X



【環境】海面上昇は「年々加速」、衛星データで確認 米研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/14(水) 02:15:42.51ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35114602.html

2018.02.13 Tue posted at 11:13 JST
(CNN) 地球の海面を人工衛星で観測したデータから、気候変動によるとみられる海面上昇が年々加速していることが確認された。米コロラド大学ボルダー校の研究者らが12日、米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表した。

従来の潮位測定機器が沿岸部に設置されているのに対し、衛星を使えば外洋の測定が可能になり、より正確なデータを得ることができる。

同校で航空宇宙工学を研究するスティーブ・ネレム教授らのチームが1993年までさかのぼって衛星データを分析したところ、海面はこの25年間で計7センチ上昇していることが確認された。これは、一般に指摘されている年間約3ミリのペースとほぼ一致する数字だ。

しかしチームによると上昇のペースは一定でなく、年々加速している。ネレム教授は、グリーンランドや南極で進む氷の融解が加速の主な原因だと指摘。2100年までの上昇幅は、平均のペースが続くとすれば約30センチと予想されるが、融解が加速した場合はその2倍以上となり、60センチ以上に及ぶ可能性があると主張する。

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書でも、温室効果ガス排出量がこのまま変わらなければ、2100年までに海面が52〜98センチ上昇するというシミュレーション結果が出ている。

海面が65センチ上昇すると、沿岸部の都市を襲う高潮などの災害は爆発的に悪化する恐れがある。

ネレム教授らのチームはエルニーニョ、ラニーニャ現象や火山噴火による海水位の変化など、海面の高さに影響を及ぼすさまざまな要因を除外して、気候変動による加速を割り出した。

チームによれば、海面上昇は現在、半分以上が海水の熱膨張、残りが氷床や氷河の融解によって起きている。

ネレム教授によると、グリーンランドや南極ではすでに氷床が不安定になっている兆候がみられる。今後急速に融解が進んだ場合、海面上昇が2100年までに65センチを超えることも十分考えられるという。

グリーンランドや南極ではすでに氷床が不安定になっている兆候がみられるという
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/02/13/14ccc45891189277a62d961e67f3ede0/t/320/180/d/melting-ice-gettyimages.jpg
南極で氷が増減した地域を示す図。NASAは人工衛星を使い、氷塊の変化を測定した
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/02/13/0a25035f4b7750381e1087fe39e535b6/t/320/179/d/sea-level-rise-nasa.JPG
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:51.68ID:DwTChySB0
>>200
ほとんど意味のない質問だな
人類が出した二酸化炭素なんて、大した量じゃないし、大気中、あるいは水中に溶けてる
そもそもそれと温暖化が関係あるなんて、なんの根拠もない
かつての温暖化が二酸化炭素の影響で起きたはずはないし

海面上昇はしてるかもしれんが、温暖化が19世紀から始まった言う割にははっきりとした影響は出ていない
オランダの低地帯が水浸しになったとかまるでないし
ツバルは別の理由だったし
なさ過ぎて心配なぐらいだw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:31:37.43ID:7T7zrUh40
地球規模の現象を観測して評価するのに25年はあまりに短すぎる、せめて1万年くらいのデータが欲しい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:32:26.88ID:DwTChySB0
>>202
だからなんで予測値を入れるんだよ
そもそも予測できるのか
また、入れるんならせめて破線にしないと
バカを騙す気だよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:33:52.90ID:DwTChySB0
>>206
過去10000年のデータはあるよ
ググってみ
それによると、今はまだ低温期
江戸期の小氷期から回復していない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:36:56.27ID:Th+SUy720
気温が上がれば海面からCO2が放出されます
気温が下がれば海面にCO2が吸収されます

近年、爆発的なCO2の増加が続いていますが、その増加に気温はついていきませんw
https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/16/79/b0085879_11264967.jpg

CO2と気温の因果関係なんてそんなもんです
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:39:28.67ID:aZWiO/Rf0
2100年に65センチ上がるだけか、1万年前の方が今より海面が数メートル高かったやろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:40:02.05ID:C30Vi6Rg0
優しい風が集まって
空のブルーになるんです
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:42:10.81ID:DwTChySB0
>>211
もっとだと思うよ
内陸に貝塚があるし
大阪平野は海の底だった
規模の小さい平安海進でも今より1mぐらい高かったらしいし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:08:31.55ID:2xmmh11P0
>>205

>人類が出した二酸化炭素なんて、大した量じゃないし、大気中、あるいは水中に溶けてる


それで海水温が上昇してるわけじゃん。問題無いの??
根拠は?


