【メガバン】銀行窓口の、代行手数料引き上げへ 公共料金、税金など 大手銀行、収益改善を目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/11(日) 00:26:11.22ID:CAP_USER9
 三菱東京UFJ銀行などメガバンクが、電気やガスといった公共料金の銀行窓口での収納代行にかかる手数料の引き上げを検討していることが8日、分かった。銀行は低金利の長期化で貸し出し利ざやが低下しており、手数料見直しで収益改善を目指す。収納代行を銀行に依頼している企業や自治体が支払う手数料が引き上げられれば、公共料金の値上げ要因になる可能性がある。ゆうちょ銀行や地方銀行の追随も予想され、影響が広がりそうだ。

 収納代行は電力、ガス、水道などの公共料金や税金の支払いを企業や自治体に代わって銀行が受け取るサービス。

2018/2/8 18:01
共同通信
https://this.kiji.is/334255739533509729

関連スレ
【社会】銀行の手数料の引き上げ相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515584316/
【銀行様】紙の通帳に毎年手数料? メガバンク、収益悪化で対策検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516228305/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:29:30.95ID:gg6W6ruf0
>>1

これはアベクロノミクスによる増税と同じこと
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:29:56.33ID:GmkPqATZ0
投資査定能力ゼロの金融機関
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:30:26.53ID:UjVLHPlZ0
0.01%でカネを借りまくって数〜数十%で貸す商売が苦しくなるってどういうことやねん。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:31:18.04ID:gg6W6ruf0
>>1

【経済】三菱UFJとみずほ銀、ついに預金利回「0.00%」−マイナス金利1年 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486729307/
【経済】大手銀4グループが減益=マイナス金利響く−17年3月期©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494864190/
【中間決算】大手金融グループ3社中間決算 組織や業務の効率化急ぐ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510676837/
>大手金融グループ3社のことし9月までの中間決算が出そろい、長引く低金利で融資による利益が減ったことなどから、
>本業のもうけを示す業務純益は、2社が去年の同じ時期を下回りました。

【住宅ローン】三菱UFJ信託、新規住宅ローン撤退 18年4月 日銀のマイナス金利政策で経営環境厳しく 裕福層向けへ資源シフト
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509325282/

景気判断、上方修正=「緩やかな回復」と認識―マイナス金利維持・日銀 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482203751/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:31:19.25ID:45ywFt3V0
銀行が高くなればクレカ払いに普及がかかるかもな。どんどん値上げしてくれ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:31:34.68ID:C1M7kOZ10
引き落としへの手続き中。
個人的には1円も落としたく無いから口座解約してくるわ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:32:43.35ID:lAse6+960
そしてどんどんネット銀行に移行すると…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:33:37.00ID:UBSrd0GD0
オワコンだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:35:20.14ID:RgXdMSGt0
>>9
いまだにATM行列できてるから
ネット銀行に移行というのはないだろう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:36:35.85ID:h53kCgdr0
どんどん仮想通貨に移行するな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:36:44.54ID:9NlPEm8b0
>>5
経営努力が足りないわね(-ω-)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:37:08.90ID:WQiACs3s0
最近の金貸しは、本業忘れて手数料で稼ぐのが主流なのか。
国が音頭取って収納手数料に制限を与えるべきでは?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:39:10.20ID:weXT7oSj0
>>7
引き落とし手数料が上がるからクレカの年会費も上がるんじゃね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:39:38.21ID:WQiACs3s0
窓口業務を減らす、というのが主眼であれば問題ないが
これを稼ぎの主力にするというのであれば大問題。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:40:31.64
>>7
馬鹿おつw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:40:55.51ID:cblJkHN90
(-_-;)y-~
クラウド化以前の石器時代の土人役所の仕事なんか、どこもしたくないやろな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:41:02.75ID:m3jexrVQ0
さっさと金を貸せよ
ビビりすぎだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:17.75ID:KL3KODCZ0
もう銀行なんか必要ない世の中だしとっとと潰れないかなこいつら
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:44:22.34ID:bC+CGPjP0
電気ガス自由化になってるけど
それを利用して統一すれば引き落とし月1回で済む
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:48:31.88ID:J0v77SOd0
経営努力なんて公的支援と比べたら全く意味がないってみんな気づいたからな
民業の誰も頑張ろうとなんてしない世の中になったわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:51:01.48ID:Y5V1cF/30
決済に銀行など必要ない時代になってく。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:51:44.55ID:68ofZ0fu0
手数料だと?
つぶれちまえよ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:53:43.92ID:wh8rYqiK0
>>4
本当にそれ
中小でさえ開拓して利益出してるのに手数料でしか稼げないとか

