X



【車】テスラが明かした「モデル3」生産地獄の実態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/10(土) 14:55:40.68ID:CAP_USER9
世界最大の輸送能力を持つ大型ロケットが現地時間の2月6日、米フロリダ州のケネディ宇宙センターから発射された。

 成功させたのは、イーロン・マスク氏が設立した宇宙輸送関連会社スペースXだ。ロケットの先端にはマスク氏がやはりCEOを務めるテスラのEV(電気自動車)「ロードスター」が乗せられ、火星の軌道に投入された。現在は同車に搭載されたカメラがとらえた宇宙の様子がネットに配信され、大きな話題になっている。

 一方、なかなか軌道に乗らないのは、マスク氏の本業、EV生産だ。

■2017年度は約2150億円の赤字

 翌7日に発表されたテスラの2017年度通期決算は、最終損益がマイナス19億6140万ドル(約2150億円、前年同期比で約13億ドルの悪化)と、過去最大の赤字となった。高級車の「モデルS」や「モデルX」は好調だったが、昨年7月からスタートしたEV「モデル3」の量産立ち上げに今なお苦戦し、先行投資がかさんでいる。

 モデル3はテスラ初の量産型EVで価格は3.5万ドルから。2017年7月に出荷を始めたが、納入台数は7~9月期がわずか260台、10〜12月も1500台にとどまった。週5000台の生産目標は、当初2017年末までに達成する計画だったが、今年6月末までに延期された。延期は今回で2度目になる。

 ボトルネックは大きく2つある。電池パックと車体の組み立て工程だ。

 モデル3の電池生産は2017年1月、米ネバダ州に開所した世界最大の電池工場、ギガファクトリーで行われている。作られているのは、パナソニック製の円筒型リチウムイオン電池「2170」だ。パナソニックが作った電池のセルを、テスラがモジュール化(組み立て)する。

 この組み立ては、ロボットを活用した完全自動化ラインで行う予定。しかしこの4つの工程のうち2つの立ち上げを委託していた業者が機能せず、結局テスラ自らが行うことになった。

 そのため、当面は手作業での組み立てを余儀なくされた。これには自信家のマスク氏も「われわれがいささか自信過剰になりすぎていた」と肩を落とす。車体組み立ての行程においても、同じく部品の自動組み立てのスピードが上がらない。

 そこでテスラは、2016年に買収したドイツの自動生産設備大手グローマンのチームを動員して、自動化工程に人を配置する半自動化ラインを導入。完全自動化が可能になるまでの「つなぎ」として活用することにした。

 決算発表の当日に行われた電話会見でマスク氏は、「モデル3の苦戦はあくまで時間の問題。全体計画の中で現在の誤差は極めて些末なことだ」と強気の姿勢を崩さなかった。だが一方で、自ら「生産地獄」と表現する現状について、「こんな経験は二度としたくない。(11月の)感謝祭の日ですら、ほかのテスラ社員と一緒にギガファクトリーにいた。週7日、みんながバケーションを楽しんでいるときもだ」とも漏らした。

■パナソニックに「テスラリスク」

 モデル3を巡る想定外の苦戦は、テスラに電池を独占供給するパナソニックにも影を落とす。5日に発表した2017年4~12月期(第3四半期)決算において、同社はこの生産遅延の影響で売上高で約900億円、営業損益で約240億円のマイナス影響を受けたと公表した。この結果、2次電池事業は54億円の営業赤字に沈んでいる。

 業績全体は増収増益で通期計画を上方修正しており、いたって好調。だが、成長事業と位置づける自動車電池事業の最大顧客はテスラだ。その先行きには一抹の不安がよぎる。2017年12月には、トヨタ自動車からの呼びかけで車載電池事業における協業検討を発表したが、それが結果的に「テスラリスク」をやわらげることとなった。

 パナソニックの津賀一宏社長は、1月上旬にラスベガスで開かれた家電見本市への参加後にギガファクトリーを訪問し、「現状を見てテスラ社との打ち合わせをする」と語った。打ち合わせの結果、どのような方針で合意したのかが気になるところだ。

