X



【話題】大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001通り雨 ★
垢版 |
2018/02/20(火) 14:08:01.77ID:CAP_USER9
http://fnmnl.tv/2018/02/19/47697?articleview=more
2018.02.19
http://cdn.fnmnl.tv/wp-content/uploads/2018/02/19015116/childlistenmusic-e1518972690671.jpg

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていることが、新たな研究により明らかになった。

『NY Times』によると、リスナーの生まれた年が音楽の好みを左右しており、14歳の時に聞いた音楽が私たちの音楽の好みに最も重要な影響を与えるとのこと。

今回おこなわれた、Seth Stephens-Davidowitzによる音楽の好みに関する研究。Spotifyのデータをもとに人々の聞く音楽を分析した結果、10代の時聞いた音楽が、その後の音楽の好みに最も大きな影響を与えることが判明した。

1960年〜2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13〜16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多いそうだ。

女性の場合は男性より少し早い。11〜14歳の時に聞いた音楽の影響が大きく、平均13歳の時にリリースされた曲が最も好きな音楽になるという。女性のほうが男性より幼少期に受ける影響が大きいらしく、好みを形成する年は思春期の終わりと重なることが明らかになった。

http://cdn.fnmnl.tv/wp-content/uploads/2018/02/19015145/Screen_Shot_2018_02_12_at_08.15.56.png

記事ではRadioheadの”Creep”が例として挙げられた。1993年にリリースされた"Creep"は38歳の男性の最も聞く音楽ランキングで164位。年齢が10歳前後すると"Creep"はトップ300にもランクインしなくなる。また、1987年にリリースされたThe Cureの"Just Like Heaven"が再生数ランキングで最も上位にくるのは41歳の女性のチャート。これは彼女たちが11歳のときにリリースされた曲である。

20歳のときに聞く音楽は10代の時に聞いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうだ。

★1 2018/02/20(火) 10:22:40.77
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519089760/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:49:56.13ID:IRkeNYbo0
女の愛と生涯。

とかひたすらしょっぺえ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:02.99ID:t+WcOKsU0
きゃりぱみゅとカプセルは聞かないが、ぱひゅうむは聞くな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:11.29ID:uZI5SG2z0
俺今でも森口博子のベスト車で聞いたりするけど
人を乗せる時はラジオに切り替えてる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:28.26ID:pgr/UbB20
深夜の年寄り向けNHKラジオで80年代洋楽かかってたりするからな。
もう老人扱いなんだよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:30.83ID:EbG330g80
>>819
アニメの曲は、クラシック、ジャズ、演歌、ロック とあらゆる要素がある。
ワンパンマンなんてロック調
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:32.57ID:hY+fZ8F/0
14、15歳の頃に聞いている音楽がロックの人は、年取ったら厳しくないか?
ロックって意外に体力使うしな。 仕事疲れて帰ってきてロックはなかなかきついぞw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:36.82ID:w5dHg1/20
>>787
恥ずかしいとは思わないが「誰もだっけ?」みたいな感じにはなる
日本の歌謡に全く触れてこなかったので、逆に今頃ベビメタとか聞いちゃう不思議なオレw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:37.67ID:n3PKEd5X0
厨二時期にハマってた音楽は中島みゆきと大江千里でした
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:47.07ID:lKMSpWzr0
ラブホに入ったらすぐ有線でA-26掛ける奴
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:04.69ID:MJb7fYtK0
おまいらが学生の頃にはユーチューブとかなかったもんな。
テレビやラジオから聞こえてくる歌謡曲が中心なんだろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:09.97ID:csg73fgp0
完全無欠のロックンローラー
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:23.40ID:PbH4qqJZ0
14歳の頃に流行ったり聞いていた曲を聞いて思うこと
やっぱ、日本人ていいシンガー少ないわ
それは2018年になっても同じだな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:26.01ID:2UOVLWP/0
>>801
母がファンだからその流れで子供の頃からよく聴いてたわ。

