X



【福井・雪に埋もれ死亡の19歳男性】 110番するも警察が道路管理者に伝えず 県「連絡があれば対応できた可能性がある」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/12(月) 09:01:59.45ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180209/k10011323421000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

2月9日 22時57分
福井県坂井市の国道で今月7日、雪に埋もれた車の中で一酸化炭素中毒で死亡した男性が「身動きが取れない」と警察に通報しましたが、その情報は道路を管理する福井県に伝えられていなかったことが県と警察への取材でわかりました。県は「連絡があれば対応できた可能性がある」と話しています。

記録的な大雪となった今月7日夜、福井県坂井市の国道364号線で雪に埋もれた車の中で、富山県の19歳の男性が一酸化炭素中毒で死亡しているのが見つかりました。

男性はその9時間ほど前に「雪山に乗り上げ動けない」と110番通報し、これに対し警察は「除雪業者が向かっているので待っていてください」と伝えたということですが、警察はその情報を道路を管理する福井県に伝えていなかったことが県と警察への取材でわかりました。

県などによりますと、本来、大雪での立往生などの情報は警察から道路管理者に連絡する運用になっているということです。

また、この現場の近くではほかにも車が立往生し、県から委託を受けて除雪作業をしていた業者が通報からおよそ4時間後に偶然、雪に埋もれた男性の車を見つけていましたが、外からは車の中の人の姿は見えず、別の車の除雪作業のためその場を離れたということです。

道路を管理する県三国土木事務所はNHKの取材に対して、「男性からの通報について連絡を受けていれば対応できた可能性がある」と話しています。通報を受けた坂井警察署は「コメントする立場にない」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180209/K10011323421_1802092256_1802092257_01_02.jpg

★1のたった時間
2018/02/10(土) 01:58:19.99

前スレ
【福井・雪に埋もれ死亡の19歳男性】 110番するも警察が道路管理者に伝えず 県「連絡があれば対応できた可能性がある」 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518266000/
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:49:37.17ID:JIekTYoQ0
公務員って本当に仕事できないからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:57:42.49ID:NxxHsiQQ0
埋もれたバカなんぞ放置して正解やで
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:38.15ID:S3PlR8/H0
>>752
だから19歳の体力で体調は問題ないって言っていたやつが風をしのげる車内で2時間後に凍死なんてしない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:05:11.67ID:MSFiUPkz0
いちいち埋まったから助けてなんて話聞いてたらきりが無い、埋まってるのに暖房つけて待とうとする気満々でうけるw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:06:02.03ID:p3mJfr/I0
>>756
自己申告の体調が全て正しいなら突然死なんて無いだろうなw
それに凍死だとしても2時間後は電話に出なかっただけで死亡したと断定はできないだろw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:09:43.59ID:J4QPEgOr0
>>753
確かにな
通行止めにしてれば死ななかった
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:09.41ID:J4QPEgOr0
>>741
温見峠かな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:16:02.43ID:J4QPEgOr0
福井県って隣りの県に行くの不便なんだよなあ交通の便が悪いというか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:24:59.26ID:tkbJCta10
このスレって何か
全て少年の責任にしたい奴一匹が飛行機飛ばしてずっと粘着してるよな

責任逃れしたい関係者か
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:33:03.55
このスレって何か
全て警察の責任にしたい奴一匹が飛行機飛ばしてずっと粘着してるよな

警察叩きしたい前科者か
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:33:53.86ID:J4QPEgOr0
ちょっと不自然だよな
おかしな奴が粘着してる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:34:08.91ID:tGVZtJ3M0
>>752
ないね
それくらいで凍死してたら
人がバタバタ死んでしまう
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:41:02.67ID:tkbJCta10
だれも警察に全て責任あるとは
考えて無いけどなあ
亡くなった19歳男性にも勿論落ち度はある
しかし通行止めにするなど配慮がなかった事やメモ紛失など19歳男性以外にも責任がある
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:41:08.46ID:cq1i2XL00
>>688
おっさんは知恵あったな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:41:44.67ID:unvY6TEm0
警察の無能さと無責任さが露見した事案だな。
警察がことの重大さを認識していれば的確な行動をしていたのは明らか間。
場所と状況と聞き、雪対策をアドバイスしていれば死ななかったかもな。

