X



【環境】海底に巨大溶岩ドーム=鬼界カルデラ、現在も活動か「次の巨大噴火の準備過程に入っている···」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/13(火) 10:35:14.28ID:CAP_USER9
 約7300年前に巨大噴火を起こした鹿児島県・薩摩半島沖の「鬼界カルデラ」で、噴火後に海底に巨大な溶岩ドームが形成され現在も活発に活動していることが分かったと、神戸大海洋底探査センターなどが発表した。論文は9日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に掲載された。

 センター長の巽好幸教授は「カルデラの地下に大量のマグマが存在し、次の巨大噴火の準備過程に入っている可能性がある」と話している。

 溶岩ドームは直径約10キロメートル、高さ約600メートル。噴火した場合、マグマの量は少なくとも32立方キロメートルと推定され、溶岩ドームでは世界最大級という。

 センターは2016年から水中ロボットなどを使った調査を3回実施。溶岩ドームが水中で形成される場合に特有の割れ目などを確認した。ドームの表面から採取した岩石の特性が、巨大噴火以降にできた薩摩硫黄島などの溶岩と同じことも判明。人工地震で地震波の伝わり方を分析した結果、ドームがカルデラを底から押し上げながら成長した構造も分かった。 

 巽教授は「マグマを高解像度で可視化して監視し、噴火予測につなげたい」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000150-jij-sctch
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:53:50.62ID:aZLwmZPX0
>>42
〜最大級ってのは最大じゃないときに使われる言葉
うちの近くのエロビ屋さんも日本最大級の在庫数と謳ってる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:54:27.19ID:Rk5m+NoJ0
鹿児島沖に世界最大の直径10kmの溶岩ドーム もし噴火すれば約1億人の犠牲者(最悪の場合)
http://world-fusigi.net/archives/9060626.html
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:55:10.46ID:atOipoPG0
そんな事よりセンター長の名前が読めねえんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:56:05.61ID:RAnECbEq0
巨大噴火が発生して陸地が出現して日本の面積が増えたらいいな。さらに奄美大島と
陸続きにもっといいよ。そうなれば巨大噴火の被害のもとはとれる。観光名所も増える。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:56:19.84ID:BG539uCj0
日本社会が数千年、数万年先まで続いていたとしたら我々の子孫が全滅するだけ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:56:54.30ID:MZf3+YuQ0
準備期間100年とか軽くあるからな



その間に三河地震とか


0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:57:22.87ID:43dov6sC0
富士山を1とすると
鬼界カルデラ 220
阿蘇山(日本最大)600
トバ(インドネシア)2800
シベリアトラップ 100万以上
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:57:35.04ID:lgszfOtA0
調べたら縄文人物理的に駆逐したのは姶良カルデラ?という桜島の本体の方だったわ
あれ、鹿児島湾そのものがカルデラなのね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:57:41.45ID:HCsYYnpn0
>>48
たぶん、新しくできた地面の下に密封されるから大して飛び散らんと思う
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:58:12.37ID:EdQ81eeZ0
太陽が見えず昼間がなくなりずっと夜中のようだった、という

記紀の天岩戸伝説はコレの爆発だという説もある。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:58:30.51ID:dS38Ix3F0
>>27
鬼籍+魔界=鬼界みたいだよな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:59:30.47ID:Rk5m+NoJ0
>>50 黒潮が遮断されて大変な事になりそうな気が・・・
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:59:49.90ID:43dov6sC0
太平洋の南西よりに富士山の700万倍だか7000万倍だかの火山がなかったっけ
溶岩の厚さが10kmあるやつ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 10:59:56.71ID:FYJ2rNUS0
九州四国の原発は全滅かな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:00:20.37ID:ffgA9L3J0
鬼界噴火したら
九州壊滅してクレーターになるんでしょ
やばいな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:00:45.20ID:xgq948Ff0
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 :1
北海道駒ヶ岳 :3 有珠山 :3 樽前山 :4 浅間山 :4
九重山 :5 燧ヶ岳 :7
ピナツボ :10
桜島 :12
箱根山 :14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 :19
大雪山 :20
十和田湖 :56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 :100
屈斜路湖 :150
洞爺湖(有珠山の本体) :170
支笏湖(樽前山の本体) :225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) :450
阿蘇山 :600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン :2500