>かつての温暖化が二酸化炭素の影響で起きたはずはないし


根拠は?


>海面上昇はしてるかもしれんが、

しれんが、じゃなくてGPSで測ってるから海面上昇はしてますわ。断言するわ。
お前の主観よりGPSの方が正確だよね??
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:10:35.30ID:2xmmh11P0
>>207
予測値なんてグラフに入れるのはサラリーマンでもやってるだろwwww
正気か?地球温暖化否定論信者さんよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:30:20.54ID:2KjWj2e00
>>214
どういうバカなの?
二酸化炭素で海水温が上昇したなんて、何の根拠もないぞ
ただの想像なんだよ

昔の温暖化で、二酸化炭素が理由だったという根拠があるわけないだろ?
石油使ってたのか?
火山の噴火なんかだと逆に気温は下がるんだぞ
7万年前のトバ火山の噴火では、5度下がって人類は絶滅しかけたんだよ

海水面なんていつも上下動してるんだが?
何度も書いただろ
平安海進で、1mほど高かった
地球は常に変動してるんだよ
人類が出した二酸化炭素なんて、総量に比べたら、コンマ以下の割合だぞ

アホは本当に黙ってろよ
とてつもない無知とバカだ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:31:34.73ID:2KjWj2e00
>>215
予測値だと分かるようにするんだよ
そもそも、勝手な予測値だよ
まるで根拠がない
明日の気象予想でも外れるのに、なんで何年も後のことが分かるんだ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:31:52.45ID:LSLjHmOH0
>>217

むしろ「で?」はこっちのセリフなんだがw


地球は複雑系なんだから過去に温度変化があって当たり前。
今の温度上昇は何要因なの??
それを世界中の科学者は議論してる。
お前答えろよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:32:18.92ID:iwRsJv4m0
>温室効果ガス排出量がこのまま変わらなければ

ここがおかしい。
なんでそれが原因だという前提で話が進むのか。
太陽活動を無視する似非科学。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:33:56.72ID:2KjWj2e00
>>217
徒然草だったかな、住処は夏に合わせるべき、とか書いてたのは
当時暑かったんだよね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:34:21.28ID:AlkG4O760
地球は複雑系なんだから現在も温度変化があって当たり前。

小氷期からのリバウンドでしょ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:34:26.03ID:Th+SUy720
>>220
じゃあ聞くけど、過去の温上下は何要員なの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:36:28.81ID:vc26MAoQ0
>>221
今の2,000年代以降の温度上昇は太陽活動ともあまり相関が見られないと言われてる
太陽活動は低下してるのになぜかジワジワと温暖化は進んでるからね
一説によると太陽活動が弱まると雲量が増えて温暖化になる、と言われてたけど2000年代はむしろ少ししか温暖化してない


海水や樹木に溶け込んでた人類要因の二酸化炭素が飽和して、少しずつ地球を温暖化させてるとも言われてる
ただやはり二酸化炭素は減らした方が間違いなく良い
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:37:38.37ID:2xmmh11P0
>>224
太陽活動と火山活動だよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:38:02.84ID:prYLyNbh0
砂漠化による保水力低下は考えられないのかな。
砂漠化は温暖化のせいとは必ずしも限らない。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:38:40.74ID:AlkG4O760
二酸化炭素があって、樹木が育つんですけどね

二酸化炭素の増加により地球の緑化が進んでいることが判明(NASA研究)
http://karapaia.com/archives/52217052.html
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:39:54.72ID:2KjWj2e00
>>220
推量するのはいいんだよw
それを二酸化炭素が原因だと断定するのがおかしい
そんな事があるわけないし
かつての温暖化の前に二酸化炭素が増えたはずはないからな
理由がない

