X



【車】テスラが明かした「モデル3」生産地獄の実態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/10(土) 14:55:40.68ID:CAP_USER9
世界最大の輸送能力を持つ大型ロケットが現地時間の2月6日、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから発射された。

 成功させたのは、イーロン・マスク氏が設立した宇宙輸送関連会社スペースXだ。ロケットの先端にはマスク氏がやはりCEOを務めるテスラのEV(電気自動車)「ロードスター」が乗せられ、火星の軌道に投入された。現在は同車に搭載されたカメラがとらえた宇宙の様子がネットに配信され、大きな話題になっている。

 一方、なかなか軌道に乗らないのは、マスク氏の本業、EV生産だ。

■2017年度は約2150億円の赤字

 翌7日に発表されたテスラの2017年度通期決算は、最終損益がマイナス19億6140万ドル(約2150億円、前年同期比で約13億ドルの悪化)と、過去最大の赤字となった。高級車の「モデルS」や「モデルX」は好調だったが、昨年7月からスタートしたEV「モデル3」の量産立ち上げに今なお苦戦し、先行投資がかさんでいる。

 モデル3はテスラ初の量産型EVで価格は3.5万ドルから。2017年7月に出荷を始めたが、納入台数は7~9月期がわずか260台、10〜12月も1500台にとどまった。週5000台の生産目標は、当初2017年末までに達成する計画だったが、今年6月末までに延期された。延期は今回で2度目になる。

 ボトルネックは大きく2つある。電池パックと車体の組み立て工程だ。

 モデル3の電池生産は2017年1月、米ネバダ州に開所した世界最大の電池工場、ギガファクトリーで行われている。作られているのは、パナソニック製の円筒型リチウムイオン電池「2170」だ。パナソニックが作った電池のセルを、テスラがモジュール化(組み立て)する。

 この組み立ては、ロボットを活用した完全自動化ラインで行う予定。しかしこの4つの工程のうち2つの立ち上げを委託していた業者が機能せず、結局テスラ自らが行うことになった。

 そのため、当面は手作業での組み立てを余儀なくされた。これには自信家のマスク氏も「われわれがいささか自信過剰になりすぎていた」と肩を落とす。車体組み立ての行程においても、同じく部品の自動組み立てのスピードが上がらない。

 そこでテスラは、2016年に買収したドイツの自動生産設備大手グローマンのチームを動員して、自動化工程に人を配置する半自動化ラインを導入。完全自動化が可能になるまでの「つなぎ」として活用することにした。

 決算発表の当日に行われた電話会見でマスク氏は、「モデル3の苦戦はあくまで時間の問題。全体計画の中で現在の誤差は極めて些末なことだ」と強気の姿勢を崩さなかった。だが一方で、自ら「生産地獄」と表現する現状について、「こんな経験は二度としたくない。(11月の)感謝祭の日ですら、ほかのテスラ社員と一緒にギガファクトリーにいた。週7日、みんながバケーションを楽しんでいるときもだ」とも漏らした。

■パナソニックに「テスラリスク」

 モデル3を巡る想定外の苦戦は、テスラに電池を独占供給するパナソニックにも影を落とす。5日に発表した2017年4~12月期(第3四半期)決算において、同社はこの生産遅延の影響で売上高で約900億円、営業損益で約240億円のマイナス影響を受けたと公表した。この結果、2次電池事業は54億円の営業赤字に沈んでいる。

 業績全体は増収増益で通期計画を上方修正しており、いたって好調。だが、成長事業と位置づける自動車電池事業の最大顧客はテスラだ。その先行きには一抹の不安がよぎる。2017年12月には、トヨタ自動車からの呼びかけで車載電池事業における協業検討を発表したが、それが結果的に「テスラリスク」をやわらげることとなった。

 パナソニックの津賀一宏社長は、1月上旬にラスベガスで開かれた家電見本市への参加後にギガファクトリーを訪問し、「現状を見てテスラ社との打ち合わせをする」と語った。打ち合わせの結果、どのような方針で合意したのかが気になるところだ。

 最終赤字が続く中で、テスラの財務リスクは膨らんでいる。2017年度のフリーキャッシュフロー(企業活動から生み出される余剰資金)は約34億ドルの赤字と、前年の倍以上に拡大。自己資本比率も15%を下回る。

