量が少ない
商業作物が多い→農薬使用量が多い
世界的に同じ傾向だよ

日本韓国オランダチリなどは商業作物の比率が高い国は農薬使用量が多くなる
だから単純に耕作面積で割る指標には何の意味も無い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:35.15ID:5eX/v7rg0
今どき見すぼらしい農家なんて見ねえってのw
自民党のおかげでどの農家も立派な家に住み高級車に乗ってるし
遊びに行けば銀座の料亭に負けないくらいの料理で迎えてくれる
ただし自民党はじめJAや郵便局などはもちろん近所付き合いは大事
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:36:39.76ID:LFR393PC0
九州の農家は台風でさんざん繰り返してきたことなのに
なんで雪で一回やられたくらいで大騒ぎなん?
今までが平和すぎたんじゃなかとですか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:37:11.28ID:7+9TAMs00
>>919
アメリカはラウンドアップ耐性の作物にラウンドアップをガンガン散布してるくらいだしな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:37:31.59ID:KpnPafLp0
>>918
植物自身が毒をもってないと思ってる?
普通の野菜でも病害虫からの防衛のために毒素を生成するんだけどね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:39:53.57ID:KpnPafLp0
>>922
最近ではラウンドアップに耐性が出来た雑草も生まれてきたとか言う話を聞いた。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:40:39.30ID:fb+6mGD50
>>923
農薬の話をしてんだが?バカか??
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:05.77ID:Gjuqi7xO0
グリホが安全かどうかの評価には遺伝子組み換え植物の是非あたりの思想も絡むから面倒くさい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:32.09ID:OXkzX+uT0
単位面積当たりの農薬使用量が世界一だと言って農家を非難するのは
猫虐待で有罪になった前科を持つ、栗田隆史の持ちネタ


農薬を使用する農家を批判した、糞スレ乱立魔がスレ立て履歴を掘られ
茨城県から猫殺し正当化スレをいくつも立ててるのが発覚
茨城在住で、猫虐待を肯定し、無農薬信者で、ネトウヨを憎む朝鮮人なんて・・・

殺した猫の画像を2ちゃんで公開して逮捕され、裁判で茨城県水戸市けやき台に住んでると晒され
(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)
美味しんぼを見て無農薬思想にかぶれ、園芸板や農林水産板、ニュー速系板等で自然農法の宣伝をしてて
ヤフー知恵袋で bakauyosine など複数のアカウントから日本バッシングをしている
猫虐待犯の栗田隆史(2ちゃんでのコテはhitman 革命烈士 ふなっ子 等)だけ


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-JAgm)投稿日:2017/11/21(火) 00:10:00.43 ID:nBT/6UOI0
 【画像】日本の農薬の使用量が世界一だったと話題にw中国産は危険とか言ってたネトウヨどうするの?
 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1511176080/
 お前らド素人農家のせいで農薬使用量世界一じゃねーか!

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd84-xRTC)投稿日:2017/11/21(火) 01:29:35.28 ID:ammr2Zb50
 >>463
  >>1の(茨城県)チョンモのbe
  https://be.5ch.net/test/p.php?i=264168779
  >>1のスレ立て履歴
  http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=264168779
   猫は虐待されても仕方がない害獣だったと判明 奄美大島の猫の殺処分を検討
   http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504446050/
   【悲報】猫キチガイ3万7千人が猫を殺した容疑者を懲役刑にするよう求める署名をする
   http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504704273/
   猫虐待を批判する奴って何で保健所の殺処分には抗議しないの? ただ叩きたいだけだろ
   http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505690671/
   猫を駆除するのを犯罪扱いしてる奴って保健所の殺処分には抗議しないの? 殺してるのは同じだろ
   http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1509674635/
   猫を個人が駆.除するのってなんで犯罪なの?
   http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1510172326/
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:40.67ID:j7FrHbEq0
日本はポストハーベストしていない国。
日本の農産物は世界一安全だよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:48.80ID:fb+6mGD50
>>919
>穀物生産量が多い→農薬使用量が少ない

