X



【話題】大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/21(水) 08:48:57.89ID:CAP_USER9
http://fnmnl.tv/2018/02/19/47697?articleview=more
2018.02.19
http://cdn.fnmnl.tv/wp-content/uploads/2018/02/19015116/childlistenmusic-e1518972690671.jpg

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていることが、新たな研究により明らかになった。

『NY Times』によると、リスナーの生まれた年が音楽の好みを左右しており、14歳の時に聞いた音楽が私たちの音楽の好みに最も重要な影響を与えるとのこと。

今回おこなわれた、Seth Stephens-Davidowitzによる音楽の好みに関する研究。Spotifyのデータをもとに人々の聞く音楽を分析した結果、10代の時聞いた音楽が、その後の音楽の好みに最も大きな影響を与えることが判明した。

1960年〜2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13〜16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多いそうだ。

女性の場合は男性より少し早い。11〜14歳の時に聞いた音楽の影響が大きく、平均13歳の時にリリースされた曲が最も好きな音楽になるという。女性のほうが男性より幼少期に受ける影響が大きいらしく、好みを形成する年は思春期の終わりと重なることが明らかになった。

http://cdn.fnmnl.tv/wp-content/uploads/2018/02/19015145/Screen_Shot_2018_02_12_at_08.15.56.png

記事ではRadioheadの”Creep”が例として挙げられた。1993年にリリースされた"Creep"は38歳の男性の最も聞く音楽ランキングで164位。年齢が10歳前後すると"Creep"はトップ300にもランクインしなくなる。また、1987年にリリースされたThe Cureの"Just Like Heaven"が再生数ランキングで最も上位にくるのは41歳の女性のチャート。これは彼女たちが11歳のときにリリースされた曲である。

20歳のときに聞く音楽は10代の時に聞いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうだ。

★1 2018/02/20(火) 10:22:40.77
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519138527/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:50:38.05ID:2xBLHmqW0
元服は15歳。アフリカ中東の少年兵も15歳から
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:50:45.92ID:oEWWI0Rz0
その頃に音楽を聴く習慣が無かった私は今でも聴く習慣は無い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:51:08.56ID:sxodRDSu0
音楽って曲の良し悪しより場面の問題なんだと思うんだよね
ドラクエとかエフエフとかゲーム音楽がやたら耳に残ってるが
それって、プレイした年齢が中高生の人生で色々動いた時期だからだと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:52:11.17ID:Opy/YUVB0
音楽とかそんな聴きたいと思わないわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:52:29.90ID:lMZkguhF0
NIRVANAと書いちゃう恥ずかしい奴
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:52:36.43ID:zPIu6AR30
 
そんな気がする
ばんばひろふみのSACHIKO
甲斐バンドの安奈好きやねん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:52:39.14ID:sxodRDSu0
懐メロがいいのも、音楽そのものの魅力もあるだろうけど
当時付き合ってた子とか好きだった子がカラオケで歌ってたとか
そういう思い出が付帯してるからだと思う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:52:42.82ID:vH7bZ2sK0
そうね。 そう思う。 >>2 と一緒で、だいたいあってる。

中学の時から、音楽の基本的な好みは変わってない。  そんな人 多いんじゃないかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:53:11.20ID:PkE5jy/YO
んなこたぁない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:53:20.19ID:ymiNEkmM0
人間の血糖値も14歳で決まるンだってなッ

