X



【人口移動報報告】大都市集中歯止めかからず、「転入超過」は東京23区や大阪市など一部地域へ集中 外国人が地方の人口流出補うケースも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/19(月) 09:15:37.31ID:CAP_USER9
 大都市への人口集中に歯止めが掛からない。総務省がまとめた住民基本台帳に基づく2017年の人口移動報告(外国人を除く)では、転入者数が転出者数を上回る「転入超過」は東京都や千葉県など7都府県のみ。そのなかでも、東京23区や大阪市など一部地域へ集中し、政令指定都市でも転出超過の都市が相次ぐ。一方、外国人が日本人の流出を補う地域もあり、存在感を高めている。

 東京23区は転入超過数が6万1158人となっ…

2018/2/18 17:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27015770W8A210C1ML0000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:16:54.78ID:SKKMGcMm0
じっと手を見る
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:18:58.70ID:iTe0kGI30
東京でまとめて殺られたらどうすんのさ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:19:23.38ID:XjxkNaSf0
産業を作らないと。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:19:33.28ID:0OUu5KYT0
安倍なんも対策せずだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:22:17.57ID:6Aq11EMm0
東京在住20年未満のやつは強制的に過疎地に引っ越しさせればいい
そのかわり住宅補助と通勤手当出してやれw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:22:18.13ID:as+O2UM30
癌の腫瘍みたいになってるな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:24:55.64ID:UlGzjPYy0
これから田舎は住みづらくなるだろうね雪国も買い物も高齢化になれば地獄になる若い人が多い地域に集まるから
脱出出来る年齢なら動いたほうがいいね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:27:36.63ID:VLmO+QEO0
いいんだよ、人口減っていくんだから政令指定都市以外は潰してインフラの縮小再生をしたらいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:28:50.72ID:AUV/dyzI0
政治家と役人の無能が全ての原因
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:29:19.36ID:UlGzjPYy0
都内は何かあってもすぐ動けるお金持ちなら良いけど都内で住むのも厳しくなる千葉は交通や地形で住むにはどうかなとは思う埼玉は皆馬鹿にするけど
交通も地形も良くて坂も本当に少ないから田舎なら埼玉のほうが良いと思う
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:29:31.76ID:NZwjjVBs0
東京はもう終わり
次の都市を育てないと駄目な時期だ
あ、次は大阪じゃないので
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:31:24.32ID:O3cGDag70
東京だけの問題でしょ。名古屋も大阪ももっと中核にあつまるべきなんだよ。
そもそもオフィスなんか今どき必要ないんだからどんどん住居転換すべき。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:33:08.09ID:XDmLkWIE0
>>1
過密問題を無視した結果だし、
これからは東京が往時の香港みたいになるだろう。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:34:03.73ID:O3cGDag70
福岡なんかはまだ規模的にマシだけど名古屋も大阪も交通インフラが一番便利な場所は
商業施設やオフィスしかなくて、交通インフラの末端に大量に住人が住んでるんだから
こんな馬鹿な運用はない。中心部に人間住ませて事業所を末端もってきゃいいんだよ。
どうせ本当に重要なことは東京でしか決めて無いんだし。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:35:24.66ID:RmqcQuAf0
人口移動は、どんな政策でも止まらない。ほっとけばいいのでは。
極限になれば突然破たんする。それまで放置。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:37:08.01ID:O3cGDag70
>>13 起伏がないと生きていけない人は日本人には多いから埼玉はあんがい
それが忌避される理由なんじゃないか。あそこまで平坦だと空が近すぎて
圧迫感がハンパない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:37:21.12ID:/YjmtYTZ0
>>1
>一方、外国人が日本人の流出を補う地域もあり、存在感を高めている。

ヤバそう
0023安倍晋三
垢版 |
2018/02/19(月) 09:37:46.23ID:owqQkhU30
東京の満員電車は死ねる
あれだけで会社に着いた時には体力の三分の一が削られてる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:39:06.00ID:G+o9DHEG0
遷都すればいいだけ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:39:53.40ID:VLmO+QEO0
>>7
逆、老人含めて過疎地域は潰して都市部に移住させて
インフラの無駄の解消、公務員削減をすべき
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:44:34.53ID:j0OOUJYs0
>>25
その人口集中してる東京都はマイナス成長なんだけど
集中し過ぎて無駄になってる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:47:54.03ID:VLmO+QEO0
>>27
人口増加が成長しない原因ではない
その他人口増の自治体は成長してるのだから
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:49:14.03ID:2+sR8sVb0
>>17
どこを縦読み?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:49:44.71ID:okC79q3Q0
江戸時代に倣って
人返し令を発布すべし。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:50:18.15ID:UlGzjPYy0
>>20
あー
確かに空に関しては違和感は前からあったそれが起伏が原因だったのが今わかった神奈川と都内にも住んでいたから埼玉の空には違和感あったんだよ
何か低い感じはしていたんだ
謎が解けたありがとう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:56:02.63ID:/BfNhOF50
東京の繁栄は永遠に続くな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:56:13.54ID:CP43BXw60
一極集中はリスク過多だしなあ

