X



【福井】農家「行政の支援が無ければ破産や」 大雪でビニールハウス倒壊、被害さらに拡大も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/02/10(土) 20:25:49.20ID:CAP_USER9
 降りやまない雪は、葉物野菜を栽培するビニールハウスを次々となぎ倒し、農家に大きな被害をおよぼしている。
10棟以上が倒壊した福井市のある農家は「死活問題。今後雪が水分を含んで重くなれば、被害はさらに拡大する」と深刻な表情。
積雪が多いため現場に向かえない農家も多く、福井県もJAも県内全体の被害を正確に把握できていない状況だ。
被害額は相当になるとみられ、別の農家は「支援がなければ破産や」と、諦め気味につぶやいた。

 福井市の専業農家、田谷徹さん(43)は37棟のビニールハウスのうち、8日午前11時時点で13棟の倒壊を確認した。
「周りの農家を見ても小さめのハウスは軒並みつぶれている。6日ごろからハウスがゆがみ始め、必死に除雪していたが…。
これだけやられると死活問題」。現在は、被害を最小限に食い止めようと、倒壊していないハウスの除雪に追われている。

 ハウスではベビーリーフや水菜を栽培しているが、被害はそれだけにとどまらないという。
「この後、夏野菜などの育苗、定植などをハウスで行うが、できるかどうか」と不安げに語る。

 「なんとかもってくれと思っていたが…」。同県あわら市の麻王伝兵衛さん(47)も8日正午時点で、
10棟のうち4棟の倒壊を確認した。3月からはトマト「越のルビー」の苗をハウスで定植する予定だったが
「計画がずれ込んでいく可能性がある。今年は規模縮小を考えないといけないかもしれない」と肩を落とした。
JA県経済連も、栽培を控えているスイカやメロンなどへの影響を懸念する。
ハウス数棟が倒壊した福井市のある農家は「行政の支援がなければ破産や」と深いため息をついた。

 農家の不安はこれだけにとどまらない。JA県経済連は「これまでの雪はふかふかで軽いが、
今後雨でも降って水分を含めば重くなる。今後数日中に、さらに倒壊するハウスがでてくる可能性がある」。
経済連では、各JAを通じて、場合によってはビニールを破ってでも倒壊を防ぐよう指導しているが、
あまりの大雪に情報伝達もままならないのが現状だ。

2/9(金) 9:22配信 福井新聞ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00010002-fukui-l18
画像
雪の重みで大きくへこんだビニールハウス=8日、福井市黒丸町
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180209-00010002-fukui-000-7-view.jpg
2018/02/09(金) 13:09:14.85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518149354/
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:05:46.14ID:NBZ9QJWy0
国よりJAが支援しろよ。内部は金でジャブジャブなんだから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:17:24.74ID:rgAKgCcl0
コイツら勝手に辞めれば
どうせ不動産あるだろ
甘ったれだな
マジクソだな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:19:35.13ID:vLQNj6zo0
新宿古着屋に支援したところで全部キチガイ工作に使っちゃいますからねダイバクショウ
そもそも支援する必要ないですしダイバクショウ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:25:15.79ID:RdhWpgFw0
企業や個人は万が一に備えて保険
足りなければ仕方がない。

農業は天候のリスクを承知で
営んでいるはず。

自然淘汰に任せなければ
強い農業はできない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:43:34.55ID:hUg3tm+L0
>>15
誤解される事が多いけど、商売してるところの方がたくさんあるよ
中小企業支援系のものだけでどれほどあるか

むしろ個人が多い農家は国の要項満たせないことが多いから貰えない
一番腹が立つのは土建屋が農水系の助成金獲得して3年ぐらいで放棄して
また別の場所で別の助成金とるパターンかな
だいたい「そんなん売れんだろ」てものが審査を通る。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 06:21:32.83ID:E4l6t63V0
>>11
https://www.bpo.gr.jp/wordpress/wp-content/themes/codex/pdf/kensyo/determination/2011/13/dec/3.pdf
>番組放送後、インターネットのブログや掲示板などに「おかしい。農家にカネを渡すからこうなるんだ」などと

