X



【食】ゆでたて沖縄そば290円! 上間弁当天ぷら店、県外進出を目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/02/13(火) 14:41:19.25ID:CAP_USER9
ゆでたて沖縄そば290円、安さの理由はセルフ式 上間弁当天ぷら店の挑戦
2018年2月13日 07:55
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/208424
http://oki.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/330m/img_62305cf32a520cb518cf2faa7902dd0997657.jpg
セルフで天ぷらや沖縄そばを注文する客たち=12日、北谷町・上間天ぷら沖縄そば店

 上間弁当天ぷら店を運営する上間フードアンドライフ(沖縄市、上間喜壽社長)が、新たな飲食分野への展開を進め業容を拡大している。
昨年はパーティーを総合的に演出するケータリングサービスや県産ブランド豚などを使った特別感のある高級弁当の販売を開始。
10日には、沖縄そばと天ぷらを組み合わせたセルフ式のそば店も開店した。そば店は3年以内に県内10店舗まで拡大させる方針で、東京など県外への進出も目指す。(政経部・下里潤)

■ 県外へ店舗拡大も視野

 沖縄そばの1号店は北谷町の美浜アメリカンビレッジ内にオープン。
カウンターに並べられた天ぷらを客が選び、目の前でゆでられたそばを受け取る。人手をかけず人件費を抑える代わりに、料金を低めに設定。
そばは1杯290円からで、天ぷらは80円から。店内で麺を作り、客に見せながら出来たてを提供する。

 「早くて安く、気軽に食べられる」をコンセプトにファミリー層や観光客、ビジネスマンなどの利用を見込む。

 本業の弁当天ぷら店も順調で、2009年の法人化時点で1店舗だったのが、現在は5店舗まで拡大。
17年2月から始まったケータリングサービスは口コミやSNSで広がり、企業のパーティーなどで実績を伸ばしている。
売上高は順調に伸び、09年度に5千万円だったのが、17年度は5億7千万円、18年度は7億円を見込む。

 上間社長は「顧客ニーズに合わせているだけで、弁当天ぷら店という本質は変わっていない」と強調。「地域に根付いた食べ物は可能性がある。東京進出も視野に挑戦していきたい」と語った。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:16.59ID:UUipsLsa0
ソーキそばイマイチだった
でも大阪でクソまずいたこ焼きやうどんを何度もカマされたんでたまたま外れだったのかもしれん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:00.20ID:ZhVq49hj0
八重山そばは麺が細く出汁は魚介が多目なのが一般的
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:32.80ID:yXMDyCni0
丸亀うどんで十分です
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:26.41ID:7U4WU5sU0
>>604
大して変わらないんだろうけど、たまに那覇や石垣いってソバ食べるとなんか違うと思うby宮古
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:57:08.48ID:x5lKlzpJ0
練馬に来て!
0609澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:35.50ID:S+mOFu/r0
伊良部島の渡口の浜で食べたソーキそばはうまかった。
石垣島、那覇、伊良部島、宮古島、波照間島、阿嘉島、竹富島でそば食べたわ。
今まで食べた沖縄そばで一番うまかったのは竹富島で食べたソーキそばかな。

ラフテー、てびち、イラブー汁、イカスミ汁、アバサー汁、セミエビ、マングローブ蟹、海ぶどう、ステーキ、ゴーヤー、天ぷら、セーイカと色んなもの食べたな。
沖縄料理はやはり沖縄に出掛けて沖縄で食べたいね。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:10.25ID:o6LAby7d0
東京だと100円以上は高くしないとやっとれんだろうけど来てほしい
0612澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/15(木) 00:32:02.08ID:ZVVkfpsi0
>>611
やはり、気候や雰囲気だろうね。
東京で沖縄料理屋で食べるのと沖縄行って地元客が通うような店で食べるのとは全く違うんだよな。

