X



【原付】ヤマハ社長、「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」 次期排ガス規制で★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 10:25:19.46ID:CAP_USER9
ヤマハ発動機の日高祥博社長は2月13日に都内で開いた決算説明会で50ccバイクの市場について「2020年の次期排ガス規制が始まると20万円近くまで値段を上げないとコストが合わなくなり、市場としては厳しい状況になる」との見通しを示した。

日高社長は50ccバイク市場に関して「悲観的にみている」とした上で、「50ccの原付のお客様は日本国内においては軽四輪へのシフト、それから電動アシスト自転車へのシフトが始まっていて、50ccの原付はずっと漸減傾向が続いている」と指摘。

さらに「2020年の次期排ガス規制が始まると、50ccの原付は20万円近くまで値段を上げないとコストが合わない状況になると思っているので、さらに市場としては難しい状況になると思っている」とも述べた。

その上で「ヤマハとしては50ccの原付市場、とくにコマーシャルユースのお客様には、是非これから電動でそれを十分カバーできるような商品で置き換えを狙っていきたい」との考えを披露した。

50ccバイクを巡ってヤマハは2016年10月にホンダと業務提携すると発表。2018年中をめどにホンダからスクーターをOEM調達することになっているほか、ビジネススクーターの共同開発や原付1種クラスの電動二輪車普及でも協業することにしている。

一方、50ccクラス以外の市場について日高社長は「250cc以上の趣味のスポーツバイクのところは、実は近年少しずつ需要は戻ってきている。各社が250ccで手頃な値段の商品を出すことによって若者が少し返ってきているということで、需要は増えている。趣味のオートバイ領域においてはメーカーの努力、それからいろんな商品の展開によってこれからも伸ばしていけるのではないかと思っている」と話した。

また125cc以下の原付2種に関しても「近年コマーシャルユース中心に利便性が高いということで市場が少しずつ増えているので、ここのところについては免許制度、いろんな働きかけを通じて原付2種が利用しやすい環境づくりに取り組んでいきたい」と期待を寄せた。

ヤマハが同日発表した2018年12月連結業績予想は売上高が前期比1.8%増の1兆7000億円、営業利益で同0.1%増の1500億円と、わずかではあるが過去最高益更新を見込んでいる。

日高社長は「営業利益予想は横ばいだが、これは為替影響が110億円、それに加えて成長のための経費増加を60億円と計170億円のマイナスサイドの影響があるが、それでも引き続き各事業が収益性改善に取り組んでいるので、少なくとも増益、増配といったところは株主の期待に応えるためにもきちっと守っていこうと、そのバランスを取りながら今年は経営していく」と説明した。

