X



【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/14(水) 03:08:04.53ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。

公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。

声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。

日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。

若い作家がどんどん“死んで”いってしまう

声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。

「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:40:26.63ID:/TfsNAgB0
出版やらが紙で売りたいからみなさん紙を買ってくださいというのはおかしい
客が紙でくれと言うなら紙で売るのであって
紙はやめてと言えば紙で売るのはやめるべき立場
売る方が売る媒体を決める方が本来はおかしいと思う
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:40:32.16ID:kOMtG44N0
>>393
そんな前にはないんじゃないか
せいぜい十数年前だろう
20年も前には全く話題にもならなかったはず
WIN95時代はダイヤル回線でものっそ遅かったからな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:05.52ID:TA2imsfp0
>>398
やってます
ソースは自分で探して
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:22.27ID:S6S7CAv70
ところで、印刷業者や出版社が潰れて困ることってあるの?
昔みたいに作品にするまでのノウハウがない時代ならともかく、
ネットが発達してクリップスタジオみたいなソフトが現れた今。

自分の好きなペースで作品発表できるようになるし、
若い才能が磨り潰される事もなくなって凄くいいと思うのだけどw

紙媒体で出版社挟むから週刊連載で疲弊しているんじゃん。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:34.02ID:E4YUZvZW0
フェアユースならぬ、フェアブロック(正当な遮断)をするべき
有料コンテンツを無料でみようなんて、卑しい心なんだよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:52.71ID:Yjmxy5tQ0
>>396
少なくとも紙の半額にはして欲しい。
印刷所や本屋との利害関係で、電子を殆ど同じ値段で売ってしまっている
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:05.25ID:Vg/zpFaq0
そりゃ探せばあるけど映画とか上げられてるとすぐ止められるよ
いたちごっこだけどwそういった弁護士費用とかもったいないからやらないだけだろw
ここまで有名になって潰されないとか他分野では無いと思うからヤル気の問題さw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:06.33ID:LUOY5NuD0
>>402
それ
CDもね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:07.97ID:bbhgfe5J0
>>398
中国みたいに国内からアクセス禁止にするのか?勘弁してくれXVIDEOみれなくなる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:15.84ID:aMeie2Ft0
>>399
そのような、ならずもの国家に対して世界が通商を禁止したら良いだけ
輸出入を禁止されて生きてける小国はない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:22.38ID:2eA8g5JU0
公式配信サイトの利便性が漫画村に劣ってるから読者がそっちにながれる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:37.85ID:BclRygew0
>>392
IP変えればいいだけだからね
当然あらゆる国のproxyを通したりも出来るから究極的には
日本以外の全ての国を遮断しなければいけなくなる
正に全方位ガード戦法
今で言うスタンドアロンPC状態だ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:44.57ID:WjiNjBzh0
死んだらええねん
死ねよ

漫画家の人気や腕やセンスや運はどうでもいいこと。
要は、商才が無いってことな
漫画家や出版社が無能ってこと。
そいつら無能が、頭の良い資本家に喰われたって事だよw
残念だが喰われたらいかなる者であれ淘汰される運命にある
意味分かるか?
弱小が新規参入しても大手に喰われるのが資本主義の原則だろ。
脱サラしたオッサンが飲食店を始める時に牛丼屋だけはやろうと思わないだろ
駅前に松屋と吉野家があるからだ

この世界は資本主義だ
東大京大出てTOEICスコア850持ってても、石油王や土地30000坪持ってたりビル500棟持ってる奴には勝てない
顎で指図される運命にある
資本家と労働者の関係でしかない
漫画家は時代に対応出来ず、顔も知らん見ず知らずの奴に喰われたってことだよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:42:49.73ID:ojHMv1VK0
>>390
アニメーターは全く休み無しで働いても10万行かないヤツもいるけど
マンガのアシスタントはそんなんじゃないだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:43:06.99ID:/TfsNAgB0
印刷屋で製版とかはするから印刷屋通さないと電子書籍も出せないのでは
出版社じゃそこまでやらないでしょ
入稿データ渡すだけで
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:43:14.51ID:7oV8nIYJ0
簡単なことよ、基本無料で好きなだけ読んでいい
読書会とか作者と交流会なんかに参加出来る権利を売ればいいんだよ
音楽配信と同じ、お金ない子供なんてそうやって話題の漫画を取り扱ってた
CDはおまけでライブハウス来てくてってのとは同じ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:43:42.75ID:Iq9Q0FJG0
漫画村がやばすぎ、本屋行く必要がなくなった