 これまでは新モデルの購入予約金と、増資と社債といった市場からの資金調達により「錬金術」のごとく資金を生み出してきたテスラ。期末時点の保有現金も、約33億ドルと前期からほとんど変わっていない。さらに1月末には、モデルXとSのリース債権を流動化し、5億4600万ドルを調達したことを発表した。

■ツイッターはロケットの話題一色

※全文はソース先で

2/10(土) 6:00 Yahoo!ニュース
東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00208352-toyo-bus_all
0373ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/10(土) 17:19:08.19ID:yu7rL3JW0
たかが電池ホルダーで赤字とか 作り話ならもっとうまくつくれや
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:19:12.45ID:Kkg+zY2x0
数千億かけたとされる新しい工場にしても半分は税金から出てるし
販売時点でも何重もの公的補助を前提としている、始めからまともなビジネスなわけはない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:19:33.90ID:r89ip7Xf0
マスクの理想はボタンをポチって押せば選んだ車種の
完成車が出てくる全自動
現実はその設備がまともに動かすのに四苦八苦で
調整や設定にほとんどの時間を使ってる感じ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:19:54.80ID:OWJ9PL8n0
>>343
>>351
それは楽観的過ぎるな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:20:14.30ID:RcuyCulC0
本当は電池のブレイクするーは起きてるけど
石油メジャーが圧力かけて潰してんの
だから内燃機関で飯食ってる日米の自動車産業は安泰
石油メジャーの陰謀
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:20:38.47ID:iL2Rpo7/0
>>294
光岡にしたって本業の中古車販売があるからあんな道楽出来るようなもんだろ
0380ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/10(土) 17:20:38.89ID:yu7rL3JW0
>>369
あれは 充電容量を増やしたのとトレードです。
2000年ごろの携帯電池はあまり劣化しなかった
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:21:45.46ID:OWJ9PL8n0
訓二くんにくん二くんにヨロシくんに
0383ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/10(土) 17:21:51.60ID:yu7rL3JW0
>>378
妄想乙
電池ホルダーがブレイクスルーになるわけがないわー
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:14.21ID:RcuyCulC0
>>380
劣化はしないけど膨らみまくっただろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:46.31ID:1pk7Khu20
一番先行してるテスラでさえこんな状態なのに
後発の上に大風呂敷広げてる欧州勢はどうすんだろw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:22:47.74ID:mS6RZPs00
そもそもバッテリーは、ほぼそのまま組み込めるよう製造メーカーに作って貰うわけだがそれが安く無いと

で、夢の方法があるのでウチで作るよと
で3割もコスト削減が出来ますよと
そのバッテリー前提で安いクルマを新発売しますよと

で製造地獄
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:31.43ID:MXGO/6G00
今ネックになってる充電時間をクリアしても
短時間で充電するには高電圧をかけるか大電流を流す必要があるから
デカい変電設備レベルの給電装置と整流器が必要
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:47.77ID:v04rOjTd0
実際は量産や品質管理も技術の塊
素人が参入数すっとこうなる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:24:14.08ID:aI7FTyJU0
アンチトヨタ厨は毎回
「電気自動車はモーターと電池を適当なシャーシに積めばポンポン生産できる
できる」
だからトヨタ自工は終わりだってドヤ顔で語っていたが

結局は生産ラインのノウハウが無い虚業ベンチャーに生産業は無理だったんだよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:24:15.85ID:L4BkR6hu0
テスラの事業モデルはアップルか
アジアに3千円で部品作らせて
それを組み立ててアップルのシール貼って10万で売る家電
0392ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/10(土) 17:24:31.00ID:yu7rL3JW0
ブレイクスルーつうなら リチウムなんか使わずに鉄と炭素で高性能電池が出来ちゃうとか そんなだろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:25:00.32ID:1pk7Khu20
>>388
それらをクリアしてもバッテリーの劣化による
大幅なリセールバリュー低下という最大の難問はクリアできない
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:25:04.03ID:46dawXV70
>>322
その通り
足廻りの部品だけでも相当大変だしな