 最終赤字が続く中で、テスラの財務リスクは膨らんでいる。2017年度のフリーキャッシュフロー(企業活動から生み出される余剰資金)は約34億ドルの赤字と、前年の倍以上に拡大。自己資本比率も15%を下回る。

 これまでは新モデルの購入予約金と、増資と社債といった市場からの資金調達により「錬金術」のごとく資金を生み出してきたテスラ。期末時点の保有現金も、約33億ドルと前期からほとんど変わっていない。さらに1月末には、モデルXとSのリース債権を流動化し、5億4600万ドルを調達したことを発表した。

■ツイッターはロケットの話題一色

※全文はソース先で

2/10(土) 6:00 Yahoo!ニュース
東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00208352-toyo-bus_all
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:06:57.01ID:hRPaoO6j0
>>327
鉄道は、日本では旅客メインの発展をしているけど、
アメリカでは歴史的にはともかく今は貨物メインで
発達している。発達の方向性が違うね。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:05.10ID:bC//02wB0
テスラはR&D専業にすべきなんだよw

ドイツでも組み立ての自動化ロボができないんだから、

生産は人力でコストが低い中国に丸投げすべき
まあ、中国に生産拠点を移すとトランプに叩かれるかもしれんけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:31.51ID:R021s01Y0
トヨタがEVに舵を切らないのはアイシン精機の問題があるからで市販できるEV車の開発はもう終わってると思う。テスラに勝ち目はそもそもない。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:33.16ID:lFD+xHSn0
トヨタも外国車みたいな車を作りたいってところから始めてボロ車作るところから始めたからな
なんでチャレンジに否定的(ドヤァ
の人がいるんだろそんなのデートレやってるAIに言わせとけよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:08:19.10ID:e0KGT6c30
>>520
電気自動車は1980年代にはもう技術が確立されてできると言われてた
その当時から石油との兼ね合いだと言われてたよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:08:23.98ID:duCalSKvO
去年末まで
まるで明日からEV以外禁止みたいな勢いで報道してたのに
年明けてからパッタリ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:10:09.64ID:143bxvKb0
例えば事故直後のグチャグチャになってるプリウスとかあったとしたら普通に触れるの?感電しない?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:11:18.80ID:eNV9k47M0
>>451
日本がやろうとしている水素エネルギーは、その最初の電気を生み出すエネルギーをゴミから得るんだよ。
だから経済性がある。

ほっといたら爆発しかねない危険なゴミがオーストラリアにあって、燃料として使えなくもないがそこまでの需要が無い。
だから水素にして日本に運ぼうって訳。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:11:21.55ID:j1ePC9lb0
内燃機関+自動化が早いか、電気+自動化が早いか見ものだわな。
テスラがこけようがこけまいが、EVになろうがなかろうが、とりあえず自動化は着実に進歩してください
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:03.21ID:0fIz2M2z0
>>524
とっくにミライ市販してんのに開発もクソもないわ。
今の電池技術じゃまともに売れる車にならないだけ。
中国みたいに国策で半強制でもしない限りは。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:04.69ID:aI7FTyJU0
>>514
トヨタはすでに超過型EVを生産しているけどね

・コムスEV
・eQ
・i-ROAD(社会実験中)
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:24.33ID:32XQhRe90
20世紀は自動車とコンピューターが世界を席巻したので
自動車生産の覇者になる事に中国は並々ならぬ関心があるのだろうね
日本の家電メーカーをコモディティ化で潰しシェアを奪ったように
日本の自動車メーカー失墜させ中国が自動車市場を握る大いなる野望が
中国のEV車推進の陰に秘められていて中国経済に頼り切っているドイツなども
積極的に乗り出しているのは、国家戦略としての政治的な野望をもとに
ムリにでも推し進めようとする政治的な思惑が強いが
現実的に今の蓄電技術ではムリなものはいくら国家がおしすすめようがムリなんだよな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:12:45.02ID:zpLfhro30
ちなみに

水素ステーション、22年春までに倍増へ トヨタなど新会社 2017年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/

