X



【長野】イオン周辺4割近く 小売・飲食業「売上減」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:32.60ID:CAP_USER9
去年9月に大型商業施設「イオンモール松本」が開店した影響について、松本市などが調査したところ、周辺の小売・飲食業などの4割近くが「売り上げが減った」と答えていることがわかり、松本市は今後大型店と小規模な事業者の共存のための対策を検討したいとしています。

この調査は松本市と松本商工会議所が、去年9月に開店した「イオンモール松本」の半径およそ5キロ以内の小売や飲食業など、971の事業者を対象に11月から12月にかけて行ったもので、368社から回答を得ました。
それによりますとイオンモールの開店後の「売り上げの変化」について、全体の56.4%が「変わらない」とした一方、「かなり減った・多少減った」と答えた事業者が37.7%と全体の4割近くとなりました。

また、今後の売り上げの見通しについても、全体の35.1%が「減少する」と答えた一方、「増加する」と答えたのは全体の10.9%にとどまりました。
松本市商工課は「駅前の大型店の閉店が重なるなかで開店したばかりのイオンに買い物客が集中した結果とみている。大型店と小規模な事業者の共存のため街全体のにぎわいをつくるためのイベントの開催などを検討したい」としています。

02月13日 18時42分
信州 NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180213/1010002054.html
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:36:59.93ID:AaYhbnis0
お台場に巨大モールできて銀座・日本橋がゴーストタウンになる
くらいの影響があるのに、地方都市だから、東京中心の政財官マスコミは無視。

早く東京が潰れてくれないと日本は変わらない。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 08:56:27.31ID:OAB2noLd0
イオンに限らず日本中チェーンばっかしになってるだろ
この本質的な構造変えない限りダメだろ
特にコンビニの影響の方が個人商店にはでかいと見るが
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:15:42.31ID:7dWTjB9h0
>>706
それが民営化の成果です!!
中曽根、小泉、竹中、清和会政治万歳!!

そのうちネクスコも一般道入場可能型の巨大ショッピングモール併設サービスエリア
なんか造って地域商店を壊滅させそうw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:20:53.64ID:AYxLrg140
イオン=岡田=旧民主党  っていう負のイメージが消えないんだよねえ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:30:25.83ID:80a9R4tW0
>>697
岡山のイオンモールは例外レベル
フジテレビ系のテレビ局のスタジオや
高島屋フードメゾンが入ってる
店舗数350以上
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:31:06.74ID:VoaZdKXq0
イオンモールを誘致するから云々という声もあるけど、仮に誘致しなかったら近隣のイオン他のパワーセンターに流れるだけなんよね。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 09:34:48.13ID:VoaZdKXq0
勘違いしてはいけないのが、地域商業の問題と地域商業者の問題は別と言うこと。
前者の振興は場合によっては後者の衰退を促すかもしれないと。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:33.92ID:GshvrHxC0
>>708
チェーン店、大型店の出店は法律で規制するべきだね。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:22.38ID:hihOkzh50
>>714
地元民に不便を強いる時点で
そんな法律を作れないだろ

大店法改正で大規模店舗が展開しやすくなったおかげで
地元民が受けた恩恵が大きいからね

商店街のボン?知らんよ
街の発展に寄与した?
0716巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/02/15(木) 12:48:25.60ID:gQe7ec3f0
ダイクマみたいに寂れるんぢゃね?大型店舗は飽きが来るんだよ。