それを超えると痩せ型な子が太っても痩せ型に戻っちゃう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:53:27.69ID:cY05TOBm0
14歳を神聖視ってエヴァの時から変わってないのねw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:53:50.35ID:sxodRDSu0
食べ物の好みだって、子供の頃マックを食べて育ったら一生食べるって
言われてるし、刷り込みとか記憶の方が良し悪しより大事なのだろう人間にとっては
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:53:51.91ID:henGF6NK0
もういいわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:54:13.52ID:TbyaEHASO
中二を一生引きずるのかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:55:07.07ID:ymiNEkmM0
>>17
婆さんになってもココロの中には乙女がいる、ってこ・と・さッ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:55:19.65ID:A2mOH0iu0
テレビよりラジオの深夜放送とかかな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:56:58.39ID:akyIf5OA0
こういう記事でみんな刷り込みされるんだな
人間手ミジンコ並みに単純
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:57:12.98ID:EdNP8iqH0
岡村靖幸は色褪せない天才だよな
へぽたいやー!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:57:18.03ID:BBNMknzM0
中二とかがっつりミスチル好きだったけど、いまではむしろ嫌いだわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:57:28.40ID:qaXhbRha0
詐欺師みたいな発表すんなよ。
好きな曲は聴いた年代がバラバラで共通点が余り無い。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:58:32.22ID:jC+jVgCm0
戦国自衛のテーマ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 08:59:35.55ID:uRte2+AB0
がっつりオザケンだったわー。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:00:17.54ID:33W07CBC0
それで今の糞みたいな歌も需要があるわけやな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:00:18.91ID:obpYf4zu0
聖飢魔IIしか聞かなかった中2時代。
そして今はまってるのが神聖かまってちゃん。
たしかに中二病的ではある。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:04:22.56ID:jC+jVgCm0
昭和維新の歌
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:06:49.52ID:WDPbPpEi0
X JAPANいまだに聴いてるわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:07:26.47ID:SdkmzvrV0
まあその内、
鼻歌を口ずさんだり、
脳内でリフレインしただけでも
カスラックからみかじめ料を徴収されるようになりますwwwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:08:59.00ID:SdkmzvrV0
>>23
それが普通
当時のミスチル大好きだったやつにとっては
今のミスチルは一番嫌いな存在じゃないかな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:11:51.37ID:X0qxtw3x0
あくまで平均的な話を、全員が当てはまるかのように印象操作して断定的に書くなよ>>1
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:12:00.20ID:59mlHrG+0
昔のはもう聴かないけど曲調やリズムの好みはそうかもね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:13:03.04ID:dGDXapNN0
あの頃って歌番組はたくさんあったし、街歩いていてもどこもかしこも音楽だらけで、タイトルも歌手名も知らないのに「知ってる」曲だらけだったからなあ。
あえて言うならカオスだ。
光GENJI、チェッカーズ、親が好きだったビートルズやらフォークソングやらポールモーリアやら。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:14:17.83ID:CcxlosZb0
俺がヒップホップやラップを受け付けない理由がわかったわ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:14:20.56ID:E5A/Xd/40
中学の時ボウイとブルーハーツが大好きだった自分にはもうクロマニヨンズしか居ないんだ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:15:42.15ID:P869xGFk0
おれはクラヲタだが14歳のころは聖子明菜しか聴いてなかったぞw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:19:22.60ID:33W07CBC0
ジャッキー・チェン 少林寺木人拳 ミラクル・ガイ これめっちゃ聞いてた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:23:39.57ID:J6nK+uaa0
そうかもしれんけど、そうでないひとも沢山いる
どうでもいじゃん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:26:09.01ID:Sjutg16N0
普通14歳の頃は様々な音楽をインプットしてる時期
なのに既に自作のアルバム携えて全米ツアー巡ってる14歳が居るんだよなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:26:37.65ID:Ca4OGz2p0
そういえば俺は思春期に聞いた曲が無い(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:27:54.07ID:J6nK+uaa0
クラシックとの出会いで見る
親の影響が大半だろうけど
オレの場合は親はそういうの一切聞いてなかったな
よって自分で決めてるだけだと思う
一般的には好きな音楽が広がっていかないやつは、感性が衰えていってる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:28:01.07ID:AeQ29RM10
色んな音楽聴いたなー
明菜、聖子、トシちゃん、マッチ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:24.12ID:wNFu7Dt/0
俺の歌を聞けー!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:40.06ID:6GtucbVm0
中学生の時にヘビメタ聴いてたようなおっさんが今頃ベビメタにハマってるのもそういう現象かね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:56.47ID:TjwVFq340
性癖もその頃に形成されるね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:33:00.80ID:AjMLmP3E0
>>56
ベビメタはロリコンとアミューズがよくやる世界で人気商法が入り混じってるから

そんな単純な話ではないと思う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:36:38.46ID:DygImYh90
そこから始まって、ぐるっとあらゆるジャンルを聞いて、そしてまた最初のころのに戻ってあらためていいなあと感じる、そういうもん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:39:26.08ID:IOGQYQJz0
こんなスレあったんだ
中学生のときaccessが好きだったけど今はピコピコ系はあまり好きじゃない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:39:51.77ID:iMUYCcpb0
確かに尼musicのマイミュージックを見ると多感な頃聴いてたアルバムばかりだわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:40:00.18ID:NCzMf5H90
軍歌と君が代聞いてた頃だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:40:28.49ID:q3ZNYaWJ0
あの日の僕のレコードプレーヤーは 少しだけ威張ってこう言ったんだ
いつでもどんな時でもスイッチを入れろよ そんときゃ必ずお前 十四才にしてやるぜ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:42:16.39ID:Vyo52y710
あややばかり聞いてた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:42:30.16ID:JAN/5G2V0
中学って
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:42:50.93ID:sn+5caT/0
「10代で口ずさんだ歌を、人は一生口ずさむ」というキャッチコピーがあったな
ソニーのウォークマン
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:43:24.96ID:6AP2R5E90
これは納得。