まずは官庁とキー局の分散から始めよう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:58:56.01ID:8vXFjAnI0
さっさと省庁を地方に移転しろや
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:59:30.27ID:U1opd4N80
地元さえ住み良ければ、トンキンや民国がどうなろうがどうでもいい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:00:13.52ID:X6v+xmL00
工業化社会では工場と工員は工業地帯周辺
工業地帯は沿岸部や都市外縁
専業主婦には郊外の住宅地が人気

いまの成長産業では人と人の接触機会が重要
都心部のオフィスが重用される
共働きにとってアクセスのよい居住区の人気が高まる

これからも東京への集積は続く
23区内ですら人口が減る地域が現れる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:03:49.55ID:v1Byg6qY0
30すぎて年収500万円にも満たないと悲惨だよ
馬鹿は田舎に引きこもっていたほうがマシだと思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:03:58.93ID:eyFMelW00
>>1

【都内総生産】東京都、今年(2016年)は1.1%のマイナス成長…3年連続のマイナス、消費の動き鈍く★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482648216/
【人口統計】14歳以下の子供の数、前年より17万人少ない1571万人に…人数、割合とも過去最低を更新、東京のみ増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493926999/
【新成人】東京23区の新成人 8人に1人が外国人 「外国人が社会担う有力な存在に」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515447554/
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:09:57.36ID:yLqBskFA0
現実的にリニア開通後、東京から名古屋に分散させれば良い
人口密度が全然違うから名古屋の方がゆとりがあって、
通勤地獄から解放されて働く人のQOLが向上する
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:12:35.73ID:uulC7d0s0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
gっっっhっっっっbっっっh
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:13:34.81ID:FxNQj1uN0
消費税率を細かく変えればいいだろ。
都心3区30%、都内25%、23区に隣接する都下・川崎・横浜20%、小田原15%、静岡10%、岐阜5%、福井3%...

水源地やゴミ処理施設、米軍基地・訓練空域がある地域は0%、対馬など国境の地も0%

日常の買い物で差がつくだけでなく、企業間の取引も消費税率が低い地域に発注するようになり事業所移転が進む。(書類上の所在地ではなく実態をチェックする仕組みも必要)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:18:05.12ID:M/oLiiuH0
首都移転すれば東京1極集中すぐ解決するやん
復興も兼ねて熊本か福島に移転したらええねん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:19:52.33ID:XfaiKkHw0
政府は無策じゃない
一極集中を助長している
待機児童問題とかいうのは都心部だけで
地方は児童が少なくて保育所が減っている
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:22:57.92ID:BT5FG9Ub0
田舎者は出てこられないようにしろよ
四月辺りになると都会のルールやモラルが分かってない低脳どもが
方々でアホな事やって邪魔なんだよ
地元にとどまって盛り上げろよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:25:49.36ID:RrHRydiP0
>>43
首都移転なんて無駄に金が掛かるから首都機能一部と企業本社の移転すればいいんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:27:28.18ID:HQRtBs1i0
地方の自治体がよく移住者を募ってたりするけど、退職したサラリーマン
なんかが移住してきても地方にはなんの旨味もないんじゃないか?
年寄り増やしても医療費や介護費が増えるだけで、かえって逆効果だと思うが。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:27:54.31ID:sQ819dyB0
カッペがウジャウジャと湧いてきてアリの這い出る隙もない
窒息しそう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:30:47.86ID:rNg1uI8I0
地方は人権がないからな
特に日本人の人権が
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:44:05.01ID:Z8BIUicM0
>>28
GDPとか人間積み重ねがダイレクトに効果が出る
足し算すればいいからな
経済学の常識
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:44:20.77ID:KHZlX+/90
>>48
東京一極集中を喜んでたんだから我慢しろよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:48:39.80ID:HiRUOE2e0
国や自治体が金(税金)使って移住者の促進をしているけど、ぜんぜん効果無い。
不便なところより便利なところへ、仕事の無いところから有る所へ集まるは当たり前。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:02:51.00ID:9A2TbYoM0
地方分権なんてヤル気ないんだよ、それがバブル崩壊後の失われた20年で決定的になった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:31.86ID:p7OK6EBx0
田舎の鉄道どころか、バス路線まで無駄と切り捨てた結果ですよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:58.43ID:uWzJBSS30
どうせ結婚もできないのに
仕事やお金に執着してどうする?
中核市でもそこそこあれば生活できるぞ
満員電車や仕事で朝から晩まで大事な命すり減らして哀れだ
空いた時間で好きなことできるのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:13:43.15ID:2+sR8sVb0
>>57
日本語で
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:20:08.33ID:8tcu9TTE0
>>53
本当に人口集中に歯止めをかける気なら
中央の省の半分
庁の3分の2は
地方にもっていくくないしないと。
(それも関東圏じゃない地方へ)