鬼界カルデラ :6000
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:01:20.43ID:NHOm7/oC0
>>1
""噴火予測につなげたい""
つまり現時点での予測は出来ない。
割れ目がどうのこうの言っても前回が7000年前
当たるも八卦の世界
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:02:14.37ID:lgszfOtA0
あ、ゴメン、地味に間違ってた
姶良カルデラで旧石器時代の九州にいた人類を火砕流で焼き尽くし、その約二万年後鬼界カルデラで縄文人を火山灰で死滅させたようだね

九州にたどり着いた人類 、過酷すぎない?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:02:22.26ID:4MAYwgZB0
何故大陸に近い九州が日本発祥の地になれなかったのか
何故近畿から日本の歴史が始まったのか
火山があるかどうかだったんだろうなあ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:02:48.19ID:sNIux8/n0
奇々怪々!?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:03:03.71ID:mBIjco6J0
>>79
日本は数百万年大爆発の連続で出来てる島だ
特に西日本は火山で盛り上がって陸地になった
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:03:45.30ID:xgq948Ff0
>>76
ちなみにイエローストーンで破局噴火が起きた場合、

・3-4日内に大量の火山灰がヨーロッパ大陸に着く
・米国の75%の土地の環境が変わる
・火山から半径1000km以内に住む90%の人が火山灰で窒息死
・地球の年平均気温は最大10度下がり、その寒冷気候は6年から10年間続く


鬼界カルデラの場合はその2倍以上の規模
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:04:33.76ID:Rk5m+NoJ0
白頭山もヤバいらしいね。 北朝鮮は避難訓練してるとか何とか。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:04:47.59ID:gVtH8eMJ0
マグマ大使〜〜〜!!。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:04:50.87ID:QOMKOklY0
>>50
駄目だよ
アマミノクロウサギとか希少動物が絶滅する
まあ、そもそも噴火したらアウトか…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:05:51.76ID:mBIjco6J0
>>87
核実験場が裾野にあって、それも関係してるんじゃないかって言われてる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:06:20.87ID:Q+SjTRny0
>>6
本州のほとんどが灰でやられたらしく灰の影響が比較的少なかった内陸部の諏訪湖あたりとかが栄えたらしい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:07:23.15ID:EdQ81eeZ0
>>68
普通に朝鮮南部も災害の影響下になるぞ。

今のうちに北チョンに逃げとけよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:07:31.32ID:gndMjlIC0
>>1 >70-86
そりゃ、ピョンチャン オリンピック
開会式に、人面鳥、
古代支那の妖怪、災厄招聘鳥
「フケイ」もでるわなw
ぺニスな、邪神トリオ、モルゲッソヨとかw