その上、責任回避に走る展開は呆れたわ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:43:02.75ID:J4QPEgOr0
通行止めにしてれば少年は死なかったからな責任重大だろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:46:04.58ID:tkbJCta10
なんかスレ見てて関係者がいい訳してるのかなあ

アカの他人がここまで粘着して必死になるか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:51:36.12ID:WAnFy4h40
死亡した男性が「身動きが取れない」と警察に通報しましたが、その情報は道路を管理する福井県に伝えられていなかったことが県と警察への取材でわかりました。県は「連絡があれば対応できた可能性がある」と話しています。

もうねw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:50.60ID:susEi6Rb0
死体叩きなんてする奴が
まともな頭脳や精神状態のわけないだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:59:42.01ID:QmNlthf00
>>764
逆に
伝達ミスを誤魔化そうとしてるように見える
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:28.34ID:QmNlthf00
>>771
警察はピットクルーにネット監視を委託してると報道されてますが何か
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:57.06ID:ovxNuFc30
なんで一酸化炭素中毒になる?
寒いから車の中で焚火でもしたのか?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:13:42.32ID:NFThQH6R0
ゆとり世代って全て指示待ちで何をしたらいいか自分で考えないからな
それに配慮してアドバイスをしなきゃいけなかった
19歳と言えど言われた事しか出来ないんだから
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:44.86ID:NFThQH6R0
>>778
風で熱を奪われない車内だから2時間程度じゃ凍死なんてしない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:23:38.21ID:UxIuDrpi0
自分の命を自分で守れないなら死ぬだけ
守れない状況の時もあるだろうけど今回は知恵があれば守れた
可哀想だとは思うがしょうがない
ご冥福祈ります
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:30:48.07ID:4MdhTNDZ0
>>780
2時間で凍死?
体温が下がれば眠くなる
電話に出なかったからといって死亡とは限らない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:24.45ID:NFThQH6R0
>>782
死亡推定時刻が12時頃で死因は一酸化炭素中毒
警察が折り返し電話した頃には一酸化炭素中毒にかかってる
あと先に言ったけど風で体温を奪われる事がない環境でそんな簡単に低体温症にはならない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:40:32.76ID:4VQ7dfsF0
雪の時に車の中にいると寒くて我慢できないんだよなあ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 23:43:00.03ID:p93msiU20
何を言っても道がついているついていないに関係なくそこは極寒の雪深い峠。
雪崩に遭う危険性もあれば谷底に滑り落ちて自力で這い上がるしかない可能性もある。
可哀想だとは思うが、最悪の事態も想定した上で行動せざるを得ない場所であることも確か。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 00:40:00.62ID:H9mNGKc70
ff式灯油ストーブの煙突漏れやら瞬間式湯沸かし器の安全装置はずしやら想定外は起きるのでカセットコンロや豆単式非常あんか
など用意して待つ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:29:39.02ID:H9mNGKc70
車載工具ジャッキ  タイヤチェーンも用意しておく 非常用食料も心強い
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:30:07.55ID:cdiocxMh0
防寒用に布団があれば耐えられただろう。
エンジンをかければいずれやるべきことと心配が増える。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:50:08.95ID:cdiocxMh0
構造上に欠陥があるという論理は成立するか?
豪雪に対して一酸化炭素中毒になる恐れは十分に考えられる。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:19.20ID:B10+HZOI0
ほんま行政は1ミリも仕事せんな
こんなクソみたいな行政組織を解体するために自民には投票しないようにしよう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 05:03:00.49ID:Db1OM8/z0
この人も可哀想だけど、
除雪作業中に亡くなった66歳の男性が気の毒過ぎる。

今回の豪雪が始まった6日以降、毎日3,4時間の睡眠しか取れずに、
それでも 「やらなければ!」 と家族に言い残して仕事に出掛けて行ったらしい。
死因は過労による心肺停止との事。

