X



【麺】岡山駅前にチキンラーメンの屋台 1杯300円 ナルト・コーン・キムチ・チェダーチーズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/02/15(木) 19:08:17.22ID:CAP_USER9
岡山駅前にチキンラーメンの屋台 帰宅途中の学生や会社員立ち寄る /岡山 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000015-minkei-l33
https://amd.c.yimg.jp/im_sigghqdwIXNAPsfOebH1lKGYAg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180209-00000015-minkei-000-1-view.jpg

2/9(金) 10:00配信

 岡山駅前商店街入り口付近に2月5日から、チキンラーメン屋台が出店している。(岡山経済新聞)

チキンラーメンと3分にセットされたタイマー

 同店は、同商品が今年8月25日に60周年を迎えることを記念して、全国を回っている。チキンラーメン(300円)にお湯をかけて調理したものに、ひよこちゃんナルト・コーン・キムチ・チェダーチーズの4種から1種を選べる。

 日清食品の創業者である安藤百福が、大阪府池田市の自宅庭でインスタントラーメンを開発。同屋台は、研究小屋をイメージした木目調の作りで、「世界で初めてのインスタントラーメン」としても知られるチキンラーメンを、以前はよく見られたラーメン屋台で懐かしがりながら食べてほしいと企画された。

 昨年10月2日から、東京・新宿、横浜、札幌、仙台、名古屋、大阪、高松と回ってきた。今後は福岡などを回り、3月11日に終了する。岡山では、仕事帰りの会社員や高校生が多いという。ラーメンを食べに来ていた20代男性は「子どもの頃から食べているので、いつもの味を屋台で食べられるのはうれしい」と話す。

 開催時間は16時〜21時(最終日は11時〜21時)。2月11日まで。

みんなの経済新聞ネットワーク


過去スレ
【食品】あのチキンラーメンに屋台が!?新宿からはじまり全国の主要都市へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506941863/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:09:11.07ID:4gLRn9uC0
タマゴわいや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:10:20.52ID:d/56WzrK0
うちで食え
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:10:23.42ID:DUq811K70
ヤクルト入れると旨い。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:10:57.24ID:WhI/boDm0
チキンラーメンはカップラーメンは美味しいけど袋はかなり具を入れないとダメだね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:10:57.40ID:XXEoew5E0
生まれてこの方食った事ない(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:11:04.62ID:wPczo22p0
子供の頃、市民プールの売店で食べたチキンラーメンが懐かしい。
玉子と、ネギがたくさん載ってたな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:11:27.84ID:JvMWGSEq0
一番人気は何でしょうか、正解はキムチです
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:11:29.47ID:WK5Ww5eG0
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:12:56.61ID:jmwaDVl10
>>11
粉々のチキンラーメンどうすればいい?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:13:22.90ID:9UrI5bW50
東京なら300円でまあそうかなと思うけど、大都会岡山だとどうなんだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:13.49ID:MToJslZe0
> チキンラーメン(300円)

値段考えたらスガキヤラーメンの方がマシだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:25.91ID:qWst6e340
>>1
キムチ関係ねーだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:32.01ID:Suv6yNt50
うちでカップのやつ食うわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:37.51ID:uanICM5i0
チキンラーメンは卵も何も入れないのが一番
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:15:14.25ID:DNr1Pb+H0
誰得と思ったら、期間限定の宣伝企画なのね
そりゃ普通に店を構えてという形ではやれんわな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:16:16.34ID:TYNgi8Mq0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3117
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:16:47.34ID:4uQ9/bcr0
一時期あったよなインスタント専門のラーメン屋
300円じゃ日高屋行くわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:17:51.79ID:VHgit8rH0
>>18
インスタントラーメンを店で出してくるのが韓国
つまりこれは韓国の食べ方なんだよ
岡山には在日多いし、そういうことなんじゃねえの
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:18:02.16ID:uanICM5i0
もうひとつ言うと
チキンラーメン残り汁には
めちゃくちゃ脂と塩分があるから
0秒チキンは身体に悪いの承知奴だけやれ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:18:23.59ID:IqtRze5C0
キムチとチーズに違和感があるな
チキンラーメンとは何の関係もないだろうに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:19:15.00ID:zFGlYJ3N0
>>23
駅そば うまいやん
あれがカップ麺になってたのにはビビったけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:19:24.45ID:dzV2Jdpc0
がちで不味い
どう作っても不味い
でも強気の398で売ってる謎
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:19:40.03ID:FY1CPuLb0
<丶`∀´> ウリナラ起源のインスタントラーメンにふさわしいキムチトッピング、誠に誇らしいニダねー♪
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:19:49.14ID:yRf4C1fX0
ぼったくり屋台
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:20:03.83ID:2bd4MtQS0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>trick ★        
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:20:21.12ID:031q9zcD0
乾燥昆布と麺を一緒に丼に入れて湯を注いで食す。
昆布だしが効いてうまうま~。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:21:24.28ID:TB6e2jww0
ラーメン200円の野間食堂が過去見た中で一番安いかな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:21:53.67ID:bkzNFOAT0
ガキの頃の定番はサッポロ一番 塩ラーメン、みそラーメン、しょうゆラーメンだったわ