>サトウキビ栽培農家の平均的な粗収入は約500万円であり、そこから苗代代、肥料農薬代、機械代金等、
>生産に必要な経費を除くと、1戸当たりの所得(税法上の「利益」)は150万円程度にしかならない

>ロケ・ディレクターらが生産費を含めた「年収」をいわゆる純粋な「利益」と勘違いしたまま放送した
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:02:21.88ID:YLEJ8htc0
>>388
ニュージーランドは平地も少ないぞ
経済政策で農業を効率化したんだよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:10:01.04ID:xsPSQ0xw0
潤沢な収入があるのに生活保護を受けているのが今の農家
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:04:13.82ID:h53kCgdr0
>>494
政府がやれと言ってるんだよ
田畑を荒廃させるなと言ってるわけ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:14:03.30ID:nIiq/pir0
サラリーマンが豪雪で家がつぶれたら行政が支援するか?

勝手に破産しろ!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:24:24.77ID:h53kCgdr0
>>520
横領がたくさん見つかって四苦八苦していますよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:29:19.85ID:WE+IoJK10
なんか農家が徐々に湧いてきてめんどくせーなw
うちは補助金ほとんど貰ってないとかw
ほ・と・ん・どw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:31:23.33ID:nclEMZjl0
そもそも農作に適さない場所で
やれとは誰も頼んでないわけで

カネが必要とかどんだけ上から目線なんだ
いつまでもこんな無駄なことやらせてる
自民党と農協をすぐに解体しろよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:32:23.78ID:hdft4dwA0
この辺で農業やめて、人手不足の東京へ出たほうがいいわな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:34:28.00ID:uKFkYfJf0
大雪が降るとわかっててそのままにしておくってのが
リスク管理がなってないんじゃないのか
農業の事は知らんけどさ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:36:51.75ID:h53kCgdr0
>>523
棚田は景観がーで税金入ってますよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:42:41.34ID:2P/MZYBA0
>>515
あそこは平地どうこうは関係ない。
牧畜がメインだから。
ついでに言うならNZにはイギリスで好き放題して悪名高い乳業メジャーのフォンテラがある。
TPPで牛乳加工品の自由化を推し進めたのはここ。
日本の農協もこれくらいの農業メジャーになってくれりゃいいんだけどな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:53:16.24ID:QC0pk1Rz0
被害の時だけ他人頼み。
設けた時は独り占めで交易に還元しない。
それが農家。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:56:43.46ID:G+Zx2VCM0
行政が助けてくれるんだから、どうせ自然災害に遭うなら、大規模じゃないと損するね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:10:36.39ID:asoYAEEQ0
破産しろ、阪神大震災でうちは自力再建だ、もらったのは10万だけ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:16:21.29ID:3QbZYuSd0
土地改良もしてもらって水路や農道の整備もしてもらって、普段から補助金もらいながら農業経営者してるくせに、甘えるな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:22:24.85ID:zeJxoBN00
雪国、大雪で建て物倒壊と聞くと、何で雪が積もりやすい形状にしたのか、いつも疑問に思う
特にビニールハウスなんか円にする必然性は無い様な…
屋根の傾斜の急なとんがり帽子みたいなのじゃダメなのか?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:24:47.90ID:zeJxoBN00
幾らビニールがたわんで雪が溜まるとは言え、急斜度がついてたら、中はあっためてるんだから、伝熱で雪溶けてずるっと下に落ちると思うんだが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:25:03.07ID:hPlBW/aV0
>>530
けど農家は設備だけ入れてやりゃ
確実に返してくるからな
しかも設備とは言っても
高額な生産機械じゃないほとんどただの建屋だけ
災害は損金扱いで節税にもなるし
個人とは利益率が段違いだから
お前カネ余ってるなら投資したらよ?
人助けにもなるし儲かるし
損するやついないだろww
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:25:11.86ID:h53kCgdr0
>>532
台風の時はなんでそんな三角の形状にしたんだと言いそうだなwww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:27:35.76ID:DySW2Hup0
破産してトンキンに与える食い物の値段がどんどん上がるのか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:28:42.79ID:k7+bV2/X0
>>522
うちは補助金もらってるぞ
乗用草刈機買うのに200万くらい、加工場に5000万くらい、耕作放棄地解消に反当たり5千円くらい
法人化して雇用もしてるから一人あたり雇用補助金年50万くらい
使える制度は使わないと
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:32:20.70ID:zeJxoBN00
>>535
まあ、風には弱くなるから、強度の有る素材を使わないといけなくなるけど、現行のビニールだって土地利用面積を最大効率化するために、サイドは直立してるしな
それに冬に台風は来ないんじゃ…
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:32:31.60ID:hl3+J+P00
町内会も自治会も意味ねーな
さすが「未加入者はゴミを捨てさせない」とかゴミ集積所という生活インフラを
人質にして強制加入を促さないと維持する事もできない組織なだけあるな
現役引退した高齢者の町内会費5000円に対して、現役未加入者が支払う住民税は250,000円だからな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:40:48.65ID:zeJxoBN00
台風くるなら適当に板か段プラでかこっておけば…まあどうでもいいか
しょせんは他人
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:42:23.39ID:0EU95jLH0
儲けるときは自分のものなんだから、
損したら、自分で損しないとな