これまで何十年と働いて来られたであろう この方の最期を思うと、涙が出る。

こういう災害時や緊急時にこそ、20代・30代の働き盛りでありながら定職にも就かず、
社会の粗大ゴミになっている無職どもを 問答無用で駆り出すべぎと思う。
もちろん、男だけでなく 女も!!
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 05:27:37.39ID:1U0YetHd0
>>790
豪雪でも車の使用が想定されるから本来ならメーカーにも責任ある
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:20:33.58ID:jqKCvPu20
>>793
ねぇよ馬鹿シネ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:21:35.31ID:jqKCvPu20
>>790
構造に欠陥などないわ
お前の腐った頭だな欠陥があるのは
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:24:51.75ID:jqKCvPu20
>>774
社会部は悪者を仕立て叩いて謝罪させ責任を取らせるために記事書くからな
公平中立なんてない
東京新聞のイソコ見てりゃ分かる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:27:54.37
>>791
ブサヨはシネ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:33:14.14ID:MjFEY/Dk0
糞無能警察マジでくたばれ人殺し
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:47:33.70ID:9/BPP+Y60
実に公務員らしい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:51:40.96
>>798
>>799
実に2ちゃんらしいクズ荒らし
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:57:06.16ID:2JuV+iqS0
こういうのはきちんと損害賠償請求の裁判しないとだめだよ、
行政に危機感を持たせないといけない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:12:48.21
>>801
定期的に除雪するんだよ、クズ
馬鹿じゃねぇの?

埋もれた状態まで何もしないのか?
死にたくなかったらマフラー周りは除雪するんだよ、ば〜か

>> 日本自動車連盟(JAF)が行ったテストでは、車が雪に埋もれた状態で
>> エンジンをかけると、車内のCO濃度は22分で検知器の上限値に達した。
>. これは約3時間で死に至る危険値という。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:13:39.73
>>802
被害者のご遺族を食い物にするハゲタカ人権屋弁護した煽るだろうな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:19:04.88
>>805
神奈川県警としか書けない低脳荒らしw
オリジナリティ皆無の馬鹿荒らしw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:29:41.33ID:1yzeJehn0
>>806
神奈川県警が一旦自殺と断定したら遺族が猛抗議して
じゃあ事故死で良いよ
って死因変えた事があるんだぜ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:44:13.68
>>808
軽自動車内に練炭あったのかよクズ
あったのかよクズ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:44:40.65
>>809
お前みたいな穀潰しをな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:08.84ID:IhKrEaEU0
>>787
スコップと毛布だ
スタックしたらジャッキアップしてチェーンなんてかけられない
雪国知らずの知ったかばっかり
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:41:12.20ID:FaYFW5zJ0
「大雪での立往生などの情報は警察から道路管理者に連絡する運用になっている」けど、連絡してもしなくてもイイと勝手に解釈したってこと?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:43:37.54ID:IhKrEaEU0
>>813
>>506読め
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:50:52.46ID:cIpRM5ef0
>>506
取り決めは無い
取り決めは無い
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:54:55.76ID:On5f27hh0
>>814
「 県警によると、県が管理する道路で異常を把握した際、通常は県に連絡するが、同様の複数事案が同時に起きた場合に逐一報告するよう定めた取り決めはないという。」

取り決めは、「大雪での立往生などの情報は警察から道路管理者に連絡する」ということだけ。
除外して良いケースは無い。
連絡しなかったということは、「大雪での立往生などの情報」を「警察から道路管理者に連絡する運用」に反したということ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:06:12.81ID:3gSdOWdd0
>>657
発見時の姿勢からして
本人もまさか命の危険があるとは思わなかったんじゃないかな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:08:07.51ID:ZoX1x+5F0
>>816
既にその路線で出動依頼してる以上同じことを繰り返す理由も必要も決まりもない
頭悪いお前の俺様ルールに意味はない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:28:56.30ID:DYOIut2P0
家族には電話しなかったのだろうか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:36:51.59ID:cRmeeuo50
警察へは10分後に再確認しろってことだな
それが嫌なら警察は無視して 9910(道路通報)に
ダイレクトしか助からんわ 
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:37:54.59ID:bSAP8NyC0
>>818
警察は事件事故の通報全てに対応する義務がある。
同一地域で多数の事件事故の通報があったからといって、同一ではなく別件について、対応しなくてもよい事件事故は無い。
救助する当事者に、要救助者の人数や位置を伝えなくてもよいなんて、あり得ない。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:13.36ID:WX7lwwzF0
本当に死因正しいのかね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:12:38.19ID:/zLCMwuu0
>>818
3〜5合目でスタックしたとの110番通報を多数県に連絡した。
だから同一路線の9合目でのスタック通報を連絡しなくても構わない。