これじゃw

1999年刊 日経新聞主幹 
水木 楊 著近未来予測ノベル
「2055年までの人類史」でみた展開だよw

21世紀初頭からの、

シナ、北チョン、
イランと弱体化したイラクが連携、
サウジを圧迫しまくる

半ば帝国化したロシアは、
ウクライナ侵攻制圧

シナが、南シナ海を
自作自演のハリボテ爆破事件で
侵攻。
日米欧の足並みの乱れを突き、
南シナ海を制圧。

日本、少子高齢化社会ギガ加速、
テラ増税加速。
狂乱物価、慢性的オイルショック状態に
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:09:12.40ID:2LF6g+tW0
>>24
縄文なめんな だいたい逃げ切れたわ
西は全部 猫はいだらけになったが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:10:16.01ID:xgq948Ff0
>>78
白頭山 :200 西暦936〜947年頃 ※朝鮮半島から日本海を超えて青森に降灰5cm
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:10:24.85ID:EAthasOy0
地球の歴史から見たら1万年や2万年なんて誤差みたいなもんだから
いずれ巨大噴火するだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:10:25.77ID:Rk5m+NoJ0
白頭山は10世紀に噴火してるけど、チョンがまともに記録残してないんだよな。
あいつらの古文書って最古で1100年代、ほとんどが李氏朝鮮になってからのものしか無い。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:11:39.40ID:pFGJGdqJ0
>>1
鬼界 界 界、溶岩だらけー
日本は溶岩底だまり〜♪(ててーてー)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:11:56.40ID:i7VMQwQs0
沖縄の海底遺跡といい
沖縄の地下にじゃない海底の下は
どうなっツてるんだ
ムー大陸がそこに在ったのかな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:12:18.66ID:sMH3N1xy0
一気に大爆発は怖いから
ちょくちょく爆発して日本の領土を拡げてくれないかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:13:37.49ID:BbQoSpv80
>>107
大袈裟に騒ぎ出す奴が出てきたのはアイツのせいか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:14:35.79ID:Rk5m+NoJ0
ほんと日本は災害国家だなあ・・・
ヤバい火山が多すぎる。 だからこそ自然を畏れ敬うんだろうな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:14:57.93ID:i7VMQwQs0
地球の文明は過去に5度消えたんだか
一番近いのが
ノアの洪水で消えた

つぎはこれか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:15:14.09ID:EAthasOy0
白頭山が噴火したところで被害を受けるのは日本だろw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:15:53.49ID:EAthasOy0
>>111
わらかすな
日本人ほど自然を毛嫌いしている民族もいない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:17:52.77ID:Jnp1pPsU0
前回は訳も分からないうちに溶岩に埋まっちゃったからなぁ
今回はうまく逃れたい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:19:05.35ID:2LF6g+tW0
卑弥呼 「まーでかい噴火あったのは言い伝えで知ってるから九州から近畿に移動したんやで」
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:19:40.20ID:NABSt9FX0
これ噴火して地球規模で影響でたら日本の責任ってされるんかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:20:04.69ID:iNthXjtB0
>>95
九州の縄文人全滅したよ四国と関西地方辺りもかなり被害出ただろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:20:05.88ID:bWOpes1w0
やっぱあれ、地獄の蓋なんや
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:20:12.42ID:WF4l8qFv0
どうせ今の人が生きてる間には来ないレベルだべ?
太陽が活動弱ってるとか言うどうでもいいレベル
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:20:55.80ID:l03Lol0M0
 
なぁに、噴火しても九州工業地帯が壊滅して瀬戸内海の工業地帯が灰で埋まり、
太平洋ベルトの約半分が無くなる程度だ。

3000万人の住む場所がなくなり国土の1/3が耕作できなくなり
戦後の焼け野原みたいになるだけで国が亡ぶ訳じゃない。

また皆でやりなおそう。慌てるような損害じゃない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:22:11.57ID:qlwEWT7t0
鬼界カルデラ近くの南大隅町が
原発最終処分場の有力地候補地の
ひとつになってるよな
もし出来たらヤバそう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:22:36.05ID:EAthasOy0
>>117
ありもしないことでホルホルする思考こそ朝鮮人だろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:23:21.01ID:2LF6g+tW0
子供の頃、機械カルデラっていうものすごい移動要塞があるんだと思ってた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:23:55.04ID:2LF6g+tW0
 
あのでかい噴火、日本の神話の元ネタにもなってるんだよね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:24:33.29ID:EAthasOy0
>>124
巨大噴火より先に少子化で日本人は絶滅するほうが確率から言って高い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:26:00.68ID:AxqV+8th0
島ができるのか?

出来るなら沖ノ鳥島とか小笠原付近にできてほしい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:26:06.41ID:tBcfLNHE0
>>124
知多半島の貝塚にも影響の痕跡残るくらいだったから
愛知辺りまでしんどいな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:26:34.26ID:5RsqEkgw0
北海道ならセーフって感じだが、
氷河期と食糧危機で生きていけないな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:26:47.33ID:9wk/629P0
>>110
地震の時は、NHKが起きる前に放送したら、しばらくして来たからな。

来ない事を祈る。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:26:57.89ID:61CrghgE0
本当かはわからないけど
この鬼界カルデラってのが西日本の縄文人を死滅させ
西日本の空白地帯に大陸からの渡来人が来て
今の日本人が出来たみたいだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:17.78ID:07+IYP/u0
太陽系最大級の海底火山も日本の近くにあるんじゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況