原因が何なのか誰にも分からんのね
空気の成分だとか気温だとか計り始めたのが近年だから
比較的はっきりとした根拠は太陽の黒点の数
江戸の小氷期の時に少なかったのは分かってる
当時数えてた記録があるんでね
そして、黒点の数が、太陽の活動に比例する事も
で、今減ってるらしい
だから、寒冷化するんでないかな

太陽が決定的ってのは誰も否定はしないだろう
二酸化炭素なんて関係あるわけない
あれは、温暖化の結果増えるんだよw
海水から放出されてな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:39:58.14ID:Th+SUy720
>>226
じゃあ今もそうなんじゃね?
海底火山が活発化すれば海水温も上がるね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:41:22.91ID:xH39LgjE0
>>225
>太陽活動が弱まると雲量が増えて温暖化になる

逆だよ。寒冷化。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131216/1054097/?P=2
>太陽活動の低下で太陽の磁場が弱くなる。すると、それまで太陽系に入って
>来れなかった銀河からの宇宙線が地球に届いて、より沢山の雲が発生するようになる。
>雲は太陽光線を宇宙に反射するから、その分地球は寒冷化することになる。


地球に降り注ぐ宇宙線が増加傾向、寒冷化へ向かうのでしょうか
http://somin753.hatenablog.com/entry/2017/01/18/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AB%E9%99%8D%E3%82%8A%E6%B3%A8%E3%81%90%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%B7%9A%E3%81%8C%E5%A2%97%E5%8A%A0%E5%82%BE%E5%90%91%E3%80%81%E5%AF%92%E5%86%B7%E5%8C%96%E3%81%B8%E5%90%91%E3%81%8B
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:42:00.65ID:iXrlDvLz0
プレート活動活発化による摩擦熱とか考慮に入れてるの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:44:07.82ID:xH39LgjE0
>>145
そんなことを言ったら記録のない過去のことなんてみんな憶測だろ。
実際に見たわけではないのだから。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:44:59.12ID:2xmmh11P0
>>218
IPCCはスーパーコンピュータに火山活動や太陽活動、太陽輻射熱やら地熱のデータも入れて二酸化炭素がどれだけ起因してるのかを算出してる


自然起因強制力を排除すると、本来は地球は寒冷化してるはずなんだよ。サイクル的にもね。
なのに温暖化してるから科学者達が騒いでる。
これから上がるか下がるかは置いておいて、
「二酸化炭素は温暖化にほとんど寄与していない」
というのは嘘。

地球温暖化はウソ、はウソだよ。あの本は徹底的に批判されてる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:45:43.34ID:2xmmh11P0
貼り忘れ
https://i.imgur.com/MQxPMZ6.jpg
自然起因強制力だけではこんなに地球は温暖化してなかった
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:47:42.81ID:2xmmh11P0
>>230
そうじゃないからみんな科学者達が騒いでる。
IPCCには地質学者もたくさん参入して調査してる。
火山活動やら自然起因をスーパーコンピュータに叩き込んでもこの100年の温度上昇は二酸化炭素でしか説明が出来ない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:43.12ID:zAiIFT9w0
さらば ツバルよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:04.00ID:2xmmh11P0
この部分ね。
https://i.imgur.com/jD5NSgM.jpg

本来の自然起因だけだったら寒冷化の予測だった。実際今の地球は間氷期でもっと寒いはず。
なのにたった100年で気温が上がってしまってる。火山やら太陽活動が活発じゃないにもかかわらず、人間出した二酸化炭素濃度200ppm上昇によって。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:51:41.82ID:xH39LgjE0
>>236
下のリンク先にあるグラフを読むとそのグラフとやらが当てにならないのがわかるな。

2018/01/22 「2017年は最も暑い年だった」というニュースが世界で配信された直後に、発信元のニューヨークタイムズの報道が「フェイクニュース」だと喝破される事案が発生
https://indeep.jp/2017-was-maybe-not-the-hottest-years/


>1990年の「国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」では、下のような、
>20世紀は中世の温暖な時期より気温が低いとする図表を発表していた。
   (ここでグラフあり)