安い税金で、広大な土地を保持している上、
水利権を相続税や固定資産税なしに獲得してたり
資産家で踏ん反り返っているのが
その権力を行使して貧乏人から集めて税金を
召しあげるのは納得いかない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:48:34.82ID:L3BG/2DU0
>>533
本州のハウスは連棟だから、落ちた雪の逃げ場がなくて落ちた雪の上にどんどん積もってく。北海道のハウスは、間隔をあけて建ててるので、ユキを逃がせる。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:54:47.85ID:Lpd30xgG0
>>515
調べてみりゃ分かるけど牧草地に向いた丘陵地帯がめちゃくちゃ広い
日本の様な牧畜に使えない山岳地帯とは全く違う
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:38:43.76ID:+VoaPYfp0
雹や雪から守れるように鉄骨材とポリカで作れよ。毎回毎回おんぶに抱っこか?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:58.26ID:MO0h4jtv0
税金の投入先は企業と大農家
農業への税金投入を減らしたければ
徹底的に小農を支援しろ
お前ら

税金に頼らず一番頑張っているのは小農だぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:00:59.02ID:fmPes6o20
無保険は破綻させないと何の為の保険だかになるよね。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:12:40.03ID:fBf+yoQD0
福井以東の裏日本、東北・北海道、長野、関東内陸

この辺りは天地がひっくり返っても住みたくない。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:32:56.27ID:TAGaC9Gm0
税金くそほど貰って年収1000万貰って、しかも参入障壁で新規参入もさせない。
特権階級だからな、農家
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:37:41.80ID:oKFLZNlQ0
>>551
俺も農家になろうかな

都会の狭苦しい町で
小さい家に住むのも飽きてきた
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:37:50.58ID:Nuo+hY/E0
除雪はケルヒャーでダメなの?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:45:38.44ID:McUVt8ad0
原発大好きな福井県は日本には不要です
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:48:09.64ID:h53kCgdr0
原発のかわりにソーラーパネルを並べればいいんだよ
アパート建てるより初期コストが安い
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:54:21.26ID:MTI49CeE0
ソーラー潰れたのはザマー
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:06:21.14ID:78nOhlCV0
補助金の恩恵がない業界は働いていう
こういう連中の実態みたらみなごろししたくなるよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:43:28.08ID:vGY21wit0
>>557
補助金がない業界なんかあるか?
色々あるから起業してみたらどうだい
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:19:01.83ID:YGjo5FAe0
>>558
忖度が効率化競争社会を
破綻させた戦犯

