X



【政府】日銀総裁、黒田氏再任 16日にも提示 副総裁に雨宮・若田部氏案
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/16(金) 07:00:39.48ID:CAP_USER9
 政府は16日にも衆参両院の議院運営委員会理事会に日銀の正副総裁など国会の同意が必要な人事案を示す。黒田東彦総裁の再任のほか、副総裁に日銀の雨宮正佳理事と早大の若田部昌澄教授を充てる案を検討中だ。与党には人事案が国会の手続き前に表面化することへの反発があり、調整が難航する恐れもある。

 黒田総裁は4月8日に、岩田規久男、中曽宏両副総裁は3月19日にそれぞれ任期満了となる。政府は3月中旬までに衆参の本…

2018/2/16 2:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26983730W8A210C1MM8000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:02:19.50ID:m187R6YS0
物価目標達成しなかったら辞めるって言ってたことも、消費税増税が想定以上に経済に悪影響を与えたと言ったことも無いことになってる。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:16:05.47ID:+uhOmmC30
無能が責任も取らず続ける

前の戦争でなにも学べなかった馬鹿
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 07:41:33.93ID:V9PoymKm0
若田部いいね。
消費税増税に反対だったな。
まともな人を増やせ。

消費税増税先延ばしはどえらいリスクの黒田よりはるかにいい。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:03:01.00ID:JXhbchyt0
ミスター日銀雨宮
「2%の物価目標を実現しないと、いつまでも財政運営の健全化しないだろ」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:05:27.20ID:G7pnO4+V0
>>3
辞ないのではなく、方向転換出来なかったのが敗戦の理由だと思うが。
あと、上の人間を律する罰則などが機能していなかったこともか。

現状を良いか、悪いか判断するのは各々の判断基準によるが、
政府としては結果を出してるという判断なんだろうな。

自分たちの保身のためというのもあるかもしれんが。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:12:56.14ID:NwFLir/u0
早く目標達成しろや
何年引き延ばしてるんだよ
しかも1回だけじゃなく、毎年継続するんだろ?
1度だってなってないじゃないかよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:15:57.59ID:NwFLir/u0
株価ダダ下がり
急激な円高でアベノミクスは終了したな
経済が落ちると政権もヤバいぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:21:19.56ID:pFbpochX0
日銀は市場の安定化を図る機関なのに、異次元金融緩和で
市場を乱した。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:26:21.56ID:zd6ou4vn0
責任を連呼するけど一度も責任とったことのない奴とタッグを組んでるんだからな
責任とって辞任なんて考えはとうの昔に消えてるわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:26:30.80ID:4GF0LaiX0
マイナス金利継続しないと銀行が仕事しないで利益得るだけだぞ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:27:58.08ID:4GF0LaiX0
日銀はよくやってるだろ
マイルドインフレにならないのは増税しまくった財務省と政府のせいだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:29:36.36ID:dVoDwwQr0
>>1

円高、株安確定じゃん。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:29:37.85ID:UbZTSTSB0
黒田は市場からNG喰らってるだろう。
本田悦郎にしろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:47:51.64ID:W1I5Q1tk0
こんな国で、
働いたら負け

↓検索

物理 儲け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況