>ところが、2001年の IPCC の報告書は下のような「20世紀の気温がロケットのような形」のもの
>となり、疑わしい信頼性の問題とデータの調整の存在が明らかになったものとなっている。
    (ここでグラフあり)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:50.22ID:iwRsJv4m0
人間は感情の動物であり、自分が欲しい結論の為に都合良い研究方法を使うから信用度が低い。
そこでAIに任せたらこうなった。

「地球温暖化は自然現象」豪研究チームがニューラルネットワーク用いて分析
https://news.mynavi.jp/article/20170905-a204/
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:53:13.69ID:2KjWj2e00
>>225
そんな短期間で影響は出ないよ
日中気温でも年間の気温でも、太陽の最盛期より遅れて上がるから

とにかく二酸化炭素が影響与えてるなんてまずない
過去の温暖化は全て関係ないはず
二酸化炭素が増える要因がないから
火山だとあるが大気中の灰のためにむしろ寒冷化する

それより寒冷化の心配した方がいい
と言っても対策のしようもないし、寒冷化が何年か続いただけで人類は滅亡の可能性もあるが

二酸化炭素なんて、これがないと植物は育たないし動物は餌がなくなるし、絶対に必要なものなのに、なぜか敵視するバカがいるw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:55:56.25ID:pvGFJcOQ0
世界的に有名な学者が集まって温暖化してるって言ってるんだからそうだと思うよ

何で疑うの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:00.89ID:3Fjo3aR30
>>185
だから、北半球高緯度の気温が上がったため。
それが全休的な温暖化ではないことは堆積物などから分かってる。
ttps://skepticalscience.com/images/Temperature_Pattern_MWP.gif

>>190
いや「日照時間」なんて書いてないよ。
日照の問題、つまり「軌道要素の変化による日射量の変化」だよ。

> 10度とかどこから出たんだ?
「ヘンリーの法則」
ついでに言えば、現在の海水はアルカリ性なので二酸化炭素を吸収しやすい。

>>205
>人類が出した二酸化炭素なんて、大した量じゃないし、
人類が出してる二酸化炭素量は、1年あたりにして世界中の火山から出てる量の100倍くらいある。
それで、炭素の同位体比率から現在の二酸化炭素濃度上昇は「化石燃料由来だ」と分かってる。

>そもそもそれと温暖化が関係あるなんて、なんの根拠もない
大気放射のスペクトルから、二酸化炭素からの放射が地表を温めていることは明らか。

>かつての温暖化が二酸化炭素の影響で起きたはずはないし
過去の氷期からの回復過程で、気温上昇に伴う二酸化炭素濃度上昇(回復)が気温上昇に寄与したこともわかってる。
つか、現在の金星や地球、火星などの温度は二酸化炭素などの温室効果なしには説明できない。

>温暖化が19世紀から始まった言う割にははっきりとした影響は出ていない
だから「2100年まで」というスパンの予想で、それを防ぐための予防策が議論されている。

>>208
> それによると、今はまだ低温期
ホッケースティック曲線のことなら、とっくに現在は過去1000年の記録を抜いてる。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:39.19ID:4nbMgImR0
みんなで飲めばいいんじゃね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:59:39.89ID:RE063ivg0
氷河が融けてたり、異常気象が頻発したりはしてるんだろうけど、その原因がCO2って決めつけてるのが謎。
どう考えても太陽活動による影響の方が大きいと思うんだけど…
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:01:07.56ID:4nbMgImR0
うどん屋と蕎麦屋とラーメン屋の汁は海水使ってくださいで解決
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:02:27.57ID:3Fjo3aR30
>>242
ピナツボの影響などでも分かるように、太陽の影響はすぐに出る。
なお、仮にマウンダ―極小期並みの停滞期が来ても、現在の温暖化にはほとんど影響でない。
3℃上昇するかって話のところで0.3℃下がっても焼け石に水でしょ。
https://static.skepticalscience.com/pics/TvsTSI.png
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:02:54.35ID:fBys+kv40
地球温暖化懐疑論者(トンデモ)の人達って