それをしないわけで、
やる気がないと言われても仕方ない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:30:00.26ID:p/mQq2Na0
人口減にも何もしない、大都市圏への集中にも手をつけない。
政治屋や役人は何してんの。まさに無能の集合体
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:33:27.77ID:NUPPuyUm0
拡散させたいなら一極集中を進めた政策をしたように、しっかりとした政策を打ち出しましょう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:33:55.10ID:Vx07uzh90
>>60
「人権」が邪魔してどちらも出来ないね
人返しはどうやっても失敗するだろうが
人口増加させるのは人工子宮でも使って国が子供を増やすしかないね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:34:41.59ID:mN44bF6w0
人口減ってる段階では都市部に集約するしかないだろ
人がいるところじゃないと基本的に仕事なんてないんだし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:37:28.49ID:nhptSD5MO
働きかた改革より働き場所改革だろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:42:42.24ID:ueA8Ocxg0
俺は今でも田舎暮らしは体力か金のどっちかが余っている人向けの贅沢な行為だと思っているけど
今後ますますその傾向は強まるよ。
100年後とか郊外に住んでるのは自前でインフラ調達できる金持ちだけなんじゃないかな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:53.43ID:ueA8Ocxg0
今でも田舎で生活するコスト、維持するコストはクソ高い。
感情抜きに考えたら田舎なんて放棄させて県庁所在地や政令指定都に人を集中させたほうがいい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:48:11.77ID:tgZd6M4c0
カッペは東京に出てくるなよ
なんで地元で生活しないの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:53:34.29ID:/F+393Qe0
東京で余裕持って暮らせるくらいの仕事なんか殆ど無いよ
長時間労働でかつ、家賃等の固定的な出費に対して低すぎる賃金のカスみたいな仕事なら沢山ある
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:13:20.45ID:Fz2HKyPi0
少子高齢化で人口減るんだから効率化してかなきゃいけないのに
歯止めかけようとしてんじゃねーよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:20:10.43ID:XTaLY+fX0
■問題なのは


【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本のガンになっている。


●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に

東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。

東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:20:48.89ID:XTaLY+fX0
■問題なのは東京が日本の足を引っ張っていることである



【GDP】東京の人口、毎年7万人増えるもずっと経済マイナス成長。日本全体ではプラスなのに東京が日本のガンになっている。


●衰退を招く東京一極集中構造 海外から金を稼げず、地方から金を盗んでいるだけの形に

東京経済の構造変化
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005?2014年)で、名目?4.5%である(全国平均?2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。1人当たり都民所得では?13.1%も低下しており、
全国平均の?2.5%と比べても衰退が著しい。東京で成長しているのは唯一人口だけであり、同期間に人口は+6.5%増えている。
経済活動別都内総生産を見ると、かつて東京経済の柱の1つであった卸売業が10年間で?4兆3244億円と激減し、
同じく柱であった金融・保険、そして対事業所サービス業もほとんど成長していない。
代わって不動産業と情報通信業が約2兆円ずつ成長して東京経済を支えてきた(表1参照)。