吉田拓郎の落陽がリリースされた年は俺が14の年。

当時から40年以上経って、両親も看取り、子育ても終え、人としての役目を果たした今では、 落陽の歌詞の生き様に憧れるようになってきている。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:43:35.54ID:JAN/5G2V0
ここの年代が大きい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:43:44.54ID:Z09q/ath0
新たな研究?そんなの前から言われてた話。
俺は13歳でバンド初めて、14歳でボウヤを沢山やった事から、
ロックな先輩やジャズオヤジに「今聴く音楽が左右する」と言われ、ロックだけでなく、
ブルーズもジャズも、レゲエもシャンソンもあらゆるジャンルをメチャクチャ聴かせてもらった。
おかげで自宅を補強しなければいけないほどのCDやレコードを所有してる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:44:03.78ID:Vd4U6eyW0
当時、中島みゆきのオールナイト日本聞いてたから、中島みゆきの歌が好きなんだと思うわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:44:41.86ID:JAN/5G2V0
13でバンドしてる人なんて居なかったなぁ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:45:29.61ID:W2fyDKqy0
はぁ?
じゃあ2倍聴いたら普通に逆転するんじゃん


でも日本人の心理的には、その頃に聴いてたのって逆に気嫌いするやつも多いよな
青臭かった頃の黒歴史というか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:45:36.93ID:JAN/5G2V0
地方ではバンドは不良とされてたからなぁ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:46:37.40ID:FedBnHqg0
>>1
オレは14歳のときに音楽を聴ける環境じゃなかったから、あまり当てはまらんな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:46:51.02ID:xtLF82rI0
成人して社会に出ると現在流行ってる歌とかだんだんと疎くなる。で、聞きたくなるときに
聞くのは中高生のころに繰り返し聞いた曲とかになる。生活のパターンの違いもあるね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:48:03.81ID:JAN/5G2V0
14なんて音楽聞くのも苦労した時代
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:48:46.10ID:SdkmzvrV0
>>74
皮オナニー派だったのに、
30過ぎてからローションオナニーにハマってしまったよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:49:36.90ID:5cvnKyGr0
これ私が昔から言ってたこと。テレビ局が人間だれでも年取ったら演歌が好きになると思ってるのは間違いだって。
11歳でスリラーの真似して育った世代(50歳)が今から氷川きよしを聴き始めるわけがない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:49:44.17ID:r5w5SrNU0
ブルーハーツもマイラバも聴かなくなった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:51:59.43ID:msJ5SZ8g0
俺は13歳の冬休みに何気なく聞いた『中島みゆきのオールナイトニッポン』がはじまり。

50歳になった今も変わらない。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:53:22.16ID:A2TOSpOs0
LOVEさりげなく
おしゃれめさるな
不思議色ハピネス
金のリボンでrockして
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:54:51.10ID:tRij6zNn0
統計の根拠を知りたいものだ、14歳に聴いた曲なんて多種多様だろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:32.26ID:/TO69mGK0
ミスチルか
んな事ない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:55:37.37ID:k3d79Mxf0
だから俺は年甲斐もなく未だにヴィジュアル系ばっか聞いてるのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:56:04.02ID:iSFqX9/t0
>>26
レイのソロコンサート観に行ったで。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:57:26.77ID:txoFZV0d0
RCにハマってたな
雨上がりの夜空に、シングルマン復刻版、久保講堂のライブアルバム全部1980年
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:57:53.49ID:tVZC6kS+0
「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」が耳に残ってる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 09:59:59.88ID:S+XG9TE10
>>45
周りがボウイボウイ騒ぐから
グラム好きの俺様に任せとけと出張ったら
一人浮いてた

あるあるだろ?お前ら
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:00:37.13ID:nX2IzRWB0
小学校の時にやってたゲームの音楽が一番シックリくるわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:02:09.62ID:27J/KPTu0
昔からこの説あるよな
俺はずっとイエモン好き
復活して初ライブ行った時は泣いた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:02:25.96ID:39rdamAL0
俺はブロンディ、ナック、カーズ、チープトリックでできてるのか。
道理でいまだにUKポップロック・エレクトロ好きだと思ったら納得。

UKでやってるrewind80'sってフェスにいつか行きたい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:02:39.97ID:oJvnUU+/0
>>58 松田聖子の 制服じゃない?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:09:29.15ID:OB0K0Gzs0
bzとかポルノとか好き
ただカラオケいくと声が低い俺は高い声が全く出ないので
福山とかSMAPよく歌ってたけど
イマイチ盛り上がれなかった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:09:43.14ID:LEY6HKBE0
14才の頃、ボロいモノラルのラジカセで聴いてた曲に対する感動って、今
デジタルで音質数百倍になってる筈のシステムでも得られない。
あの頃の感性って特別なんだなと思うわ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:10:32.65ID:oJvnUU+/0
自分は 14歳は84年 洋楽も邦楽もすごかったなぁ。84年
そして僕は途方に暮れる 大沢誉志幸
素直になれなくて シカゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況