日本の大手メーカーが乾いた雑巾から更に絞り出すといわれるくらいだから
そんなに甘くないわな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:25:13.06ID:ToVqY70o0
>>386
日本が車検制度で無理やり買い替えさせているのと同じように
無理やり電気自動車を買わせるだけじゃないの
欧州は既に自然エネルギーでやっているし今更だろう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:25:58.63ID:Xu5na9WN0
>>390
つまりトヨタはただの組み立て屋って認めるわけだね
近い将来テスラが開発したEVを組み立てる下請けになってるよトヨタ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:07.04ID:xUUlgct40
 .
 .
      ギ  ガ  フ  ァ  ク  ト  リ  ー
 ...
    累  積  赤  字  製  造  工  場
 .
 ..
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:17.16ID:b6ZkFZZ80
中国だってもう組み立てで利益をあげられるほど賃金安くなくなってきてるし、やはりバッテリーがネックだな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:21.95ID:aI7FTyJU0
>>386
欧州勢は「無かった事」にするのが得意だから心配無用

ディーゼルの不正も無かった事にしているでしょ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:24.65ID:zpLfhro30
>>206
遅れてすまん

フォーミュラーEが、700馬力のエンジンのF1のようにレースが出来るのは

様々な【カラクリ】があり

フォーミュラーEは、

バッテリーがメルトダウンしないように
採算度外視のガチガチの冷却システムがついていて

車両も、サスペンションが路面の段差を通過するだけで、簡単にポッキリ折れてしまうほど、極端に
プラモデルなみに軽量化されている

それでも、F1みたいに、2時間近く、ぶっ続けで、フルスロットル&急制動を繰り返すのは不可能で

最大4周(アタックラップは2周)の予選では最大出力 270馬力だけど
最大60分の決勝レース中は、180馬力に出力制限して

サーッキットよりコーナー数を少なくし
2台使用で、ひとつのバッテリーの使用時間は30分にして

フルスロットル&急制動の回数を減らしている
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:26.77ID:r89ip7Xf0
>>391
トヨタが提携解消したのもそこだろな
研究開発に対する考えが違うって言ってたから
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:29.19ID:mS6RZPs00
大量に使用(消費)が約束されてる前提で電池(セル)の卸値と製造計画を決めてたけど、一向に納められずパナも巻き添え赤字に
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:26:49.11ID:T11NOO730
まあ日本も地盤沈下が著しいのでトヨタや日産もリスクが大きい状態なのは何も変わらない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:27:34.19ID:aI7FTyJU0
>>399
テスラはバカだよな
せっかく生産のノウハウを持っているトヨタと提携してたのに縁切りしちゃうんだから
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:27:34.75ID:RcuyCulC0
>>390
5年以上前だけど
東芝が大量リストラした時
東芝工場の工員争奪戦になった
東芝の工員優秀だから
結局ソニーが大半引き取ったみたいだが
ソニー 国内に工場どんどん戻してんだよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:27:51.75ID:mS6RZPs00
加えて、組み立て作業の自動化もコケて
こっちも手作業に
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:24.88ID:8/uYvaYt0
充電できる燃料電池って可能だと思うんだけど
実用化の目処は無いのだろうか。

水素インフラ無用になるけど・・・・
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:56.29ID:V7CXSQki0
おそるべし、Jの国の法則
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:30:00.56ID:r89ip7Xf0
>>411
試行錯誤の途上のレースだから仕方ないだろ
新しい分野で最初から凄いのはなかなか難しい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:30:51.85ID:r89ip7Xf0
>>412
燃料電池の意味わかってる?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:30:56.63ID:mS6RZPs00
週2000台の生産だが利益上げてるモデルS

素直に小さいモデルSを作ってたほうが遥かにマシだったという
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:31:14.74ID:zpLfhro30
>>251
中国だけは、中国原人に水素を使わせるのが無理だからEV

ってだけ

それでも、

トヨタが中国だけで製造販売するEVに、
中国で電気を充電するのは

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

つまり、動かないFCV(笑)
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:31:30.34ID:bqYB2Vr50
>>317
それはならんよ。
坂道もグイグイ登る。
バイクは電池容量少ないから、企画が企画なだけに仕方ない。

