X



【ベネズエラ】 “世界初”国家が発行する仮想通貨「ペトロ」豊富な原油担保に 「1ペトロ」を60ドルから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/21(水) 20:19:50.96ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180221/k10011337521000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_040

2月21日 15時28分仮想通貨
深刻な財政危機に陥っている南米ベネズエラのマドゥーロ大統領は、20日、世界有数の埋蔵量を誇る原油を担保にした独自の仮想通貨「ペトロ」の発行を開始したと発表しました。
南米の産油国ベネズエラは、外貨収入の90%以上を原油の輸出に頼っていますが、原油価格が低迷してきたことやアメリカの経済制裁の影響で、深刻な財政危機に陥っています。

こうした状況を打開するため、ベネズエラのマドゥーロ大統領は、20日、首都カラカスで記念式典を開き、原油を担保にした独自の仮想通貨「ペトロ」の発行を開始したと発表しました。

ベネズエラ政府によりますと、国家が仮想通貨を発行するのは世界で初めてで、事業計画では「1ペトロ」を60ドルで販売し、総額1億ペトロ、日本円でおよそ6400億円分を発行することにしています。

式典の中でマドゥーロ大統領は、すでに790億円相当の購入の申し込みがあったことを明らかにし「上々の滑り出しだ」と述べ、さらなる調達に自信を示しました。

しかし、ベネズエラには日本円で10兆円を超える対外債務があるとされ、債務の支払いが滞るなど深刻な財政危機が表面化していることから、仮想通貨を通じて期待どおり外貨を集められるか、市場では成果を疑問視する声が上がっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180221/K10011337521_1802211535_1802211536_01_02.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:04.38ID:wCwPqZpT0
ねえ、これって仮想なの? ただの新しい通貨とちゃうの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:25.21ID:7S+5lkG60
ザイフが徳政令だしたばっかだし、いかにもなベネズエラを信用できるのかなw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:29.74ID:pu9jmUze0
んである程度政府が稼いだらネムみたいにトラブル発生で逃げられるんだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:43.60ID:UV5DPByz0
少女とセックスできる権利を担保に「1ペド」を600ドルから
という仮想通貨はどうだろうか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:48.00ID:v4tDCz9F0
「1ペトロ」を60ドルで買う
電子通貨です
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:50.06ID:KRQQ/zvP0
石油に担保価値はないだろうな
価値があるなら、仮想通貨なんて出さなくても、資金調達できるからな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:58.55ID:vAEe7sbY0
>>188
アメリカから経済制裁くらってるからね。今回の仮想通貨も経済制裁逃れだと批判してる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:04.62ID:Juk5BPPO0
システムは?
ブロックチェーン使うんなら
ちょっと悪質だと思うぞ
何考えてるんだ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:06.27ID:4AvMXE/u0
世界中から無価値詐欺と言われたビットコインを見てもまだそんな事言ってんのかよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:11.44ID:d4L9P4MT0
米国が激おこで経済制裁中だから、これに手を出したら米国から資産凍結喰らうだろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:38.64ID:s2daktEM0
最後は廃止で原油で引き渡すから各自取りに来いで終わるから
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:53.06ID:zE4NTiRJ0
おまいらはペリカで十分
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:59.34ID:fPmuADfB0
>「1ペトロ」を60ドルで販売し
担保は原油1バーレルか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:20.47ID:G4HyGK0M0
豊富って原油の採掘コスト高すぎてアメリカから輸入してるだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:25.15ID:NyiM/03j0
どうやって受け取れるの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:31.55ID:Vbafne200
1ペトロでどのくらいの原油が担保されてるんだかわからんな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:38.26ID:s2daktEM0
G20で強硬な仮想通貨規制は確実だな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:38.60ID:v4tDCz9F0
ベネゼエラの現実通貨を買おうという物好きはおらんやろ
これなら売れる うまいこと考えたなベネゼエラ政府
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 20:59:44.68ID:OlkATMZD0
こういうのは先行者利益
手頃なんだから押さえておくつもりで買えよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:00:35.61ID:HqPygQN00
隣に越して来たペドロです。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:00:39.92ID:ZMxM8l9A0
普通に国債だろ
国債をブロックチェーンでやる意味が分からんけど
偽物防止とかかな
0228エラ通信
垢版 |
2018/02/21(水) 21:00:48.44ID:+F9DmT+s0
ある程度はあがるだろうから、
買うなら最初がオススメ。