自民党が悪いんですよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:39:27.83ID:VypqIZZx0
原発も百姓も 変わらず国に寄生する福井土民
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:44:39.94ID:7BjIiGYu0
食えばいいじゃん 自分達で 今すぐ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:06.98ID:A5GcUBUT0
破産してくれ。
俺も自営だから高い保険かけてるぞ。
腕がちぎれても金入るからな。
ビニールハウスが崩れたなら立て直せばいいだろ。
自分で借金してな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:00.26ID:bTYk0YFe0
平野部なんだろうけど
日本海側なんだから積雪に耐えられるようにしなきゃダメだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:07:06.84ID:Tr9326Qo0
税金補助・援助じゃなくてJAの共済でまかなおうよ。なんのための共済?なんのためのJA?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:08:41.30ID:gienilSq0
>>165
今時の農家で印鑑を農協なんぞに預けてる家なんて一軒もないぞ。
俺はサラリーマンから農家継いだけど、何十年前の話だ?
あと、補助金補助金書いてる人いるけど、農産物全品目に補助金なんて出ないし、米以外は補助金の条件きついよ。
最近、葉物野菜が高騰してキャベツや白菜とか滅茶苦茶高い金額になってて皆困ってるだろうけど、気候もあるけど一番は就農者の不足だから。
輸入にばかり頼るような産業にしてしまったら将来的に困るのは日本国民だと思う。何らかの支援策は必要だと思うけどね。
どうせ農業の大変さ知らない人らは、こんな書き込みしたら補助金目当てだって叩くんやろうけどな。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:13:55.09ID:gienilSq0
>>171
だから就農者が不足して離農者ばかり出したら、ただでさえ少なくなってる農家が更に少くなって、さらに供給が少なくなって、さらに価格高騰。
経済とまるで一緒だよ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:36.67ID:4WdHrx7N0
>>568
それで中国産や韓国産輸入すると国内の農業政策が悪い、国内受給率上げろとか文句言う奴らなんだからな、まさに金は出さないが口は出すの典型
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:20:11.95ID:gienilSq0
>>179
二千万の貯蓄なんて、何かあったら農家なんて一気に飛ぶよ。
重機1台に500万とか、ハウス一棟に200万とか普通だから。
家族で農家してる家で年商2000万でも
経費、減価償却差っぴいたら1200万くらいの収入だよ。
四人なら一人300万。
ここから国民年金、健康保険、住民税など払うと、手取りは250万ないくらいだから。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:45:53.24ID:gienilSq0
>>551
>>552
そんなに農家が補助金や税金優遇されてて楽に金稼げると思うなら、就農しろよ。
今は農家不足で、大体の所のJAは新規就農斡旋してるよ。
しかもうちの県なら40才までの新規就農の人には年間150万を五年間出してるよ。本気でやってみなよ。
農地だって余ってるから借り放題だし、重機も格安で中古レンタルとか売ってるよ。
それでも新規就農なんてこない。
年収が手取りで300万いかないからな。
サラリーマンの方が楽だからだよ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:48.04ID:cyXuiuZN0
儲けても税金は払わず、苦しくなれば税金をねだる。
そんな個人農家は破産して構わない。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:48:37.90ID:c7eTOpGW0
雪国でビニールハウスはやめとけ・・
再建してもまたそのうち大雪喰らうぞ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:56:13.16ID:cyXuiuZN0
税金の誤魔化しや手厚い保護とか、農家の問題点を指摘する声に対して「お前も農家になればいい」とか、農家は頭湧いてんのか?
日本が農家脳になったら国が滅ぶわw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:58:10.64ID:siNq4ruN0
農家も漁師見習って儲からないから金よこせストライキやろうぜw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:13:27.81ID:gienilSq0
>>574
税金の誤魔化し?
手厚い保護?
具体的に書いてよ。
どんな誤魔化し方してる?
どんなに手厚い保護貰ってる?
手厚い保護ってどんな品目?
俺がしてるのは根菜類だか、保護なんてないぞ。
具体的に書いてくれよ。
印象だけで税金誤魔化しや補助金の手厚さって本当に知って書いてるのか?
そんな優遇されてる農家やりたいわなんて言う人はだからしたらいいだよ。
上にも書いたが、新規就農はうちの県のJAなら大歓迎してるから。
やりたきゃいくらでもできるから。
一部の税金誤魔化してる農家や一部の品目の手厚い保護だけ切り取って、全部の農家をまとめるな!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:58:31.23ID:wrC/cZOW0
そういう保険には入ってるんだろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:10:11.05ID:/fqag+Mc0
>>577
経営者側になれば補助金・助成金なんてどの業界も多種多様にあるぞ
厚労省のサイトに雇用関係助成金一覧あるぞ
間接的には補助金の恩恵受けてる