2018年2月13日(火) 18時45分
レスポンス
https://response.jp/article/2018/02/13/306006.html

★1が立った時間 2018/02/13(火) 23:17:37.92
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518531457/
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:59:46.42ID:6Svamt2G0
自動車の免許を持っている方であれば、一発試験を受ければ小型なら簡単に取れますよ?
簡単に取れるのになぜ取らないのでしょうか?私は幕張でAT小型を取りましたよ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:02:41.56ID:1wzmvZoU0
健康のために国策でこがされてるのだと思うとムカっとするな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:03:33.36ID:6Svamt2G0
>>593
原付ってほとんど30キロ規制守ってないと感じるのですが・・・
貴方の地域の原付は30キロ守っているのですか?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:05:55.99ID:XIeNwoFm0
うちの親父が乗ってた電動アシスト自転車が「陽の当たる坂道」とかいうシブい名前だったのを思い出した。
誰が考えてそんな名前にしたんだよ!
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:05:56.99ID:72E6yWyl0
中国でさえとっくの昔に電動バイクにシフト済なのに
電動バイクで50cc制限ってどんな意味あるのかさえ議論されてない日本w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:46.44ID:HBjO9u110
>>11
そんな事したら教習料金を返金してもらわないとな
でも警察利権だから、それはないな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:09:42.47ID:mlEQMTR60
日本も台湾のGogoroにすればいい
走行は100キロ可能
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:10:10.19ID:5kTKzUGn0
原付一種で125ccまで乗れるようになったら、必ず規制される。
速度リミッター装着(60km/hくらい。)、二人乗り禁止、下手すると原付二種まで二段階右折。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:10:31.25ID:O87xChYn0
>>551
アホ‼やなぁ
千葉や埼玉じゃ駅前でも125まで置ける所が増えてるぞ
君って言い訳に騙されてるだけじゃん
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:00.24ID:7J5OHabD0
もうこれからは電動バイクだよね。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:20:09.43ID:lv0AyY/X0
>>5
チャンバー(なついw)付きって・・・
まだ2ストってOKなのか?
乗らないからどうでもいいがw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:21:07.20ID:O87xChYn0
>>599
電動はメットインが無いから日本じゃ売れないんだよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:22:53.99ID:hsued1M70
原付二種のマナーの酷さをみると、敷居を低くするのは正気の沙汰ではない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:00.34ID:vtFR6ic40
数百万まで値上げして数減らせ
もしくは轢き殺していいことにしろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:03.03ID:79wXv0kn0
排ガス規制の強化は混合気を更に薄くするから、
パワー不足で使い物にならないよ
平地なら30キロくらい出るだろうけど、全然登れない乗り物になる予感
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:15.34ID:vOiOmUmU0
愛媛の松山にいったら若い子の原付だらけでびっくりした
タクシーの運ちゃんによると街は狭くても大学は郊外にあるかららしいけど
夏とはいえ半そででバイクに乗るってこけたらどうすんのって思ったわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:12.04ID:GuZfmdkA0
36万円とかしてなかったか?
20万円まで値下げするってことか?
まさかのプラス20万円増加じゃねーだろうなおい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:48.17ID:lAqBI78N0
125までオッケーにすればevもやりやすいんだがな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:53.60ID:sx7UZfx90
全排気量に言えるけど、排ガスで車両価格上がってるんだな
納得したわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:58.14ID:hJ3aLwm00
車は維持費が高いから屋根付きトライクを販売しろよ。
インドネシアで走ってるような三輪
固定ドア無し125cc程度で三人乗り
雨の日も安心w
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:34:25.26ID:0fDlx3jJ0
海外で格安で作ってるじゃん
原付バイクの原価2万くらいでしょ
性能ずっと同じだし 見た目を少しづつかえるだけ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:45.89ID:l1gBtYql0
大型バイクの免許はあるけど
バイクがないんだ(´・ω・`)
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:47:34.24ID:PwEtPpnF0
4stでいいんでtzmの車体で125のエンジン積んだ車両だしてください。お願いいたします
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:13.75ID:NrySjB4t0
普通に、人間一人を運ぶのに1tの鉄塊を動かす乗用車のほうがもったいないと思うが?
人間が一人しか乗っていなかったら、乗用車の排気ガスも原付と同じ量になるまで、
削減させるべきだと思うが?
だから、乗用車も燃費70km/l程度を義務付けてはどうか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:59.81ID:w7xbfxkz0
>>588
難しくない
人口が370万人の横浜市の駐輪場は、昔も今も125ccまでOKだ
125ccまでは軽自動車税で自治体に納税させてるから
自治体管理の駐輪場は125ccまで停められるところが多い
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:00:43.01ID:yX7vaRHn0
50ccなんて速度違反に捕まらないかと日々怯えることになってしまう
安心して乗れない
せめて30km/h制限の撤廃はしないとwww
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:25.32ID:LVBXc3Iy0
20万でも30万でも好きなだけあげていいよ。買わないから
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:18.48ID:XAY0UE2f0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3054
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:21.98ID:Ys/Zifkg0
代わりに火力発電所で排ガス出してるだけのこと。くだらな過ぎるバカバカしさだ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:49.53ID:QDVuCFDt0
>50ccの原付はずっと漸減傾向が続いている

これはいいことだよ
安い免許で危なすぎるからな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:34.14ID:yX7vaRHn0
その内、銀行員巡回・新聞配達・食品配達(デリバリー)も最低でも小型普通AT限定を取らなければならない時代になる
ますます原付単独の免許の存在意義が問われる
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:37.10ID:VTb4Kn+e0
ホンダ乗るとか頭おかしい。

日本を破壊したのはホンダ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:19.64ID:ssY86UKK0
原チャリがないならスポーツ自転車に乗ればいいじゃない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:51.20ID:OqAqZWCp0
正直、普通免許のオマケとして乗れる二輪としては100〜125ccクラスが妥当。