トンネル手前からの多数の救助要請は県に連絡した。
トンネル向こうからの救助要請は県に連絡しなくても構わない。


ち・が・う・だ・ろ・〜・!
違うだろ!!
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:32:07.18ID:/4z0P/420
>>823
スタックは事件でも事故でもねぇよ馬鹿
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:33:09.72ID:/4z0P/420
>>825
除雪は端から開けていくしかないことが理解できない馬鹿か
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:41:25.96ID:N6saIxrx0
福井市内はどんな感じ?
明日仕事で行かなきゃならんのだが
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:45:08.87ID:aEPixDH+0
>>826
助けを求めたら事件だな

>>827
どこに救助要請者がいるのかな?
5合目までなの?
9合目にはいるの?いないの?
除雪の体制も違うだろうね
救助か単なる除雪かで5合目でスローダウンするかどうかも変わるだろうね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:14.15ID:H9mNGKc70
補助タイヤを下に敷いてその上にジャッキでジャッキアップ
110をJAF代わりが間違いの元
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 11:24:14.91ID:NBeeUfYk0
この車より更に奥でスタックしていたおばちゃんは一酸化炭素中毒にならずにちゃんと除雪が来るまで生きていた
除雪が来た時点で一酸化炭素中毒で死んでいたから19歳が今にも死にそうだとでも言っていない限り結果は変わらんな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 11:44:35.81ID:eC/enI9F0
>>818
救助を要請してきたのが何人、現場で対応(救助したか間に合わなかったかを問わず)したのが何人、との確認はするだろう。
警察には10人からの要請があっても県には5人しか伝えていなかったとしたら、現場では警察に救助要請した5人に対応した時点で警察に救助要請があった分は終了したと判断することになる。
この時点で、現場では一先ずホッとするだろうね。
実際には半分しか対応できていないのにね。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 11:48:45.06ID:PB2boBly0
>>832
おばちゃんの車の立ち往生場所がトンネル内でただ運が良かっただけかと
エンジンかけててもマフラー気にすることない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:03:55.62ID:NBeeUfYk0
>>833
車を乗り捨ててる人がいるからその人が車を乗り捨ててて別の場所にいる事を逐一連絡しない限り正確な人数なんて把握しようがないぞ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:03:59.84ID:/4z0P/420
>>830
馬鹿か?
じゃあ、家の鍵なくして家に入れない!って言われたら事件か?w
道路はな、端から開けていくんだよ
だから除雪車が来たら合図してくださいと助言しただろ馬鹿
行かねぇとこならそんなこと言うか馬鹿
勝手に設定してんじゃねぇよクズが
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:05:05.10ID:NBeeUfYk0
>>834
じゃあ、おばちゃんは運がよかった19歳は運が悪かったって話で終了するな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:05:49.32ID:/4z0P/420
>>833
除雪を途中で止めるわけないだろw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:08:31.77ID:uWacIcEL0
あんな緊急時に全ての連絡が確実に行くわけがないでしょ。
自分の身は自分で守れ。

なんでも行政や企業のせいにするパヨ思想はクズ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:13:53.50ID:/4z0P/420
>>841
死ねよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:18:50.90ID:PB2boBly0
>>838
運てもんがあるんだから仕方ない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:34.92ID:kUIAAvjc0
税金泥棒の公務員様は何をしでかしても刑事も民亊も責任を問われない
この機会に一家全員公開処刑にするべきだ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:55:48.66ID:yF3tWCs10
>>834
女性はトンネル内にいたってソースあるのか?
2ちゃんの書き込みしか見たことないが
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:28:15.34ID:ACa/hCyh0
雪国でエンジンかけたら死ぬとか
自動車メーカーの責任もある
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:13.75ID:yF3tWCs10
除雪は南側から進んで軽自動車は近庄トンネルの北側400メートルの位置に立往生、さらに先に立往生してた女性のクルマは作業員に救助されたんだろう?
なのに女性はトンネル内にいたって、事実に反するんじゃないのか
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:35.73ID:yF3tWCs10
>>847
車庫でエンジンかけるときはシャッター開けるだろ
雪に埋もれたらマフラーの周りを雪かきするんだよ
同じことだ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:34:59.65ID:9KODS+R60
そもそもこんな道路は通行止めにしておかないといけない
行政の不手際
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:36:54.44ID:Rg75s6pq0
>>1
メモとかも紛失とかありえんわ
遺族に土下座しとけ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 18:34:40.04ID:H9mNGKc70
坂井市丸岡温泉たけくらべからはいる旧364号線トンネル
新トンネルの上
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:16:17.50ID:H9mNGKc70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況