雑誌すら売れなくなるだろう、今の漫画つまんないのもあると思うけどね
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:43:44.53ID:bbhgfe5J0
>>413著作権の国際法に加盟してない小国ならけっこうあるけど?
ググってみ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:44:14.56ID:MHshZwel0
簡単コピーのデジタル時代に
コピーライツって印刷時代的発想が古いね
お願いしてないで新しい仕組み作れっての
自分たちで結束してでかい漫画サイト作った
広告収入でっとかダメなのん?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:44:30.53ID:E4YUZvZW0
>>406
編集者は必要だろ
作品が作者の一人よがりになってしまう
それと映画化やグッズ販売などの交渉をするブローカー的な組織は必要だろうな
全部作家がやると、膨大な時間と手間が掛って、作品どころじゃなくなる
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:44:41.45ID:Yjmxy5tQ0
>>405
いや、日本では児童ポルノ以外はアクセス遮断できない。
憲法の通信の秘密があるから。
だから、著作権違反のサイトをブロックする立法の議論がされてる。

君は憶測と事実を区別すべきだよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:44:48.04ID:D0A6Lr6o0
>>374
早い話が「サザエさん」一人勝ちみたいな状態だな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:44:58.65ID:na1MsLvP0
>>422
新しい仕組みを作れないんで潰れるしかない
しゃーないね国民が選んだこと
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:00.26ID:7oV8nIYJ0
中には紙で残したい人もいるなら単行本はお値段高めで売ればい
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:03.77ID:Ydd3l6v80
徳弘正也のマンガが好きなんだけど、たーちゃん以来ずっと不遇
連載されないし、連載されてもすぐに切られてしまう
そういう漫画家はちょっとでも露出があったほうがいいのかな、と思ったり。

漫画家が食えなくなるのは、漫画文化が死んでしまうから避けないといけないけど
出版社や編集者が食えなくなるのはどうでもいい。

要するに、別の媒体へと方向転換する時代なんだろう。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:04.43ID:aMeie2Ft0
>>421
あるから何なの?? ならず者国家にしていて経済制裁しろと言ってるんだが??
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:08.29ID:bbhgfe5J0
>>415
そんなPC使い物になるのかw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:08.59ID:/sT1snYF0
売れない理由ってつまらないからで才能がないってことなんだけど
そういう真実に目を向けずに済む海賊版だの何だのはよっぽど若手を救ってそう
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:32.18ID:uJvoKnt10
お前ら好きな漫画家やアニメーターが口座を公開していて支援欲しいと言われたら募金する?

例えば、1000円募金してくれたらステッカー貰えるとかね。
10000円なら手書きのメッセージとか。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:43.88ID:na1MsLvP0
>>431
盗っ人猛々しいきたー
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:49.22ID:Uv/h+qS3O
30過ぎて無職
生き甲斐はマンガとゲーム
どちらも入手経路は違法ダウンロード
口だけは達者で権利ばかり主張するクズばかり

生かしておくだけ無駄な存在
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:45:56.70ID:aMeie2Ft0
>>421
あるから何なの?? ならず者国家に対して経済制裁しろと言ってるんだが??
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:07.35ID:1ie4xibk0
>>430
漫画ごときのためにそこまでできないからやらないんだろw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:07.52ID:UZ84FLmT0
>>410
やる気わろた、老害社員かよw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:21.40ID:TOLvRSwk0
なら業界側が率先して正規の漫画村作れよ
有料サイトより使いやすい時点で負けてる
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:32.36ID:bbhgfe5J0
>>429
経済制裁して意味あるんですか?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:35.49ID:LUOY5NuD0
>>418
印刷屋通さずに電子版に最適なスクロールでストレスなく読める形式にするとかやるべきことはある
わざわざページをめくるような動作は不要
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:39.52ID:hPDSfkHW0
>>436
それにはまず政治家を動かさないと
自民党に献金よろしくっすw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:46:57.87ID:Yjmxy5tQ0
>>422
アマゾンが、それになろうとしてるのでは?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:21.21ID:Ydd3l6v80
出版業界が、大きなサイトや流通システムを作って
そこで課金したらいんんじゃないだろうか。

Mーtunesみたいな感じで。
もうコピーライトの時代じゃないよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:32.50ID:Ymj+Rbka0
やめてと言って辞める人はほとんどいないだろう
綺麗事言ってないでさっさと取り締まる策を見つけるか
革新的な方法を実行しないと廃れてくだけ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:34.63ID:aMeie2Ft0
>>440
経済制裁したら国家破綻状態になるって理解できない馬鹿??
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:41.48ID:GFhwUbE+0
>>419
その付加価値に意義を見出す人は全体で見たらごく少数だからマーケットとして成熟するのはかなり厳しい
ライブハウスには生演奏とパフォーマンスの付加価値があるが
漫画における価値は作品そのものがほぼほぼ全部だから相当キツイ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:52.47ID:bbhgfe5J0
Amazonkindleは何も問題なくやってるよね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:53.35ID:kvDwS43j0
>>423
エージェントは必要だな
作家の才能を引き出すエージェントはそれなりに評価されるべきだと思う
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:59.37ID:S6S7CAv70
要するに出版社が自己改革できないで、悲鳴上げているだけだろ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:47:59.83ID:uJvoKnt10
漫画を元々買わない人がいる(家にあると邪魔だから)

漫画村で読む

アニメ化や映画化されて観に行く

これって作者に貢献してるよね?