チキンラーメンの存在は2chで知った
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:00.05ID:BXF3ZT9E0
>>28
塩分が身体に悪いんじゃない。
身体が悪いから塩分を気にしなきゃいけない。
健康な人が減塩したらむしろ身体に悪い。
高血圧のデブはたいへんだろうけど巻き込まないで。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:08.73ID:Zh47ZWhj0
子供の頃からこれはほとんど食べなかった
大人になって一度食べてみたらクソまずくてびっくりした
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:42.35ID:M2U08pKU0
卵が上手く半熟になりません、どうすれば良いですか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:22:59.83ID:cjN43Xzi0
胃がもたれるからもうチキンラーメン食べられないけど、何もトッピングしないほうが美味い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:23:42.61ID:VKHEwPR60
カップヌードル 美味しい
チキンラーメン それほど美味しくない
UFO 食後の膨満感に耐えられない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:23:55.46ID:IMthFfvg0
一口目の一瞬だけ美味い
あとはゴミ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:24:04.95ID:pgE1DIkO0
サッポロ一番、札幌では売られていない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:24:20.24ID:bkzNFOAT0
>>43
同じくw
不味いよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:24:37.45ID:64pdAAlS0
岡山駅じゃなかったけ?
新幹線ホームの立ち食いそば
麺が中華麺のかけ蕎麦
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:00.57ID:PiEN3Zko0
398円で5色入りだっけ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:01.61ID:rX332Y9F0
すがきやのほうが安いよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:39.23ID:tFhGHqv90
お、ちょっといてみゅうかのう。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:28.09ID:/d5bmpxs0
チキラーは100均でミニ3食入りのをタマに買う
レギュラーサイズだと途中で飽きる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:39.92ID:NPZ8sgBX0
このラーメン大嫌い
なんでロングセラーなのかわからない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:26:46.09ID:zaxymxE80
このラーメンって塩辛くて美味しいとは言えないと思うがね。
他人がうまいうまいって言ってるから自分も流されてうまいって言ってるだけのような気がするw
0060夏厨
垢版 |
2018/02/15(木) 19:27:52.52ID:IX3z0RLV0
百福が世界で初めてインスタントラーメンを作ったというのは誤り。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:27:57.76ID:NPZ8sgBX0
すがきや懐かしいな
あれはおいしかった というかチキンラーメンとは次元が違うか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:12.93ID:DNr1Pb+H0
>>45
ふたをぴっちりとかける(サランラップ代用も)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:24.85ID:xiU0ae4J0
>>28
ちゃんと運動してたら塩分取りすぎるってことないわ
炎天下で汗かく仕事してたら塩は大量に取る位がちょうどいい
0066夏厨
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:46.61ID:IX3z0RLV0
>>45
鍋で煮る。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:30:11.25ID:1DWzaApM0
カップ麺は文句なしにうまいしスープ感覚で夕食に一品加えてもいいよな
でも袋のやつはあまりうまくなった試しがない
たまご入れると結局白身が残念な感じになる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:30:37.97ID:ObymWOMa0
>>1
2月11日までってなんだよ。
来年までやるのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:30:50.51ID:UrBuoeBl0
>>60
そうなの?
インスタントラーメン・レトルトカレー・カニカマ が戦後日本の三大発明食品 と
NHKのニュースで言ってたけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:06.24ID:IqtRze5C0
>>43
子供の頃特有のクソ腹減った状態でガツガツ食った経験が無いならそうだろうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:09.50ID:u2pttClDO
もう終わってるやん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:17.39ID:qSsQasG80
生麺とか美味いインスタントが次々現れる中で時代に取り残されたラーメン
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:32:01.47ID:oMOv71mx0
サッポロ一番と出前一丁が売れ続けてるのは理解できるが、チキンラーメンを継続的に買ってるやつは誰なんだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:32:05.56ID:2HgU362y0
>>58
簡単だからだろ?
お湯を注ぐだけでいいのだから。

普通のインスタントラーメンはお湯を注いだだけでは無理だから。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:05.79ID:+5CKLwR70
初物買ってチキンラーメンと似た感じの麺だった時のがっかり感
あんまないけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:19.02ID:BXF3ZT9E0
>>59
マズいと言う意見はあってもいいが

> 塩辛くて
これは無いわ
それは入れる湯が少ないだけだw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:33.47ID:r6LS61sy0
原価いくらよ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:43.40ID:uI1FwKwa0
くっそ、不味い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:33:57.73ID:VOg0ftVn0
好きだけど飽きるとしばらく食べられなくなる。
あと、むせやすい。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:03.88ID:PQlhL02P0
チキンラーメンってどの層が食ってんだよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:06.47ID:y9qm66a/0
俺もそう思う
なぜかカップはうまいけど、袋はどれもたいして美味しくない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:34:58.15ID:vqJ/4CEZ0
うどんでええやん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:26.72ID:7+YK/1gh0
みなとみらいのカップラミュージアムでもトッピング選べて150円で売ってたなぁ
それよりもカップヌードルソフトクリームの方が衝撃的な味だったけどw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:29.75ID:dtrLdn4S0
食い終わった後に虚しさに襲われそうだな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:57.22ID:suRA61Cn0
普段70円で食べられるインスタント麺が、今なら300円の特別セールですか。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:18.65ID:8icZSSvw0
ディスカウントストアで
5袋パック298円で売ってる
のに1袋300円って(´・ω・`)

味も辛いし、塩分濃すぎ!

そもそも消費者の健康志向も
高い世の中だから
インスタントは売れてない。

いつまでも身体に悪い物
売るな!(´・ω・`)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:40.14ID:031q9zcD0
きつねどん兵衛に敵うものなし。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:38:05.71ID:kmFWAQ5W0
>>43
長い年月をかけて他の製品が美味しくなって、相対的にマズいのかな…
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:38:25.89ID:WBerhJpx0
作る手間と後片づけの手間考えたら安いんじゃね
パスタなんかより袋麺の方が原価的には高いだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:08.73ID:zaxymxE80
鶏ガラって言ってるけど、しょっぱいだけだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:41.66ID:0unSmyTq0
匂いは無料
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:40:01.41ID:lTaCfwEA0
渋谷駅にどんべえを食べさせるどんばり屋があったがあそこは200円だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況