魚も沖縄では大和とは食べ方が違う。

刺身はワサビ醤油ではなく、辛子酢味噌やとうがらしで食べる。
沖縄の魚は沖縄の調理法で食べる。
市場に行くのが好きで旅先で市場に行く。色んな食材があって面白いよ。

ワシはやはり沖縄じゃ泡盛だね。
水割りをゆっくり飲んでな。
水を飲んで歩いているうちにアルコールも抜けていく。
つまむはラフテーだね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:41:41.65ID:d4ueztDz0
東京で沖縄そばのカップめんを食べると400円かかる
出店するなら行く
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:01:31.15ID:rKnvD5T10
陽射し強くてぬーるい気候の沖縄でのオリオンビールは美味い
氷たっぷりの泡盛水割りでオトーリも最高

一生に一度でいいから、かまくらで熱燗飲みたい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:44.87ID:G356aGaT0
沖縄そばにそば粉は入ってるのか?
優良誤認ではないか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:16:35.79ID:kVWNmXrK0
>>617
沖縄そばはそば粉は使ってないからいわゆる日本そばじゃなくて沖縄そばという食品だよ

>現在私たちは当たり前のように「沖縄そば」と呼んでいますが、本土復帰後その呼び名が禁止されました。
>それは、蕎麦粉を使用している本土の「そば」に対して蕎麦粉を一切使用していない「沖縄そば」は「そば」
>ではないという理由からでした。
> 沖縄生麺協同組合は昔から「そば」(方言呼びではすば)として県民に親しまれてきた歴史ある名称を
>存続しようと運動を展開し、その結果、公正取引委員会から正式に「沖縄そば」の呼称認定を受けたのが、
>昭和53年10月17日です。
http://www.oki-soba.jp/q_and_a/
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 13:38:13.58ID:lZ5UOnE20
これよく調べたらマトモな沖縄そばは500円するんだよな
290円は素そばの小な
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:05:36.95ID:cjngANIg0
沖縄県民ですが、沖縄そば嫌い
全然美味しいくない!
と言うか、沖縄料理が好きくない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:38:13.50ID:HGBGR6790
>>621
海ぶどう美味しいさー、タコライスも美味しいさー
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:40:18.00ID:HGBGR6790
>>617
中華そばにもそば粉は入ってないさー
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 15:47:00.53ID:ooBBZUce0
当地方は、丸亀製麺、はなまるうどん、セブンイレブン
に押されて、どんどん庵が苦戦している
サークルケイ・サンクスが、去っていったように・・・
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:09:27.97ID:TYNgi8Mq0
風変りではあるけど美味いものではないなあ
立ち食いソバと勝負できるかと聞かれたら「うーん」だな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:15:54.34ID:8H7QcBRQ0
ドカタが大型車をちょっと止めてサッと食えるからうけていると思うのだが本土でそのスタイルが通じるのかな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 18:56:55.44ID:3hy1n72y0
沖縄の暑い気候だから旨いんだろうな
北海道の味噌バターラーメンを沖縄で食べたいとは思わないし、逆もしかり
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:24.15ID:EDd8w4VM0
>>349
スーパーのマグロが普通に
近海生マグロでミーバイはハタで
アオリイカにコブシメが安くて旨い
0631澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:28.95ID:hEF1h7k50
>>630
俺も沖縄何度も行って色々な物食べてきたわ。
ラフテーやソーキはうまい。泡盛によく合う。
魚も辛子酢味噌で和えたりマース煮にしたりと沖縄の調理法がある。
グルクン、ミーバイ、アバサーは好き。

アオブダイは食ってると食欲失せるな。
不味い不味い言ってるけどうまいもんもあるよね。
ソデイカと海ぶどうはいつも買って食べる。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 22:59:58.25ID:3hwASQBt0
沖縄そばがまずいと言ってる奴は伊勢うどんだけ食ってうどんはまずいと言ってるようなもの
美味しいのは神がかってうまい
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:00:25.12ID:CdgwRcae0
ジーマミー豆腐の旨さときたら、たまらん。
あれはデザートだ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:04:40.65ID:6P1winvU0
刺身って沖縄料理の料理法にもともとないんじゃないかな。
普通に塩煮や味噌汁とかの方が美味しいよね。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:29.18ID:3dQrJN+20
>>635
一年を通して暖かいところで昔から生魚が広く食べられるわけがない。
冷蔵庫とかいわゆるコールドチェーンが普及してからでしょ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:32:30.24ID:VM5YRCMA0
昔のアフタヌーンかなんかの沖縄の漫画でハリケーン来たりした後で浜に打ち寄せられてる
魚拾って来て食べるとかあったな

