X



【公取委】芸能人ら移籍に「不当な制限」、独禁法に抵触の可能性 有識者会議まとめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/15(木) 17:47:14.89ID:CAP_USER9
芸能人やスポーツ選手などが移籍する際、元の所属先が不当な制限をすることは、独占禁止法に抵触する可能性があるとする報告を、公正取引委員会の有識者会議がまとめました。

「(事務所に)私のやりたいことにどうやってつながっていくのですかって聞いても、とりあえず頑張ろうと」(俳優 志村りおさん)

現在、俳優として活動する志村りおさん。今から7年前、当時所属していた事務所では、希望する俳優としての仕事はなく、アイドルとしての仕事をする日々だったといいます。

このため、事務所を辞めると伝えたところ・・・

「契約書に書いてあるでしょうっていう一言だと思うのですけど、芸名を変えないといけないとか、2年間は活動できませんとか、こちらの意向では辞められませんよとか・・・」(俳優 志村りおさん)

一方的な契約内容を理由に、その後1年間、事務所を辞めることができなかった志村さん。これまで、志村さんのように芸能人やスポーツ選手など、フリーランスで働く人をめぐっては、所属先と契約をする際に、自由に移籍ができないなど不利な条件をつけられていることが問題となっていました。

公正取引委員会では、こうした事態が独占禁止法に抵触しないか検討するため、去年、有識者会議を設置。15日、その報告書がまとまりました。報告書では、芸能人が契約更新の際に拒否しても事務所側によって強制的に更新される事例などが確認されたということで、これらの契約について、「独占禁止法の『優越的地位の乱用』にあたる場合がある」と指摘しました。

一方で、芸能事務所がタレントの育成などに費用がかかるため、移籍に制限をつけている事情にも理解を示していて、「事務所などが自主的に問題となり得る行為の点検を行い、未然に防ぐことが重要」としています。

移籍をめぐるトラブルはなくなるのでしょうか?多くの芸能人の顧問を務める弁護士は・・・

「(今回は)一歩目かなと思っています。(事務所側は)報告書を守っていくと思う。特に有名な芸能事務所は指針の一つにしていくと思う。地下アイドル、地下アイドルの下の組織があるが、ここが守るかどうか、そこが一つの大きなポイントになってくる」(多くの芸能人の顧問を務める 佐藤大和弁護士)

2月15日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3293338.html

関連過去スレ
【公取委】所属契約慣行の違法性指摘 芸能人、スポーツ選手 公取委が新見解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514382719/
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:01:13.09ID:ohImcuXT0
芸能人って超有名タレントはともかく
極めて弱い立場にあるタレントがサシで事務所と
やり取りするわけで虐げられてるよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:59:11.03ID:N/N9/qeH0
所属先という言葉がそもそもおかしい。

事務所とタレントは対等の関係で、芸能人は個人事業主だ。
不利な契約を結ぶ個人事業主の認識を改めないとダメだ。

抜本的に契約の慣行を改めたいならば、ハリウッドのあるカリフォルニア州のようなタレントエージェンシー法を作れば良い。

芸能プロダクションの仕事として、
(1) ブッキング(仕事を選んだり、報酬を決めること)
(2) マネージ(タレントの身の回りの世話をすること)
(3) プロデュース(催しの興行主になること)
――のような3類型があるとするならば、
(1)と(3)は利益相反に当たるので兼業禁止。

(1)のブッキングは芸能人の使用人が代行して、
ブッキングに伴う報酬はギャラの10%〜20%などと
出演料の交渉人とタレントの利益がリンクするようにする。

(2)のマネージは禁止として、マネージャーが必要ならば、
芸能事務所の使用人ではなく、芸能人が雇用するマネージャーにする。

(3)のプロデュースを行う会社は、
(1)のブッキング部門や(2)のマネージ部門は解散する。

海外での当たり前を日本でも当たり前にしないと、不当な労働慣行は続いてしまうだろう。

芸能人の契約に対する意識が低すぎるから、まず芸能人が組合組織を作るところから始めるべきだ。

芸能人やスポーツ選手の国会議員が過去に何人もいるのに、これまで問題が放置されてきたのは不思議だ。

先行事例は米国にも韓国にもあるのに…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:16:22.23ID:vzZjQEtq0
芸名を変えろってーのは不当とは思えんけどな、それに伴う活動停止も微妙。こーゆーのこそ金で解決しろよと思う
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:11.30ID:sXhL4uMw0
某事務所は移籍したタレントをテレビ局側に使わないよう圧力をかけるらしいな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:46:16.50ID:EyPMq9yI0
>>52
反論があるなら具体的かつ論理的にお願いする。
具体的かつ論理的に反論する能力がないなら黙っていよう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 20:50:57.67ID:+1rtflln0
今も移籍金のやり取りやってるのか知らないけど
移籍に伴う移籍金を貰えないと事務所戦国時代になってしまう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:26.43ID:EyPMq9yI0
>>61
戦国時代でよくねーか?
今は芸能プロダクションが強すぎ。
時代劇に出演させておいて、所属タレントが月代のあるヅラをかぶるのを拒否したり、
老けメイクを拒否したり、バーターで不要なタレントの起用を強要したり、やりたい放題。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:53:33.50ID:2qTSb25M0
>芸名使えない

マクドナルドの創業時をテーマにした映画を見たら、マクドナルド兄弟は
自分の店にマクドナルドの店名が使えなくなり看板を下ろさなければならなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況