出来たばかりの頃は物珍しくて行ったりしてもある日突然飽きてダサいに変わる。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:35.23ID:X4VOWAyP0
どこに行ってもチェーン店ばかりでつまらんわ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:53.29ID:J8WZWQx90
岡山のイオンの話だけど、いつも大渋滞になるから周辺に近寄りたくないんだよね。
そんな意味では周辺の商店街は大迷惑だと思う
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:25:13.78ID:PX4xngwC0
今日イトーヨーカ堂へ行ってきたけどいいなと思った
このご時世としては日本産のものも売っているしね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 16:36:38.41ID:CzL8USWS0
小木曽蕎麦で大盛り食って、カルディでコーヒーもらって、新しいものないねーって言ってツルヤで食品買って帰る週末
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:42.83ID:jzV2W5iu0
>>718
幹線道路沿いの風景ってどこも同じになった、今どこに自分がいるのかとフッと思う
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:25:17.48ID:sE6cm1RN0
モールビジネスもアメリカの後追いだからなあ
そのアメリカでもモールは苦戦してるからイオンもどうなんだろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:11:10.34ID:8iAPv0Jo0
この道は いつか来た道 ああそうだよ ダイエーの看板が転がってる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:20:12.27ID:yafzItFJ0
イオンモールもブラブラしてる人は多いけど買い物袋持ってる人は少ない気がする
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:29:42.34ID:7BKeajGs0
イオンの中ですべて済むからな。
買い物から飲食まですべてな。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:32:33.88ID:8oUFx6iJ0
イオンのせいというよりも、人が飲食店に金落とさなくなったね
そば屋で働いてるけど、一番安いかけそばばっかり
びっくりするよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:41:48.92ID:gaYrwGG30
イオンタウンの中はは車も自転車もいないから
安全だしな
消費者が要求に答えられなかった結果だな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:43:31.62ID:QG2bq2m80
イオンが出来て商店街が潰れ、そしてイオンが撤退してなにもなくなる未来
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:45:15.60ID:e99MnRB50
イオンは商店街デストロイヤーだし。
しかしイオンのおにぎりは激マズだな。支那米使っているからだろ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:51:40.12ID:Am8j3XLD0
イオンって高いよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 01:53:39.94ID:KD1mgq720
ダメとなったら撤退も足速いからなー
商店街壊滅させて自分も撤収して
後に何も残らないかっそ過疎地域の出来上がり
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:53:55.40ID:ilUejIer0
>>715
その大型店はAmazonに滅ぼされる運命だよ。
そういうお前の街もゴーストタウンとなる。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:05:19.62ID:RqYWnZyZ0
台東は安い
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:07:09.52ID:5aBLEhNh0
>>715
零細企業経営者>>>>>>>消費者。
地元民の利益なんて知ったこっちゃない。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:14:03.61ID:RqYWnZyZ0
昔は長野出身のセブンイレブンの総帥様がやたら力入れて
ファミマの進出は寄せ付けないとか
イトーヨーカドーとかも赤字でも無理やり存続させたりしてたけど
今もうこだわりなくなってファミマ、イオンに負けてる所が多い
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:27:07.24ID:j7NlU/rX0
イオンに行っても、商品が自分に宣伝し過ぎててうざいから、そのまま何も見ずに素通りすることがままある。そして何のために行ったのかと不機嫌になる。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:28:55.71ID:2F5UC+UG0
普通にイオンに負けたって話です。
ゴーストタウン化はイオンのせいではなくて元々その地域の人口の問題です。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:36:40.28ID:aT42VngP0
チェーン店ができる

アホが地元をシカトして地元が廃れる

売り上げが少し減っただけでチェーン店は簡単に撤退

アホは買い物できなくなり、遠くまで車で通う

アホは年を取っても通院や買い物しなければいけない
無理して運転して事故起こす、自業自得
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:38:24.75ID:ilUejIer0
もう何年もイオンには行ってない。
今後も行くことはないだろう。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:45:31.35ID:j7NlU/rX0
イオンだけでなく要はデパ地下商法なんだよ。商店街は通行人に対して遠慮があるから、消費者はゆっくりほしいものを選ぶことができる。でもデパ地下は強烈に通行人の感覚に訴えてくる。人間が主体的にでなく動物的に買い物するようになる。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:48:36.32ID:5aBLEhNh0
>>744
そうそう。
消費者はゆっくり選べる商店街のほうが好きなはず。
スーパーは潰れて商店街は安泰だよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:52:15.97ID:HrBeKAJZ0
>>745
たったひとつのスーパーに蹂躙される商店街だらけなんですが。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:53:44.18ID:HrBeKAJZ0
イオンに文句言ってるのは商店街の店主と都会民。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:53:56.91ID:LQFdlpUC0
減ったのは今まで黙ってても売れてた糞商店だろ
横這いや増えてる店もあるじゃん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:54:19.03ID:HrBeKAJZ0
>>695
駅前小規模店を崩壊させてるのはクルマ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:58:28.65ID:9CIHBVT+0
ゆめタウン久留米がオープンしたあとの
西鉄久留米駅周辺の衰退具合は凄まじかったなあ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:59:11.64ID:icEUATYq0
イオンに対抗している地域は、言い訳しないで良い売り場作りしてるぜ
イオンの魚と肉はショボいからな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:03:19.39ID:kJvlQwwh0
イオンがあるから若い人が
田舎でもお洒落でいれたり、
最新のトレンドを取り入れられたり、
若い家族で買い物や外食なんかもできて
地方創生にもなってると思う。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:07:25.38ID:UTPF0SO90
小売が全部潰れたらイオン撤退だもんなw