クリスマスイブってドラマあったけどどこがエリートや
中学生より悪いんちゃうか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:56:25.21ID:lDQrIIqB0
郵便局以外の銀行窓口なんて年に1回くらいしか行かなくなったな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:57:11.07ID:/eAKD8iV0
「これはアマクダリンの分!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:58:10.03ID:nktsFnch0
新しい事業ではなく既存サービスの値上げで収益改善とか馬鹿かよ。しかも手数料って・・・。
こんな無能な取締役や役員に報酬なんて要らないだろ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:58:21.79ID:bL714v+90
公共料金を銀行窓口やコンビニで払ってる人って、何なの?
何でも現金で払わないと気が済まない病気?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:03:04.82ID:jTpNHnlr0
ちまちま利用手数料上げるんじゃなくて毎月口座維持管理料取ればいいんだよ。
給与振込や一定残高預けている顧客については無料にすればいい。
海外の銀行はサービス=無料という概念が無いから、きっちり取ってる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:18.70ID:weXT7oSj0
>>32
それが有料になるって話だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:56.64ID:KSGCEFuy0
>>41
海外はその代わり、預金引き出しごときで手数料取られないからねぇ。
預金引き出し手数料の稼ぎ>口座維持手数料の稼ぎって判断なのかねぇ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:50.12ID:f6LoMHha0
>>1
まじか
みずほ銀行も?
みずほ銀行も手数料値上げするなら銀行変えようかな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:01.89ID:n2mc988g0
>>44
多空くじで荒稼ぎしてるのにねえ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:10.95ID:f6LoMHha0
>>1
もしかして
これも安倍と黒田のせいか?
日銀に金預けているとマイナス金利で
逆に銀行が日銀に利子払わなきゃいけなくなっているから
そのツケが預金者に回って来たんだろ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:00.21ID:bfaOw8lt0
アマゾンクレカに全部まとめてるからこれが年会費無料のままならいいや
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:01.01ID:wWkVSdw70
リストラしろよ
どうせ8割方機械処理だろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:36.07ID:RtqEXQ5V0
>>5
行員の人件費が高いからだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:50.64ID:CvABYV630
メガバン数行が同時に値上げしたらそれはカルテルじゃねーか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:59.77ID:r+Gie4oO0
>>45
買うときは「他空くじ 」(お!れ!だ!け!あたりくじ=
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:15:00.91ID:r+Gie4oO0
それは兎も角、
ここ20年、世界経済って成長してないよ ね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:15:18.78ID:5R86DLNa0
>>48
根幹業務はAIに任せて年寄りへの対応のために
派遣の奴隷だけ雇えば成立してしまうものな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:16:05.57ID:df++2Bk/0
そうだコンビニ扱いを禁止してしまおう!
店員も負担軽減になるしいいやね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:20:53.39ID:HTKzcove0
もう暗号通貨があるから銀行も無くなる方向だよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:22:45.33ID:ZB9WyH790
それよりも役職者の肩を叩けよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:24:25.44ID:f6LoMHha0
>>56
というか
タダ同然の利息で日銀から金借りてこれて
金庫には金がうなっているのに、それを運用して
儲けられない銀行が無能すぎるんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:24:48.22ID:wWkVSdw70
>>41
預金金利が1%超えてる海外の銀行のマネを
0.001%しかつかない日本の銀行が出来るとは思えんがな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:25:09.14ID:ZqI/79Vm0
コンビニで払っても裏で銀行が代行しているのにアホしかいないのか。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:25:28.37ID:eSmin1BN0
ど田舎の地方銀行相手に数十年も商売続けて、昔は顔パスで
何処の誰なんてすぐ分かってた。いまはスタッフも一年で一掃する感じで入れ替わり、
杓子定規に”個人情報の証明できるもの”とか「おきまりの台詞が多い」
両替有料になった頃から雰囲気が変わって、いまでは担保や信用がありながら
80超えの親父が借銭断られた。(俺のために商売資金を回してくれる)
クソ頭にきて口座閉鎖、年金も何もかもJAに変更。
俺も何人の友人も●銀行はヤメ。喧嘩相手は裏に仲間がいるんだよ。
支店長以下飛んで来たけど…遅いわ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:26:46.68ID:untwwIdB0
>>1
素直にマイナス金利やめれ、と言え
0063下総国諜報員
垢版 |
2018/02/11(日) 01:26:47.43ID:NKObfiXk0
日本人は起業しないから融資なんて流行らない。
ゾンビ会社に融資なんて無意味だし、金融機関やめて、決済機関になる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:28:43.21ID:mIN779EI0
貸し渋りから国債で働かなくても食って行けるアホ銀行になって、マイナス金利で手数料w
ますますアホ銀行になったな
日本の中小企業が潰れたら銀行どころか日本の終わりなのにな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:29:23.20ID:f6LoMHha0
>>62
絶対にそれが効いているよな
安倍と黒田のせい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:30:47.43ID:ZqI/79Vm0
20年以上も低金利続けてるバカ政府が一番の狂気。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:33:57.51ID:F6LNvnSp0
窓口減らしてATMだけでもいいような気がしてきた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:30.62ID:WQiACs3s0
>>65
マイナス金利は「融資しまくれ」という合図。
それを受け止められない金貸し業の存在意義って、何?
企業を見る目がないなら金融業の看板下ろせば良いのに。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:38.89ID:+lVBtJeg0
手数料商売から抜け出せよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:34:45.99ID:sDwlNBZo0
銀行員って、入行したとたん天下人になった気でいるような連中。
仕事の内容はヤクザみたいなもんなのにやたら高給取りだから、まず給料減額の上リストラが必須だと思うんだが。