日本はコメという穀物生産比率が高いから農薬が少なるはずだが真逆じゃん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:42:44.80ID:c7TdGY/C0
>>896
それで海外の方を単純に安全だと大多数が思うとも思わないが…
そうなってもそれは今までの説明不足(サボっていたとは思わんが)として素直に受け入れるべき、じゃなかろうか。そこねじ曲げてもよくないでしょ。そんで、なおのこと正しく農薬を学ぶべきという事になると思うけど
あとね、安全性とは別に食味とかも大切だと思うよ。何だかんだ言っても、日本の野菜や作物は、日本人の好みに基づいて進化してきてる。それを過信しすぎて安全性を捨てたりは論外だけど
日本の場合は大量生産国の穀物とか果物、保存性高い根菜なんかの経済性には負けるとこもあるけど、それ以外や特に生鮮野菜に関しては食味も安全性も経済性も相当優秀だと思うけど
採ってからの時間が単純に勝負なものなら国内産美味しいよ?葉物は勿論、トウモロコシとかアスパラガスとかブロッコリーとかね、輸入物と食べ比べてみて
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:43:01.54ID:OXkzX+uT0
農林水産板に粘着して農薬使用を批判し、一般農家や農協を攻撃する一方で
『ぼくのかんがえるさいきょうののうぎょう』を披露してホルホルしてる栗田(hitman 革命烈士 自然教 ふなっ子)


152:ミミズオヤジ:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
 自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
 農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。
      ↓ ID:aqZ4qCdz つながり
844:教育委員会:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
 目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。
      ↓ 教育委員会 つながり
807:教育委員会:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
 10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。
      ↓ 10歳過ぎて人前で猫が可愛いと言うと知恵遅れ つながり
143:hitman:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
 10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚


88:hitman:2005/08/10(水) 19:40:02 ID:Y7mlbByI0
 愛誤の反応は 知恵遅れのアラレチャンそっくりですね。
 漫画アラレチャンって ウンコを見つけると買い物を忘れて 突っついて遊ぶんだよ。
         ↑
名無しで農林水産板の自然農法スレに書き込んでも正体バレバレのhitman
         ↓
983:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:01:26
 こいつらの脳って・・・ 例えば お使い行く途中でウンコ見つけて飼いもの忘れる5歳児かな。
 漫画じゃアラレちゃんか 大笑い。
984:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:05:31
 知恵遅れのために はっきり言うよ。
 畑に農薬を撒くな、使うな ということだ。
 そのために障害がでても因果関係を証明するのは個人では不可能だ。
 それに起きてからでは手遅れ。賢者は自然農法を選ぶ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:43:27.90ID:OXkzX+uT0
419:hitman:2005/09/29(木) 21:57:34 ID:7q5/ztb0
  俺農家なんだけどさあ、苗を荒らされてるぜ。4匹くらい入ってるのを確認してる。だから毒餌しかけてる。
493:hitman:2005/11/01(火) 23:43:09 ID:9Ny1zzi9
  まだ 愛護法を気にしてるのかよ。
  害獣を駆除することは「みだり」でもなんでもないだろうが。
358:hitman:2005/11/08(火) 22:35:15 ID:00t8ICez
  庭に侵入し糞尿を撒き散らす猫。畑に糞尿する猫を駆除することは「みだり」に当たらない点に注意。
276:hitman:2006/03/18(土) 00:51:35 ID:hLItYUIm0
  普通の人間なら猫に噛まれたら踏み潰して当然と思うよ。 俺も噛まれたら絶対殺す。
364:hitman:2006/09/28(木) 20:26:53 ID:zOfHJIbm0
  外飼い猫、糞尿加害猫を駆除してもみだりに殺したということにはなりません。
466:hitman:2006/10/01(日) 04:13:37 ID:mYGtxNCU0
  加害猫を駆除しても愛護法にある「みだりに」に当たらない。ので無罪。

  ↓ 本当に猫を踏み殺して逮捕、裁判では情状酌量を狙う弁護士との打ち合わせを無視し自説を披露

  栗田被告「みだりに殺していない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」

  ↓犯行当時未成年で、精神病での通院歴があった事を考えると重い判決がくだされました

公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、茨城県水戸市けやき台の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は懲役6月 執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
男は裁判の中で 「猫は小動物を食べもしないのに遊びで殺す悪い動物、正義感から殺した、見せしめに画像を公開した」 と述べていた。
     事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:44:25.65ID:KpnPafLp0
>>925
植物由来の農薬もあるんだがw
クマリンなんか桜の樹液に含まれてるんだぜ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:45:09.24ID:OXkzX+uT0
未だ猫殺しが逮捕されてスレが立つ度、こんな小学生みたいなカキコで猫殺しを正当化して
身バレしちゃう栗田隆史

157:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 10:10:20.23:czpRRA7X0
  なんでねこはだめでネズミは良いんだよ
222:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 10:24:42.43:czpRRA7X0
  マカジキ釣ってヒャッハーしてる梅宮辰夫にもおなじこと言うの?
249:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 10:29:19.09:czpRRA7X0
  な、な、反論できないだろw
370:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 10:50:35.99:czpRRA7X0
  猪獅子、豚、牛、鳥、マグロ殺しは?
646:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 16:04:54.91:czpRRA7X0
  楽しみで猫を狩って焼き殺す
  楽しみで魚を釣って焼き魚にする
  なにが違うん?
683:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 16:13:14.35:czpRRA7X0
  な、虐待も処分も一緒だろ、やられる方からしてみたら
690:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 16:15:39.50:czpRRA7X0
  猫だって楽しみで小動物嬲り殺すやんw
807:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 16:53:34.37:czpRRA7X0
  その猫も小動物をもてあそんで殺したから、そいつは猫を殺したんじゃないのか?
850:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 17:05:54.84:czpRRA7X0
  な、お前も俺も同類なんだよ、
  クジラ殺すなとか運動しながら焼肉食ってる馬鹿と同じ

857:名無しさん@1周年:2017/09/07(木) 17:10:09.16:7qK67ZRi0
  そいつ ID:czpRRA7X0 は過去に猫殺しで逮捕された栗田隆史
  「猫は小動物を遊びで殺すから、駆除されて当然だ」と
  狂った動機を披露し、釈放後も2ちゃんで同様の発言を繰り返してた。
  アスペなので間違った思い込みでも訂正できない。
  過去にそのカキコから散々、栗田だと笑われて
  さすがに隠すようになっていたが、こうしてうっかり書いてしまうことがある。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:46:24.54ID:fb+6mGD50
>>931
多くの日本人が日本が農薬大国だと知らないだけ。
品種改良は全く別次元の話
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:47:31.83ID:c7TdGY/C0
>>897
露地のナスです。秋冬はブロッコリーとホウレン草で考えてます
研修は一年間受けました。まだ早いと方々から言われながらの就農ですが…頑張ってみます
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:48:20.93ID:DzVXOGHL0
農家は大きな借金を抱えて操業していて本当に大変
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:49:06.63ID:rPPsO0pN0
>>929
米国の耕作面積調べてから出直してこい
日本の穀物生産量なんて東南アジア以下だ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:49:38.19ID:u4N0JtMx0
野菜の値段さらにあがるーーーーーーーーーーーーーーーー
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:51:29.21ID:fb+6mGD50
>>940
はぁ?東南アジア以下になるに決まってるじゃん 馬鹿かよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:33.31ID:c7TdGY/C0
>>907
そこで終わりならもうそこまでだね…正しく知識を学ぶ気もなく、思い込みで騒ぐ人ということでいつまでたっても賛同は得られないと思うけど…
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:54:19.35ID:fb+6mGD50
>>943
じゃ、日本は世界最大の農薬使用大国です、ってちゃんと宣伝したら??
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:54:29.91ID:aHwKkuWS0
福井の特産品て浮かんでこないや
原発銀座のイメージしかない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:02.82ID:c7TdGY/C0
>>908
アメリカの大豆やトウモロコシは遺伝子弄って除草剤が効かないようになってるんでしたっけ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:09.96ID:mJFBt6AS0
ビニールだけなら1週間で代替品来るから、豪雪時はさっさと諦めてビニール切るのも手
倒壊予防扱いだから農業共済で払ってくれるので費用負担もそこまでかからん
ただ下手すると落ちる雪に巻き込まれるから怖いんだよなぁw

H26豪雪の時は倒壊直後に発注かけたけど建てる技術者足りなくて再建に1年近くかかった案件もあったしな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:55:55.48ID:6kBXuqw+0
>>15
耕すか北陸なら冬季たん水としてるんじゃね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:56:19.41ID:rPPsO0pN0
>>942
馬鹿にはちゃんと書かないとダメか?
日本の穀物生産量はフィリピンやミャンマーより下
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:57:22.90ID:fb+6mGD50
>>949
貧しい国は多くのコメを食う・・単純な話
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:58:06.63ID:xHHlMo+h0
>>938
頑張れ
一つアドバイスするが
作業の速さにこだわれよ
当然作業のポイントは守った上でな
時間的に余裕が無いやつは何もできない
時間さえあれば追加の作業も勉強もできるし余暇にもなる
作業遅い奴は皆給付金がなくなり次第やめていってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況