X



【米国】米、駐豪大使に日系人司令官
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/10(土) 10:44:32.86ID:CAP_USER9
米、駐豪大使に日系人司令官
2018/2/10 7:18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26785590Q8A210C1000000/

 【ワシントン=川合智之】トランプ米大統領は9日、ハリス米太平洋軍司令官を駐オーストラリア米大使に指名すると発表した。ハリス氏は日系人初の米海軍大将で、対中強硬派として知られる。上院の承認を経て正式就任する。
 トランプ政権は日豪やインドと「自由で開かれたインド太平洋戦略」を進め、南シナ海などでの中国の進出をけん制する方針を打ち出している。ホワイトハウスは声明で「ハリス氏はインド太平洋地域の地政学に精通している」と評価した。
 ハリス氏は神奈川県横須賀市生まれ。1978年に米海軍士官学校を卒業、2015年から太平洋軍司令官を務めている。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:28:21.00ID:Or4KtkCF0
現場で汗かいてる奴が一番偉い というのは日本人にとても好まれる考えだが
それゆえ戦前は軍部の暴走を許してしまった
情に流されて大所高所からの冷徹な判断を曇らせるのも
日本人にありがちな失敗パターン


こういう紋切り型の日本批判は下心ミエミエ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:14.63ID:45dmui1e0
>>225
馬鹿じゃないんだから、どれかと上手くやる事が出来ないなら、
最高の結果が得られない事が誰でも解ってるだろ。
全方位に満点は不可能なのが外交だろうよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:46.81ID:ZERgrwFu0
そろそろ年齢的に、司令官は退任の頃だろ。
半分日本人なだけに小柄な方なんだが、
それで米軍の司令官まで上りつめるんだから、
半端なく優秀な人なんだろうな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:31:56.28ID:QjRrRaRD0
>>194
上院議員まで行くと、副大統領の目が出てくるんじゃないか?
大統領候補が軍事に疎い印象の場合、元軍人の穏健派に目をつけるのはよくあることだし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:32:41.19ID:45dmui1e0
>>239
天下り的なポジションなんだろうね。
大きな役職ではないし。
これから政治家に成るなら悪いポジションじゃないと思うけど・・・・。
コリン・パウエルが陸軍大将から国務長官に成ったのを比べると見劣りする役職ではあるな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:33:05.30ID:Or4KtkCF0
>>238
知ってるか?
米の対アジア戦略は江戸時代から失敗し続けている。
TOMODACHI作戦でようやく軌道修正できたんだよ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:33:32.87ID:HLXX0CZc0
ただの退任退役を「左遷」とか言ってる馬鹿がいるw
普通なら引退すれば民間企業や軍需産業の顧問にでもなるもんだが
政権からすぐに重用されるってのはそれだけこの人をトランプ政権は買ってるって事だわな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:16.70ID:MuGalGoc0
>>217
その羅列こそが優先順位のなさ。だからどの問題にも対処できていない

現代の米外交の問題は、冷戦後の戦略性・ビジョンのなさにつきると思うね
唯一の超大国!と思い上がって、NATOをバルト三国に拡張(04年)してそれまで親米だったプーチンを硬化させ、
コソボ独立(08年)で「民族自決」を理由にスラブ系のセルビアから独立させ、更にプーチンを怒らせた
クリミアの独立・併合は、コソボのロジックをそのままプーチンに使われている

後知恵かもしれんが、勃興する中国を見据えてNATOの東方拡大はほどほどにしとくべきだったね
トランプは外交は無関心あるいは無能だが、根本的にはブッシュJrとオバマ時代にこそ問題の遠因がある
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:29.69ID:Or4KtkCF0
>>244
負けてませんよ。
戦争の最高責任者であった昭和天皇がそう仰られたからね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:59.47ID:eS0JlJq90
大使の次は上院議員かな
ここまで行けたら更に先が見えてくる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:36:59.25ID:HLXX0CZc0
>>242
コリン・パウエルは統合参謀本部議長(全アメリカ軍のトップ)まで行った人間だぞ
ハリスとは違うだろ
アホかいw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:52.35ID:45dmui1e0
>>245
単なる天下りだろう。