トヨタ自動車やJXTGエネルギーなど11社は、2022年3月末までに水素ステーションを国内80カ所に共同で建設する。
これにより国内のステーション数は倍増する。関連企業が一体となり集中投資することで、課題だった建設コストを引き下げる。
水素ステーションは現在、90カ所程度あり4年間で少なくとも2倍近くに増える。


↑このカネももちろんおまえらが

トヨタのほか日産自動車やホンダ、出光興産、東京ガス、岩谷産業、豊田通商

に支払った、お・か・ね


逆に言うと

トヨタのほか日産自動車やホンダ、出光興産、東京ガス、岩谷産業、豊田通商など11社に、おカネを支払っているおまえらは

自分がすんでる地域に水素ステーションを建設してもらわないと【大損する】

のさ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:14:38.68ID:aI7FTyJU0
>>526
電気自動車の命運は元祖の時代からバッテリ性能次第であり
今でも電池の性能次第と言われたままで根本的問題は解決していません
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:15:41.80ID:lFD+xHSn0
>>534
買ってるの自治体とかじゃない?
企業が買って意味があるって状態にならないと伸びないよな
所有コストが同等だとか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:16:47.59ID:46dawXV70
EVってホントにエコなの?
日本みたいに電源構成が9割弱が化石燃料の国で
発電ロスと送電ロス、自然放電を含めたらガソリン車の方がエコだと思うのだが
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:16:53.01ID:zpLfhro30
水素ステーション、22年春までに倍増へ トヨタなど新会社 2017年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/

トヨタ自動車やJXTGエネルギーなど11社は、2022年3月末までに水素ステーションを国内80カ所に共同で建設する。
これにより国内のステーション数は倍増する。関連企業が一体となり集中投資することで、課題だった建設コストを引き下げる。
水素ステーションは現在、90カ所程度あり4年間で少なくとも2倍近くに増える。


↑このカネももちろんおまえらが

トヨタのほか日産自動車やホンダ、JXTGエネルギー、出光興産、東京ガス、岩谷産業、豊田通商など11社

に支払った、お・か・ね


逆に言うと

トヨタのほか日産自動車やホンダ、JXTGエネルギー、出光興産、東京ガス、岩谷産業、豊田通商など11社に、おカネを支払っているおまえら



自分がすんでる地域に水素ステーションを建設してもらわないと【大損する】

のさ

日本政策投資銀行も入っているから
【日本に税金を支払っているおまえらは】・・・かな(^_^;
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:00.42ID:Aj+9kfm60
今やアメリカは、シェールガスのおかげで産油国になった。
もうイーロンが旗揚げした時と時代は変わった。

もうアメリカでEVはもう不要
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:28.31ID:aI7FTyJU0
>>538
設計そのものに欠陥満載のテスラEVの生産を引き受ける自動車メーカは居ないだろ

だからトヨタを騙してNUMMIの工場を二束三文で手に入れて自社生産するしかなかった
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:37.44ID:CvWz+48f0
>>519
究極的には緊急用のコンパクトカーを1台所有して
ほとんどの移動は共有財産である高額な自動運転車を運用する様になるわ
自動車メーカーもBtoCをほぼ棄てて、BtoBが主要市場になる
これができない国は、とんでもなく生産効率の悪いシステムと言うことになるので
沈没するしかない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:18:22.33ID:8un6JcDV0
>>544
シェールガス関係なくアメリカは産油国だけど?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:19:11.93ID:r89ip7Xf0
トヨタは遅れてるって言う奴居るけど
HVの技術ってEVの一番大事な回生エネルギーと一緒だぞ
しかもプリウスはEV走行も出来るし

技術的にも特許でも凄い有利な立場
他社もトヨタの公開した旧HV技術使ってるだけじゃん
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:19:14.76ID:gku7rwb60
てか今から1から作るのは国家予算規模の金が必要だから投資でどうにかなるもんじゃないと思う
だから各メーカーはハイブリッドやPHVで予算を作って次世代型の開発を進めてるんだから
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:19:18.56ID:hRPaoO6j0
>>545
工場のドンガラと設備だけ手に入れても工業的大量生産なんかできないのにね。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:19:20.24ID:aI7FTyJU0
>>541
日本人は超小型車自体を好まないからな
ミゼット時代の貧乏イメージがトラウマを呼び起こすのかも
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:20:38.64ID:xUUlgct40
>>538
多分だけど、イーロン・マスクは、絶対にそんな事しない