コネで入れる窓口のねーちゃんなんかも、休みとっては海外旅行ばっかいくのもいるしね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:35:05.99ID:+lVBtJeg0
ええ加減、株屋と統合せい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:35:44.91ID:+lVBtJeg0
>>72
今窓口は派遣やでー
役所もそうだけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:40:20.64ID:rfG9McBw0
>>68
クレカはみんな持ってるわけないし
持ってても提示割引用にしか使わない人も多いし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:40:43.86ID:sDwlNBZo0
須田慎一郎「ネットバンキングは金融業界・マスコミでタブーで報道されないがメガバンクは年間3000億盗まれてる。グループの保険から補填するから表に出ない」
武田邦彦「制度上の欠陥を預金者が払い金利が下がる」
須「補填され被害も出ないし大パニックになるから伏せてる。セキュリティーが古い」

DAPPI
?

@take_off_dress
7時間7時間前
その他

https://twitter.com/take_off_dress/status/961805583832592384
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:52:48.37ID:lIBYBGeU0
銀行を経由しなくなる。
何処が新たな主力の担い手となるか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:52:50.67ID:Yn2wn7oC0
>>37
コンビニや窓口払いは生活がカツカツの人が多いよ
滞納できる公共料金をずらして払ってる
お年寄りは昔のなごり
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:55:21.77ID:f6LoMHha0
>>78
ネットバンク
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:21:18.16ID:wssILT7O0
人件費が高すぎるだけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:24:49.94ID:y+p5HVG20
公共料金支払の代行って何?
そんなの頼む奴いるの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:27:04.52ID:f6LoMHha0
>>82
銀行口座から
電気料金引き落としたりするサービスのことじゃないの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:27:08.47ID:CXmHOLu70
>>26
詳しく
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:28:00.81ID:CXmHOLu70
>>74
個人情報流失とかやらかしそうだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:28:40.55ID:9WICLBVw0
銀行や証券口座とか開設するのに
公共料金の領収書が必要なんだよね
口座引き落としやクレカ払いだとあれが手に入らない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:32:08.79ID:J4vuWJ2A0
「手数料に文句あるなら自己責任で支払い止めてください」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:34:25.80ID:uHztZIUS0
>>1
じゃあ、銀行引き落としやめて、昔みたいに伝票で払うわ。
支払いが遅れても仕方ないな。
伝票なくすかもしれないし。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:45:02.09ID:y+p5HVG20
>>83
クレカでいいじゃん

それかコンビニ払い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:49:23.69ID:SdSijSzY0
>>1
ひとことで言うと