>>246
俺もトランプの外交は無能その物だと思うよ。
例えばトランプがフィリピンと揉めてる間に、
中国はフィリピンを丸め込んで、人工島問題は中国側優位で話題にすら登らなくなった。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:56.73ID:kOUwC1jm0
これは栄転というより左遷に見えるけどどうなんだろう。わかんね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:38:03.67ID:F3JB1TS60
中国が忌み嫌ってたハリスが駐豪大使かいな
アメリカもやるな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:39:30.21ID:Lc7IMMBs0
支那に傾いたオーストラリアに激怒するアメリカは駐豪米大使を長らく空席にしておりました
ちゃんと伏線が張ってあって

日豪首脳、陸自特殊部隊を視察 対北朝鮮で連携アピール
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25828170Y8A110C1MM0000/

という段取りを踏んでハリス司令官の駐豪米大使移行となったと考えられます
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:39:46.83ID:Eker7ME/0
>>236
それだったら、米大統領候補とも目されるケネディが駐日大使に任じられるはずがない
豪州大使を無事に勤めあげたら、政治家への道が開けると思った方がいい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:41:53.72ID:0mMgPIZi0
栄典・左遷というのがおかしいわ

軍人から外交官への別カテゴリーでの抜擢なのに
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:44:56.30ID:Lc7IMMBs0
ハリス司令官は通常の任期満了による退任になります
タイミング良くオーストラリアが支那への傾きを修正してきているので
支那が嫌っている対支那強硬派のハリス司令官がオーストラリアに行くのだと考えるのが自然です
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:13.86ID:j/E6ydkR0
戦前の軍部でいうと、関東軍司令官が駐剳満州国特命全権大使を兼務するようなもんかな?(´・ω・`)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:58.58ID:HLXX0CZc0
>>248
どうかね?
マッカーサーやアイゼンハワーみたいに別に戦争の英雄とかじゃなく
大過なく順調に軍役を終えた一介の退役大将に過ぎんからそこまで栄達するとも思えんな
本人がその道に熱意あるなら別かもしれんが
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:46:15.16ID:45dmui1e0
>>254
政治家への道が開けるかも知れんが、知名度的に大統領選挙クラスには
ちょっと無理だろう。良くて上下議員か州知事、もしくはもうちょっと下の州議会。
大きな選挙に出るならもう少し高い役職が欲しかった所だろうよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:46:40.54ID:Lc7IMMBs0
つまりアメリカ太平洋軍の戦略の一部を引き続き担うための大使転出だと思われます
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:03.38ID:jK8lNNue0
二年職についたら他の職に移動が慣例だから
一時的に退役かな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:47:29.82ID:HLXX0CZc0
>>258
太平洋軍司令官と大使は兼務しない(できない)だろ
そんな余裕のある職じゃねえぞ、両方ともw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:49:30.95ID:ptJ1WAJQ0
さっさとトランプ終わらないかなー
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:50:10.25ID:43njqRtB0
米軍の幹部からそのまま同盟国大使に横滑りって、なかなか過激な人事だな。
でも、エリック・シンセキ氏の扱いよりはマシなんじゃね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:51:52.46ID:Lc7IMMBs0
アメリカと日本はオーストラリアに関してとても明確なメッセージを発したということになります
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:52:25.42ID:45dmui1e0
>>258
軍の太平洋方面を監督した司令官が、
外務省の太平洋方面を監督してる部局長の下の大使に任命された。

外務省に栄転するなら太平洋局局長クラスが等価だろう。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:52:28.09ID:1NYCPwkl0
>>264
鳩山はアレでガチの愛国者だから、有田とか白眞勲みたいなスパイ紛いとは違う

ただ取ってる手法が売国奴なだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:55:02.20ID:45dmui1e0
>>257
あまり意味が無いんじゃないのか?
在壕大使がオーストラリアを統治するわけではないし。
アメリカ在中大使なら、その性格見合った配置だろうが。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:56:25.49ID:qkLCCZb30
>>235
交代予定は七月でアナウンスされてたんだわ