漫画村がなくなれば漫画読まない

作者に貢献しない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:48:05.08ID:4axEXc2s0
>>443
問題は違法サイトもその国の広告収入で成り立ってるってことだろうな
相手は無料なわけだし如何にも分が悪い
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:48:34.71ID:TA2imsfp0
>>424
去年ソフトバンクが漫画村規制したの知らんの?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:48:39.23ID:+gvzv7a00
王子神谷の日本製紙の空き地
マンションなんかにせず
電子書籍作る会社でも立ち上げればよかったんだよ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:48:46.30ID:na1MsLvP0
>>451
映画にいっても原作者は全く儲からないぞ
買い切りだからね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:02.52ID:dswjOC5i0
ゲームの割れの時も禁止しても買わないぞ!だから取り締まるな!
て主張してる割れ厨がわんさかおったからな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:09.64ID:E4YUZvZW0
やめろと言われて止めないんだから、法律して見せしめ逮捕しかないよ
逮捕のリスク冒してまで無料で読み続けようという猛者はおらんだろw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:13.71ID:5isOb51d0
>>375
5chだけでなくTwitterとかも凄まじく民度低いからな
どの国も似たようなもんだろうけど中韓を笑えん
結局努力義務みたいなモラルに依存する方法はもう無理だね
法律で罰則を設けない限り漫画に限らず碌でもないやつはいくらでも出てくるだろう
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:24.92ID:0+V8/1Io0
自分らでサバたてて、作品アップして、広告表示して儲けろよ(笑)
海賊版屋はそれで生活してんだろ(笑)
いつまでも出版社の儲けだけのために働いてると、死ぬぞ(笑)
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:35.38ID:/TfsNAgB0
>>441
それは無理だと思う
あるいは結局は印刷屋にあるような専門のソフトを出版社にも導入して・・・
ないなあ、逆に金かかるし
漫画以外の出版物やポスターやら広告等の仕事もあるのにそんなことする意味がない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:40.28ID:na1MsLvP0
>>458
そんな小さいことでこの問題を捉えるの?
呆れるわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:49:50.58ID:Uci4Brug0
日本漫画家協会のホームページにも紹介されてるが

マンガ図書館Z

こいつを絶版本だけじゃなく
海賊版サイトみたいに現在読める漫画も収録しないと
ただ、『海賊版サイトを利用するな』だけじゃ
ダメだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:50:10.49ID:kvDwS43j0
ワンパンマンとかどうよ?
原作は下手糞で無料だけど、話しの筋とノリがめちゃ面白いからアニメまでになったよ
そいういや、アニメのセカンドシーズンどうなったんだろ?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:50:15.93ID:5isOb51d0
>>460
結局コレだろう
良心に訴えるしか出来ない出版社の無能っぷりよ
現役で描いてる漫画家とちゃんと買ってるファンが割を喰う
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:50:27.20ID:S6S7CAv70
>>453
別にでかいオフィス要らないよね。
編集者のギルドみたいのつくればいいだけ。
無駄飯ぐらいの社員をたくさん養えなくなるけど。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:50:30.60ID:ojHMv1VK0
>>451
>漫画村で読む
>↓
>アニメ化や映画化されて観に行く

ここが間違い
マンガ村でいくら読まれてもアニメ化も映画化もありません
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:50:46.10ID:uJvoKnt10
>>456
アニメや映画のグッズとかも漫画作者に入らないのか??