なんものこらん
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:13:19.53ID:SN1d6HWs0
大資本には敵わない。全部そうなるよ
資本力の差が勝敗を分ける
イオンの新店舗も最初の半年位は生鮮品破格値で売って、
消費者に安さを刷り込むのと、周囲の競合潰してから普通の値段に戻していくし
仕入れだって大量仕入れで安くしたり、条件出して叩いたり戦略を駆使できる
そういうのは大資本だから出来る。
個人商店は隙間を狙うしかないが、隙間だから売上が下がるのは避けられない
特徴ある商品ばかり買うわけじゃないからな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:17:21.25ID:PvMKrjhl0
今時、駐車場のない商店街なんて行きたがる奴いないだろ。
せいぜい、車に乗れない老人くらいだ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:18:28.83ID:PvMKrjhl0
商店街が滅びた代わりに、イオンにモール併設されてるじゃないか。
そこのテナントに入ればいい。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:18:50.14ID:5aBLEhNh0
>>758
駐車場のある店がなければ
駐車場のない店に行かざるをえないだろう?
何言ってんだ?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:21:23.23ID:5aBLEhNh0
>>759
イオンモールは開店時間とか休業日とかの制限がうるさいんだよ。
「今日は二日酔いだから午後から開店」とか
「旅行に行きたくなってので一週間休業」とか
「面倒くさいからレジなんて置かない」とかの自営業者の自由を侵害する契約を強いられるんだ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:24:00.30ID:HrBeKAJZ0
>>754
郊外イオンモールの出現で、わざわざ原宿や渋谷まで行く女子中高生が減ったっていうからね。

>>760
その時は「出かけない」ひとが増えるんだよ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:25:11.09ID:5aBLEhNh0
>>762
出かけないでどうやって暮らすんだ?
駐車場がないことに抗議の餓死でもするのか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:26:54.15ID:OZoT8OB30
>>745
え、商店街の方が気まずいじゃんwしかも同じ街の住民だしw
スーパー、イオン、デパ地下の方が、いらない物をスルーしやすい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:29:50.43ID:OZoT8OB30
>>754
そうそう、イオンがなかったら田舎の若者の服なんて、
商店街の老人がやってる服屋で買うしかなくなるよw
つかイオンがなくなっても通販で買うから、地元の商店街なんか行かないよw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:30:01.76ID:aAZjHVm+0
コメのいうままに大店舗立地法を廃止したのは
どこのウンコ政党なんだよ。いってみろクソサポ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:32:09.34ID:5GkXN9Yr0
でかいジャスコは昔からあったのだが
あれとは別物か
子供の頃はでかいと感じてたけど今考えるとそうでもなかったかも
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:32:18.45ID:VnAxNe2e0
イオンはかまわんが、周りの商店街つぶして流通網無茶苦茶にして撤退しているらしいから糞だと思うわw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:35:41.84ID:OZoT8OB30
地元の商店街って「売ってやってる」みたいな感じだから嫌い
個人の都合で店休んだりするからアテにならないし
商品に不都合があってクレーム入れても、「客個人」対「店主個人」の個人対決になるから面倒臭い
イオンの方が後腐れなく処理して補償してくれるから安心
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:47:30.44ID:rfNkC5980
マップだけ見て車で鳥取のイオンモールに行こうとして、2時間迷ったあげくやっと見つけたイオンモールに入ったら、何か違う



イオンとイオンモール 2つは違うなんて田舎者は知らねーよ…
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:03:59.22ID:PvMKrjhl0
>>760
はぁ?
お前、頭大丈夫か?

みんなが駐車場のある店に行くから商店街が廃れたんだろ。
いくら何でも頭悪すぎる。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:38.94ID:MSZCToLO0
>>763
それこそAmazonや宅配サービスだから。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:06:54.35ID:MSZCToLO0
>>765
「オシャレしたいのなら原宿や渋谷まで買い物に行け!その方が経済が回る」
んだってさ。交通費で服が買えるのにね。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:21:30.49ID:bbWo7ae80
引っ越しても、どこのイオンも同じだからつまらない
行かなくなった

旅行して地元のスーパー行くと地元の面白い食品が置いてある
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:31:59.98ID:VmEoVdW50
人口減少してるんだから少子化対策に力入れておけよ
個人商店でも生き残れたのはそれだけ需要があったからだろ

貧困層の移民ばかりだと結局安い大規模店が儲かるから移民に頼らずな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:14.66ID:N9sqBVGc0
>>750
近所に三和というチェーンストアとビッグヨーサン(松本でいうと西源みたいなやつ)が近接してあるけど、客層というか雰囲気が全く違って驚く。
ビッグヨーサンでは狙えば三和の1.5倍くらいのお買い物ができるし、ビッグヨーサンは魚屋あがりだから値は張るけど魚魚鮮という所の魚屋がうまい。

個人的には世の中にはロピアやビッグヨーサンが増えて欲しいところ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:50.05ID:9hct/Y+J0
>>23
怖くて買えんわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:58:39.06ID:Vyz7HhjH0
>>768
「らしい」じゃあね
んじゃあイオンじゃなくて、商店街にある老人経営の古びた洋品店で
中学生は服買えばいいの?
イオンが閉店するのはダメだけど
商店街の洋品店が廃業するのは無責任じゃないの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:13:26.93ID:AeDViTQd0
イオンができる