「北極は溶けても問題無い」
「火山のせいだろ?」
「ツバル沈んでないってさ!」


とか、間違った情報を簡単に信じてるからやはりバカなんだなーって思う
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:04.03ID:fBys+kv40
>>242
二酸化炭素が温暖化にほとんど寄与してない、と言うならその根拠は??
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:31.54ID:fBys+kv40
>>242
つーか、お前のコメント全部読んだけどオカルト論者かよ
ムーでも読んで寝ろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:45.66ID:AlkG4O760
「ツバル沈んでないってさ!」

一体どこが間違ってるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:05:47.99ID:NF+BgUUZ0
海水温の上昇でも、海面は上がるからな
水は温度高いと膨張する
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:06:58.77ID:j5ZN2GQ80
>>204
護岸工事が原因って小5でも知ってるよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:07:16.12ID:PQER034+0
「ツバルだけは沈んでないってさ」が正しい。一部分だけを見て地球全体を見ないのは違う。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:07:56.85ID:T9LzEe0L0
地球温暖化は今や科学的根拠に欠けるって事だろ
だけどビジネスモデルは既にあるもんだから、否定するわけにはいかないってだけだぜ?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:17.41ID:j5ZN2GQ80
>>237
↑これがB層
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:08:31.93ID:UBIZtcGF0
>>10
だから温暖化を止めて、気温が下がるのを止めなきゃならないんだろう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:09:57.26ID:AlkG4O760
地球全体の例を出してちょうだいって言いたいね

温暖化論者が一部の地域だけを取り出して、○○島は沈むニダとか煽ってたんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:10:34.07ID:G7t2A8Qi0
>>13
>ツバルでは世界平均の2倍のペースで海面上昇が進んでいるにもかかわらず
>って書いてあるけど?
馬鹿が何を書いていようが無意味w
2倍とか、温暖化の海面上昇が地域によって違うとかあるはずねえだろw(緯度の違いによる差は除く)
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:11:27.56ID:T9LzEe0L0
南極の氷は相対的に体積を増してるわけだから、南極の氷河が溶けて水面が上昇するという説は間違いだわな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:12:31.02ID:1fnz9dZ50
>>255
太陽活動と水蒸気「雲量」の関係は指摘されてたけど雲量が増えてるのに近年、温暖速度が鈍化してるのはなぜだ??
あまり関係ないと思うけど。
やっぱり二酸化炭素濃度上昇が今の地球を強烈に暖めてる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:12:32.12ID:PQER034+0
炭酸ガスが一定量以上増えて海水温度が上がると、
海底にあるメタンハイドレートが大量に気化して温室効果が加速するぞ?
温室効果は炭酸ガスの比じゃないから。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:12:33.02ID:xH39LgjE0
>>249
ピナツボ山の噴火?
火山の噴火は地球上のことだから長期のタイムラグも出ずに地球にすぐ影響が出るに決まってんだろ。
出ないほうがおかしい。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:13:52.99ID:xH39LgjE0
>>266
実は逆らしい。


温暖化の最大の原因だと考えられていたメタンの海底からの噴出が「強力な寒冷化」と関係するという衝撃的な調査結果が発表される。……ということは「メタンの海底大爆発が近い」とされる現在から未来はどうなる?
http://indeep.jp/new-fact-found-methane-cooling-effect-in-arctic-sea/
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:13:54.68ID:T9LzEe0L0
恐怖心を煽ってそれを商売に繋げるのは、よくある悪い商売ですわな
戦争しかり、医療しかり、温暖化しかり
こういうのをまとも信じる奴は愚か
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:15:58.49ID:1fnz9dZ50
>>262
いや地域によって差があるし、何よりGPSで測ってるんだから海面上昇くらいは信じようよ?
ね?ww
ムーの読みすぎかなあ君
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:16:30.55ID:T9LzEe0L0
戦後、冷戦とかいって恐怖心を煽ってたわけだけど
実はロシアにジェットエンジンの技術を提供したのは英国だったりするわな
世の中、裏を返せばこういうマッチポンプだらけだぜ
金持ちや知識人の言うことが常に正しいと思い込まされてるだけ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:22.37ID:AlkG4O760
地域によって差があるのは別の理由があるからだろ