趣味形成に影響力は無かったけど。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:28.53ID:913mqaMT0
TMNだわ
まあ当たりだな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:33.68ID:hY+fZ8F/0
>>857
色んな要素が入っていてもそれはロックじゃないしw
ロック聞く奴はそういうの凄く気にするしw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:37.35ID:BvnJNw3n0
>>864
ミッシェル派
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:40.62ID:UCwUfwNz0
14歳か、谷山浩子だなw
彼女のボサノバとかジャジーな曲が大好きだったしそれは今も変わらない
しかし今聴くのはクラシックのみ、これは7,8歳の頃に聴いて感動して10代以降離れて戻ってきた感じ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:44.26ID:qiABX51/0
親父がまだ中学生だった時、試験勉強の時に、松田聖子の青い珊瑚礁を毎日の様に大音響で鳴らしていた家が近くにあって、それ以来、松田聖子の曲や声が生理的に寄せ付けなくなったって言ってたのを思い出したな。
自分も試験勉強中にされたら嫌いな曲になってただろうな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:54.30ID:E5DIq3040
系譜はあるが全く同じものを聴いてるわけではないし
その頃だって好みでその音楽を聴いている
既にその年には音楽の好みが形成されていたんじゃないのか
実際にはもっと幼児期
親が聴いていたとかで
3歳ぐらいで聴くことになった音楽とか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:55.01ID:lKMSpWzr0
年取ってハードロックとかヘビメタとかはいいや
ミック・ジャガーみたいに公私共に元気じゃないとな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:56.65ID:w5dHg1/20
>>858
歳とってもロックな人は割といるじゃん
老いてスカスカになる老人ばかりじゃないし
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:51:58.57ID:M0BIMUec0
>>846
今の検索環境だと、自分が一番好きな趣味に繋がる曲から派生していく感じじゃないかな?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:06.58ID:QeoSQB5w0
音楽の趣味って変わらないなあと思ったらそういうことか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:07.55ID:OYg3q02q0
>>601
悔やまれるなあ
ほとんどの生徒が貸家住まいだったエリアだからなあ…今や散り散りよ
運良く連絡がついた奴らと極々たまに集うくらい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:40.20ID:EbG330g80
>>868
ロック歌手がアニメの主題歌歌っているんだけどw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:45.95ID:f1HCkYTy0
中2の時はGET WILD89が流行ってた
なかなか歌い出さないので問題になってた
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:55.37ID:waC88FCq0
>>80
俺、ゲームミュージックが音楽を音楽として意識しだした始まり。
そこから当然のようにフュージョンに行き、ジャズやラテンへ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:53:24.14ID:yR86rV040
歌をFMでヘビーローテーションさせるとヒットしたらしい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:53:27.37ID:dk+3lopa0
>>859
メタルとかパンクって、
エネルギーをもてあましてどこに持ってっていいかわからない若者限定でハマる音楽だと思うんだが
おっさんになって聴いたら逆にドッと疲れるだけだと思うが
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:53:44.30ID:552qPpPMO
>>852
グールドを聴きつけると、他のピアニストは綾をつけた音楽教師にしか聴こえなくなるんだよ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:53:51.42ID:hY+fZ8F/0
>>865
それって80年代のアイドルとかだろw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:00.77ID:csU044GX0
>>868
てか、アニソンって音楽のジャンルというより、アニメ用に作られたらロックでも
ポップスでもジャズでもアニソンになってしまうからな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:07.66ID:EbG330g80
(´・ω・`) 「おまいらの中にも、ファイナルファンタジーの曲を聞くと、熱いものがこみ上げてくるやつがいるだろ」
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:22.94ID:2UOVLWP/0
>>883
何が当たるかレーベルの人間にも分からないからラジオであれこれと流して反応を見てたらしいね昔は。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:30.45ID:t+WcOKsU0
ガンダムか、エヴァか、それが問題だ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:40.02ID:FC6Bfx8F0
>>58
歳とって、激しい音楽、早いリズムに合わなくなるんだよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:42.46ID:IRkeNYbo0
グローブ。が一番やりたい事やってるなあ。