まるっきり土人の暮らしなんだよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:40:07.22ID:H092NSuX0
>>637
んと、食べてたよだってどんなに海から離れてても集落から歩いて小一時間もかからないからw
0645澤田の兄貴
垢版 |
2018/02/15(木) 23:59:48.44ID:wAnZLOmy0
俺は那覇で山羊刺し食ったわ。
体が熱くなんのな。
イラブー汁も食ったわ。骨だらけで味がない。
牧志の市場は色んな物あって面白いんだがうるさいので行かなくなったな。
いゆまちで刺身や天ぷら、惣菜やら買ってホテルで飲むわ。

石垣島行くとえいこ鮮魚行って刺身や天ぷら買っていく。スーパーの店員だったから市場行くの好き。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 00:38:33.22ID:2iazn8Yo0
>>644
ごめん東京人だからよく知らないんだ
沖縄はトルネードとかサイクロンとかいうの?
ほんと教えて?
何しろ得体の知れない島だからさ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 06:27:53.80ID:drzC1FqT0
台風やサイクロンに、東京人とか関係ない
インド人もアメリカ人も違いが判るさ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:04:00.00ID:a5C2fI0K0
海ぶどうは地元民は食べない。観光客用。しかも沖縄では採れないのでフィリピンあたりから輸入している。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:00:39.10ID:G38w2tYl0
別に食ってうまけりゃいいじゃん。
沖縄は食材が独特で海外旅行にいったやうな気になる。
去年は与論島行ったけど、もずくと鷄飯がうまかった。
沖縄本島からすぐなのに食文化は沖縄とも違うんだよな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:06:10.37ID:TNspgeyY0
>>649
最近ベトナムから塩蔵品を輸入もしているけど、普通に養殖しているだろ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:22.69ID:a5C2fI0K0
>>655
最初は沖縄でも採れていたけど、観光ブームであっと言う間に枯渇して鹿児島あたりまで海ぶどう獲り尽してフィリピン産まで輸入。
需要増で採算が取れるようになって最近は沖縄で養殖するようになった。

ただし地元民は食わない。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:33:21.72ID:TNspgeyY0
海ぶどうは養殖が不可能だといわれてて、商売になると見るや取り尽くした。
それこそ鹿児島あたりまで行ったかもしれない。
だけど養殖技術が確立されてからは県内での生産が主流であるはず。
地元民が食べないんじゃなくって、もともとそういう食材があまり流通してなかっただけ。
今では普通に食べる。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:38:00.84ID:a5C2fI0K0
>>658
地元民は食べないよ。ウソだと思ったら「海ぶどう 地元」でググればいい。

お笑い芸人のガレッジセールもケンミンショーで食べないと言ってた。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:45:31.66ID:MMBmZY4a0
>>660
お前が食わないってだけだろ
普通にスーパーで売ってるのにアホかお前
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:55:29.09ID:BAlj15/40
毎日もずく食べてるうちなんちゅ。海ぶどう好きだけど高いね。プチプチとした食感を楽しむもので味があるわけじゃないしな。
しかし沖縄の市場は面白いよ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:05:34.42ID:X++bQ5Wv0
海ぶどう好きで時々食べるけど、塩漬けみたいにしょっぱいのと
しょっぱくないのがあるね。しょっぱいのが出て来るとガッカリする
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:05:41.91ID:wJorsH1H0
沖縄そばのもそもそした、雰囲気赤いきつねに似ている麺が大好きです。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:17:24.67ID:MMBmZY4a0
>>664
田舎もん丸出しだな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 11:48:24.19ID:8b5rrHJy0
昔は沖縄の料理不味かったけどな
米が本土から入ってきて定食の味が上向いてからだな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 13:29:12.28ID:8qdHyX0W0
>>351
でも50年前だぜw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:11:30.03ID:pFYZQOuT0
>>337
ステーキはマジで旨かったわ。ソーキそばと豆腐の上に魚乗せた奴とかは無理だった。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:15:26.90ID:zkiz5Buf0
>>243
むしろ出汁しかないから上手く感じないんだと思うんだがな

