X



【社会】大阪大研究に高校生貢献 米誌掲載、再生医療へ応用期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/17(土) 06:47:30.18ID:CAP_USER9
 3Dプリンターを使って人間の組織や臓器を作ることを目ざした大阪大の研究に、四天王寺高校(大阪市)の3年生、森陶子(とうこ)さん(18)が貢献し、成果が米科学誌に掲載された。研究成果は将来、再生医療への応用が期待されるという。

 森さんは、高校生が大阪大で研究を行う「阪大SEEDSプログラム」に参加。基礎工学研究科の境慎司教授のもとで、可視光を当てると固まる物質を使い、3Dプリンターで立体物を作る研究を2年間続けた。

 森さんは昆布などに含まれるアルギン酸を少し変化させた物質の水溶液が、可視光でも簡単に固まる条件を研究。境教授らはその成果をいかし、人間やマウスの細胞を含む厚さ0・05ミリ程度のゼリー状の物質を積み重ねて血管のような流路を含む構造体を作れることを示した。iPS細胞を使った再生医療などへの応用が期待される成果で、今月2日付の米科学誌「バイオマクロモレキュールズ」に論文を発表した。

 森さんは「とても光栄。研究ではアイデアを実現することの大変さを知った。先生や先輩方みんなが一丸となり、私もそのメンバーの一人になれたのが嬉しい」と話す。境さんは「高校生の柔軟な発想に驚かされることが多く、普段の研究のヒントに気づかされた」と話している。(嘉幡久敬)

http://www.asahi.com/articles/ASL273GVRL27PLBJ001.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180214000996_comm.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 09:42:24.12ID:tvpECVtq0
土人!
 


 


東アジア離島の ネアンデルタール 猿種よ :

 

また ガラパゴスかあ、

いいかげんにしろよ !

 

遺伝子組み換え食品でホルホル ????

アプローチの方法が、 完全に間違っている。

 

いまは、 人工知能AI の研究開発 !!!!

AIの研究開発に、 国家の存亡をかけて、全力集中 !!!!


 


 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 10:34:04.72ID:SDk0sJei0
3Dプリンター
人間の一部を再現
女子高生

真面目な研究の匂いしかしないな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:10:33.87ID:M9/C70mH0
微生物を培養する際に使用されるような大型の撹拌培養装置を用いて
培養を実現するための研究を行っています。 再生医療が用途のひとつ
だそうだ。これって大学で研究するようなテーマか? 醸造や食品製造の
技術と何処が違うの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:14:26.04ID:Bwy3MNJC0
アフォ食品会社のオマエが論文載せて見ろやヴォケ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:21:19.78ID:JLTYtY0f0
再生医療も素晴らしいですが、
ほんの10分ほどの黙読・気付きで人生が大きく救われる事もあります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

単なる読書本ではなく、人生の観方と体験が変わるスピリチュアル本ではありますが、
思索的な哲学書として読んでも面白いと思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況