後任は定例ならスウィフト大将だが今回は見物だぜ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:57:47.02ID:C0X/olK/0
わりとどうでもいい、そいつは米国人だ、米国人になっても民族意識を捨てない韓国や中国人とは違う
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:58:08.88ID:Lc7IMMBs0
オーストラリアがこの人事を受け入れたと言うことは
こちら側に戻ってくると腹を決めたと言うこと以外にはない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:59:53.02ID:Eker7ME/0
>>268
無知で騒いでるだけだろ、恥ずかしくないか

日本の外務省では、重要国の大使は局長や次官より上のポスト
そんな常識も知らんで書き込むなよ、アメリカ大使や国連大使は次官出身者でも簡単になれない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:00:32.04ID:0mMgPIZi0
過去の司令官のその後ね

17. Joseph W. Prueher, 31 January 1996 – 20 February 1999 > エネルギー安全保障リーダーシップ協議会議員
18. Dennis C. Blair, 20 February 1999 – 2 May 2002 > 戦略情報企業Arcanumの上級顧問
19. Thomas B. Fargo, 2 May 2002 – 26 February 2005 > 国立アジア研究所、国家安全保障問題議長
20. William J. Fallon, 26 February 2005 – 12 March 2007 > NeuralIQ Government Services, Inc.役員
21. Timothy J. Keating, 26 March 2007 – 19 October 2009 > 退役
22. Robert F. Willard, 19 October 2009 – 9 March 2012 > 原子力運用研究所所長
23. Samuel J. Locklear III, 9 March 2012 – 27 May 2015 > 退役
24. Harry B. Harris, Jr., 27 May 2015 – present  > 駐濠大使?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:02:00.98ID:Lc7IMMBs0
なんたって我が国の首相でさえ初めての視察だった極秘の特殊作戦群を
一緒に視察したターンブル首相ですから
「よく見てください。もしかすると彼らがお邪魔するかもしれませんよ。」とは言わなかったでしょうがw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:03:43.12ID:45dmui1e0
>日本の外務省では、重要国の大使は局長や次官より上のポスト

妄想外務省笑ったw
その常識はお前の中にしか書いてないなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:04:50.75ID:T8FaVuMJ0
中国:対中強硬派のハリスを解任しろ
米国:やなこった
    ↓
中国:はよハリスを解任しろ
米国:任期満了だから駐豪大使に抜擢するわ
中国:・・・

政治面からアジア太平洋で対中包囲網w
軍にも顔が効くから中国にとっては面白くない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:05:26.57ID:1IHWnFeH0
>>270
司令官職にない参謀職(軍事顧問)が大統領や国防長官を差し置いて命令したらおかしいよね
職掌わかってる?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:05:44.98ID:QjRrRaRD0
>>277
俺もそう思ってたんだが、現豪州大使の草賀さんは外務省で審議官級をいくつかやった後にオーストラリア大使やってる
次官級やそれ以上というよりは、局長級とみなされてる感じだなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:07:58.31ID:hgGmvc+c0
>>269
鳩山は育ちが良く「悪意」がない分かえってタチが悪い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:09:13.26ID:Eker7ME/0
>>280
直近の人事をみろ、アホ山くん

杉山事務次官が次期駐米大使に起用とニュースが出たばかりだ、無知ならまず勉強せい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:12:00.33ID:45dmui1e0
>>281
接点がほぼ無くなってるじゃんw
中国外交団はオーストラリアとお話をするのがお仕事。
在豪アメリカ大使はオーストラリアとお話をするのがお仕事。
ハリスに求められてるのは対中関係じゃなくて、対豪関係だし。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:14:05.51ID:ryxHiNFF0
日本も自衛官を大使にしたらいいん
だぞ?欧米はNATOの絡みで大使は
軍関係者をよく抜擢してるから、