と、最近分かり始めた波に乗れない自分がいる〜
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:46.19ID:Id1P30xh0
バクチクとかなんだけどw 今は音楽とか聞かないババアだわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:46.54ID:g1OiTxey0
>>877
でも、若い人たちの多くを見てると
例えばニュースでもYahoo!の上の方しか見ないとか
そういう、ある種、為政者側がコントロールしようと思えば
しやすい時代になってきてるなぁ
自分が上に立つ人間なら、そこを押さえたら結構楽だろうなって時代だと思った
音楽配信サービスで、スポティファイとかがパッケージしてくるものとかも
うーんっての多いし
任せてしまう人が今後も多くなるような気がする
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:50.68ID:PbH4qqJZ0
うむ。ロックは、自分がプレーする分にはいいんだが、車で毎日聞くにはうるさくて疲れる。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:57.45ID:E5DIq3040
サカナクションは良い
折れ結構オッサンだけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:57.84ID:hY+fZ8F/0
>>880
でもロックファンは聞かないw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:11.86ID:V0fmWtRV0
他にも伊藤つかさ世代がいたのか…
一応ツベでみつけてきたよ
 www.youtube.com/watch?v=qVbezVbKvw4
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:19.04ID:ic6MJhIc0
中二
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:24.23ID:BvnJNw3n0
>>892
アクエリオンとマクロスという選択肢はないのか!?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:26.12ID:zo3skaqA0
浜崎あゆみとか聴いてきた奴らかわいそうw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:40.28ID:UCwUfwNz0
あそうそう、ジョン・ケージの4分33秒は色々考えさせられる名曲だよ
一度聴いてみなよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:40.43ID:kgfrPbbO0
(´ヘ`;)ウーム…
だからピストルズなのかなー
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:41.73ID:o3ncaoIt0
演歌だって年寄りが急に目覚めるわけじゃなくて今の年寄りが子供の頃から来てたジャンルだしな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:43.39ID:RPPnPfCl0
もうちょっと早いと思うけどな
8,9,10くらいが濃い体験のような気がする
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:55:46.48ID:f1HCkYTy0
FFも聴くよ
マトーヤの洞窟のBGMが好き
あと2の皇帝とのラストバトルの音楽が好きだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:02.91ID:IRkeNYbo0
>>887

あれを聞くと、ねっとりバッハが、嘘くさく聞こえるんですよね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:04.24ID:6rd5coBb0
>>4
読書の役割を分かっていないんだな
大人の読書は読解力を身に付けるためにするのではない、自ら考え、新しいものを生み出すためにするものだ

根本的に勘違いしているようだな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:06.76ID:2UOVLWP/0
>>892
エヴァ世代だわ

自分的にはあんま好きじゃ無かったけどエヴァ活のために部活辞めたやつがゴロゴロいて
特に野球部は唯一のキャッチャーがそっち行ってしまった
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:08.16ID:t+WcOKsU0
DQよりFFよりイースかなぁ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:11.43ID:yhxWTv9H0
またテキトーなこと言ってるな(´・ω・`)
中学の時に聞いてた音楽なんて今は興味もない(´・ω・`)
社会人になってから25歳前後ぐらいからCDなんかも買ってない(´・ω・`)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:13.38ID:qv7zX9Aa0
>>868
陽水の氷の世界も曲調はロックなんだよな
教科書で習った
だから筋少でもカバーできる
氷の世界=ロック
心もよう=フォーク
夢の中へ=ポップス
こういう風に習ったなあ
要するに陽水はいろんな曲調が書けるアーティストなのだとその教科書は言いたかったらしいw
0921(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:21.99ID:56cVP0Pt0
中学生の時よくクラッシック聴いてたけども、今はジャズが大好きなんですよ
(´・ω・`)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:38.76ID:z55ZJzc40
>>766
脳が老化してきた証拠だな。

俺はジジイでも青いままだな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:46.65ID:f2wOXkVe0
おれは小5の時に聞いてた洋楽が一生のお気に入りになってるな。
中二に時に聞いてた音楽は好きになれなかった。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:48.45ID:M0BIMUec0
谷山浩子
河井英里
ZABADAK
新居昭乃
上野洋子