別の理由があってツバルは面積が増えてるわけだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:18:02.88ID:PQER034+0
まだオルタナティブファクトとか言ってんの?笑っちまうな?とんでも論者ってwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:19:26.26ID:nKJB9wlz0
地球温暖化は本当だし二酸化炭素が原因なのも本当だよ。
ツバルは海面上昇を相殺するくらい堆積物が集まってる

問題は、どうやって二酸化炭素を減らすか??だ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:21:29.82ID:xH39LgjE0
2015年のCNNニュース報道(日本語版サイト)

>南極大陸で年々失われていく氷よりも、増えている
>氷の量の方が多いとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)の
>チームがこのほど発表した。事実ならば、南極氷床の融解が
>海面上昇につながっているという従来の説は覆される。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35072954.html


2014年9月24日掲載 南極海の海氷面積 観測史上最大に(JAXA/宇宙航空研究開発機構)
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2014/tp140924.html
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:23:33.38ID:G7t2A8Qi0
>>270
馬鹿かよ
風や海流による上昇分は継続して増大しないから
本来この問題に含めるべきものじゃねえんだよ
お前はそういう科学的思考の出来ない馬鹿だってこと
お前のようなのはまさにムーの読者か逆にそのアンチで
非科学本のいいお客さんなんだよ
馬鹿w
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:24:06.24ID:IljUCh1O0
>>59
ちっとは考えろ
気温が上がれば体積も増える
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:26:11.18ID:nKJB9wlz0
海面上昇は疑う人がいるけどうちの大学でも過去三十年計測してる
確実に海面上昇はしてるよ
なぜ信じないアホがいるのか意味不明
中卒や高卒ってそれだけアホなの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:27:43.45ID:T9LzEe0L0
火山の噴火等の微粉塵の放出や、太陽活動の停滞によって寒冷化が起きる可能性の方が高いだろ
温暖化ですら、長期的には寒冷化の原因になりうる
温暖化ビジネスというプロパガンダに毒されてると思うね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:27:48.30ID:nKJB9wlz0
>>276
>風や海流による上昇分は継続して増大しないから
>本来この問題に含めるべきものじゃねえんだよ



日内変動も当然計算ににいれてる
もちろん、海面は上昇してるぞww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:57.58ID:NF+BgUUZ0
反原発放射脳が温暖化と二酸化炭素は無関係とか言い始めて、そこから来てるな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:29:27.54ID:nKJB9wlz0
>>279
人間が出した二酸化炭素の寄与率を引けば寒冷化する計算だったんだよ

てか、世界中の優秀な科学者達のデータを舐めすぎww
頭おかしいレベルに疑っちゃってるな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:30:57.18ID:nKJB9wlz0
>>46
GDPの1/3を生み出す東京が沈んでるぞwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:31:31.22ID:T9LzEe0L0
>>278
思考停止じゃね?
海面上昇と温暖化が本当に繋がってるなら、南極の氷床は減ってないと論理的に繋がらんでしょ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:32:18.67ID:3Fjo3aR30
>>262
>温暖化の海面上昇が地域によって違うとかあるはずねえだろw
偏西風の蛇行みたいに、気候変動で風向きが変わる。すると、海流も変わる。
その結果、水が吹き寄せられて海面が高くなるところができるの。

>>267
成層圏まで広がった噴煙の成分による日射量の変化の影響だよ。
日射量の影響は早いの。

>>275
その記事で
「西南極での氷床融解は次第に加速している一方、氷の増加傾向は近年緩やかになってきた。そのため今後20年のうちに、減少分が増加分を上回ることが予想されるという。」
とされてるね。