東京は海外から稼いでいない
東京は世界都市といわれるが、国際化してきたのは東京に本社を置く日本企業であって、
「都市の機能」としてはあまり国際化されていない現実がある。2011年の東京都産業連関表によれば、
都内生産額のうち輸出額(海外からの売り上げ)はわずか2.0%(3兆3千億円)に過ぎない。(中略)
要するに、東京のビジネスサービスのほとんどは国内の事業者を相手に稼いでおり、
海外企業を直接顧客にしている部分は多くて全体の数%でしかないことが分かる。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:23:22.28ID:RUvhceR70
>>60
自分達が東京に住みたいんだもん
しゃあない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:23:57.40ID:tbop+pd+0
東京一極集中から批判をそらすために他の大都市もーですか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:36:40.48ID:ZMA9xvCW0
大都市の狭い家で子供を生んで育てる気にはならんからこれが少子化問題の根源なんだよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:37:54.32ID:7KhgiUq60
>>72
いきなり嘘で始まる人間の言葉には信憑性は伴わないぞ
東京がマイナス成長なのは過去3年連続であってずっとではない
ちなみに大阪のこの3年、
人口は伸びたし企業収益も改善したが、名目、実質ともに下がり続け、
2017年の速報値は実質成長率がマイナス0.1だ
要するに、価値観の変遷によるGDPの低下は人口や景気には左右されない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:40:33.96ID:olZsEJR50
田舎にも高層ビル作っている中国は一極集中が多少軽減されている
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:43:34.54ID:i7ZNTQ9G0
>>78
脳内の話をされても
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:48:54.19ID:PLZLrtQF0
都心回帰の一極集中は独身者、二人住まいといった少人数世帯が増えているのがそこそこ大きな原因だと思う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:58:00.95ID:BT5FG9Ub0
一次産業の社会的な地位がもっと上がれば地方活性の目もあるんだろうが
諸外国の農産品に勝てるかというとなかなか…
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:03:20.67ID:StEtXnjX0
>>82
農家じゃなく企業による大規模農業に移行しなきゃ勝てんな
そのためにも地方は住宅なくして農地にしなきゃな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:17.30ID:hscn1FIw0
どっちかっていうと一極集中派の小池が勝っちゃったからね
増田はずっとそれを危惧してて地方創生を訴えてたのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:07:34.54ID:i7ZNTQ9G0
脳内の話はもういいよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:12:06.27ID:ohXf3e6q0
>>85
地方も都市部に人口集まってる
一極集中なんて言ってるが実際は都市部に移動なんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:12:28.18ID:4jzEpmpU0
たぶん東京以外海に沈没するんだろ
それ知ってる人が仕方なく東京来てる
ノアの箱舟みたいな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:13:18.47ID:vrL1gr0C0
都下にもぜひ来て下さいね!坂の少ないエリアは、長いこと住みやすいですよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:19:41.17ID:jlxY3xiF0
>>79
住居移転の自由が憲法で保障されている日本とあの国を比較対象にするのがそもそも間違い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:20:19.83ID:6kHcxCHq0
「外国人が〜」の下りは、なにげにやばいと思うわ。

大体、官僚が一極集中を助長しているんだから、どうしようもないわ。
一極集中を避けるなら、>>42みたいに税率で差をつけるとか、
都内の容積率を下げるとかしないと。

あんな人口密度じゃ、有事(戦争でも、自然災害でも)の際、
とうてい手が行き届かないんだけど、今の東京人にその自覚があるとは思えない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:22:22.92ID:olZsEJR50
>>91
田舎に高層ビルを建設できないのはなんで
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:28:08.96ID:mMohIFjI0
本当に解決するつもりなら>>42の様にすればいいだけだな
解決する気ないんでしょ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:41:47.11ID:34AGGFBp0
交通インフラが整ってないと生きて行けない年寄りだけ
23区に住むこと許せばいいだけ
若い奴は体力あるんだから限界集落に移民させろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:43:00.41ID:StEtXnjX0
>>95
限界集落なんて維持する必要ないだろ
アホかね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 13:51:25.96ID:IOKJwBoj0
都心だけじゃなく郊外も貧乏人が殺到してきてスラム化してきたわい

ミニ戸に安アパートばっか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 14:03:46.55ID:SAkxNx130
大阪を巻き込んだら
叩かれんと思ってるだろ
くそ関東系は
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 14:11:50.75ID:LLF9FATQ0
田舎って魅力無いからなぁ
職もないし老人だらけのわりに村八分的なことあったりするし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 14:56:20.06ID:sQ819dyB0
企業の所在地が過疎地域であればあるほど法人税を安くすればいいじゃん
雇用がないのが地方衰退の原因だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況