今の電池で80万キロ走っても20%程度の劣化で済む。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:27.48ID:ypcvg0WA0
>>325
下町ボブスレーの顛末みたいだな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:42.52ID:ynZO1CWl0
>>7
EVに車メーカーの技術なんかいらない
バッテリーのコア技術はパナソニック
省電力ならガソリン車の時点でやり尽くしている
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:32:49.46ID:Sq1qVZ8H0
>>287
強権だったが元石原都知事の判断もあながち間違いではなかったと・・・。
今が技術が進んで昔よりましになってきているけど欧州はディーゼルでやらかしてくれたからな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:33:17.86ID:32XQhRe90
おいらは幼い頃から丸いものが嫌いで四角いものがかっこいいとずっと思っていた
なのでハンドルが大嫌いでタイヤの丸いのも気に食わず自動車が大嫌いで
車輪が目立たない電車や先のとんがった飛行機が大好きだった。
もう何百年と変わらぬハンドルとタイヤ。
なんでこんなに技術が進化しているのにハンドルみたいな古典的な丸いものが
いまだにくっついているのだろう。
この調子なら22世紀になってもガソリンエンジンもタイヤもハンドルも
普通に使っていて完全EV車はやっぱりムリでしたになっている事だろう。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:33:45.00ID:f0DFYll20
>>424
効率悪すぎて無駄。
水素を作るより、揚水ポンプでダムに水を組み上げる方がマシってレベル。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:33:45.66ID:zpLfhro30
>>251
中国だけは、中国原人に水素を使わせるのが無理だからEV

ってだけ

それでも、

トヨタが中国だけで製造販売するEVに、
トヨタが中国で電気を充電するのは

トヨタ、燃料電池発電所建設へ…バイオマスから水素や電気を生成
https://response.jp/article/2017/12/01/303191.html

つまり、

トヨタの【動かないFCV】(笑)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:33:55.74ID:R021s01Y0
どうみても終わってる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:34:21.41ID:ToVqY70o0
>>424
わざわざそんな事をするより水素ステーションで水素を補充したほうが早くね?
というかそれって充電とは言わなくないか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:34:54.95ID:vgIXJqnq0
もう車より、自家用ドローン(4〜5人乗り)を開発した方がいい気がする
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:35:13.73ID:UcGkPb7H0
製造なんか片手間の飾りのおまけ、新作発表の花火打ち上げが本業だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:36:10.18ID:fE+S0lQ30
電気自動車が成功しないようにトヨタが必至にロビーしてるおかげだな
電気自動車のモーターはエンジンと全く構造が違うから
既存の技術や設備が一気に陳腐化するからな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:36:24.22ID:r89ip7Xf0
>>424
水を車に積むとか言ってんの?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:37:02.16ID:/9Qja0Eu0
>>1
SpaceXで遊んでる余裕もないだろうに。そういうところで余裕があるように見せるのは
バブルの時期にフェラーリを社員に貸したりして話題で資金調達しようとした時代
そっくりだな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:37:56.13ID:RcuyCulC0
>>433
だからその水素ステーションの構築費用が
一台数億円
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:24.43ID:f0DFYll20
東京オリンピックの頃には国内でもEVの普及が進んでるだろうよ。
銀塩フィルムのカメラが衰退したように、時代は一気に切り替わる。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:38:27.71ID:CFe6src70
まぁイット屋さんがモノづくりを舐めたらこうなるのは自明w
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:01.19ID:NTi1fuVg0
>>384
うちも消費税が上がったときに解約したわ
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:24.24ID:lymOo31f0
うるせーなモデル3つくってんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:25.21ID:7/UyU+3n0
これで完全ロボット生産が完成したら、アマゾンの自動倉庫みたいに世界を席巻するかもしれん。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:46.84ID:ToVqY70o0
>>439
家庭用に効率が悪い水素製造機を入れるとなるともっと高コストになると思うが
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:40:47.72ID:zpLfhro30
>>429
ばーか(笑)

効率なんか関係ない・・・というか、経済効率最高なんだよ

ホンダ、高圧水素の新ステーション 18年から設置  2017/10/25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22644710U7A021C1TJ2000/

駐車場にポンっと置いて配水管を繋いでおけば
太陽光などの再生可能エネルギーで発電した電気で水を分解して水素製造して


無人で
いつのまにか
タンクに水素が溜まってる

コンプレッサー(圧縮機)を使わないので小型で静音
振動も排気ガスも無し

しかもその水素は

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

の【石油から造って売られる水素】と【おなじ値段で売れる】

70メガパスカルの高圧水素をFCVに売ることもできるし

ホンダのFCVを流用した、燃料電池発電設備を併設すれば
EVに電気を売ることも
一般住宅やマンション、店舗などに電気を売ることもできる

価格は国の補助金を含めて5千万〜6千万円台
東京都では、都の補助金も併用すると【ほぼ無料】
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:24.30ID:+CdRP9NS0
>>444
完全では無いけど