日本でも戦前は海軍関係者を大使に
しただろ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:15:38.33ID:T8FaVuMJ0
>>286
対豪関係はお仕事だが、その中には豪政府の対中政策に関するものが大きな比重を占めるんだよw
日本と米国はほぼ利害が一致しているから問題なし
で、米日豪印を軸に中国を抑え込むのは既に安倍もトランプも基本路線
米豪関係は対中政策で大きな柱になることぐらいお前のスカスカな頭でもわかるだろwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:15:47.41ID:45dmui1e0
部局に寄って力関係は有ると思うよ。
北米局は中東アフリカ局よりも力がある。
でもアメリカ大使が北米局が力があるなんて事は無い。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:17:42.00ID:45dmui1e0
>>290
>その中には豪政府の対中政策に関するものが大きな比重を占めるんだよw
ねぇーよw
オーストラリアは傀儡国家じゃないんだよ。
在日アメリカ大使が誰になろうと、日本の外交政策を決めてるのは日本でアメリカ大使じゃない。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:23:06.69ID:AMoJamPd0
アメリカにとってはアングロサクソン兄弟国の大使って相当の高位
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:24:49.19ID:45dmui1e0
>>294
ごめん。笑ってしまったw
リンクが君の主張の裏付けかと思ったら、何の関係も無い。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:24:52.68ID:PxxjDaa70
シンセキは日系だから国防長官になれなかった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:26:51.61ID:45dmui1e0
>>295
大使としてはそんな悪いポジションではないが、
重要度から見たらG7+中ロメキシコがアメリカの最高位だろうよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:29:35.08ID:T8FaVuMJ0
中国の南シナ海・東シナ海侵略を阻止するための人事だろうに
特に南シナ海での覇権を許さないように豪政府と緊密に連携するに決まってるじゃん
天下りとか単なる栄典とかとは全く違う罠
まして左遷なんてものではないんだがwww
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:30:27.52ID:45dmui1e0
>>299
気にしないと思うよ。
中国の交渉相手はオーストラリアで有って、
在豪アメリカ大使に何の用があるんだよw

中国から見たら何の接点も無い役職に飛んで行っただろ。
そりゃー在ウガンダ大使でも、
ウガンダは間接的にアメリカの影響を受けるだろうが、
直接交渉する相手ではないし。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:31:36.37ID:T8FaVuMJ0
>>303
>何の接点も無い役職に飛んで行った
馬鹿じゃねーの?
好きに解釈してろよ
間抜けさん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:33:12.58ID:1IHWnFeH0
>オーストラリアは傀儡国家じゃないんだよ。

豪州はいまだに英連邦の一員
首相の上はオーストラリア大統領ではなく
オーストラリア総督で
オーストラリア国王はエリザベス2世なの
この構図はカナダと一緒

イギリスと米国は歴史上つながりが深く外交政策でも非常に仲がよい
アメリカがまだイギリスの植民地だったころ
イギリス本国からの紅茶税引き上げに頭きて
戦争起こして独立したけど(自由の女神はフランスから送られた、これもフランスからイギリスへのあてつけ)
つかってる言語が英語だから文化的にもどうしてもつながりは強くなる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:34:17.15ID:45dmui1e0
>>301
そーなの?
半島の三流紙の三面記事に俺は価値を感じないけど、
君はどんな価値を感じてるんだい?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:34:50.86ID:Or4KtkCF0
>>303
軍を介して繋がる訳でねvwvwvw
いざって時に最強軍に敵対されかねない豪軍は様々な粛正人事になるだろう。
結果として、政府全体が親中をやりにくくなる。
所詮、カネと女だから、潰すのも余裕だし。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:36:38.07ID:45dmui1e0
>>304
直接中国と対面する役職じゃないのは誰にでも解ると思うけどw

>>305
アメリカ大使がオーストラリアに絶大な影響力を行使する役職だと良いなw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:37:12.64ID:bkXm0i940
つーかこの記事の特筆性ってなんだい?
新しいアメリカの駐業大使が決まったって話なだけじゃないか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:40:24.23ID:45dmui1e0
>>307
軍を介して繋がるなら、そのまま平洋軍司令官の方が絶大だろうよw
上には海軍作戦部長とか、海軍長官とかも有ったし。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:41:53.93ID:45dmui1e0
>>310
その通りだよ。
何処でもそーだけど、人事情報は新聞記事に成る。
余程重要ポジションじゃないと扱いは小さい。
単にネット掲示板だから人が集まってるだけだし。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:43:13.46ID:vQtkQTso0
日系人って日本捨てた人だから日本のこと嫌いなはずだよ
日本人気質のままアメリカ人だから凄く保守的だろうし日本に強く当たってくるはず
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:43:31.85ID:T8FaVuMJ0
直接も糞もない
南シナ海の軍事情勢を熟知してるハリス氏が豪政府に何の影響ももたらさないと思ってるなら馬鹿の極み
こういう動きの一環でしょうにw↓