車作る時に鉄鋼会社が鋼材を売ってくれなかったから
自前で製鉄会社作って車作ったヘンリー・フォードを真似
しようとしてる

だたし、ヘンリー・フォードと違って、従業員を最低賃金で
コキ使おうとしてるから、社会的な意味はぜんぜん違うん
だけどねw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:21:38.34ID:yDxvEtc60
で、いつ黒字に転換すんの(´・ω・`)?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:21:50.02ID:yd9GPkd80
テスラのプット買いたいんだが宝くじ気分で買うには高いのがな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:22:13.93ID:8/uYvaYt0
またバレル100ドル超えるような事はあるんだろうか。

安いから良いものの産油国にぼったくられるのは業腹だ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:22:32.82ID:aI7FTyJU0
>>546
車を買えない貧乏人の僻みを原動力にした妄想はなかなか世界に浸透しないだろう
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:22:53.67ID:lFD+xHSn0
自動化するのに2輪車ほど邪魔になるものないよな
2輪車の認識技術なんて開発せずに道路から排除した方がよくね?
交通法規を守らないレベルをフォローするなんて開発費の無駄
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:23:40.55ID:0YLR+1WM0
>>551
市販するなら i-TRILが最低ラインだろうな
軽より小さいと実用性に問題が出る
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:23:55.65ID:x2AsDcsd0
まぁ5年以内に間違いなくテスラは倒れる。ババひいちまったねぇパナソニックも
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:24:28.98ID:o6rmnARz0
電池パックをモジュール化するノウハウを持ってる企業
は色々あるんじゃないの?
テスラのだけそんなに難しいのか?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:24:35.45ID:aTawd/AD0
テスラにもJの国の法則がw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:24:55.82ID:0fIz2M2z0
だいたいテスラを実用用途で買ってるヤツいるの?
富裕層が自分アピールのために見せびらかす車でしょ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:25:22.99ID:lFD+xHSn0
営業するのに使えるわってなるか
〇%規制するか
インセンティブ無いと普及しないだろうな
今は補助金出てもレシプロ機に並んでないだろ並んでたらとっくに普及してるけど
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:25:59.48ID:aI7FTyJU0
>>559
実用性には問題は無いだろ
貧乏くさくて買う人が少ないだけだ
普段一人でしか乗らないのに3ナンバーミニバンを買いたがるおっさんばかりの国だから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:26:28.14ID:U5JrKYj00
>>562
電池は重要技術だけど、それ以外にも輸送機械を商業的に
大量生産する基本的な技術がないということなのでは?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:27:18.03ID:143bxvKb0
俺が見たのはWECという自動車レースのトヨタだったかアウディだったかポルシェだったか忘れたけど
とにかくハイブリッド車がレース中に電気系トラブルを起こしてピットで直す事になったのだが、
その際ドライバーは運転席からジャンプして飛び降りるの
普通にヨッコイショと降りると足が地面に触れたとき感電する恐れがあるからと
あれ見てハイブリッド車ちょっとコワいなと思った
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:27:35.19ID:lFD+xHSn0
>>561
歩行者はいいと思うけど2輪車は邪魔なんだよな
勝手に車間距離つめて来たり
道路上から排除したら自動運転が早く開発出来るし2輪車配慮って国費の損失だと思う
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:28:18.09ID:RU9upw8V0
EVはエンジンが無いから簡単