安倍政権の政策のせい

ってことだよね?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:56:08.23ID:f6LoMHha0
>>92
クレカの支払いも銀行口座引き落としだろ
クレカ払いも手数料取るようになるだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:58:12.74ID:SvUE0UDJ0
収納代行は客から貰うんじゃなくて、電気会社やNTTから銀行が金をもらうほう。一件10円とかな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 02:58:36.45ID:9WICLBVw0
>>94
そうなったらネットバンク直発行のクレカ以外は解約だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:06.83ID:aMZnzvNY0
銀行員の美少女との雑談とお茶1000円のサービス欲しい
店内で飲み物を販売しないから収益悪化するw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:02:35.37ID:CXmHOLu70
>>95
通販とかでもあるじゃん。
例えばコンビニの後払いにしたときに代行業者から振り込み用紙が同封された郵便が別便で。あれってどういうシステムなん?代行業者は一部手数料を貰えるからわかるんだが、代行を依頼した企業側のメリットって何なん?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:07:40.11ID:aMZnzvNY0
pay easyでネットバンクで自分で数字入力してる
たしかにあれは大変な仕事だw めんどくさいw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:08:25.22ID:CCo84GpP0
マイナス金利やめればいいのに
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:11:06.42ID:SvUE0UDJ0
>>99
クレカみたく代行業者が代金回収リスクを負っていれば、代行を依頼した会社は本業に専念できる。
代行業者に回収リスクがない契約なら、このスレの収納代行と同じ。銀行が持つ口座情報を使うことで、代行依頼した会社は確実に回収できる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:12:06.24ID:aMZnzvNY0
金利5%位での10万とか少額の金貸しやってほしい
18%は高すぎる 銀行とはよべない サラキン
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:15:10.06ID:CXmHOLu70
>>102
やっぱメリットは業務に専念出来る所なんだね。レスありがとう。勉強になったわ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:18:08.94ID:9WICLBVw0
この例によると
http://www.densan-s.co.jp/shuno/index.html

コンビニの収納代行やってるのは
銀行ではなく電算システムだな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:22:25.19ID:0oLeawzb0
もう銀行は駅前一等地に存在する必要ないな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:24:16.88ID:aMZnzvNY0
10年後は行員一人もいない 全員解雇
ペッパー君に全ておまかせw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:24:20.38ID:FvwxPiPI0
融資ならこの4年くらいで50兆以上増やしてるが、
それでも異常低金利のせいで利鞘が減り、儲けが減るので、手数料収入増やす方向に向かってる。