ギガファクトリーがそうなるハズ、だった
ところが現実はこれ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:32.77ID:aI7FTyJU0
>>439
車内で水素を生成するって事は1億円クラスの水素ステーションの機能を車に搭載するって事だよ
水タンク、電気分解セル、水素圧縮機、水素タンク、冷凍機
これら全部を車に詰め込むと通常の燃料電池車比で車重10倍、価格10倍になるだろう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:48.23ID:Sq1qVZ8H0
>>434
ドローンってのは無人機のことだから人が乗ったらドローンじゃないよ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:13.97ID:r89ip7Xf0
水素作るのに水を電気分解で作る
って言ってる時点で勉強不足だな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:16.94ID:f0DFYll20
>>446
電気→水素→電気だと、元のエネルギーの1/10になるよ、話にならん。
揚水発電なら5割、バッテリーの充放電なら9割は戻ってくるのに。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:29.52ID:+CdRP9NS0
ギガファクトリーを世界中に作るぞ!!

ってのも最初の計画
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:44.00ID:DRbzrqqc0
読んでねーけどトヨタが呆れて離れるわけだw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:52.04ID:R021s01Y0
温暖化問題が大嘘だった時点で電気自動車に固執する意味がなくなった。投資家達も資金を引き揚げるしかない。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:26.90ID:kP9UNflz0
どちらも大事だけど、プログラムを組むのと実物を作るのは全く違うからな
通貨でさえ実物軽視みたいな風潮だけど人間である以上は実物も大事
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:38.21ID:zpLfhro30
>>439
おまえが【ガソリン買って、灯油買って、ガス買って】支払うから

水素ステーションの構築費用が一台数億円でも

エネオスも、イワタニも、東京ガスも、大阪ガスも、平気です
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:40.79ID:aI7FTyJU0
>>447
せっかくトヨタからNUMMIの工場を破格の特価で譲ってもらったのに
テスラには生産のノウハウが無いからこのありさま
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:27.24ID:zpLfhro30
>>451
商売に、そんなの関係ありません
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:56.42ID:8/uYvaYt0
>>448
サイエンスZEROで燃料電池を逆のプロセスで稼働すれば
水素が作れるってやってた。

効率のほどは知らんけど。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:01.46ID:Fo1khTfi0
EVの最大企業日産は、世界3拠点で月産1万台が実績ベースで手が届くところに来た。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:48.67ID:r89ip7Xf0
スターウオーズに出てくるような
ロボット生産工場を目指してんだろうけどな
現代ではまだ無理だしそんな事したら仕事無くなって
買う奴が居なくなる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:52.54ID:rwMmaHoP0
>>452
ギガ何とかも要するに南海株式会社の時代からバブル期に出てくるあり得ない計画の一種だね

テスラの本体は夢
大規模金融緩和が生み出した夢
泡沫の夢
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:10.82ID:CvWz+48f0
アナログ技術でふんぞり返って、米のデジタル化の波を笑っていたら
美味しいところを全部米に持って行かれて、足腰立たないくらいボコられたことを
日本人なら覚えている

テスラはなんだかんだでオーストラリアの蓄電所も成功させた
パナのバッテリーが余ってるなら、そっち系にまわせるから問題ないわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:18.76ID:Tdkv40TS0
>>457
破格の特価というのはアホのお前の妄想だろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:30.89ID:lFD+xHSn0
>>1
別にテスラがこけても中国は脅威は健在なんだが
マスコミ向けのこんな記事に何の意味があるんだバカらしい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:56.99ID:kP9UNflz0
テスラにはリアリストはいないのかな
本気で構想ぶち上げても優秀なリアリストがいないと、潰れる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:04.67ID:MjZ3Yqk30
実態はブラック労働な上にドンブリ勘定だろうね
研究開発より人件費でかすぎて
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:18.28ID:8oJ8J5Xg0
昔のロールスロイスとかロータス、フェラーリ
なんかと一緒で小規模生産のメーカーレベルって
事でしょう
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:25.29ID:Zp9XyGgn0
>>438
それってフサイチの頃のメイテックみたいだな。バカ息子がF40を大破炎上させていなかったっけ?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:47:48.74ID:FgTUXHtk0
相対的に アマゾンとか すごくうまく自動化しているイメージとか作れてすごいねって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況