50ccじゃ車と同じような車線の使い方ができないんだから、車の免許のオマケにすべきではない。50ccは安全な抜かれ方など、もっと別な運転技術を必要とする乗り物。

もう50ccは終了でいいんじゃね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:05.58ID:yX7vaRHn0
クロスカブの50ccモデルを出したホンダは何をしたいのか?
110ccモデルのみにしとけばよかったのに
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:55.82ID:Oiusj5S90
原付に乗ってると下に見られて幅寄せしてきてニヤニヤしてるコンパクトカーの40くらいのガキとか、タクシーやババアが抜く時邪魔だとぶつけにくる。
文句言っても原付のゴミだと言うことで完全に見下して何をやってもいいというスタンス
警察にそれを言っても、車で通勤すればいいだろ!だって
浦安市や市川市はこわいとこさー
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:36.45ID:JMB7BdeS0
もうガソリン車を法的に禁止にしたら良いねん
125CCまでは全部電気のみ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:15.10ID:NF/pmXp30
お前らの街には30キロで走ってる原チャ実在するの?
うちのとこは見たことない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:02.35ID:DV1KcV5k0
125ccまでは普通自動車免許で乗れるようにしろよ。
そうすりゃクルマは買えないけど移動手段が欲しい人が買う。
もっとバイクも売れるし乗る人も増える。
このクラスに乗るのは中年層だ。
若者とは違って無茶な運転もしないだろうし、メーカーも大歓迎だろう。

国はあまりにもバイクメーカーを冷遇し過ぎた。
オレは3ない運動の初っ端に高校生になったからよくわかるが、これは
政治的な匂いがプンプンする。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:02.67ID:VTb4Kn+e0
>>641
新車で100kmは20km/hで走るけど。
1日だけな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:36:15.64ID:ilNzs+pU0
あのね 要は駐禁なの
バイク駐禁やめれば昔みたいにじゃんじゃん売れてメーカーも活気づいてさらに安く販売できる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:31.86ID:yX7vaRHn0
>>641
たまに見掛けるよ
俺の住む街では大体「制限速度遵守」または「制限速度を守っています」みたいに書かれたステッカーを貼った配達の原付スクーターが30km/hの制限速度をしっかり守って走っている
速い車道走行の自転車すらに抜かれることがしばしばある
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:22.45ID:tSAs8+r80
>>44
二段階右折やっている原付を昨日初めて見た、気持ち悪かった。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:58.22ID:eywz/8NI0
この値段なら、普通に電チャリ買うなl
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:30.13ID:nbeBveUp0
排ガス規制したところで、原付の環境負荷なんてたかがしれてると思うのだが
むしろ一人で車乗る方が、無駄にエネルギー使ってる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:17.35ID:9EAGUrDJ0
排ガス規制とかいいながら
いまだに2ストの逆輸入車が新車で買える矛盾
インドネシアのNINJA150、おまえだよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:57:32.40ID:lv0AyY/X0
まああれだ
環境対策だの安全装備だの、みんな高値で売り付ける口実だろう
で、どんどんユーザーは乗らなくなる
クルマもバイクも同じこと
税金は安くならないし、例えゼロにしたところで「じゃあまた乗ろう」なんてのがいるかどうか
それくらい日本を貧しくしてしまったんだよ、政官業の連中が
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:01:47.44ID:vINqKzFt0
>>649
車が売れないとか言って悩んでるから
バイクを締め上げて車への移行を促してるんじゃないの
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:48.49ID:4/H20rkY0
自動車評論家のゲスなこと
「若い人には、もっとクルマの魅力を知って欲しい」とか言ってんの
税金が高いし、本体を買うカネすらないのにね
バカなのは「クルマ文化がなくなってしまうー」とか、現状をただ嘆くだけ
「若者にも維持しやすいように、せめて税金を安くしろ」なんて、絶対に言わないんだからw