俺は漫画家は全員口座を公開すればいいと思うけどね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:51:18.43ID:+gvzv7a00
簡単だよ。
初めから無料にすりゃいい。
広告つきにして。
その広告のやり方と
インフラ整備すれば。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:51:30.48ID:bbhgfe5J0
>>459
ゲームは面白いタイトルだしていい感じじゃないのか?任天堂とかソニーも!
結局、作家がグダグダいってんだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:51:34.02ID:LUOY5NuD0
>>463
まんま無能編集の言い訳
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:51:51.40ID:na1MsLvP0
違法化には政治家へのロビー活動が必要
他国への圧力も同様

出版社は早く権利団体を作り自民に政治献金をしたり接待しまくるんだ
そうしないと法ができないぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:51:55.19ID:uJvoKnt10
>>470
確かにそうだな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:01.08ID:Yjmxy5tQ0
>>454
どういった規制?
アクセスブロックはできない。ペアレンタルコントロールで組み込むか、アプリ排除か、広告載せないぐらいしか出来ないよ。

アクセスブロックとは区別してね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:01.31ID:WjiNjBzh0
漫画村のせいにしてる奴がいて笑えるw

漫画家や出版社が無能って事に気付かないのかな?

小学校の時の日教組仕込みのキチガイ極左の担任の先生と、左翼メディアの洗脳だろう
これが悪だ、正義だ、常識だみたいなイデオロギーを埋め込まれてるわけだ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:04.54ID:5isOb51d0
この問題の解決には印刷業界が邪魔に感じる
あの業界を切り離せれば電子書籍に力を入れられるんだけどなぁ
これまで蜜月の関係だったから無理だろうけど

漫画家は別のビジネスモデルを模索する人も出てくるかもね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:08.30ID:zVMOySc20
とか主張するのって、
大昔に売れたマンガ家ばかりだよな。
若い作家を持ち出して何考えてるんだろうね。
オッサンどものマンガなんか、タダでもよまないのに。
タダで暇な人が一部読むだけ。
今の時代は時間のゆとりがない人が多いから、オッサンの古いマンガは金出されても読まない。
若手で話題性取れるマンガなら、みんな予約して読む。わざわざ海外サイトなんか使わない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:40.68ID:gfhNhMT90
>>474
それだ!
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:46.86ID:+gvzv7a00
電子書籍をDNPがやればいいだけなんだけどな。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:56.88ID:E4YUZvZW0
こういう事こそAIの出番だろ
漫画村の画像だけ検知して遮断する仕事を延々とAIにさせればいい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:52:57.17ID:GFhwUbE+0
まあ取りあえずは出版社が各自でアレコレするんじゃなくて
団結して出資して何かしらの枠組みを作らなきゃ駄目だろうね
現状でもないことはないんだけど、利害関係の思惑があって各社囲い込みでバラバラに動きすぎ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:13.53ID:5isOb51d0
一番悪いのは漫画村だろう
あの糞サイトが台頭する土壌を作ってしまったのは出版社の無能だが
というか良くあんなアフィ以下の糞を支持できるなぁとは思う
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:13.94ID:ojHMv1VK0
>>469
IBMがそうやって社員を在宅で仕事させようという流れを作ったけど
結局「効率悪すぎ」って理由でもうやめた

編集者がみんながみんなフリーだと漫画家志望が持ち込む先も胡散臭くなるし
それなりの拠点はやっぱいるだろ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:15.14ID:S6S7CAv70
ビジネスモデル変えられないから、スマホ代との競争に負けているだけ。
スマホ代に車産業だって負けたんだから考えろよと。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:30.91ID:eLPRe/LU0
電子書籍、一般本は紙媒体とかわんない自信たっぷりのお値段@米アマゾン
こんなら翻訳の単行本祈ったほうがええ

外国資本で寡占化された数年後の日本の姿。守るものは守っていかんと
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:41.08ID:TOLvRSwk0
性善説に訴えるとか無能過ぎだわ

ペットのポイ捨てや漁業の乱獲まで
日本人の民度が高いとか幻想にも程がある
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:45.19ID:2POL7Qk80
>>406
漫画部門が潰れても中堅以上の出版社は潰れない
今はどこもソシャゲよ
潰れても困らんから見てるだけなんだろう
困るのは漫画家だけ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:53:47.78ID:bbhgfe5J0
>>461
それいいだしたらヨウツベ、デイリーモーション、tudoとかほぼみれなくなるな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:54:05.62ID:LUOY5NuD0
>>481
そういう思い切った改革が出来ずに消費者にいつまでも負荷を負わせてるからこうなったのもあるかも
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:55:11.26ID:IEiAWqfe0
そもそもビジネスモデルをいくら変えても月何十万とかで満足できる奴が無料サイト開いてたら
漫画家で分け合える金にならんからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:55:29.69ID:S6S7CAv70
>>488
豪華なオフィス要らないよね。
管理職とか要らないよね。

雑居ビルで十分だと思うよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:55:45.32ID:5isOb51d0
>>486
出版社同士で協力するのが大事だろうな
もう競合他社と手を取り合えないとか言ってる場合じゃない
上手く行けば漫画コンテンツどころか出版コンテンツをちゃんと守れる可能性がある
出版社は糞だからやらんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況