ただし、かんがえる近い将来に、無価値にされるだろうけどな。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:00:56.39ID:7FpjHMZ+0
こんなのよく買うな。
ブラジルやコロンビアに難民が流出してる様な失敗国家だぞ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:23.71ID:dFdhUWPd0
よりによってベネズエラかよ

国から安く買えるコムギを周辺国に高値で売りさばいて、
得た利益でコムギを買うを繰り返していたら、
経済が破綻しコムギが足りなくなり配給制なったあの国か
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:36.33ID:03+njx7V0
これは買いやな
間違いなく爆上げする
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:42.90ID:GaUIgjRk0
原油を差し押さえらるの?
担保ってもいざとなったら踏み倒すだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:01:45.85ID:r0YvOYZM0
ペドロ&カプリシャス
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:02:43.41ID:1Tj0zidd0
この方式に目をつけたガクトが↓
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:15.46ID:HtA+YFDO0
ペトロで払いますって言われて納得できるのかこれ
子供銀行券で買い物しちゃいかんだろうよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:16.39ID:bYgusH1B0
ベネズエラの原油はアスファルト成分ばかりの粗悪油なんで、シェールの技術が実用化されたら真っ先に切られたw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:19.69ID:X/7KVH380
理論的にはまず6400億円分を誰かに購入してもらわないと値段上がらないはずだが
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:31.45ID:Ob/EC3AY0
これ買ったらアメリカの経済制裁違反で資産凍結されるから
取り扱う所ゼロでしょ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:38.56ID:s2daktEM0
アメの経済制裁が入ってるなら取引所で取引できなくなるから実質無いようなものだな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:41.16ID:u+xDbhsE0
普通に通過発行しない理由はなんなんだ?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:03:44.64ID:r0YvOYZM0
原油価格にスライドするんかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:36.08ID:X/7KVH380
原油価格で変動するんだろうか?
ならWTI連動を買った方がまだいいな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:37.44ID:/G1COULe0
別にこれじゃ普通の通貨とかわらないやん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:04:43.88ID:v4tDCz9F0
>>248
インフレになる⇒政府倒れる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:10.46ID:gZUCMIV70
ベネズエラといえばカーロス・リベラしか思い浮かばんわ

あの稲妻みてえなジャブがこんなになっちまってよう…
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:33.42ID:cKWMgLPl0
>>248
経済制裁避けるためじゃね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:40.75ID:MNC/1IOP0
横着なのは
ビットコインですら採掘するのに