そろそろ出口入らないと欧州みたいに銀行追い込まれるとこ出るぞ。
もう公的資金注入始ってるからな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:27:07.26ID:jGqDbQOL0
金儲けする能力がない連中
やってる事は金集めなんだけどな 日銀に預けたら儲かってた事が異常か
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:28:15.09ID:HoDdZLT80
今どきわざわざ銀行窓口で公共料金払う人とかおるのか?
引き落としかコンビニでええやんけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:28:33.75ID:fA5dqK5I0
>>110
代行手数料上げることで金儲けしようとしてるじゃん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:32:02.19ID:fA5dqK5I0
>>70
日銀『融資しまくれ!』
金融庁『不動産向けやカードローンは控えろ!』
企業『内部留保がたくさんあるから融資はいらないよ!』
銀行『』
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:38:24.39ID:dEdSxOGc0
価格カルテル
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:30:13.79ID:JeDWaDFd0
>>2
そうだな、本業で稼ぐべきだよね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:30:33.80ID:xQXRb9XA0
銀行なんか半減して丁度いいくらいだろ
どんどん改悪して顧客に見放されるといい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:34:39.39ID:IuDKRDpp0
>>13
今現在の投機的な仮想通貨じゃ無理だろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:44:00.19ID:GeIGZYlH0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2672
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:01:05.22ID:KQozJ6B50
企業へ融資をやれよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:02:13.58ID:4052icp/0
>>1
せこい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:11:54.21ID:PPDeEzPU0
>>37
お前は、全部かーちゃんが支払ってるじゃないか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:22:11.85ID:cSF12eM50
クレカの引き落とし一択でお願いします。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:22:55.59ID:KQozJ6B50
>>125
ビットコインな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:29:26.86ID:rgAKgCcl0
ゴキブリ銀行員みてるか
クズだなおまえら
毎日恥ずかしくない?笑
ぼったくり一味
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:51:24.40ID:JeDWaDFd0
大手銀行ならフィンテックを駆使するとFXで莫大な利益が上がると思うんだが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 05:53:08.50ID:piVpo5s90
>>1
(゚Д゚)ハァ? 時代錯誤も甚だしいわw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 06:22:27.23ID:sZH58zxX0
経営が傾いた銀行は早く口座解約しないと預金下ろせなくなる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:16:14.83ID:sGV5wFML0
女が辞めねえんだよ
高給取りのBBAが新入社員と同じトランザクションの仕事してる
業務内容で給料に差を付けろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:18:11.18ID:B7f9SF3+0
お前ら経済の潤滑油なんだから
儲けなくていいんだよ
お前らが儲けるとその分他の消費が減るだろが
預かった金を貸して新しい街でも作れよ
痛んだら税金で助けてやるから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:28:57.49ID:9y+CYdE90
本業の融資が出来ないなら廃業しろ
決済だけなら連中の高給を維持する必要ない
ゆうちょ国営に戻して非営利でやらせとけ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:44:01.45ID:Pd8TJcSU0
銀行も大リストラやるけどそれでも苦しいんだよ
下手したらドイツ銀行みたいに中国の傘下になってしまう
三菱UFJや三井住友が中国に牛耳られるようなもの
金融緩和の限界が見えてきてる
ほんとはもっと恐ろしい副作用があるんだけどね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:48.15ID:WnK1Mius0
かぼちゃの馬車の報道を見て本当に銀行はクズだと思った
あれはメガバンじゃなくてS銀行だけどね
どうせお仲間です
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 08:53:34.11ID:gnMmlalX0
>>84
電気自由化に伴い電気は使用量多い家庭だと東京ガスにしたら年間10万くらい安くなった。
今はガスも自由化だから、ネット接続とかと合わせるのもいいかもね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:29:42.97ID:h2bk6d1n0
Amazonが銀行を買収して銀行設立するから、それに期待したい。
ゴールドマン・サックスの銀行子会社が、日本でも営業してくれたらいいんだけどな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:31:23.87ID:aMZnzvNY0
老後の資金はないけど土地と家がある人が増える
銀行がんばれw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:41:09.55ID:sDwlNBZo0
アマゾンの銀行が、メガバンのどれかを駆逐することはあり得るかもね。どれかは知らんが。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:49:25.53ID:WnK1Mius0
>>145
私もアマゾン銀行日本進出に期待してる
めちゃめちゃ効率化して既得権益者をぶっ飛ばしてほしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 09:56:02.59ID:lIpnnNHi0
金融の引き締め効果になってる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:22:21.65ID:8GCMjFZ90
銀行には、貸倒引当金損金算入という優遇制度がある。
貸した金が踏み倒された場合半分は税金で救済される。
損金扱いにできるのでその分納税額が下がる。
どの国にもある制度だが、普通の国は銀行額に過失がある
場合は損金として認められない。
つまりまともな与信してりゃ避けられた貸し倒れは認められない。
この判定は厳格なのだが。
日本はザル。全部通る。

そういう経営環境だから真面目に与信査定する文化が育たない。
損することは無いんだもん。税金で補填されるから。
貸付の判断もザルになる。
そのまま海外に出ていくのでまったく勝負にならない。相手にされない。

諸外国の常識は、返せない奴に貸すやつが間抜け。税金で補填救済なんて無い。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:34:26.74ID:Y5V1cF/30
>>151
へえー、それなのに儲けられない銀行はオワットルな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:37:27.68ID:Gy/u7V6p0
>>公共料金の銀行窓口での収納代行にかかる手数料の引き上げを検討

窓口で払ってる人っているんだ、へえ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:37:40.36ID:ozQt+gla0
口座引き落としは便利なようで不便だから、
大きい金額の公共料金なんかは窓口支払いだな
都合つけやすいし、多少延滞しても延滞料発生しないから、
ある時にまとめて払う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:00:32.90ID:aMZnzvNY0
そのおかげで住宅ローン組めたのかな
ハロワでみつけた工場に1年いただけで手取り15万とかだった すぐ辞めたw
弁護士目指して勉強中といったけどw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:51:03.68ID:WHHUQwGI0
徹底的に使わない方向に行くしかないな もしくは安い方に
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:55:37.38ID:Hxmj1td6O
手間が掛かるだけで儲からないからな。コンビニに逝けと云うことだね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:59:20.37ID:FvwxPiPI0
貸し倒れ引当金はあらゆる企業で損金になる、当たり前の話。
銀行で貸し倒れした場合、税金で救われるのは、
金融システムが危機に陥るレベルの時のみ、公的資金注入が行われる。
これは貸してるだけで、普通に返済の義務も有る。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:59:13.62ID:WQiACs3s0
>>113
内部留保貯めまくった理由が、「銀行がろくに貸さないくせにさっさと引き剥がしする」からだろ。
全て銀行の自業自得。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:04:10.72ID:8GCMjFZ90
>>161
あ、そうなの?
俺の知識では損金算入できるのは
銀行、保険、資本金一億円以下の中小企業と覚えているのだが。
間違えていたか。
すいません。あらゆる企業で損金になるのね。覚えました。ありがとう。