何十年経っても、これらの世界から抜け出せない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:49.40ID:oWZYklkq0
当時すすめられた曲やら聴いてもイライラするだけだったわ。特に宇多田、浜崎、安室、福山、B'Zが駄目だった。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:56:49.72ID:EbG330g80
>>889
だからと言って、「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」がアニメの曲と主張するやつがいたら、
それはお馬鹿だw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:01.75ID:BvnJNw3n0
>>909
父が聴いててよくわからなかったが今聴くといい曲だと思うが、、Queenの方が好きかも
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:03.10ID:Oxas+8Dk0
ゲーム音楽だとイトケンやファルコムの音楽は強烈に耳に残ってるから今でも普通に聴くわ(´・ω・`)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:03.40ID:waC88FCq0
>>843
今のアニメって、売れなくなった音楽のプロモーションの場としては上位にあるし、結構面白いことやってると思うけど。
もちろん玉石混交だけどな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:04.47ID:lKMSpWzr0
ヨボヨボになってロックなんて聴くか?
内田裕也じゃあるまいし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:08.39ID:UCwUfwNz0
>>905
ミンメイの歌う天使の絵の具は最高だ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:10.41ID:rPoiUUKR0
>>1
思春期に自分の好みに目覚めて好きな分野を自覚するだけだろ、話の順番が逆だよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:21.31ID:dD35rHEB0
中学のときはロックばかりだったのに
20になってからモーツァルトやジャズにハマって
結局大人になってからの音楽の好みは20の頃の影響のほうがはるかに大きい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:26.07ID:QY/uaZTr0
>>858
14歳、15歳はディープパープル聴いてたし弾いてた。いまもギターは続けてるが、ハイウェイスター1曲演るとスゲえ疲れるな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:57:47.76ID:/ltahigQ0
>>822
あれ系のランキングは面白いよね
国によってもかなり変わってくるからたまに他国のランキングも見たり
普段聴かない音楽に触れることが出来るから随分幅が広がった
工業音だけ集めた音楽あったけど全部サンプリングじゃなくて自分で作った音って書いてあってびっくりした事はある
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:01.08ID:pgr/UbB20
若いときは「なにこのババア」と思ってたけど最近、八代亜紀が良い女に見える。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:07.58ID:s4V+88Rk0
絶対違う
断言する
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:16.19ID:7O2WE3RB0
ユーミンもそうだな。6歳からピアノ習っててクラシック聴いてたが中学のときにロックとクラシックの
融合した「青い影」を聴いてショックを受けて、ピアノでのロックができるかも、とすぐさま作曲を
始めたという。14歳で初めて作曲した曲が加橋かつみの「愛は突然に」という曲。この曲が
「翳りゆく部屋」の原曲で、「ひこうき雲」も15,6歳のときに出来た曲。
0945チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:16.45ID:e82UOYoX0
第12回 1970年 (昭和45年) 「今日でお別れ」菅原洋一
第13回 1971年 (昭和46年) 「また逢う日まで」尾崎紀世彦
第14回 1972年 (昭和47年) 「喝采」ちあきなおみ
第15回 1973年 (昭和48年) 「夜空」五木ひろし
第16回 1974年 (昭和49年) 「襟裳岬」森進一
第17回 1975年 (昭和50年) 「シクラメンのかほり」布施明
第18回 1976年 (昭和51年) 「北の宿から」都はるみ
第19回 1977年 (昭和52年) 「勝手にしやがれ」沢田研二
第20回 1978年 (昭和53年) 「UFO」ピンク・レディー
第21回 1979年 (昭和54年) 「魅せられて」ジュディ・オング
第22回 1980年 (昭和55年) 「雨の慕情」八代亜紀
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:21.22ID:wuw4nCVJ0
14歳ぐらいだとヘビメタしか聞いてなかったけど、今はまったく聞かないし興味もない
影響があったのはもっと小さいころに聞いてたクラシックのような気がする
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:33.96ID:P+QIdGNT0
時には娼婦のように〜
淫らな女になりな〜
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:38.15ID:t+WcOKsU0
>>929
フライミートゥーザムーンといったら、キュービックユーだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:46.23ID:BvnJNw3n0
>>935
シェリルのノーザンクロスも素晴らしい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:58:46.76ID:csU044GX0
>>929
元々あった曲はさすがに違うんじゃね?そのアニメ用に作られたとかならまだ理解
できるけど、アニソンってのは音楽的手法のジャンルとは言いにくいなと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況