コーレーグース入れるとコクが出るから、試してないなら試して欲しいわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:25:00.87ID:hfO7+uZ10
>>675
かねひでのウェブチラシみたらチューリップ?のヤツが乗ってたけど、
現地じゃどっちがウマイとか人気なの?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:29:52.67ID:o2z9+42S0
モズクを天ぷらにしたのがうまかったな
沖縄そばもまずくはない、あとは豚料理は外れがなかった
食文化は、本土とそんなに違ってなかった
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:34:52.97ID:zkiz5Buf0
>>526
そりゃチャンプルーとかは家庭料理だからな

宮廷料理を元にしたモノもあるが、めんどくさいので居酒屋なんかには余り置いてない

中身汁やイナムドゥチなど盆正月などの祝いの席に出されるものは旨いが、手間暇かかるので値段もするし、店に置いてないんだわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:36:56.25ID:MMBmZY4a0
>>677
またアホが出てきたぞw
観光客も来ないようなスーパーで普通に売ってるのに誰が食べてるんだよこのアホウ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:45:45.86ID:zkiz5Buf0
海ぶどうは。昔は余り家庭で食べるものでもなかったが、養殖技術が確立してからは普通に食べられるようになった

って落とし所でどうすかね?うちは親父が好きだから週一で食べてるし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:09:19.93ID:MMBmZY4a0
>>686
お前の近所にもスーパーぐらい有るだろ間抜け
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:17:29.19ID:xElXX6Zv0
>>13
>>40
>>215
この「ゆでたて」ってのは大嘘だぞ
沖縄そばってのは茹で置き麺がデフォルトで、生麺を使う店は特殊でごくわずかしかない
上間天ぷらも使っているのはもちろん茹で置きの既成麺で、「ゆでたて」というのは
立ち食いそば屋のように湯通しをするという意味
沖縄のほとんどの弁当屋はそれすらやっておらず、袋から出した麺に熱いつゆをかけるだけなので
「うちはちゃんと湯通しをやっています!」ということを誇らしげに自慢してるんだよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:32:17.19ID:MMBmZY4a0
>>689
湯通ししてるならいいだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:38:03.62ID:dUyrbPQT0
この手の店ってチェーン業務拡大して290円で採算あわなくて廃業パターンが多いのだが
焼き牛丼とか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:42:01.17ID:xElXX6Zv0
>>691
沖縄そばの原価は10円か20円ほどなので、沖縄県内では100円そばが一般的
290円で売るなら本土でもよほどのことがない限り赤字にはならない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:46:02.67ID:Pzb8v13B0
>>684
沖縄は個人経営の飲食店多いから客向けに出すために買うんじゃねえの
わざわざ食うようなもんじゃないし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:48:08.65ID:xElXX6Zv0
>>693
この店で売るのは100円そばと同じクオリティのもの
290円の小サイズは麺の量も他店の100円そばと同程度
トッピングはオプションで別料金なので、普通サイズのそばなら500円以上になる
こんなクソ高い店に県民は行かないので、完全に観光客ターゲットの業態
あるいは本土進出を前提とした価格設定なんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:57:56.78ID:Czw18xPi0
>>697
すまん意味がわからん
100円で発泡スチロールの器じゃないものに入って出てくるところがあるってことかい?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:15:45.69ID:jEjUrfa60
>>680
TULIPが1番人気で価格も平均的。
SPAMは少々お高くて、その他輸入ブランドは1缶180円前後で安い。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:21:34.02ID:Pzb8v13B0
そういえばチューリップとかミッドランドしか食ってないw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:39:46.44ID:MMBmZY4a0
100円そばが普通と思うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況