税金で救済というのはね、公的資金のような形だけではないの。
損金算入も一つの公的資金注入と同じ。

例えば、子供手当、みなお金が貰えると勘違いする。
扶養者控除で税額を差し引くのと同じなのに前者の方はお金が貰えた、
とお得感を覚える。このような錯誤は往々にあるわけだが。

銀行から本来徴収できる税金を負けてやる、ってのは税金を注入する
公的資金注入と変わらんのだよ。

さらに公的資金の返済義務というても、ある時払いの催促なしで
金利は果てしなくゼロ。アホかと。
そんな生ぬるい経営しているから、世界の銀行の時価総額ランキングみてみ。
日本のメガバンクは中国の農協にも勝てない。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:36.22ID:6WwUFo8u0
引き落としする口座の預金総額 けっこう大きいと思うけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:24:51.51ID:cqCifzAH0
お金預けても全く増えないけど、引き出す時には手数料がかかるのって
預けるメリットがなさすぎる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:47:06.01ID:LxkRg2LP0
現状は口座振替の為だけに存在してるような糞だしな
資金調達するなら別な方法でやるしかない
利用者にしてみれば存在価値が限りなくゼロに近いゴミ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:57:31.37ID:h2bk6d1n0
ソフトバンク、ヤフー、ジャパンネット銀行が共同で新銀行(ワイジェイバンク銀行?)設立とか騒いでる奴が金融板にいるけど、ネット銀行がわざわざ自分からライバルを増やすような真似をするかな?w
ただでさえ、ネット銀行業界は飽和状態なのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:19:41.73ID:+Z/AUVb+0
>>163
横からだけど税務上、貸倒引当金の損金算入できる企業は5年前くらいにあなたの言う通りに限定されたはず。
あと実効税率分、補填されるのは事実だけど、損金算入できるから与信が甘くなることに因果関係はあまりない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:42:40.26ID:VypqIZZx0
三菱UFJ「カードローンである程度破産させたったから 次は公平に徴収するでw」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:45:11.42ID:1zRtjCCp0
これからどんどん手数料上がっていくよ
いやなら使わなくていいってのが銀行の本音だから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:48:51.22ID:YHb+MB2S0
ローン金利上げるのが先だろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:10.31ID:LxkRg2LP0
>>170
かといってみんなが一斉に預金を下ろしたら潰れてしまう情けない存在が銀行なんだよな
人の金で飯食ってるくせに態度だけはデカい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:02:15.06ID:N2B0/tLJ0
>>8
今後口座を開設できなくて困ることがないように
1円だけ残して持っておいた方がいいな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:27:36.71ID:mMA/iDrD0
「もう辞めたい」急増の銀行員は転職エリートか?
        読売新聞2018年02月09日 07時37分
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180206-OYT8T50088.html
転職活動する銀行員が急増――。
「銀行員 転職希望が急増」
機能不全に陥ったビジネスモデル
崩壊する銀行員の意欲

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1516794668/346-349
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:19:12.71ID:ut6m8R0p0
>>1
マイナス金利はアベノミクスの果実
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:22:58.22ID:CVRj//XZ0
これからは直接
窓口に払いに行くよ
自転車でいけばいい
東電の営業所に直接行く
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:11:09.71ID:9juMwpuB0
>>103
消費者金融は銀行の下部組織になりました。
カードローンは現在のヤミ金です。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:05:59.18ID:vuRJNaLe0
>>5
ほんこれ
ほとんど機械と安い派遣でサービス下げまくってるのに何やってんだ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:08:39.52ID:VNJuq6uQ0
>>1
代行じゃなくて収納代行
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 05:59:13.81ID:xepsTv3I0
銀行、信託系、証券
統合して合理化すりゃええねん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:07:21.65ID:w5vfeGJt0
>>5
銀行の都合で貸し剥がしするから企業は内部留保貯めて借りなくなった。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:20:44.02ID:uFoIQXGI0
早く現金無くせ
暗号化電子マネーでもいいから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:56:26.22ID:KaaYj3fx0
クレカで払えばポイントもつくからね