>>276
風の変化は温暖化の進行によって継続する可能性はあるよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:34:12.38ID:T9LzEe0L0
>>282
科学者が正しいなら、原子爆弾を作って広島に落としたりしなかったと思うよ
コペルニクスが地動説を唱える前は、地球の周りを太陽が周っていたと信じてたわけだし
あのアインシュタインですら、量子論には懐疑的だったけど実際に量子テレポートは観測されてる
何が正しいかを決め付けるのは危険だわな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:37:38.51ID:T9LzEe0L0
戦争とか、医療ビジネスとかと同じで、温暖化をビジネスチャンスと唱える強欲な悪魔がいるんだと思うがね
世の中言った者が勝ちなんだよ、21世紀でもそれは変わってない
南京大虐殺だホロコーストだとアンタッチャブルだらけだろ?
印象操作によって人間の心理ってのは容易に洗脳できるんだと思うがね
お前らイラク戦争で何を学んだよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:38:20.90ID:NF+BgUUZ0
国連の温暖化レポートって3000人くらいの気象学者や地球物理学者が関係してるけどな
偏差値28のが3000人の学者より優秀なんだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:05.90ID:T9LzEe0L0
>>290
科学は宗教じゃないんだし学説と同じくらい懐疑説も重要視されるべきだと思うけどな
江戸時代くらいが小氷河期だったから、今が回復期にあるという説も結構説得力あるんだぜ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:59.97ID:rIy5M0Na0
>>1
なるほど


チョモランマも富士山も年々低くなっていってるわけだ


対策が必要だな〜


なんちって
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:46:29.11ID:rIy5M0Na0
>>1
そう言えば
海面上昇にも関わらず、ツバルの国土面積は増えてるんだってね

きちんとした研究って必要だね
とくに、否定的な研究データもきちんと提出して欲しいよね
都合の悪いデータを隠すとか研究者って陰険だよね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:49:18.19ID:T9LzEe0L0
>>294
そういうの権威主義っていうんだぜ?
いちいちエリート様のいう事を信じてたら、アメリカみたいに自国民を搾取するような社会になるわな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:50:04.02ID:3Fjo3aR30
>>285
陸氷は南極の他にもグリーンランドとかあるよ。

>>291
小氷期からの回復言ってた赤祖父さん、最近は話聞かないねえ。
そりゃそうだ、もう中世温暖期より気温が高くなってんだから「回復」じゃ説明付かないし、
そもそも「回復」って何?って疑問があるでしょ。
「小氷期の原因」があって、かつそれが「現在はその原因が無い」ことを示さなきゃ。
それが示されてない以上、「回復」説には何の説得力もないよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:57.13ID:G7t2A8Qi0
>>287
>風の変化は温暖化の進行によって継続する可能性はあるよ。
継続して【増大】だ
馬鹿
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:53:19.10ID:T9LzEe0L0
アメリカのメディアのほぼ100%がトランプ大統領を否定してるでしょ
こういうのをマトモに信じてたら騙されるんだと思うよ
問題のある人物だけど、それが支持されるだけの理由もちゃんとあるんだよね

一方的な物の解釈っていうのは、宗教的なドグマと同じで自由や民主主義という思想と相反する
温暖化に懐疑的な科学者もいるなら、俺は地球温暖化を疑ってもいいと思うわな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:53:53.61ID:3Fjo3aR30
>>297
だから「変化が継続する」結果、「影響は増大する」だよ。
まあ、変化自体が加速してるってことはあるけどね。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:55:08.02ID:NF+BgUUZ0
海面上昇で沿岸都市が水没して、気温変化で世界的な凶作続けば、大量の難民発生して、終末戦争になるだろうな
もう、欧州に押し寄せる難民がその兆しなんだろうな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:56:20.06ID:aYbu4IiL0
でもNASAは太陽の活動が弱まってきていると言ってたからもうすぐプチ氷河期が
来るのでは。 そうなると水面の上昇は抑えられるだろ。 そのあとはどうなるか分からないが。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:57:59.76ID:T9LzEe0L0
温暖化対策で電気自動車普及とか、馬鹿じゃねとか思わん?
排出権取引というビジネスも錬金術だわな
補助金という名目で金が儲かる仕組みに他ならないし、その原資は税金だったりするんだぜ
繭に唾をつけろって俺は思うんだがな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:59:56.21ID:T9LzEe0L0
太陽光ビジネスの普及が、電気代を上乗せするだけの搾取だったり
身近なところでこのビジネスは弊害がおきてるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況