それすら行わない仮想通貨ペトロ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:01.55ID:7rbgX5et0
自国の通貨より自国の仮想通貨の方が価値あるのか
ワケ分からない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:04.00ID:vZMeIbbs0
まさか国家は発行するだけで、何の責任も負わないってことはないよね。
国家が信用を裏書した通貨だとしたら、電子通貨であっても仮想通貨とは言わないんじゃね?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:09.74ID:OlkATMZD0
だからさ、これをきっかけにベネズエラが化けたら儲かるやん
投資ってのはそういうもんでしょ?
頭が壊滅的に悪いだけでスペック的にはそんな絶望の国じゃない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:24.01ID:YdqT6eDt0
どうやったら買える?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:02.88ID:cc/UaNJj0
担保があるなら仮想通貨ではないような、
石油本位制通貨?
何にしても怪しいな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:12.41ID:rCMbZIL70
>>10
おまけに他から原油買ってきて薄めないとそのドロドロ原油は輸送もできないんだぜ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:15.98ID:v4tDCz9F0
>>262
石油で担保すると書いてあるやろが
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:19.64ID:DOtViwLG0
仮想通貨の定義はわからなくなってくるが。
投資を募るなら、国債発行や、国所有の石油関連企業の株売却でもいいはずだろ?
ほんとに仮想通貨にあたいするのか、そうだとしてなんで仮想通貨なんだ?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:07:21.02ID:SnGfDwX80
……自国の通貨を立て直した方が良いんじゃない?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:08:17.01ID:bYgusH1B0
>>263
チャベスが氏んで、頼みの石油も粗悪油だからシェールオイルの登場で売れなくなって化けの皮が剥がれたのが今じゃないか。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:08:31.18ID:X/7KVH380
俺が100万ペトロ買ったとして、それを換金する際にベネズエラ政府はどうやってドルを用意するんだ?
本当にどうやって維持していくのかわからないな。まさか原油渡すわけでもあるまいし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:08:46.98ID:XyWOHarr0
ちゃんころ資本?
終わった国じわじわ租借していっては賭場にって新たなスタイルかもなぁ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:08:52.60ID:AmkZIEB+0
現物の通貨を作る&維持するのは意外に金がかかるんだろ。
仮想通貨ならその辺安上がり。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:37.34ID:28nIR2lx0
ペトロよりユダにしよう!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:40.39ID:7FpjHMZ+0
>>263
マドゥロが大統領の間は再生は無理だし、マドゥロが大統領を辞めさせられたら真っ先に切られそうな気がするが・・・
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:41.49ID:Vju/pARd0
>>274
電気代かかるし
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:03.60ID:T1riLiZz0
まあこれは国が仮想通貨発行したって話なので
今までのバブルとは話が違う
まあだからと言って値上がりするのも異常だけど
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:07.93ID:dHtLNc3U0
仮想通貨イラン
ゴールドで払えよW
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:11.92ID:foTSadCI0
「原油を担保にした」ちゅうのが分からんな。
仮想通貨なら担保などいらんはず。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:18.02ID:s2daktEM0
経済制裁されている以上はどこの取引所も扱わないしばれたら没収だしでベネズエラに寄付するようなもの
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:29.67ID:OlkATMZD0
>>271
いまは治安悪すぎだけど観光産業とかちゃんとやれば化けるって
重質油も別に需要がないわけじゃない
シェールだって水資源問題からいつまで続くかわからん

みんなが二の足踏むからこそおもしろいんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:10:31.34ID:m14kHPZq0
国家詐欺だろ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:11:21.35ID:AmkZIEB+0
仮想「通貨」なんだから通貨として利便性が良ければok。
投機対象にするなよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:11:33.17ID:DOtViwLG0
日本の銀行とか、世界の中央銀行も、仮想通貨技術を利用したり、発行しようとはしてるようだが。
それはコスト削減がおもな目的だったはず。
国が投資を募るならあえて仮想通貨でなくともいいはずなのに、IT技術を利用したコスト削減も視野にいれてか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:11:40.13ID:vZMeIbbs0
これってベネズェラ政府もこの記事を書いた奴も、仮想通貨の何たるかを理解してないんじゃね?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:00.24ID:/MEVxiIa0
>>6
ハボリム
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:18.52ID:WsZjpKhe0
民間企業より信用出来ないんだがw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:23.63ID:OB9p9AFM0
こんなんまかり通ってたら自国通貨の意味がなくなるしジンバブエ化するだけだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:39.21ID:AmkZIEB+0
>>286
地面の下にある原油を採掘する権利をくれるかもしれないが、
採掘は自分でやる必要があるだろうな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:41.71ID:SB6IiLv40
うさんくさい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:12:42.86ID:H8tf2cmK0
いくら豊富でも質は汚泥レベルの最低油やんけ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:13:30.45ID:FwsOq/jZ0
中国が原油を担保にベネズエラに金を貸してたけど殆ど返済できてないんじゃなかった?
お金がないから賃金払えなくて原油生産も出来ないんじゃなかったかな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:13:32.82ID:1m/akKN00
カプリシャスわい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況