金持ちと貧乏人が使う銀行が同じ
これが異常だったんだよな
メガバンも貧乏人と付き合うのやめたらいいのにな
手間だけかかって利益にならないくせに、
「お客様は神様」とふんぞりかえったクレーマーばかりだろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:59:04.45ID:bxU5RkE80
ブロックチェーン普及で真っ先に消える哀れな業界
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:05:18.58ID:63G4GEhf0
>>37
転居直後は口座振替の申請が間に合わないから。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:31:09.22ID:tq9A1N/O0
もう存在価値すら無いな ただの寄生虫だわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:46:23.26ID:WrKWCoNH0
銀行が銀行業をしていなんですけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 08:09:41.58ID:m78JTprz0
行員が横領に走らないように行員の給料は高く設定しており下げることはしないとかなんとか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:42:11.13ID:xepsTv3I0
>>185
内部留保溜めれる会社は
余裕で融資受けれるけどね

なぜ溜め込んでるか ってことだよw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:44:10.91ID:KaaYj3fx0
>>192
ネットですぐに検索できるでしょ
ガキじゃないなら、書き込む前に銀行業をググろうね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:09.25ID:JEKXJ0A30
よくわからんけど未だに公共料金の支払いを銀行でしている馬鹿がいるの?
クレジット払いだろ普通、ポイントもつくし
銀行もアホだな
ますます逃げられるだろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:42:01.77ID:tZi5V6QA0
高齢者は人と接したいから病院や銀行をたむろしてるぽい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:05:53.45ID:qYftJqMW0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
            
> 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:05:53.44ID:qYftJqMW0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
            
> 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:21:30.38ID:L7ZzaGwg0
口座解約して、公共料金は自宅まで徴収に来てもらおう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:23:19.93ID:+5HLg2Y00
この間いらなくなった休眠口座3つも解約してきたぜ
マジで口座維持手数料なんて取られたらたまったもんじゃねー
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:55:24.33ID:6ju77zQS0
2020年に施行される jコインの布石
タンス預金廃止を目論む官僚主体の詐欺手口
マイナンバ−紐付け 政府に管理される社会
最終的には高額紙幣発行禁止 過去の高額紙幣は期限付きで交換 もしくはjコインに
入金 そんな事起こるはず無いと言うボンクラはまた泣きを見る
税務署が手ぐすね引いて監視 脱税の摘発 反社会勢力への防御策として動かれれば
従うしか無い アメリカで日本の反社会勢力が暗躍しているのを止める手段として
要は反社会勢力=下請け 下請けが上納金を収めずにどれだけ溜め込んでいたかの
試金石 
jコインが出れば マイナンバ−カ−ドに紐付けするために カ−ド作成
読取機の作成 レジシステムの刷新 ありとあらゆる天下り先に受注でき
天下り先も増え特別会計で好き放題ができる 官僚主導の日本人潰しなのです
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:34:32.45ID:2j4h2yEL0
>>18
年会費とってるとこは凄い勢いで解約されてる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:36:48.35ID:Ni6+mVlK0
集まった金の勘定だけが商売ww
それって銀行じゃないよねww

信用創造とか手数料だけじゃなくて、投資とかで稼いでみろよww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:38:39.99ID:VTnZCWtH0
銀行員て中卒でもできる単純労働者になっていくな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:41:22.46ID:CjHnScAu0
えっ!?ボーナス3回も出てるくせに??
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:43:08.43ID:DOZKrdlT0
セコいな
誰か新銀行作れよ
預けるから
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:46:12.37ID:GGCzdH/G0
コンビニなら10秒で終わるのに銀行って何であんなに時間かかるのよ
こっちが金貰いたいわボケ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 06:52:32.52ID:2j4h2yEL0
>>214
マジレスするとスピード重視なら引き落としにしようよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 07:12:11.67ID:RtLNEWuw0
>>72
言うほど給料よくないし、
出世競争厳しいし、
職場はギスギスしているイメージなんだが
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 07:19:35.72ID:WfzRl+uG0
>>216
仕事量に比べれば・・・っていうよね
メガバン入った同級生が数年で都職員に転職してたわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 07:33:59.80ID:ONIuZQ6w0
働きながら都職員
メガ行員はやっぱり頭いいんだな
転職市場でも強いわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況