実はエンジンより電池の方が難しかった
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:29:59.26ID:x2AsDcsd0
>>571
空輸するだけで莫大というより甚大な費用がかかるからね
事故一発でも会社が傾く。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:30:00.27ID:ywheQsBv0
環境から一気に変えなきゃぶつからない車作ってもぶつけられてケガや死んだら意味無いからね
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:06.00ID:LapD0MCn0
電気自動車だとコンビニとかでコーヒー買って車の中でエアコン効かせてまったり
暖を取ったりとかも電気の残量が気になっておちおちできないよなw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:15.82ID:zpLfhro30
水素ステーション、22年春までに倍増へ トヨタなど新会社 2017年12月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/

トヨタ自動車やJXTGエネルギーなど11社は、2022年3月末までに水素ステーションを国内80カ所に共同で建設する。
これにより国内のステーション数は倍増する。関連企業が一体となり集中投資することで、課題だった建設コストを引き下げる。
水素ステーションは現在、90カ所程度あり4年間で少なくとも2倍近くに増える。


↑このカネももちろんおまえらが

トヨタのほか日産自動車やホンダ、JXTGエネルギー、出光興産、東京ガス、岩谷産業、豊田通商など11社に支払った、お・か・ね


逆に言うと

トヨタのほか日産自動車やホンダ、JXTGエネルギー、出光興産、東京ガス、岩谷産業、豊田通商など11社に、おカネを支払っているおまえら



自分が住んでる地域に水素ステーションを建設してもらわないと【大損する】

のさ

11社の中には日本政策投資銀行も入っていて

【安倍首相の施政方針演説】 2017/1/20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html
官民一体で燃料電池車(FCV)や水素発電の普及をめざす姿勢を、より明確に

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

日銀総裁、黒田氏が続投へ 大規模緩和を継続  2018年2月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26780860Z00C18A2000000/?nf=1

国の借金1085兆円あまり、過去最大に 2018年2月10日
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3288839.html

だから

【日本に税金を支払っている日本国民なら】
自分が住んでる地域に水素ステーションを建設してもらわないと【大損する】

・・・かな(^_^;
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:37.39ID:5bxwAK/V0
そりゃーソーだテスラは何の技術も持ってないんだから。
未だ完成の域に達していない電気自動車を量産してるだけのオバカな自動車メーカー。

劣化しない大容量のバッテリーパックをパナソニックが数年の内に開発してくれなければ潰れるだろう。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:37.94ID:vrQssNrt0
ここの電気自動車無駄に高いな
安い量産機も作ればいいのに
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:32:30.99ID:CvWz+48f0
トヨタの致命傷になるのは自動運転の方なんだよなぁ
衝突回避システムにプレミア乗せようとしてるから前に出られない
全自動があと数年かかるとしても、衝突回避は1クールごとに更新されるから
安全性を確保するためのプラットフォームはどんどん出していかないと後進メーカーになる
CESでイーパレットconcept公開している辺りみると
トヨタ自身はそれを理解してるっぽいんだがな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:33:08.39ID:8/uYvaYt0
>>570
チャリ乗りと自動車乗りの論争を思わせるな。

どっちも道交法上通行が認められてんだから
ワガママ言うんじゃありません。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:01.81ID:vrQssNrt0
巨人自動車メーカーがEVに参入してきた時点で
EVの電池問題も持続可能性も将来が見えたということだよ
じゃないいとEVに何兆も投資しない
次世代カーの敗者は水素
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:20.66ID:syMNbXLy0
>>237
製品のコモディティ化の転換、経済モデルを全否定ですか。
コモディティ化すると寿命および品質が気にならなくなる。が正解。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:56.61ID:kJ4RO0Lw0
>>579
トヨタがパナソニックと組んで全固体電池を生産するだろうから、それを買って使えば良いな
当然、トヨタより割高なバッテリーになるけど、市販の技術を組み合わせて商品を作るのがテスラのやり方だから仕方がない
それでもトヨタと同じ性能の物が出来るんだからテスラとしては万々歳だろう
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:39:12.14ID:0fIz2M2z0
>>584
大手は両方やってるけどな。
将来どっちになっても対応できるように。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:39:12.19ID:0z1JaUtf0
水素は原発利用が前提ってどっかに書いてあったな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:40:06.65ID:x2AsDcsd0
>>584
多分生き残るのはGMのコンセプト
ありゃ手軽に実現可能だわ。アメ公頭ええわやっぱり
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:40:44.84ID:57LUruZq0
数千億円程度の赤字なんて大企業からすれば小銭みたいなもんだよ
小銭なんてジャラジャラして邪魔なだけだからすぐにゴミ箱に捨てるしな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:41:08.57ID:9J8xmw4v0
モデルSもただの意識高い系気取る為の道楽だからな
あのデザインが全力で主張してる
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:42:21.57ID:qMpcSczT0
移民禁止沈む
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:42:39.26ID:v+Uie+r60
>>588
水素はインフラさえ整えばいますぐにでも。
工業製品の副産物があるから。
電気は原子力に頼らないとね。
電気作るのに石油燃やしたら意味ないからw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:42:45.34ID:Mgleni1w0
これぐらい破茶滅茶の方が見ていて面白い
客にはなりたくはないけど
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:46.27ID:RPtvCuU00
東洋経済って中共の機関誌だから