まあ、きょうび、たいていは自分を食わすので精一杯だから、原付くらいは安くしてやれっての
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:14.62ID:WfnLO7Kz0
ヤマハのjogとか、もう現行機種はリミッター切れないし、買う意味無いし。
終わったでしょ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:49.22ID:2p7cku300
>>303
本田宗一郎が自分の奥さん楽させようと作ったのがカブの原型だよな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:07.67ID:BTC0X//E0
>>653
それなら単純に自賠責なり税金上げればいいのに。
もっともらしい理由をつけたいのか知らんが、
厳しくなる一方の排ガス規制はメーカー泣かせよな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:12.05ID:TEcuSvu20
30年前から原付って15万くらいじゃないの?
それ以上の価格帯ってニッチモデルじゃないん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:31:45.84ID:ku+k9iZX0
電アシ自転車をフル電動にして売ればいいじゃん
糞重いスクーターのフレームとカウルとサスペンションを捨てりゃ
航続距離も少しはマシになるだろ
どれも時速30kmの世界には過剰な装備だ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:38:09.96ID:BsK/jw9I0
車のオマケを125までの言い分で、50と変わらないとか書込みありますが、
現行の4st50ccと4st125ccとの差より、
4st125ccと4st250ccとの差の方が少ないと思うんですよね。
私の4st125ccスクーターはノーマルでも体重65キロ程度なら130以上出ますし。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:42:40.68ID:BsK/jw9I0
2輪メーカーさんは50cc諦めて、
原付免許が必要な電動自転車を開発販売するべきだと思うんですよ。
漕いでも、漕がなくても走れる電動自転車。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 01:24:48.28ID:LISJ1zED0
免許コジキは置いといて、110ccのカブいいよ〜小さいの始めて乗ってるけど壊れる気がしねえw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:02:03.87ID:f6cAcEzE0
値上げしたって売れないだろ
もう作らないよでいいじゃん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:10:29.94ID:y4T8sbE00
電動スクーターでいいよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:42:50.33ID:zDsJOWxO0
大型二輪免許持ってるけど1台買うとしたら150ccでいいや
125ccクラスの気軽さと最悪高速走れるって利便性を兼ね備えてる
30歳過ぎたらファミバイも単独加入も1台なら値段変わらんし
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:44:34.54ID:kkWxzPWT0
普通免許で乗れるので便利なのだが30km制限だけはなんとかしてほしいわ
30万でも買うからさ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:46:18.90ID:9eBXDLwC0
>>592
それは、超ど下手なんだよ
そんな奴らが免許緩和して大排気量のバイク乗って公道走ったら
そこら辺地雷だらけになるだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:50:29.90ID:9eBXDLwC0
>>642
おまえは普通自動車で危険な運転する奴がいて問題になってるのに
ニュース見てないの
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 02:56:28.32ID:mwy9Spa/0
オートバイってな、

もう

損保詐欺。

保険金詐欺して搾取。

その道しかないの。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 03:02:03.46ID:o/44+25y0
20万以上になると中古の程度がいいのがちょっと値上がりしそうやね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 03:02:19.37ID:hwNJ9S5g0
日本の二輪車メーカーを困らせてるのは免許コジキだよな。
ワガママ言ってないで小型二輪の免許を取れ。
そして125cc買ってやればメーカー救済できるぞ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 03:06:32.33ID:Ij7Spe3V0
原付ってそんなに安いのか
ちょっとした自転車の方が高いな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:20:03.98ID:lvZQQ3+I0
早く原付免許を125までにしろよ
こんな細かく分けてるのは日本だけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:27:27.45ID:UQ+a+dF50
原付一種は廃止して車のおまけにするのもやめろ
取りたい奴が免許を取ればいいんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:38:16.78ID:gwdCWwsg0
>>682それ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:47:36.37ID:yRQ7Hsfh0
125ccになるのはいいとして、
50ccの車体のサイズを大きくしないで欲しい。
置くスペースが都市部ではないんだから。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:51:54.55ID:XLWW3htv0
あれや
日本企業はピークと同じだけの利益をだそうとする傾向があるよな
人権や顧客を無視して

柔軟さがないわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:22.12ID:CCIQTgC90
電動だから免許不要じゃないだろ
スピードが常時30キロ越える性能の乗り物は免許が必要。
ぶっちゃけ、バイクは、いきなり限定解除で構わんよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:25.90ID:XLWW3htv0
運よく1億円稼げたら次の年も一億円稼ごうとするやん
会社を維持するのに5000万もあれば十分だとしても
値上げやら内容量削減でつじつま合わせて顧客に負担を背負わせるってパティーンやめろや

50ccもあれやろ、昔と同じだけの利益を出そうとしてるんやろw
何十年前の技術でなぜ同じだけ儲けられると思ってるのか不思議やわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 05:03:58.45ID:dt5hJ+3s0
日本メーカーが
世界一のブランド力とシェアと技術を持った
二輪という産業を、政官民挙げて
親の敵みたいに叩き潰そうとするとか
日本人はマゾか何かなのか
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 05:06:48.72ID:9ggnGcYz0
まぁ20万ぐらいだと需要はあると思うよ。免許の簡便さから原付に乗り続けてる人もいるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況