X



【神奈川】人口減少止まらず 41年ぶりに40万人下回る 神奈川 横須賀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:37.15ID:CAP_USER9
造船業など地域産業の衰退によって人口が減り続けている神奈川県横須賀市では今月、人口が41年ぶりに40万人を下回り、市は住民の流出を食い止めるため子どもの医療費の助成拡充など子育て支援策に力を入れることにしています。

横須賀市は高度経済成長期に進んだ宅地開発によって昭和52年に人口が40万人を超え、ピーク時の平成4年には43万人余りにまで増えました。

しかし、平成10年代以降は造船業や自動車製造業など地域産業の衰退によって人口の減少傾向が顕著になり、今月1日の時点で人口が41年ぶりに40万人を下回りました。

また総務省のまとめでは、去年1年間に横須賀市からほかの自治体に転出した人の数は転入者を1112人上回り、全国の自治体の中で8番目に多かったということです。

横須賀市は住民の流出を食い止めるため、子どもの医療費や保育料の助成拡充など子育支援策に力を入れることにしています。

人口が40万人を下回ったことについて上地克明市長は「残念で悲しい気持ちだ。子育て支援やスポーツ施設の整備などに力を入れ、若い人たちが住みたいと思うような街をつくっていきたい」と話しています。

2月14日 5時16分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180214/k10011327971000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:06:23.31ID:jqePYfuA0
横須賀って米兵目当ての若い女がいっぱい
たむろってるイメージある
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:07:33.23ID:ixwrQwP40
日産があったんだっけ?
産業無くても首都圏なら人は増やせるはずなのだが
横須賀は流石に遠いかな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:07.76ID:y8t9jVgo0
ヨコスカンショック
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:38.93ID:CzZyi0R50
海からすぐ山で住むところは少ないし、半島の付け根で交通の便も良いとは言えないからな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:13.14ID:DwTChySB0
横須賀・横浜・湘南・川崎はカミナリ族しかいない印象
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:21.97ID:FaR3P9Jh0
家賃が下がったから横須賀から井土ヶ谷、金沢文庫方面に人口が流出した。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:08.12ID:e8QNFaeY0
>>1
今までどんだけ山削って環境破壊して宅地増やしてきたと思ってるんだよド阿呆
元の森に戻せボケ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:14.47ID:FaR3P9Jh0
横須賀中央駅からバス便が不便。

衣笠十字路あたりもゴチャゴチャしてるし。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:36.51ID:gAmbWfu40
神奈川県警のゴミさが暴露されたしな
治安が悪けりゃまともな人間は寄り付かなくなる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:50.04ID:ZP3k7JVv0
横須賀と金沢文庫だと横浜まで多分15分位違うもんな
軍港のイメージもあるしディープ
津久井浜、三浦海岸迄行くと牧歌的な良さが際立って来る
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:12:56.77ID:hmJq24/i0
横須賀、久里浜だと4両でもガラッガラだけど、地元民に言わせると中心は京急だから(ふるえ声

でも京急なかったらJRが、JRなかったら京急も廃線にさしてると思う
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:13:52.96ID:FaR3P9Jh0
>>16
横須賀の電電公社周辺の山削りすぎだ。

通り沿いの産廃業者もウザい。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:16.53ID:RYrZB5Bc0
どぶいたストリート
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:15:15.77ID:yt5mGk/N0
不便なんだよなぁ
車無いと生活できないような所ばっかなのに店に駐車場無かったり狭かったり
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:15:48.45ID:FaR3P9Jh0
衣笠→大楠山にかけて三浦縦貫道路で環境破壊されてしまった。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:16:57.07ID:ZP3k7JVv0
過疎になるとバス便が減って、それが更なる過疎を招くというスパイラルに陥るのかな?
でも、横須賀は良いところだよ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:16:58.85ID:Nufur9hP0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   横須賀の町並みは汚い
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,後、米兵が怖い
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:12.53ID:FaR3P9Jh0
>>20
昔は横須賀も今ほど大差なかった。

横横と三浦縦貫道路がズタズタに環境破壊した。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:53.13ID:y23Fqe3/0
米軍の影響もあるな

在日米軍関係者の施設・区域内外における都道府県別居住者数
1沖縄県 52092人
2神奈川県 26498人
3東京都 8201人
4青森県8118人
5山口県 5379人
6長崎県 5059人
7静岡県 185人
8広島県 100人
9埼玉県 19人

その他の都道府県10人未満
ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-anpoboei20160619j-01-w480
防衛省 2013年3月末時点
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:11.67ID:ZP3k7JVv0
このところかなり急ピッチで自然を破壊し過ぎたね
小泉はそういうことは一切考えないから
きちんとした自然も無く人も減るという酷さ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:20.68ID:bjqNIzN30
出会う場所がキャバしかないからな
まともな女と出会いたいから横須賀でて横浜引越したら彼女常にいるようになったよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:24.93ID:Hset6gNB0
神奈川は狭い。それに坂が多すぎる
しかし歴史があることは認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況