話半分に聞いておいたほうがいいぞ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:51.34ID:5bxwAK/V0
>>588
水素のクリーンエネルギーは完璧なんだがなー、如何せん二度手間で無駄が多くて効率が悪すぎるよ。

今マツダや日産がやってるガソリンエンジンを高圧縮でプラグなしで点火させる究極のリーンバン技術に期待したい。
化石燃料も極めれば未来の排ガス規制さえもクリアして行けるんではないだろうか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:48:56.06ID:v+Uie+r60
>>596
どっちになるのかは俺様も想像つかん。
ただ、EVは充電時間は確実にかかる。
水素充填はそれほどかからないと。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:54:14.66ID:CSAxC8+80
>>12
最適解だな
修理不要で壊れたら使い捨てればいい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:55:01.22ID:Un0ojl/60
トヨタとGMの合弁生産工場を傘下に収めたテスラの自動車生産ラインは
自動車生産としての機能を十分有している。それなのにこの状態というのは
設計に問題がある。組み立てに問題があるのであれば修理にはもっと問題が
発生する。
もし、手間取っている電源ユニットに傷がついていたりすれば爆発するかも
作業性が悪ければ修理の際にも傷がつきやすい可能性もある
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:55:43.79ID:b6qPPGVY0
昔に比べ車の燃費が桁違いに良くなってきて、さらにこの先もハイブリッド車や電気自動車が
主流となっていくわけだし、ガソリンスタンドの儲けってガンガン減ってきてるよな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:58:35.99ID:O2oHzOzB0
>>1
> 納入台数は7~9月期がわずか260台
あの、モノ作る所から始めた方が良いような・・・・
この260台マトモに動くのか・・・?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:59:44.11ID:0YLR+1WM0
>>603
そこで水素ステーションの出番なんだろ
充電ステーションじゃ充電時間が長くて回転率悪杉&自宅充電大杉で客は少なく商売にならない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:03:57.78ID:ozzIK0ml0
金属の硬さや気温の変化によってに補正かけなくちゃいけないんだから
完全自動化なんて夢のまた夢だろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:00.73ID:wmOHrkkR0
リーフの方が上じゃん
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:02.32ID:zpLfhro30
>>578 ←これ、アメリカもおなじで

ロックフェラーが

2008年に
米石油大手、エクソンモービルに
化石燃料関連投資を可能な限り早期に中止して、
液体燃料(ガソリンや軽油、エタノール、バイオ軽油など)の水素変換技術普及に積極的に取り組み
代替燃料(水素)への支出を増やすよう要求して

2016年に再び
気候変動が人類や生態系を脅かす現状を踏まえ「炭化水素の新たな供給源を各社が探査し続ける行動に良識ある論拠がない」と指摘して
石炭やカナダのオイルサンド関連の保有資産を処分、米石油大手、エクソンモービル(XOM.N)の株式保有も解消する方針を表明

2017年には、
大統領にしてやったトランプに
トランプ米大統領、戦略石油備蓄の半分の売却提案 2017年5月23日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-23/OQDXAO6TTDSN01