直接恩恵受けるのだって新築建てるときに住まいる給付金とかリフォームの補助金、出産一時金だって補助金だ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:15:12.43ID:OCue003t0
農家って儲かるからな〜
儲かる上に農協や行政から支援が色々
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:37:33.53ID:SebnyhgE0
>>582
完全に技能職でハイリスクだかんねぇ…
よくやってくれてると思うわ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:40:11.21ID:wGCV1Ohg0
こういうのって保険とかないんですかね?
何かあるたび、税金に頼られるってのもどうかと思うんですが
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:05:33.28ID:cyXuiuZN0
>>576
トーゴーサン、クロヨンを知らない世間知らずですか?
農家保護の例なんて挙げだしたらキリがないから少しだけ書くけど、行政が品種改良や新品種開発をしていたり、天候や病害虫を踏まえて栽培方法の指導もしているよな。
これは税金だぞ。一般人の納めた税金が農家の生活の為に使われてるんだよ。

どこの業界に、新商品開発や製造方法開発まで行政が税金で面倒見てくれる業界があるんだよw

>一部の税金誤魔化してる農家や一部の品目の手厚い保護だけ切り取って、全部の農家をまとめるな!

逆にさ、一部のまともな農家だけ切り取って農家全体がまともなように言われても噴飯ものなんだわ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:07:14.22ID:3QbZYuSd0
ハウスがないなら露地でやればいいじゃない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:08:58.51ID:eB2j673q0
東日本大震災の時に思った
スーパーやコンビニの棚がガラガラで食料がなにもない
自販機も全部売り切れ
あの時の焦った気持ちは今も忘れない

社会で一番強くて大事な職業は農家だと思った
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:10:10.28ID:eMNgFVXh0
自作自演乙
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:30:13.15ID:F+LYEBLL0
>>585
品種改良した新品種は農家が栽培するだけでなく一般消費されるものじゃん

栽培指導だってそれによって生産力が高くなって安定供給できれば消費者は安定した価格と品質で消費できるようになる

農家の生活のためっていうが国民の生活のためって考えるのが普通なんじゃ

中小企業向けの新商品開発のための補助金なんていくらでもあるよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:32:35.11ID:yKJEmGwe0
ハウス内から破けよ
台風の時は巻き上げるか外すだろが
農災入ってりゃビニールポリの展長代金ぐらいは出る
中の作物?こんだけ寒けりゃ芽は出てもボイラーなけりゃ育たねーよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:59:46.48ID:gienilSq0
>>585
10_5_3なんて言うけど、車や家屋なんかを誤魔化して確定申告してる農家も確かにいる。
そらサラリーマンよりも実態がわからないのは確かに認めるよ。
でも、きちんと確定申告してる農家もある。
新品種の開発やらの補助金なんて農業だけじゃないよ。新薬の開発だって補助金凄いし、どんな職種にも色んな補助金制度使ってるよ。一概に農業だけ補助金やら税金とか言ってもな。
そんなに税金気にするなら、医療費や生活保護費や年末によくある公共工事の予算使いきりの方がよっぽど無駄な税金だわ。
あと社会福祉団体や地域の社会福祉協会にいくらの税金投入されてるか知ってるか?どんな使われ方してるか?
無駄な税金言うならほとんど無駄な使われ方になる。
別に今回の個別のビニールハウスに支援して税金出せ言うのは俺は反対だけど、農業を悪。みたいに貶めるな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:07:47.56ID:gienilSq0
>>585
あと、うちの県じゃ水田に鴨がきて食害でてるんだか、国から補助金貰って大学様が研究してるんだわ。
ドローンで鴨を追っ払う。
アホだろうと!そんなもん実用化できるかよ。夜中に鴨きたり四六時中ドローンでどう監視して追っ払うのか。
それこそ税金の無駄。
大切な税金が大学のくだらん食害の研究という名目でじゃぶじゃぶ税金入ってるんだが。
そんなとこも調べて叩いてみろよ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:41:10.75ID:yKJEmGwe0
まあ県予算で全額補助なんかありえない(ビニールポリ破って最低限被害抑えた農家が文句言う)
貸付の利率軽減の復興支援程度だよ
あと税金優遇は兼業は特にバンバン税務署調査入って来るようになったし作付に対して補助金ってのが出てるけどうちの田舎じゃ今年で終わり
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:19:59.09ID:zo9qVycMO
>>592
米を食っても問題ない、と糖尿病患者にアピールしてきた農家は殺人者と同じ。
君もその仲間だってことだろ?
農家というコミュニティの中で目を瞑り耳を塞ぎ殺人に加担してきた。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:42:10.23ID:0Z5X10YF0
>>592
それ安価である程度の面積を対応できれば売れるよw
鳥だけでなく他の猿や猪などにも適応するのも良いな
農業だけでなくゴミの集積場のカラスにも良いしカメラつけて侵入者の画像をとったり色々使えそう
ぜひ頑張って欲しいわw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:21:38.82ID:c2SD92xy0
冬に、暖房費をかけながらビニールハウスで野菜をつくるのはどん欲だから
つまり、自己責任
北国はビニールを外して越冬するんだぜ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:15.68ID:gEa1F4ST0
福井以東の裏日本、東北・北海道、長野、関東内陸