商店街に行かなくなる

商店街が潰れる

イオン撤退、買い物難民へ

って書き込むやつよくいるけど、きっと都会に住んでて田舎の実情なんて知らないやつなんだなと思う
そもそも商店街なんて最初から誰も行ってないから、イオンができようとできまいと関係ないよ

イオンができる

みんなイオンに行く

イオン撤退

車で都会に買い物に行く

これが正しい。商店街なんてのは蚊帳の外
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:20:35.96ID:WINOaS1n0
イオンに行く田舎民を叩いていいのは自分も田舎に住んでてちゃんと商店街で買い物してる奴だけ
自分は都会に住んで便利な生活してるくせに、田舎民はイオンに行かないで不便な商店街使え、なんてのは通用しない
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:21:47.79ID:t7m+c6lY0
中韓産食品をわが社が保証しますと言って売っておきながら、

その危険性を暴露されると暴露した本を排除してダンマリを決め込む糞っぷり。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:10:07.33ID:KcGE12w80
>>784
イオンモールが撤退した例なんてないんだが
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:27:37.94ID:PDhWZP4c0
たった4割じゃねえか。自由競争ならそのくらいの浮き沈みは当たり前。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:38:13.25ID:wIyMaRke0
大店法とは何だったのだろうか。
真面目に規制されていたダイエーが馬鹿みたいじゃないか。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:41:52.49ID:QG2bq2m80
>>783
イオンのおかげで制服やすくなることあるんだよね。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:53.69ID:rSg0BqXv0
イオンモールにたむろするジジババ
カルディで無料のコーヒーもらってソファーでまったり
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:57.88ID:bjvUq3N30
個人商店なんて経営者含めて従業員3人みたいな感じだろ。
周辺の店が10店潰れても30人の雇用が奪われるだけ。
イオンの方がパートさんとか沢山雇うから地域は助かるの。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:12:46.37ID:qzfAETPh0
法人税や固定資産税による自治体財政や地元銀行の健全性維持
極端な地価下落の防止

あらゆる点で
地域規模に見あった商店数、量がしっかりあった方が地方衰退の抑止力の観点から
ベターなことは間違いない

イオンが主張できるのは低賃金労働者を比較的多く雇用してる点だけ
非正規が多く、家の大黒柱にはならん
イオンの収益は日を待たず
中央に吸われておしまい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:14:39.30ID:vMj9Rm0W0
>>788
ほんとそれ
イオンが撤退して慌てる馬鹿な田舎者、みたいなイメージはいったいどこから来たのか
いい加減正義の商店街VS悪のイオンみたいな田舎の実態を無視した構図は見飽きた
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:36:15.40ID:M7EnJSeM0
イオンとイオンモールの違いとは
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:43:02.01ID:Rp3rjAnl0
大柄な店員を配置するからだろうな
来店お断りしたいらしい
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:45:03.30ID:Rp3rjAnl0
自転車で一時間かけてイオン系スーパーにいって
不審者扱いされてしまうのがオチ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:48:32.83ID:8neVa+5m0
近所のダイエーがイオンになったが、買いたいもんがほとんどないわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:13.75ID:QG2bq2m80
>>796
昔は別会社だったけど、今は統合したんでは?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:31:03.80ID:L4/yV6kK0
>>795
イオンはスクラップ&ビルドの会社だから撤退はあり得るよ。
大体耐用年数が30年ぐらいみたいだから30年後に建て替えるか撤退の2択になる。

地元ではイオンモールが流行る前にできてたイオンの大型店舗が耐用年数を越えて、建物を潰してスポーツジムになったよ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:35:19.15ID:5aBLEhNh0
>>774
今日の夕飯のおかずを宅配サービスに頼むやつは少数派だと思うぞ。
洗剤やトイレットペーパーをAmazonで頼むやつも。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:56:37.28ID:snmI2l5b0
>>1
長野県ってもともと信州ジャスコという上場子会社があったりで昔からイオンが強かったからイオンが来て地元商店が影響受けたと言われてもあまりピンと来ないな。
どちらかというとバス社会から完全なるクルマ社会になって駅前からR19や幹線道路に人の波が移動したのが長期的な原因だと思う。
ここのイオンモールだってもともと同じ場所にイオンがあってスクラップ&ビルドで大型化したわけだし、だから長い目で見れば逆に波及効果で街が発展したり、周りに金が落ちるかもしれない。

イオンモールはまだ行ったことないけど、昔あった駐車位置の目安になる干支の看板が残ってると懐かしいので嬉しい。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:32:18.34ID:xB4YC7S70
>>10
働けよ 漫画の見過ぎや
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:35:32.64ID:+JRxr4Eb0
JAの直売施設が撤退決めたってのここだよな
一年持たないテナント
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:42:35.62ID:IA8FijnG0
イオンが進出すると地域が衰退しますこれをイオンの法則と言います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況