と言わせて

石油のガソリン利用などに固執して、代替燃料(水素)へ慎重姿勢を崩さない米エクソンモービル、シェブロンなどを、ババちびるぐらい恫喝し

慌てたエクソンモービルは
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル、仏トタル、英BPのロスチャイルド系石油メジャーと一緒に、ウォール・ストリート・ジャーナル広告を出しロックフェラーとロスチャイルドに土下座して

米国に炭素税を GMやエクソン、温暖化懐疑論に対抗  2017/6/22
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HCR_S7A620C1000000/

原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

「米インフラ投資163兆円」 トランプ氏一般教書演説  2018年1月31日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2635531031012018MM0000/

今後2年間、2018、19会計年度の予算に関する法定上限を約3000億ドル(約33兆円)引き上げる予算引き上げ法が成立
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020900830&;g=int



【アメリカに税金を支払っているアメリカ国民なら】
自分が住んでる地域に水素インフラを建設してもらわないと【大損する】

・・・ようになってしまい

みんな大慌てで

10年償還の米国債なんか買っておくより、インフラ整備に投資しようとするし
中国は、アメリカ市場から投資を引き上げるし
エネルギーは原発・・が基本で株を買ってたヤツは、エネルギーは水素・・が基本で買い換えようとするし

で、長期金利が上がって、株価が乱高下
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:14.59ID:v+Uie+r60
>>607
一応フォルクスワーゲンとか
メキシコでレーザー溶接とかやってんだから。
アメリカでできない理由はないだろ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:08:51.95ID:+cCFWuTH0
「生産技術に勝るものがモノ作りを制す」

これなんだよ
製造業は現場なんだよ
スマートフォンで言えばサムスンや鴻海がわかりやすいだろう
「安価に大量生産することに長けた企業だけが生き残る」
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:09:30.72ID:x2AsDcsd0
>>599
どっちかがじゃなくてさ
基本的に無かろうが構わないものなんだよ。

やろうって奴もそうおらんし
全部トヨタがインフラから何から全て用意するなら素晴らしいんじゃね?

地球上のwwww
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:09:53.41ID:+cCFWuTH0
アメリカ人にモノ作りは無理だ
日本とドイツが世界トップ走ってるのは「勤勉だから」
0614暴露
垢版 |
2018/02/10(土) 19:10:17.92ID:+cCFWuTH0
米国の新車販売台数
___ 2017年10月 2016年10月 前年同月比
テスラ 3,550 4,100 -13.4%
___ 2017年11月 2016年11月 前年同月比
テスラ 3,590 4,375 -17.9%
___ 2017年12月 2016年12月 前年同月比
テスラ 3,540 4,600 -23.0%
___ 2018年1月 2017年1月 前年同月比
テスラ 3,750 4,000 -6.3%

アメリカ人ですらもはやEV買ってない
カリフォルニア州でも全然売れてない
0615暴露
垢版 |
2018/02/10(土) 19:10:38.01ID:+cCFWuTH0
中国市場
2015年 新車販売は2803万台 うちEVは40.9万台(1.4%)
2017年 新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)

米国市場
2016年 新車販売は1755万台 うちEVは8万5000台(0.48%)
2017年 新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満

日本市場
2017年 新車販売は523.4万台 うちEVは0.1%未満

電気自動車は無理だよ
普及しない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:11:25.50ID:PwZ8U3MS0
あり得んような低価格で受注販売して注文殺到で死んでるだけだろw
技術そのものというより商売のやり方の問題だ罠。テスラの技術レベルは
非常に高い。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:11:29.41ID:+cCFWuTH0
2017年10月 
19位 リーフ 日産 3,629台
2017年11月
ランク外 リーフ 日産 ----
2017年12月
27位 リーフ 日産 2,306台
2018年1月
19位 リーフ 日産 3,768台

新型リーフも売れなかった
日産の減収減益の原因
電気自動車は完全に失敗した
工場は減産してる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 19:12:22.86ID:+cCFWuTH0
テスラの工場は世界最低レベル
従業員の賃金は全米最低
モノ作りを甘く見すぎたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況