この辺りは天地がひっくり返っても住みたくない。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:30:39.22ID:P7QNjUzF0
>>591
ここで色々と農業の業界としての問題点指摘されてるのに、一切反省することもなく「他にもっと税金の無駄がある!」とか言って話題そらし。
やっぱ今の農家ってダメだわ。
さっさと潰して企業入れた方がいい。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:33:39.29ID:gqXtigi40
まあ、あれだ、宅配と同じで売価安すぎるから
値段どんどん上げてけ
アベノミクスに乗ろう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:37:31.27ID:YlQNwlD+0
農業が儲かる仕事ならもっと多くの
人が農業やってるはずだろう
やらないのは儲ないからだろ
おまえらだって農業やりたいとは
たぶん思ってないだろ?
おまえらの息子や娘が農業やりたい
って言ったらたぶん反対するだろ?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:41:46.32ID:xYBi4F910
ゼロからモノを生産するって、素晴らしいし、ありがたい、
何とかして支援したいね。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:57:51.86ID:vER9hZgl0
新規就農が進まないのは、ノウハウ不足で撤退するのもあるけど、新規就農者を陰湿な嫌がらせでコミュニティから追い出すのも原因。
制度的には新規就農支援の制度があっても、当の農家が新参者を受け入れる気が無いんだからな。
都会から来た人を古臭い伝統やしきたりに従わないからってイジメてれば、そりゃ新規就農なんか進まねーよ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:58:14.06ID:uIs5fQ0X0
>>585
間接直接と色々あり、
行政が絡むかぎり税金は使われてる。
大なり小なりは政治力が大きく影響するだけ。
捕捉率に関しては税務署に文句言えw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:30.80ID:uIs5fQ0X0
>>602
規模による、
脱サラして農業初めましたで気ままに作る量じゃ市場が相手にしてくれない。
周辺農家と共同出荷とする必要があるから必然的に郷に従えになる。
我を通したかったら生産・小売りも一人でするか自給自足してろになる。

サラリーマンと違って辞めたかったら勝手に止めれば良いし、
気に入らなければ付き合い止めれば良いけど、そのつけは全て自分に返ってくる。
サラリーマンと同様に食っていくなら相応の人付き合いと我慢が必要で、
サラリーマンと違って何とかしてくれかもしれない組織は無いから、
自分で組織を変えるか自分を変えるかになる。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 14:27:18.56ID:P7QNjUzF0
>>603
>捕捉率に関しては税務署に文句言えw

農家が税金誤魔化すのは捕捉できない税務署が悪いって発想かよ。
犯罪者の思考そのまま。
さっさと破産しろよクソ農家。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況