【日米豪】自衛隊、米豪演習に参加=連携強化で中国けん制 [無断転載禁止]c2ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499368133/
豪大使 中国の海洋進出「日米豪印で連携強化を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511533103/>>309
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:46:09.98ID:1IHWnFeH0
>>310
アメリカの在オーストラリア大使に高級軍人であった日系人が就任する事に
中共政府関係者ならなんとなく嫌な顔するだろうなということ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:47:04.17ID:bT4TfR480
>>303
豪が日本の最新式の潜水艦欲しい欲しい騒いだ時
アメリカが何をやったか覚えてねーの?wwwwwwwwwwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:48:42.91ID:npUEbx0v0
中共が変えろと要請してた人じゃんw
トランプ、中共に気を使い過ぎじゃねーの?w
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:50:27.02ID:HFP3Dvu30
左遷なのか栄転なのか、よくわからん人事だな。

でも実際には、普通に任期満了で公職ゲットだぜ!って感じなのかね。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:52:01.19ID:45dmui1e0
>>315
蜜月度の話だろ。軍と外務書じゃ別組織だし。
以前持ってて蜜月度は弱く成ってるだよ。

>>316
中国と直接の接点は無い部署だけどね。
0322雲黒斎
垢版 |
2018/02/10(土) 13:53:07.08ID:cqNK8Dzx0
こんな話もでてますね。
米激怒! 新駐韓大使に軍人急浮上、韓国紙「軍事的衝突の前兆」と警戒
www.zakzak.co.jp/soc/news/180205/soc1802050003-n1.html
0323314
垢版 |
2018/02/10(土) 13:53:15.09ID:T8FaVuMJ0
アンカー入れ忘れた
>>314
 >>309に対するレスね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:54:17.58ID:Or4KtkCF0
>>321
蜜月度って何?
軍隊での昇進は無形の人気投票なので、軍籍から離れても影響力は残るぞ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:54:29.93ID:tq88c6rU0
母親が日本人で父親は米国人なんだよね?
それは日系人とは言わないのでは…
父親が日本人ならともかく
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:55:45.92ID:0mMgPIZi0
左遷でも栄転でもない

政治的な抜擢
トランプ政権にとって使い道があるって話
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:56:26.21ID:Lc7IMMBs0
ひとつ忘れてる
長期間空席だった駐豪米大使が決まりそうと言う話ですよ
同じように駐韓米大使も長期間不在
0330雲黒斎
垢版 |
2018/02/10(土) 13:56:40.27ID:cqNK8Dzx0
左遷だとかクビとか書いてる奴、 膝がふるえてるぞw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:57:53.94ID:T8FaVuMJ0
>>321
さっきも書いたけど米国の太平洋インド洋戦略上、日豪印が極めて重要なんだ
中国人は過小評価したいのだろうがwww
そこに赴く大使が当然、重要なポストだということが分からんのか?
それとも思いたくないのか?www
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:59:05.97ID:45dmui1e0
>>325
へぇー影響力て何? 直接命令出来るの?

>>323
そりゃーアメリカと言う国は影響力がある国だよ。
だけど直接指揮する立場じゃない。
0じゃない影響力があるが、実行組織ではない。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:59:55.09ID:Or4KtkCF0
トランプ「もうブルックリンに兼任してもらおうや」
ブルックリン「え?私が?」
トランプ「もうどうでもええやろ?そんな国」
ブルックリン「まあねvww」
トランプ「帰る日、自分で決めていいよ」
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:59:55.99ID:+H9fyTQz0
今の中国って


第二の日本にしようとしてるよね


アメリカはすぐ仮想敵国作って陥れるから


アメリカジャイアンすぎて怖いよ(´・ω・`)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:01:04.51ID:ZvdBZN9T0
日系人って反日的な人が多いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況