X



【研究】昼寝の前に体温を調節する遺伝子発見…世界初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/14(水) 07:32:12.98ID:CAP_USER9
◆昼寝の関連遺伝子、世界初発見

「昼寝」の前に体温を調節する遺伝子を見つけたと、京都大薬学研究科の土居雅夫准教授と米国シンシナティ小児病院の濱田文香准教授らが発表した。
「昼寝」に関連する遺伝子の発見は世界初で、米科学誌で13日掲載された。

昆虫や哺乳類などは、一日の昼や夜の活動期において一時的に体温を下げて休息をとることが知られている。
体温を下げるのは、体内で余分なエネルギーが作られるのを抑えるためと考えられているが、体温調節の仕組みは不明だった。

グループは、ショウジョウバエでは「DH31受容体」と呼ばれるタンパク質を作る遺伝子が、「昼寝」前の体温調節に関わっていることを突き止めた。
自身で体温が変えられない変温動物であるハエは、自らが好む温度の場所に移動する性質を持ち、通常は「昼寝」前に温度が低い場所に移動するが、このタンパク質がなくなると、その移動が見られなくなった。

また、哺乳類のマウスでは、タンパク質「カルシトニン受容体」を作る遺伝子が、「昼寝」前の体温調節に関わることを確かめた。
このタンパク質がないと、活動期特有の体温変化がなくなった。

ハエおよびマウスともに、今回見つけたタンパク質は、体内時計を作り出すのと同じ脳内の神経細胞で作られていた。
カルシトニン受容体はヒトにもあり、同様の働きを持っていると考えられるという。

土居准教授は「昆虫と哺乳類は進化の上では6億年以上前に枝分かれしたとされるが、その頃から一時的な体温調節の仕組みを持っていたことになる。
この仕組みが、睡眠にどのような影響を与えるのかさらに調べていきたい」と話している。

京都新聞 2018年02月14日 06時00分
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180213000169
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:34:29.83ID:1aukAF/m0
チョンはトンスルチョコレートw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:36:02.53ID:U10XWCr20
ガキは寝る前にビックリするほど放熱するよなw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:36:21.71ID:cKMIVUez0
>>1
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /       チョン      \   ii
   |      \          /      | < スワアアアアアアアアアアアアップw
  /   _ _                   _ _  \
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        | 
   |         \    /         |
    \_______________/  
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:36:34.21ID:xuTukb1i0
>>3朝鮮人たちだけ
この遺伝子がないw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:41:35.31ID:44PN0MK10
ハエも昼寝するのかい?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:46:30.39ID:XymeArTS0
すげえ。ハエって変温動物なのに体温調節できるんだ(ボケ)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:46:35.04ID:vp+ZGJF90
>>6
ウニだから?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:48:09.99ID:+cxLuOsh0
>>1
変温動物
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:41.25ID:4xuBkFvZ0
おっぱいが大きくなる遺伝子特定しろよ
早く貧乳を治療する薬開発しろ!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:27:58.11ID:XX0bl+1N0
せっかく因果関係で考えられる教材があるのに相関で物を言う
遺伝子関連はこんなのばっかり
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:33:56.46ID:Vfi8Dhrn0
ここ30年の睡眠関係の成果は
俺の睡眠障害には全くと言っていいほど関係がない
そんなもので俺の睡眠は制御されてないことがわかった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:38:46.06ID:zJIbj4ye0
夏場は、企業や学校は昼寝を導入すべき
後の捗り方が全然違う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:41:38.98ID:jyAaBPNK0
安室の歯が白くなったからドトールで昼寝した
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:42:39.07ID:22HGkZc/0
玉がシワシワになって小さくなってるのは確認してるわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:44:42.28ID:zJIbj4ye0
>>20
論文書いて投稿
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:46:33.26ID:22HGkZc/0
>>21
これつーちゃんでの大発見にしてくれてもいいよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:15.92ID:CTjiPiVt0
髪が生える遺伝子はまだなの?そろそろ手遅れになっちゃうんだけど?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:55:42.25ID:AD8K9U6h0
チョンは唐辛子で体温を調節してるだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:57:00.50ID:avuw5FLF0
イグノーベル賞もらいそう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:42:49.56ID:3WmqYWr70
生物の不思議だな!
体温調節に効くタンパク質は分かったけど、これは通常規則正しい時間に発動してるの?発動する条件は?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:56:25.14ID:vu4pSixg0
スペイン人以外は関係なさそう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:58:35.15ID:T3PhAVA+0
寒いお
暖めておくれ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:03:50.39ID:lzecKLCM0
カルシトニン受容体が関与するなら
甲状腺異常の人は昼寝に何か支障があるのか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:09:41.67ID:AlkG4O760
サンプル提供は、スペイン人
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:35:27.76ID:m3RKb+/W0
昨日の夜年甲斐もなくハードオナニーしたら体が火照っちゃって寝られなくなった。
ワシもまだまだイケるな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 11:30:37.16ID:WE9IllD50
不眠症の治療まで話いく?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:17:39.18ID:DkFUowYC0
昼寝すると汗かくんだが、体温下げるためなのか?
汗かくことで余計な体力使ってる気がするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況